X



SWSについて語ろう その8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-C9ui)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:59:38.06ID:7vnmpHm4a
前スレは貼らない。どぞ
0128お前名無しだろ (ワッチョイW 97c9-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:55:28.06ID:SlpKuxZo0
>>126
この時は全日本だけ取材拒否だったからね。
91年の時もSWSだけだったから。
しかし96年に関してはWARを皮切りに
新日本、Uインターなど数団体重なって取材拒否されちゃったから、ターザンも編集長を辞めざるを得なかったんだろうね。遂に息の根を止められた形になった。

ターザン山本が辞めた後直ぐに各団体が取材拒否を解除したのが面白かった。WARに至っては
武井社長自ら試合会場で「週刊プロレスとの取材拒否を解除させて頂きます」と発表するくらいだったし。
0129お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-HN+l)
垢版 |
2018/02/21(水) 02:21:08.62ID:pO3YkC4M0
新日本とUインターの対抗戦真っ盛りの時にタイミングよく取材拒否されたら、そりゃ息の根も止まるわ
当時のプロレスファンの大多数が注目していた各興行の試合写真もリポートも一切掲載できないんだぞ
いくらターザンがアジろうが読者が洗脳されてようが、肝心の試合の情報が載ってない雑誌を誰がわざわざ金払って買うかって話ですよアァウン なぁ金澤!
0130お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-QcxC)
垢版 |
2018/02/21(水) 06:06:22.93ID:/mzy/e7r0
長州は新日復帰&第二次UWFがブームを起こしていた時期にも
長州と長州に近いレスラー限定で週プロとファイトに対して取材拒否をしている
長州はUWFが嫌いでUWFを推していた山本を元凶の一つと思っていた
0131お前名無しだろ (スッップ Sdbf-e3lh)
垢版 |
2018/02/21(水) 07:47:32.75ID:VbCbpT/Sd
長州が週プロを取材拒否したのは、長州が契約を無視して全日を離脱したことに対する馬場の長州批判を三週に渡って週プロが掲載したからだよ

契約違反に関しては長州が一方的に悪いのだが、当時は
「契約書なんて紙切れでファンの夢を踏みにじる馬場はケツの穴の小さい極悪人」
という空気を新日側で演出していた

ターザンはこれをやったことで馬場の信頼を勝ち得て、それまでゴング竹内の独壇場だったオリガミの馬場サロンに出入りするようになる
0132お前名無しだろ (ワッチョイ b7a6-KZXW)
垢版 |
2018/02/21(水) 07:48:46.92ID:LKPsMyX00
>>130
実は山本は元長州の番記者だったんだよな
0133お前名無しだろ
垢版 |
2018/02/21(水) 08:28:04.66
山本、Uはお前なんだよ
0134お前名無しだろ (エムゾネWW FFbf-snFD)
垢版 |
2018/02/21(水) 08:31:30.32ID:K2w52DXnF
でも新日本の取材拒否〜ターザン退陣の流れ、馬場は知らぬ存ぜぬだったんだよなw
ターザンが「ある団体のフロント入りを打診したけど門前払いだった」と言ってたのは全日本だろうし
ターザンにしてみれば「お前らを過剰に持ち上げていたからこうなったんだろうが!」ってとこだろうが、
まあ、それが馬場w
0135お前名無しだろ (スッップ Sdbf-e3lh)
垢版 |
2018/02/21(水) 10:04:52.53ID:VbCbpT/Sd
馬場はその辺がドライだよな
ターザンに金を渡したのだって借りを作るのが嫌だっただけだろうし

ターザンは新日におけるゴマシオみたいな存在になりたかったのかな?

