X



牛丼戦争はガチ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (中止 816b-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:08:21.05ID:jjIN2o3y0St.V
ラーメン屋!ココイチ!サイゼリヤ!マック!!
いいか皆よ〜く見とけ!

これが牛丼のパワーだぁ!!!
牛丼は、絶対に負けない!
0002お前名無しだろ (中止 816b-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:09:10.25ID:jjIN2o3y0St.V
昔あった名スレを復活させてみた
0003お前名無しだろ (中止 42eb-g12m)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:22:53.54ID:6vrcUxt/0St.V
BSEの頃に吉野家で出してた炭火焼鳥丼が気に入ってた
あれまた食いてえ
0004お前名無しだろ (中止 816b-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:23:08.77ID:jjIN2o3y0St.V
吉野家はやっぱ新日か
一時勢いがあったすき家がノアで
安定の松屋が全日
0005お前名無しだろ (中止 816b-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:23:43.59ID:jjIN2o3y0St.V
吉野家がなんだかんだで味安定してるよね
0006お前名無しだろ (中止 816b-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:28:01.80ID:jjIN2o3y0St.V
プオタに牛丼語らせるとすごい
0008お前名無しだろ (中止W 42bd-7Au1)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:46:55.29ID:bPevjJjr0St.V
自分で>>2取るな
自分で連投して保守すんな
0009お前名無しだろ (中止 42a6-rOxq)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:51:39.54ID:mwQwCqfh0St.V
すき家の博多明太マヨ牛丼が大好き
0010お前名無しだろ (中止 816b-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:12:08.08ID:ah4t056q0St.V
ドームや後楽園で観戦したあとは近くの吉野家でその日の試合の
座談会をツレとしてたわ
0011お前名無しだろ (中止W 816b-Mzf8)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:51:28.06ID:jjIN2o3y0St.V
やっぱ牛丼とプロレス、相性いいなw
0013お前名無しだろ (ワッチョイW 97c9-bVi4)
垢版 |
2018/02/15(木) 07:01:56.97ID:x7MIoE7g0
>>1
松屋とすき家が入ってない時点で
分かってないスレ立て者だな。
0014お前名無しだろ (オッペケ Sr0b-upCS)
垢版 |
2018/02/15(木) 08:08:32.85ID:v5VRcWuor
東京チカラめしは何がダメだったのか?
0015お前名無しだろ (ササクッテロ Sp0b-Z2ua)
垢版 |
2018/02/15(木) 10:27:42.86ID:U6ELpXhjp
牛丼太郎というユニバーサルプロレスリング
0016お前名無しだろ (ワッチョイ 9fe1-F5uH)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:48:29.01ID:Tz6/DfUe0
>>10
俺はちょっと離れたらんぷ亭だったけど、潰れちゃった。
0018お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-BO0J)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:40:11.16ID:VS2AiRWpa
牛丼肉ぬきネギだく

これぞシュート牛丼、おまえらみてぇな八百長ばかり食ってるアホ一蹴。
0020お前名無しだろ (アウーイモ MM9b-VreM)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:56:54.35ID:KZZe72CrM
たつ屋のは今でも焼き豆腐が入ってるのかな
豆腐崩さないように作ったり盛ったりするのは面倒だろうけど
めっちゃくちゃ旨いんだこれが
0021お前名無しだろ (ワッチョイW d76b-Ey8b)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:53:53.97ID:h4MF7Ebk0
すた丼も捨てがたい
0022お前名無しだろ (ワッチョイW d76b-Ey8b)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:56:14.22ID:h4MF7Ebk0
肉ぬきネギだくてうまいんかい
0023お前名無しだろ (ワッチョイW ff0d-BO0J)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:48:09.99ID:jYpSzYMC0
>>22
紅生姜たっぷりな。
0025お前名無しだろ (ワッチョイW d763-bVi4)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:52:57.27ID:p0bdQvUM0
松屋は頭多目ご飯少な目できる?
0026お前名無しだろ (ワッチョイ b702-BHd/)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:02:38.81ID:7CoY1JSE0
牛丼どんどん=第二次UWF

