X



ニック・ボックウィンクルを忘れない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイW 1b6b-RjiE)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:16:47.38ID:PRPslGQn0
渋いレスラーでしたな。
0002お前名無しだろ (アウアウウー Sa8f-RjiE)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:35:29.81ID:PJTCH/m9a
中学の時初めて外人レスラー宿泊ホテル行きだしてサインや写真集めてたけど
ニックさんは本当に優しくて毎回笑顔でサインくれて写真撮らせてくれた
0003お前名無しだろ (ワッチョイ 4f2a-g5pX)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:49:14.78ID:0GPp/w160
日プロ時代にNWAタッグリーグに来日したときの猪木とのシングル戦が絶品の試合だった。
後のダーティーチャンプの片鱗も見せたが、1本目をドロップキックの連打で猪木を秒殺フォール。
あっけにとられた猪木はお返しに秒殺コブラでギブアップ。技にキレがあってスピーディー。
体格も猪木と同じくらいで素晴らしいレスラーだった。
0005お前名無しだろ (ワッチョイ bb0e-jocT)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:49.78ID:T3CqJm3o0
何年かまえにもニックスレがあって、好スレだったと記憶してる
0006お前名無しだろ (ワッチョイ 0f74-hg+r)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:15:36.12ID:wgzvg99Z0
このニック・ボックウィンクルの「相手がワルツを踊るなら自分もワルツを、
ジルバを踊るなら自分もジルバを踊る」という名言、二ックを美化しすぎる!
元々、親父のウオーレン・ボックウィンクルが「レスラーはこうあるべきだ」
と諭した言葉であって、ある程度、一流レスラーでは当然のこと。
猪木だって、ドリー、ロビンソンとならばテクニック合戦をして、
シンとならドロドロの流血戦を演じた。かたや二ックがそうしたかは疑問。
特にAWA王者時代は、最後は反則で防衛したダーティー王者。
0007お前名無しだろ (ワッチョイW 9fa6-Ha4G)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:38:17.68ID:vHsvw5N/0
子供の頃後楽園ホールで観た時に凄いデカくて驚いた
テレビだとあんまデカいイメージなかったけど
0009お前名無しだろ (ワッチョイ bb0e-jocT)
垢版 |
2018/01/09(火) 11:03:31.39ID:S8MBQ+y20
AWAでブロディの挑戦を退けた試合が凄かった ブロディをマットワークに誘い込んで
首四の字で締め上げて追い詰めまくってた 後半あのブロディが逃げ腰だったもんな

ニックが80年代に当時AWA王者になってたハンセンに挑戦した試合も名勝負だった
0010お前名無しだろ (ワッチョイW 8b28-1YQU)
垢版 |
2018/01/09(火) 11:44:43.59ID:zj0Gm9PN0
>>6
ウォーレンの台詞ってことを知らんやつ多すぎる。
0011お前名無しだろ (ササクッテロレ Spcf-heYW)
垢版 |
2018/01/09(火) 18:52:12.54ID:MrQg3AMIp
俺はガス代を忘れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況