X



SWSを語ろう 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0377お前名無しだろ (ワッチョイ c5d1-pQa0)
垢版 |
2018/01/20(土) 18:19:50.39ID:rksp6UhM0
>>374
文太はプロレス好きでもないのに毎週新崎の記事をみるためだけにプロレス雑誌を買っていた
というちょっといい話(ソースは初期ダウンタウンDX)
0378お前名無しだろ (ワッチョイW dba6-+yBp)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:19:36.02ID:M1GhKX0X0
コブラ帰ってこい。ジュニアはたのむ。コブラやめろ。ヘビーいけ。コブラの飛び跳ね控えろ。コブラやれ。
0379お前名無しだろ (ワッチョイW 5bf1-rXtN)
垢版 |
2018/01/21(日) 00:03:54.39ID:uiSsJqqb0
SWS時代にジョージがコブラ復活させてたらどうなってたんだろう。
0381お前名無しだろ (ワッチョイW dba6-+yBp)
垢版 |
2018/01/21(日) 00:32:02.72ID:+sFnehR70
>>379
団体が上手くいってれば、コブラは面白かったよね。やっぱり、まずはそこ。
0383お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-tTNg)
垢版 |
2018/01/21(日) 04:47:52.71ID:5os83aTz0
今から思うとターザン山本による週プロのSWSバッシングより、小佐野景浩の滑稽なSWS擁護の方が無意味だった気がする。

どうせ2年と持たなかったプロレス団体だったから、批判する事も無かったし敢えて擁護する必要性も無かった。SWSなんてお金を使い込んだ割には良い選手って天龍やジョージ、あと佐野などの若手位しかいなかったのは事実だし。
0384お前名無しだろ (スップ Sd03-Pd0G)
垢版 |
2018/01/21(日) 05:29:43.19ID:Dpmk/70id
小佐野以下4K連中は天龍を応援していても、団体としてのSWSを応援していたわけではなかった
小佐野が書いたSWS本の中でも
「プロレス界全体のためにもプロレス界の宝である天龍を埋もれさせてはならないという一念だった」
と自身の行動の正当性を強調していたが、ライバルの週プロが全日のストーリーライン(と馬場夫妻)に深く関わっていたため、天龍サイドについたというのが本当のところ

天龍の味方ではあっても自分には決して腹の内を見せない4Kを田中社長が見限り、ターザンと手を結ぶことになるのも当然
0385お前名無しだろ (ワッチョイW 5bf1-rXtN)
垢版 |
2018/01/21(日) 06:12:54.74ID:uiSsJqqb0
小佐野は「ターザンがSWSをバッシングしたのは自分が天龍の全日離脱をスクープしたから」とか、自慢混じりの妄想を吹いていたな。
0386お前名無しだろ (スップ Sd43-uHFI)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:45:03.74ID:2lZHbdKzd
ターザンがSWSをバッシングした最大の理由は若松が「自分のタニマチはメガネスーパー」だということを秘密にして最後まで打ち明けなかったせいなんだが

「早い段階で打ち明けられていたらメガネスーパーの側にいた」
とターザンは断言しているし、若松もそれが失敗だったと認めている
0387お前名無しだろ (アウアウウー Sad9-UumK)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:12:20.94ID:rWb2DPHHa
谷津がレスリングエリートをキャラにしてもプロレスラーとしては成功しなかっただろう
それで成功するならプロレスなんて簡単なものだ
0388お前名無しだろ (ワッチョイW dba6-+yBp)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:47:26.09ID:+sFnehR70
>>387
谷津は見た目と、プロレスを下に見てるの含めた性格かなぁ。

性格は本人次第としか言いようがないから、
谷津の見た目を工夫するとすればどうしたらいいかな。
0389お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-tTNg)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:05:44.23ID:RxDtk5M40
>>386
谷津嘉章がドロップキックのインタビューでも
「田中社長にプロレスはガチでないという事をなぜワカマツさんやナガサキさんがきちんと説明しなかったんだと思うんですよね」って語っているし、ターザンにもワカマツ辺りがSWSの詳細を説明するべきだったと思う。