たしか店舗がアキバと新宿にしかなかったんだよな
毎週日曜は新宿で馬券買う前にかつ丼食ってゲン担いでた
0030お前名無しだろ (ワッチョイ 57d2-Q+ts)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:54:00.05ID:1uIYfk9z0
牛丼太郎「…」
0031お前名無しだろ (ワッチョイW d76b-Ey8b)
垢版 |
2018/02/16(金) 16:50:41.51ID:5pg2gm0p0
牛丼サンボて秋葉原のやつ??
0033お前名無しだろ (ワッチョイW 9fa6-fT5Y)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:45:37.43ID:pcsuNJtv0
>>28
ドラゲー
0034お前名無しだろ (ワッチョイW d76b-Ey8b)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:07:55.06ID:r4bf8/pz0
牛丼太郎てうまいんかな
0036お前名無しだろ (アウアウイー Sa0b-Z2ua)
垢版 |
2018/02/17(土) 14:41:09.71ID:6o7PNvWCa
松屋の偉い人が(ノウハウを盗む感じで)抜けて作ったから、
各店舗のすぐ近くに松屋を出店されるという報復をされた牛丼太郎
0037お前名無しだろ (ワッチョイW d76b-Ey8b)
垢版 |
2018/02/17(土) 14:48:28.44ID:r4bf8/pz0
牛丼太郎はユニバーサルプロレスだったのか
0038お前名無しだろ (アウアウイー Sa0b-Z2ua)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:05:14.06ID:6o7PNvWCa
>>15 でも書いてあるな
0039お前名無しだろ (ワッチョイ bfac-pjg9)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:12:04.81ID:7fWkc9kF0
久々に吉野家行ったが並380円に対して大盛り560円て高すぎじゃね
数年前は500円ジャストくらいだったはず 並の値段は変わってないのに
0041お前名無しだろ (ガラプー KK1b-QgGk)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:08:21.29ID:pU3clkQEK
牛丼や親子丼位自分でつくれよ
外食するなら自分でつくるのがメンドイものじゃないと、外食する気にならない
手抜きするならインスタントラーメンかレトルトカレーで十分
0042お前名無しだろ (ワッチョイ 37ee-C0Eg)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:11:35.25ID:nyY+tJAy0
さすがヒキコモリのガラプーらしいレス
0043お前名無しだろ (ワッチョイW 97c9-bVi4)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:35:53.02ID:za1oqqMw0
>>39
高いと思ったなら行かなきゃいいだけ。
ワンコインと少しの値段で牛肉を使った食べ物が食べられるだけ良いと思うけどね。
0044お前名無しだろ (ワッチョイW d763-bVi4)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:00:22.85ID:a+Z/2EqA0
>>41
さすがガラケー。せこい
0045お前名無しだろ (スッップ Sdbf-1QCS)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:01:42.13ID:N3fmBNpHd
ここで岡むら屋の肉めしが参戦
0047お前名無しだろ (ワッチョイ bfac-pjg9)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:03:10.87ID:7fWkc9kF0
並の値段は変わってないのに大盛りはなんでこんなに高くなってんのか
理由知ってる人いない?って意味で書いたんだが、伝わりにくかったかね?
0048お前名無しだろ (ワッチョイW d763-bVi4)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:29:28.94ID:a+Z/2EqA0
無視w
0050お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-BO0J)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:47:34.86ID:uUMJ2PB2a
>>47
並の値段ていうのは客を呼ぶ為の釣り針なんだよ。
しかし、大抵の場合は並の量じゃ食い足らないので大盛りか特盛となる。
そこで値段を上げといて頼まざるを得ない状況に陥れる。
0052お前名無しだろ (スププ Sdbf-v5QB)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:37:23.67ID:kIEW6Tszd
なか卯はオシャレな牛丼屋。
女性でも1人で入れる。
それ以外の牛丼屋は、土方や部活帰りの学生向けの店。
0053お前名無しだろ (スププ Sdbf-v5QB)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:37:54.39ID:kIEW6Tszd
>>52
なか卯はドラゲーみたいな牛丼屋。
0054お前名無しだろ (ブーイモ MM3b-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:57:20.22ID:Smbtec08M
牛丼屋はガチで人間交差点。金貯めたホームレスとトップエリートが同じの食ってる。
0055お前名無しだろ (ワッチョイW d76b-Ey8b)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:18:23.26ID:XOsihFq20
↑面白いレスwww
0056お前名無しだろ (スププ Sdbf-v5QB)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:25:01.01ID:O5c6pb3ed
>>54
分かるな。
以前、隣に座っていたオッサンが高級腕時計をしていた
0058名無しでいいとも! (ワッチョイ 57d2-Q+ts)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:46:19.88ID:mwAAbquw0
おい、松家!
味噌汁いらないから、代わりに値引きしろ!
0059お前名無しだろ (ワッチョイW d763-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:54:22.40ID:luMSpukD0
よそ行け。みそ汁大事、大切
0060お前名無しだろ (ワッチョイW 97c9-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:08:33.20ID:+5dg3Qt80
>>58
随分ケチな客だな。他所の店に行け。
0062お前名無しだろ (アウアウイー Sa0b-Z2ua)
垢版 |
2018/02/19(月) 07:23:30.73ID:VsBk5p/Xa
>>61
たぶん電気釜がダメなんだと思う
0063お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-BO0J)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:04:50.72ID:RY3rqJsXa
>>61
安いタイ米使ってるからだろ。その中でも外れるとメチャ硬い米になる。
0066お前名無しだろ (アウアウイー Sa0b-Z2ua)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:04:32.72ID:EeHvndYZa
>>63
タイ米ってコメ粒の形からして全然別物だから(もちろん食感も)こっそり使うとか不可能だぞ
0067お前名無しだろ (アウアウイー Sa0b-Z2ua)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:05:03.82ID:EeHvndYZa
http://www.ja3yaq.ampr.org/~betto/photo/thai5.jpg
タイ米と日本米の形状比較
0068お前名無しだろ (ワッチョイ d759-qr7N)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:13:03.25ID:goP3/a+T0
タイ米のほうが高くつきそうだし
0069お前名無しだろ (ワッチョイW ff0d-BO0J)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:30:16.35ID:JseE/AN50
吉牛は米国産米だよね。
0070お前名無しだろ (ワッチョイ 3765-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:00:22.94ID:7hTmMdQ70
牛丼各団体を考えたら難しいな
新日・・・吉野家
全日・・・松屋
すき家・・・ドラゴンゲー
ノア・・・中卵
FMW・・・東京チカラめし
0071お前名無しだろ (ワッチョイW d763-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:09:20.17ID:luMSpukD0
トウキョーチカラめしが中国米ってガチ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況