馬場が週プロを去ったターザンに甘い顔をしなかったのは大正解
0136お前名無しだろ (ワッチョイW 97c9-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 11:54:04.10ID:SlpKuxZo0
>>133
小佐野、S(SWS)はお前なんだよ、って
長州に言われなかったのかな?
0138お前名無しだろ (スッップ Sdbf-e3lh)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:44:58.26ID:VbCbpT/Sd
長州が「ユー(You)はお前(という意味)なんだよ」
と下手なシャレを言ったのをターザンが
「そうか、UWFは私のことだったのか?」
と勝手に都合良く解釈しただけ
0139お前名無しだろ (ガラプー KKab-g9Bo)
垢版 |
2018/02/21(水) 13:20:50.34ID:C9FXtLq3K
>>126-129
全日が取材拒否したといっても控室での囲み取材とリングサイドのカメラマン立ち入りを喧しく言われたのみで(チケットを買って入場していた時期もあったようだけど)
2階席から試合を撮影したり記者と顔を合わせる度に文句や皮肉を言ってくる永源をネタにして「遥マニア」とかいう小コーナーを作ったりと緩い雰囲気だったしな
新日が良くなかったのはターザン退陣で業界やオタの間に一件落着ムードが漂っていたのにこの後創刊した「ストロングスタイル」の誌面で執拗にターザンバッシングを続けた事
あれが切っ掛けでそれ以前からターザン寄りだったディープなオタ以外の購買力と新日に対する信頼感やある種の忠誠心が高かった謂わば中間層の間にも
一時期なターザンへの同情的な空気とその後根強く染み付いて00年代の新日を苦しめ続けた「傲慢で驕れる新日本」イメージが広まったからね

>>130-133
>実は山本は元長州の番記者だったんだよな

UWFと前田を依怙贔屓していたのはターザンじゃなくて前任の杉山頴男の方だったんだけどね
前田個人を「時代の寵児」扱いして徹底的に入れ込んでいた杉山と違ってターザンは「社会現象としてのUWF」にフォーカスしていた感があってそこが前田には気に入らなかったみたいだけど
中高生時代は維新軍のファンだったサトヘンへの物言いもそうだった様に
年長者の杉山と比べて同じ山口出身で目の前では神妙な態度を取ってくれるターザンには言いたい事を言い易いし気分的にも楽だったんだろうなという印象が当時のインタビューの文面から窺えたよ
0140お前名無しだろ (ワッチョイW 97c9-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 13:33:40.18ID:SlpKuxZo0
SWSでマッチメイクという重要な役割を担いながら後から反天龍派の猛反発と、勘弁ならずに社長の自宅まで押しかけてカードを変更させた反天龍派の選手。

その後記者会見でうっすらと涙を浮かべてマッチメイクを降板し、フリーに成り下がった情けないカブキだったね。
0142お前名無しだろ (スップ Sd3f-snFD)
垢版 |
2018/02/21(水) 13:58:18.31ID:LfKNlpQad
しかも案の定鶴オタ

212 お前名無しだろ (ワッチョイW 97c9-bVi4) 2018/02/15(木) 23:45:00.95 ID:PKDu2e4o0
>>209
鶴田が百年後に何も語られないのなら、
諏訪魔やオカダ・カズチカ、武藤、蝶野、前田、高田、藤波、長州、大仁田なんかももっと早く語られなくなっちゃうよな。

オカダ・カズチカなんか20年足らずで忘れ去れれそうじゃない。一般的な知名度はまだ低いし。
0145お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-dv9D)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:21:12.23ID:3r9tP32Fa
>>139
杉山の方が嫌いだったな。
U持ち上げたがったり、女子馬鹿にしたり。
0146お前名無しだろ (スフッ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:28:13.17ID:3AQF40tMd
そうやってカブキを泣かせた反天龍派も
後々に自分達がもっと泣く事になるとは
思いもしなかったろうに
その中で、最も泣く思いをしたジョージが
『あのときの自分達は本当にバカだった』
と、大泣きして後悔するハメになったと
0147お前名無しだろ (スフッ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:33:28.61ID:3AQF40tMd
でもジョージ以外で
『自分が間違ってた』
ってハッキリ言ってるの見たことないな
反天龍派はもとよりSWSの人間全体でも