SWSの失敗の原因はこういう所にもある。ワカマツやナガサキなんて天龍を引き抜いた位しかSWSに貢献してなかった気がしないでもないし。
0390お前名無しだろ (アウアウカー Sa21-jTyP)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:13:26.18ID:hgwB5AYYa
>>388
谷津はプロレスを馬鹿にしすぎてどこでも成功しにくい。
新日での仕打ちがいちいち悪かったのは同情するけど。
プロレスを馬鹿にしあった長州とは価値観合わせやすくてもどっちも非常識だから結局うまくいかない。
0391お前名無しだろ (ワッチョイ 23a6-RLOn)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:16:49.59ID:jIDs1GPI0
>>390
副業に色気出して色々と店やるけど全部駄目だったしな
0392お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-tTNg)
垢版 |
2018/01/22(月) 00:34:19.15ID:337Agkn+0
SWSは天龍を引き抜けただけで、肝心の新日本から武藤と藤波の引き抜きを失敗した時点で駄目だったよね。あとは佐野、ジョージら一部の選手以外は想定外ばかりが集まっちゃったから。

天龍はプロ野球のドラフトに例えると
ハズレ1位か。
0393お前名無しだろ (スップ Sd03-Pd0G)
垢版 |
2018/01/22(月) 01:31:57.15ID:6StbjTsyd
あの当時の天龍は確かに日本最高のプロレスラーだったのだろうが、プロレスは相手がいてはじめて成立するから、天龍一人だけ引き抜いても使いようが無い
相手の技を受けて、受けて、受けまくる天龍の凄さが再評価されたのは新日参戦以降だったもんな
0394お前名無しだろ (ワッチョイ e3cc-weOF)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:47:32.04ID:6c0272bF0
ミスター高橋も入団内定していたんだな
若松がクンロク入れにきたからブチ切れてやめたらしいけど
高橋がマッチメイクしていたらどうなったんだろう
0395お前名無しだろ (ワッチョイ 3dd6-VmjA)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:59:15.44ID:QEUSp7o60
>>394
ピーターが来ていれば越中も一緒に
来ていたんだよね。ただ当時の越中と
天龍がぶつかっていい試合になってたかな?
0396お前名無しだろ (ワッチョイ 3d61-resU)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:38:06.17ID:X8ufl1Y70
マシンがSGタッグでマスク脱いだ時に蝶野が「カマンッ!ジョージ!」って
ジョージが乱入して武藤をボコボコにして新・烈風隊結成するかザ・コブラでヒールヒーローとして新日マットで暴れまわる
展開を期待してた。
0397お前名無しだろ (スププ Sd43-NRYO)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:57:09.08ID:ptedfcyPd
>>394
入団前に喧嘩別れできたのは幸運だったかも
でも実際に入団してたら
暴露本はもっとエグいものになってたろうなw
0398お前名無しだろ (スププ Sd43-NRYO)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:58:00.35ID:ptedfcyPd
越中がSに入ってたら
やっぱりレボリューションに入ってたのかな?
ジョージ繋がりでパライストラもあり得るけど
0399お前名無しだろ (ワッチョイ 2337-resU)
垢版 |
2018/01/22(月) 19:14:43.31ID:+8PIGIzQ0
ジョージが入場時に被ってた被り物、越中も似合いそうだな。
0400お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-tTNg)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:56:04.63ID:337Agkn+0
武藤と藤波のどちらか1人も引き抜けなかった所はナガサキも大した事なかったね。

ワカマツもアレだったけど新日の大物を引き抜ける人物がSWSにいなかったのも失敗の一つになるのかな。
0401お前名無しだろ (ワッチョイWW f55e-e2Y/)
垢版 |
2018/01/23(火) 01:01:03.07ID:Qay65Cec0
>>396
その後ムタvsコブラでマスク破られて血まみれにされるんだろうな
0402お前名無しだろ (スップ Sd03-uHFI)
垢版 |
2018/01/23(火) 08:11:24.64ID:Xh0hQ1Crd
ナガサキや若松が最初に武藤に声をかけたのが失敗だと思う
当時の武藤は自分一人で考えることをせず、全部坂口に報告してしまった
メガネスーパーがレスラーの引き抜きにかかっているという情報は直ちにプロレス界全体に駆け巡り、経営者側は引き抜き防止策をこうじることが出来た
(新日からの離脱がジョージと佐野にとどまったのはそのため)
最初に声を掛けたのが藤波だったら、最初から坂口に相談することはせずに引き抜けていた可能性は高い
0403お前名無しだろ (アウアウウーT Sad9-/smF)
垢版 |
2018/01/23(火) 08:21:35.24ID:/VWEFC5Ga
>>402
長州に「社長は口が軽いから内緒にしておこう」と会社の重要事項を社長に対して箝口令が引かれたんだから
口の軽い藤波は直後のマスコミの違う取材で「メガネスーパーがプロレスに参入するそうで、
選手の引き抜きを画策している」とポロっと話しちゃうよ。
0404お前名無しだろ (ワッチョイW 5bf1-rXtN)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:09:51.10ID:cdDbe9e40
藤波は名選手だがエースの器じゃない。
Sに行かなくて正解。
史実通りに崩壊して出もどるのが関の山だろう。
0405お前名無しだろ (スップ Sd03-uHFI)
垢版 |
2018/01/23(火) 10:09:25.70ID:Xh0hQ1Crd
藤波と天龍のダブルドラゴンが揃っていたら、猪木と馬場の代理戦争という新日対全日の対決構造が明確になり、少しは盛り上がったのではないだろうか?

残念ながら新日サイドのトップがジョージでは新日対全日の全面戦争とはとても呼べない

問題は当時藤波の体調が万全ではなかったから、旗揚げには間に合わなかったかもしれない
0406お前名無しだろ (アウアウウー Sad9-rXtN)
垢版 |
2018/01/23(火) 11:52:53.87ID:aVDSxvXOa
確かに長州の全日参戦時のように新日vs全日的な
図式にはなりそうだな。
ただ長州は性格的にもイケイケで、
直線的なパワーファイターだけど、
藤波は受けの選手だからそこまで白熱するかは
やや疑問。
0407お前名無しだろ (エムゾネW FF43-v7WV)
垢版 |
2018/01/23(火) 12:11:59.85ID:+eWIRA5kF
藤波対天龍は、いつも藤波が劣勢なイメージ
0408お前名無しだろ (ガラプー KK41-yTb+)
垢版 |
2018/01/23(火) 12:19:21.17ID:lnANVK0SK
>>402-405
>最初に声を掛けたのが藤波だったら、最初から坂口に相談することはせずに引き抜けていた可能性は高い


当時藤波と坂口は仲が良かったから仮に藤波に話を持って行けばすぐ坂口の耳に入ってしまう
まああの頃の藤波は腰の調子が限界に来ていたしその腰痛の悪化も猪木と坂口が共に贔屓にしていた吉原達夫に施術と治療を任せた判断が裏目に出てしまったのがそもそもの原因だったりする
0409お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-tTNg)
垢版 |
2018/01/23(火) 17:33:18.10ID:jjy3amQg0
そもそもアポロ菅原はなぜSWSに来たんだろうね?大した活躍もしなかったし、あげくには鈴木みのるとは不可解な試合になってしまったし。この試合が元でSWSと藤原組との関係がギクシャクしてしまったが。
0411お前名無しだろ (アウアウカー Sa21-jTyP)
垢版 |
2018/01/23(火) 18:37:46.15ID:0gu8I9jDa
>>409
あれは鈴木みのるの方が数段悪いだろ
0412お前名無しだろ (ワッチョイW 4d98-y5VM)
垢版 |
2018/01/23(火) 19:20:00.67ID:GIZx/Rw+0
藤原組は独立した一団体などでは無く、あくまでもSWSの部屋の1つ
にもかかわらず、田中社長から藤原組だけ独立行動を許され、独自の道場兼事務所が与えられるという特別待遇だった

妬み、そねみ、やっかみの巣であったSWSの連中においてこうした藤原組に対する特別待遇が面白いはずがない

さらに荒川みたいに自分は直接手を出さずに他のレスラーにあることないこと吹き込んで、焚きつける奴もいるから手に負えない
0413お前名無しだろ (ワッチョイ 23a6-RLOn)
垢版 |
2018/01/23(火) 19:42:57.75ID:+QL3uMkE0
>>412
荒川と藤原は新日時代は不遇を託った者同士で仲は良かったのにな
折原の話だと夜中に酔ったジョージが道場に来て若手に絡み始めて
収拾が付かなくなってたまたま居た荒川がスパーでゲロ吐かせても
極めまくったとか
0414お前名無しだろ (ワッチョイW 5da6-8Icg)
垢版 |
2018/01/23(火) 19:53:39.61ID:asish3lP0
>>413
たまたまを装ってた可能性もあるなw
0415お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-tTNg)
垢版 |
2018/01/23(火) 20:22:57.37ID:rz6HTwhr0
>>411
新倉は鈴木がかわいそうだよ、試合を成立させなかった菅原さんが悪いってインタビューで語ってたね。