一番痛い思いをして、プロレス界を離れて
除染作業員をして行く中で世間のことを知っていった
ジョージだからこんな気持ちになったのかな
0148お前名無しだろ (スッップ Sdbf-snFD)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:45:12.21ID:LfWVRVB3d
当時鈴木みのるが「クソSWS!」と吠えたら天龍に直接、
「天龍源一郎の悪口ならいくらでも言え、だがSWSの悪口は言うな!」
と前田敦子みたいな事を言われたらしいからな。
「券売って椅子並べて一生懸命やってるスタッフがいるんだから」
という事らしく、みのるは今でもそれを心に刻んでいるらしい。
0149お前名無しだろ (アウアウウーT Sa9b-mJhM)
垢版 |
2018/02/21(水) 17:03:07.00ID:9FMfikFka
>>148
直接、天龍の悪口言ったら殴られるというオチねw
0150お前名無しだろ (ワッチョイW 97c9-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:05:24.42ID:+Kw+1y4B0
>>148
天龍はSWSに対する情熱とプライドを持って団体を背負って頑張っていたけど、谷津や荒川らの派閥に焚き付けられて2年と持たない結果になってしまったのは残念だよね。

結局谷津嘉章とドン荒川ってSWSに来て一体何をしたかったのかよく分からないし、団体を盛り上げようという一致団結も全然しなかったし。やはりこの2人はいらなかったね。
0151お前名無しだろ (スププ Sdbf-TcAI)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:22:48.67ID:hDW1QROid
SWS崩壊した後それぞれが田中氏に援助受けて各団体設立したけど
その散り散りになった選手たちが集結していたSWSでさえ崩壊したのに上手くいくと思ってたのかな?(´・ω・`)
まともな頭の中身の人なら天龍ならいざ知らず各個人個人で団体作っても速攻潰れる事わかりそうなもんでありますが…
団体設立は田中氏から最後の最後での当座の金引き出す為の口実であります?
0152お前名無しだろ (アウアウウーT Sa9b-mJhM)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:45:03.23ID:9FMfikFka
>>150
エース天龍の不徳の致すところだよな。
0153お前名無しだろ (スフッ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:45:44.04ID:3AQF40tMd
荒川がバックれたのがNOWがコケた最大の要因な気がする
Sのときみたいに
『話題をさらって天龍に目にもの見せてやりましょう、あなた方ならできます!!』
って煽り立てれば
旗揚げ前に分裂なんて事にもならなかったろうに

まあ、どう足掻いても天龍以上の稼ぎは期待できないと
わかってたからバックれたんだろうけどねwww
0154お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-QcxC)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:55:02.14ID:/mzy/e7r0
>>131
プロレス外部のライターが新日が長州を誘った事について
「後ろ足で砂をかけて退社していった人間を
役員待遇を保証して誘うなんてこんな話は聞いたことがない
こんな事をやった新日本はまともな会社ではない
苦しい時に会社を守った藤波をないがしろにした」と書いていたな
いかに昭和のプロレスがとんでもない世界か分かる
0156お前名無しだろ (アウアウウーT Sa9b-mJhM)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:30:27.65ID:9FMfikFka
>>154
アップル創設者スティーブ・ジョブスは、1度アップルを追い出されている。
戻ってきてからアップルは大きくなった。
欧米だとよくあること。
0158お前名無しだろ (ワッチョイ b7a6-KZXW)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:22:01.53ID:LKPsMyX00
NOWの旗揚げ戦のナガサキの総括
「まぁ、こんなもんでしょ?」これじゃいかんわな
0159お前名無しだろ (ワッチョイW 5774-KM2W)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:26:10.26ID:aWSJH4uQ0
>>153
荒川がNOWに関わっていたなんて初耳だけど
0160お前名無しだろ (アウウィフWW FF9b-dv9D)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:38:16.56ID:PfoyMbsuF
>>153
荒川はサイコパスで人がもめているのをみるのが楽しいだけだぞ
0161お前名無しだろ (スフッ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:53:19.57ID:3AQF40tMd
荒川がNOWからバックれた理由
『そこに(客が呼べて金になる)天龍がいなかったから』
0162お前名無しだろ (スッップ Sdbf-7/Nd)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:00:22.06ID:6LJ+0OvCd
>>148
メガネスーパーという企業は社是として偉い人が一番最初に出勤してトイレ掃除をするような企業だった
そんな理由で田中社長は天龍以下全レスラーにリングや会場の設営と撤去、チケットのもぎりを命じたのだが、SWSのレスラー連中は誰ひとりとしてそんなことはやらず、自分の試合が終わるなりタクシーで宿舎へ引き上げ、助っ人に来ていたメガネスーパーの社員が会場撤去を手伝う有様だった

天龍もそんな偉そうなことを鈴木みのるに言うなら、率先してチケットのもぎりや会場設営を行うべきだった
0163お前名無しだろ (スッップ Sdbf-snFD)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:01:22.16ID:QOFnc3KYd
天龍が上井をいくら可愛がってもUWAIステーションに出なかったのは、
「荒川がいるから」w
0164お前名無しだろ (スッップ Sdbf-7/Nd)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:04:52.02ID:6LJ+0OvCd
>>150
SWS内部のゴタゴタに嫌気がさして田中社長が2年でプロレスから手を引いたような勘違いをしている人間が多いが、それこそ田中社長が演出したイメージ操作の賜物

本当はバブル崩壊でプロレスどころじゃなくなったので手を引いただけ
その際に谷津を使ってクーデターを起こさせたのは表向きの理由が必要だったから
0165お前名無しだろ (スッップ Sdbf-snFD)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:11:46.06ID:dhOKlOPVd
天龍の言葉は>>162には伝わらなくても鈴木みのる本人には伝わった。
(25年以上経ってもまだ覚えられていた)
(天龍本人はたぶん忘れている)
雑用を押し付けられないがしろにされたはずのメガネスーパーは天龍の引退興行のスポンサーになり、温かい話題になった。
すべて世は、事もなし。
0166お前名無しだろ (ワッチョイ 17dd-2H/C)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:15:42.85ID:FDABElIb0
天龍30代死ぬべきだった。
65歳まで現役やるなよ。
死ね。
今死ぬんじゃなくて30年前に死ね。
0167お前名無しだろ (ワッチョイWW ff74-snFD)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:25:18.73ID:LTC4dWXH0
>>166
残念だったねw
0169お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fde-S8Us)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:31:14.59ID:xr2JQRaW0
>>162
そんな大層な会社じゃない
社長と取り巻きが息巻いていただけ(笑)
0170お前名無しだろ (スッップ Sdbf-e3lh)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:33:20.68ID:VbCbpT/Sd
本業が今にも倒産しそうなのに、天龍の引退興行には花を贈ったメガネスーパー

パライストラや道場檄の面々が恩讐を乗り越えて参列した田中社長の葬儀に誰一人参列しなかった天龍以下、レボリューションのメンバー
0171お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a30-C08V)
垢版 |
2018/02/22(木) 02:43:03.93ID:rKSzi6pj0
>>168
それ確か週ゴンのバックナンバーで見た
笑顔で乾杯するメンバーの今後を想うと
いたたまれない気持ちになった...
0172お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a30-C08V)
垢版 |
2018/02/22(木) 02:45:31.76ID:rKSzi6pj0
メガネスーパーが倒産した場合
SWSの事もニュースで触れられるのかな?
んで、こんな事やってるから倒産するんだって話になって
プロレスのイメージダウンに繋がると
0173お前名無しだろ (スッップ Sd70-05Uj)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:54:03.77ID:yiZZm0sSd
田中社長はバブル期のあぶく銭でSWS(ゴルフリゾート事業を含む)をはじめて、そのあぶく銭が尽きた時にSWSを畳んだ
メガネスーパーの株の田中家の保有率が目減りしたりはしたものの、SWSのドタバタはメガネスーパー本業にはほとんど影響がない