でも一番悪いのはああいう試合を組んだカブキさんが悪いとも語ってたが。
0416お前名無しだろ (ワッチョイ 23a6-RLOn)
垢版 |
2018/01/23(火) 20:26:53.78ID:+QL3uMkE0
>>415
鈴木は鈴木で藤原にお前はプロじゃないって言われるし
ゴッチにはあそこで潰せなかったお前は根性なしだ
今まで教わったことはなんだったと詰られる始末
0417お前名無しだろ (ワッチョイ 23a6-RLOn)
垢版 |
2018/01/23(火) 20:31:04.40ID:+QL3uMkE0
鈴木ってその後のDEEPでの対ソラールとの試合みても
凄んでる割にはいわゆる喧嘩根性が無いんじゃないかと思う
0418お前名無しだろ (ワッチョイ fda9-resU)
垢版 |
2018/01/23(火) 20:31:40.04ID:ljoeeshK0
>>409
アポロ菅原は北尾のコーチだった
北尾のプロレスデビューで新日入り、北尾がSWSに移籍すると行動を供にした
0420お前名無しだろ (ワッチョイW 5da6-8Icg)
垢版 |
2018/01/23(火) 20:41:05.87ID:asish3lP0
>>419
折原−鈴木からの
北原−鈴木

カブキ−藤原

とかダメなのかな
0421お前名無しだろ (ワッチョイ 23a6-RLOn)
垢版 |
2018/01/23(火) 20:45:13.21ID:+QL3uMkE0
ポーゴVS藤原は新日マットで実現して藤原が脇固めで勝ち
ナガサキVS前田も新日でやって前田の反則勝ち、この試合で前田のタイガースープレックスが出た
0422お前名無しだろ (アウアウカー Sa21-jTyP)
垢版 |
2018/01/23(火) 21:19:19.27ID:Ba5GJVDia
>>415
いまとなっては菅原のほうがまだ評価されてるけどな。
あの試合に関して。
0423お前名無しだろ (スププ Sd43-NRYO)
垢版 |
2018/01/23(火) 22:40:09.55ID:dINnxdvId
不平不満ばかりで誰が悪い彼が悪いって状況が
一番いけなかったんだろうね
ギャラとか試合数とか、待遇面じゃ
恵まれ過ぎるくらい恵まれてたのに
人間の欲望は底が鳴いと言う事か
0424お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-tTNg)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:53:52.00ID:rz6HTwhr0
>>419
そう考えるとカブキが悪いな。

カブキってマッチメイクが下手だったとしか思えないけどね。天龍をメインに持って来るのは良いけど、他のレボリューションの選手までメインやセミファイナル試合に持って来てばかりしていては反天龍派も黙って無かっただろうに。
0425お前名無しだろ (ワッチョイWW f5c6-SJh8)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:26:31.72ID:Cwy+Wa890
>>424
あいつは頭が悪いんだよ
0426お前名無しだろ (ワッチョイWW c530-NRYO)
垢版 |
2018/01/24(水) 01:28:34.93ID:h1Ypzo2f0
でもそこで黙って前の試合に出て
メインを食うような熱い試合をすればカッコ良かったんだけどね
ファンが見たがる試合は、必然的に後の方に配置されるし
無言で実力でメインを取るのが本当のプロだと思うんだけど
0427お前名無しだろ (ワッチョイWW c530-NRYO)
垢版 |
2018/01/24(水) 01:32:38.42ID:h1Ypzo2f0
まあ、マッチメイクに文句をつけてた連中は
その後自分で団体作って
自分にフォールされる役のレスラーまで作って
ガラガラの観衆の前でメインを張って
エースを気取ってたワケだけど
なんつーか、哀れで滑稽でしかなかったね
そこまでしてスターになりたいかって感じで
0428お前名無しだろ (ワッチョイ 23c9-bYVu)
垢版 |
2018/01/24(水) 05:16:27.81ID:fI5pGqPP0
本来、脇役レベルの人間が俺にも主役をやらせろというんだから、
押し付けられるカブキもかわいそうだよな。
0429お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 11:36:58.33ID:68Bo/i720
>>428
双方の言い分を聞かないと分からないけど、最初から各部屋同士で対戦カードを出し合って決めた方が良かったんじゃない?SWSの末期はそういう形でマッチメイクをしていたんだから。

後からカブキはマッチメーカーを降りたけど、もう少し早く辞めてたらSWSは延命してたかもしれないね。
0430お前名無しだろ (スッップ Sd43-SJh8)
垢版 |
2018/01/24(水) 11:40:03.75ID:A0p8eGSYd
昭和30年代から業界にいて睨み一つ利かせられなかったとか使えないにも程があるだろカブキ
0431お前名無しだろ (アウアウウーT Sad9-/smF)
垢版 |
2018/01/24(水) 11:44:52.99ID:h1b3FLGra
天竜がWWFと絡みたいなら、レボリューションvsWWFで組んで、
セミでパライストラvs檄でジョージvs谷津を中心にやればよかったのでは?
0432お前名無しだろ (スップ Sd03-a+2b)
垢版 |
2018/01/24(水) 13:06:14.89ID:FMVDdzcjd
>>429
SWS崩壊の本当の理由は団体内の内紛とかクーデターとは無関係で、バブル崩壊によって田中社長が手掛けていたゴルフリゾート事業が立ち行かなくなりプロレスどころじゃなくなったため
クーデターは団体を畳むための口実として用意されたもの