メガネスーパーの経営が傾いたのは田中八郎亡き後、それまでのワンマン経営のしわ寄せがやってきたのと、中国産の格安眼鏡フレームを使って眼鏡販売を始めた新規安売り店に、国内産フレームを使っていたメガネスーパーが太刀打ち出来なかったため
0174お前名無しだろ (スプッッ Sd70-3kcX)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:31:34.47ID:jpXSEA0ed
>>173
ちょっと違うな
決して安売り店というわけではない同業他社が国産だろうが中国製だろうが適正価格で販売を始めたのに、
メガネスーパーやパリミキは昔ながらの「とにかく高く売る」販売形式に拘った
チラシには5000円の眼鏡を載せて、実際にそれを買いに来たお客に口八丁手八丁で3万円支払わせるのが従来の眼鏡屋の手法
それを他社は1万円〜2万円に押さえて販売しだしたのに、メガネスーパーはずーっと昔のままの販売を続けていた
気が付いたときにはやっとの思いで上場した株価があっという間に20分の1になっていましたとさ
0177お前名無しだろ (ワッチョイWW 0ecc-lDcq)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:38:56.35ID:bN5BdNDm0
メガネスーパーを褒めるなら、在庫さえあれば加工は早かった。
今はもうよそも早くなったからあんまり長所でもなくなった。
0178お前名無しだろ (スプッッ Sd70-3kcX)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:44:15.56ID:jpXSEA0ed
>>175
2009年頃から元々雀の涙ほどだったボーナスがなくなっていたらしいが復活したのかね
0180お前名無しだろ (ワッチョイW f60e-lzyn)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:25:37.43ID:j6DWTLsT0
>>179
エースの器という点では、
鶴田の方が圧倒的に上だ。
0181お前名無しだろ (アウアウウーT Sa08-g/+F)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:32:56.56ID:FA2UrlRMa
>>180
上ではないな。
エースは善戦マンではなく、常勝でないとダメ。
馬場がNWA取ったんだから、鶴田も取らないとダメだった。
ミネソタの世界王座AWAは取ったけど。
0182お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp72-Z4m+)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:37:16.46ID:/Ip4Xfdlp
北海道からは、10年前にほぼ撤退。
2008年夏に閉店セールで買った記憶があるが、それなりに高かった割にフレームは中国製w
あの時点の店員でも、既にプロレス団体を持ってた過去は知らなかったかも。
0184お前名無しだろ (スフッ Sd70-C08V)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:57:56.35ID:jQ0yG+uCd
>>168
ブレザーはお揃いだったのに心はバラバラだったと
0185お前名無しだろ (スフッ Sd70-C08V)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:58:36.91ID:jQ0yG+uCd
NOWが分裂した理由
「そこに(共通の敵である)天龍がいなかったから」
0186お前名無しだろ (スップ Sd00-05Uj)
垢版 |
2018/02/22(木) 15:10:46.61ID:pL3Gn1Aid
天龍が田中社長の指示通り、リングの設営やチケットのもぎりをやっていたらSWSは団体として全く違う方向へ進んでいたと思う
トップの天龍がやらないから他の連中も前に倣えしてやらなかったわけで、天龍がやっていたら他の連中はやらないわけにはいかなくなる
みんなで会場設営やチケットのもぎりをやれば団体として一体感は増すよな
0187お前名無しだろ (スプッッ Sd70-3kcX)
垢版 |
2018/02/22(木) 15:48:58.74ID:jpXSEA0ed
>>182
まあ2005年頃からはもう国産は死に体だったしな
韓国製や中国製がまともになってきた時期

鯖江の眼鏡メーカーとか今息してるのかね?
0188お前名無しだろ (アウアウウーT Sa08-g/+F)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:29:26.12ID:FA2UrlRMa
>>183
AWA取ったの若手時代か?
0189お前名無しだろ (ワッチョイW f60e-lzyn)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:19:35.23ID:j6DWTLsT0
>>186
天龍がやる意味がよくわからん。
金がたくさんあって、リング屋もいるのに。

天龍がやったって、荒川やら谷津やら俊二がやるわけないだろ。

リング設営したくらいで一体感が出るなら苦労はせんよ。
0190お前名無しだろ (ガラプー KK5f-6iCQ)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:28:39.80ID:udAvdELVK
鶴見五郎あたりに仏頂面でチケットもぎられても嬉しくないし、逆ににこやかにされても気持ち悪い
これについては八郎の指示がおかしいわ
0192お前名無しだろ (スップ Sd00-05Uj)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:59:05.43ID:pL3Gn1Aid
>>189
>天龍がやる意味がよくわからん。
>金がたくさんあって、リング屋もいるのに。

こういうことを書いている奴は一生人の上に立つ管理職にはなれないんだろうな
0193お前名無しだろ (スププ Sd94-jhtX)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:00:07.67ID:uf69mosYd
寿司屋が潰れハッスルが潰れてそのギャラも無くなり金に困って天龍源一郎は天龍プロジェクト始めたんだろ?
寿司屋があった時はプロレスマスゴミの取材は自分の寿司屋でさせて自分も飲み食いしておきながら天龍の奢りじゃなく雑誌社に払わせるとかwセコすぎだろ
天龍プロジェクトも相変わらず自分の事しか考えてないプロジェクトだったとしか思えん
0195お前名無しだろ (ワッチョイW aac9-IOXk)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:34:38.92ID:puTo6EO10
裏方さんたちがどんな苦労をしているか体験すれば、くだらない派閥争いなんかやめて、団体を盛り上げていこうという一体感が生まれていたはず。

金がたくさんあるということに甘えた連中だから失敗した。
0197お前名無しだろ (スッップ Sd70-1aZL)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:39:15.43ID:oi43UfZqd
みんなが誉める天龍をクサす俺カッケー!ってとこだろ
0199お前名無しだろ (スフッ Sd70-C08V)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:45:11.97ID:jQ0yG+uCd
ネットのオフ会とかにいるんだよね
集まりを好きなように引っ掻き回して
人間関係をメチャクチャにして内部崩壊させて
自分はさっさとアカウント消してバックレる奴
荒川みたいなヤツはいつの時代もいるって事か
0201お前名無しだろ (アウアウウー Sa08-sPXD)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:50:58.16ID:d8d+EQ3Da
>>195
裏方をやり尽くした若松に人望があったのだろうか?
レスラーはやっぱり試合とかで引っ張るものだよ
0202お前名無しだろ (ワッチョイW f60e-lzyn)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:58:37.15ID:j6DWTLsT0
>>192
こんなことで一体感が出ると思ってる奴は、
社会に出たことが無い奴だろうな。
0203お前名無しだろ (ワッチョイ 40d6-hFc/)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:59:37.98ID:eBBOVhFR0
谷津や石川あたりが率先して反天龍派に対して「お前らふざけるな!ここは天龍あっての団体だろ!」
って一喝してほしかったね。
谷津は全日本で天龍とガンガンぶつかっていたし天龍の気持ちとか
痛いほどわかっているわけで、内部外部問わずたたいている連中から守るという男気があっても
よかったのに。
0204お前名無しだろ (ガラプー KK60-6iCQ)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:50:01.13ID:udAvdELVK
誰が何をやっても天龍派と反天龍派が一緒にやってくのは無理だったと思う
天龍が提案した通り別々に興行打つのがベストだったんじゃないかな
まあそれでもバブル崩壊でメガネが撤退するのは変わらないわけだが
0205お前名無しだろ (ワッチョイWW ae22-3kcX)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:02:28.24ID:3MRrBD/J0
>>191
ていうか鯖江市の主力産業だったのが衰退したじゃん
一部ブランドが人気出ただけなのかな
0206お前名無しだろ (ワッチョイWW ae22-3kcX)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:03:08.17ID:3MRrBD/J0
>>201
吉原はあったろ?
個人の問題だよ
0209お前名無しだろ (アウアウウーT Sa08-g/+F)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:49:09.95ID:FA2UrlRMa
谷津か荒川がマッチメイカーやって天龍・レボリューションが従えばいい。
多分、天龍らは従わないから、誰がやってもダメ。
レボリューションは全日離脱組だから、全日にいた方がよかったと思う。
0210お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a30-C08V)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:16:16.66ID:rKSzi6pj0
NOWの旗揚げパーティで着てたお揃いのブレザー
アルマーニの制服を使ってそうなエリート校に通ってる
お坊っちゃまが着てるようなヤツだったなw
エリートレスラーが集まった、その名の通りナウい団体を
目指していたんだろうけど、あっという間に
栗カラスだ馬カラスだ怪奇派だと言った
場末感満載の団体に堕ちて行ったな
ホント、バブル崩壊後の日本の縮図を見てるようだった
0211お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a30-C08V)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:18:31.30ID:rKSzi6pj0
>>209
そうねえ、お人よしのカブキなんかより
サイコパスの荒川にマッチメイカーやらせれば良かったんだよ
他人の事なんか知ったこっちゃないってヤツの方が
経営者に向いてるのがこの業界、ビンスがいい例
0212お前名無しだろ (オッペケ Sr39-StF3)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:25:33.97ID:VXTWIBTkr
石川に返り討ちにあう荒川をはじめ新日本勢が天龍に仕掛けたところでなあ
天龍が関節技しらねえったってそれをきめるまでの技術がねえな ただ寝転がって待っていてくれるわけでもないし
0213お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a30-C08V)
垢版 |
2018/02/23(金) 02:07:33.92ID:bzx1a+by0
天龍にシュートしかけたのって
パワーボムで3カウント取られながら
脱糞してお返しした田上くらいだなw
その後本気サッカーボールキックで倍返しされたけどww
0214お前名無しだろ (スップ Sdc4-Bwj4)
垢版 |
2018/02/23(金) 05:30:32.79ID:wDgolZAsd
天龍以外に期待できたのは佐野だけ
それ以外は烏合の衆だったから潰れて当たり前
昨今他スレでコブラの再評価があるけどジョージが持ってたのは高い身体能力だけで
相変わらずバタバタしてたし
やはり潰れて当たり前
0216お前名無しだろ (ワッチョイ 40d6-hFc/)
垢版 |
2018/02/23(金) 07:53:07.86ID:svA99Oe30
俊二が朝昼晩関係なく練習に明け暮れていたらもっと状況が変わっていたのかも。
0217お前名無しだろ (アウアウウーT Sa08-g/+F)
垢版 |
2018/02/23(金) 07:54:43.79ID:rdUFof53a
荒川がマッチメイカーでパライストラvsレボリューション5vs5イリミネーション
ジョージ、俊二、佐野、新倉、荒川vs天龍、原、カブキ、石川、北原
決勝 荒川(逆さ押さえ込み)天龍
会場大爆発間違いなしw
ドーム ドン荒川(市役所固め)ハルク・ホーガン
ニュースター誕生でメガネのCM、日本中のメガネスーパーに荒川が眼鏡かけたポスターw
0218お前名無しだろ (アウアウカー Sa0a-lzyn)
垢版 |
2018/02/23(金) 08:08:11.22ID:g2PDAHMsa
>>216
あの体とバネがあれば、別に猛練習しなくてもいいんだけどな。
ちゅうか練習やれば良いレスラーになるってのは勘違い。

俊二はやる気さえあればなあ。
0219お前名無しだろ (スッップ Sd70-mNle)
垢版 |
2018/02/23(金) 10:21:33.95ID:8gWDqbbXd
つうか、身体とバネ以外は見事に何もなかった
0221お前名無しだろ (スップ Sdc4-Bwj4)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:06:53.35ID:wDgolZAsd
>>219
ジョージの下位互換が俊二だった
0222お前名無しだろ (アウアウウーT Sa08-g/+F)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:38:25.21ID:rdUFof53a
>>219
俊二は表情、マイク、宇宙パワーとかのアングルを考える力はあったよ。
0223お前名無しだろ (ガラプー KK5f-jpUg)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:37:33.38ID:pcyVlgBIK
>>218-222
センスとプロレス頭はトップクラスなんだけど膝の怪我さえ無ければな…
練習しないのも暴飲暴食を止めないのもあの膝の状態を言い訳にしている所があったからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況