仮に一枚岩に団体内がまとまっていたとしても、あのタイミングでSWSは崩壊していた
0434お前名無しだろ (スププ Sd43-NRYO)
垢版 |
2018/01/24(水) 14:58:21.79ID:LPmqH/1Pd
Sの連中は“会社に利益を出す“って事を考えてなかったのかね
まさか自分がメインに出て試合をやれば
チケットが売れると本気で考えていたのか...
0435お前名無しだろ (スップ Sd43-RpuM)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:01:48.36ID:Vjo+6HeOd
Sに問題は無かったと言う気はないが
親会社があった場合は続けられるか否かはそこの都合だろう
全日ですら一度は馬場が社長を下ろされているし、FFFなんかいつのまにやら無くなっていた
0436お前名無しだろ (スププ Sd43-NRYO)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:53:16.91ID:LPmqH/1Pd
若手にマスク被せて
自分に倒される悪者に仕立てて
戦ってやっつけてヒーローを気どる何て
最強のマッチポンプだなw
『なにやってんだろ俺』
って思わなかったのかな
0437お前名無しだろ (スププ Sd43-NRYO)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:53:41.04ID:LPmqH/1Pd
21世紀に入ってインディが急激に力をつけてきたのは
CSやネットの発達もあるけど
こうしたSの残党の行動を反面教師にして
レスラーや団体はどうあるかってのを学んだ点も大きいと思う
0438お前名無しだろ (スププ Sd43-NRYO)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:54:04.28ID:LPmqH/1Pd
新日や全日の中の
贅肉、膿、癌のような余分なものがSによって取り除かれ
健康体になった両メジャーは90年代の隆盛を起こし
取り除かれた不要なものは、腐って養分となり
後のインディを成長させる肥やしとなった

そんな感じ
0440お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 20:38:43.33ID:cilKy0Ls0
>>433
観客を集められる選手が天龍、阿修羅、ジョージや佐野位しかいなかったSWSじや利益は芳しくなかっただろうね。

自己中心的な選手ばかりで更に北尾みたいな問題児を入団させちゃって、後に八百長発言をやらかして団体のイメージが最悪になるし。

天龍は団体のために頑張ってたけど、一枚岩にならずに変な連中に足を引っ張られて終わってしまった形だったからね。特に谷津なんかはいらなかったと思う。
0441お前名無しだろ (アウアウウーT Sad9-/smF)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:16:39.67ID:wBFWU5fha
>>440
天竜、カブキがいなければ揉めなかったよ。
0442お前名無しだろ (アウアウカー Sa21-jTyP)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:54:45.43ID:grBnDHJpa
>>441
若松、荒川、谷津も除かないと
0443お前名無しだろ (スププ Sd43-NRYO)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:14:47.28ID:LPmqH/1Pd
>>441
カブキが天龍ばかり推すのが争いの原因だったからね
だからと言って取り除いたら観客も入らなくなるけどwww
0444お前名無しだろ (ワッチョイ 5b3d-5Otc)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:46:30.20ID:XF4Cj7XE0
>>443
しかしカブキって何だかんだいっても、そういうとこは自分が前面って感じはないんだね
あ、リング上の立場の事ね。
アメリカで大成功したプライドは大きそうだし、でも後輩の天龍を立てるトコはわかってるというか…
あの時代は多団体時代の走りじゃん、こう言ったら失礼だが紆余曲折あった上の流れといえど、
石川が東京プロレスのエースだったり、高杉がゴリラだったかオリプロだかのエースだったり…
この2人よりも知名度は上であろうカブキが一国一城の主にならなかったのは、地に足が着いてたというのか、
「カブキプロレス」とか旗揚げしようとか思わなかったのかな?
0445お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 23:44:26.98ID:cilKy0Ls0
>>442
谷津嘉章なんか最初から取り除かないといけなかった。本当に要らなかっもん、この人。
0446お前名無しだろ (スププ Sdda-9VnS)
垢版 |
2018/01/25(木) 00:55:33.26ID:Ztm1ve7Zd
>>442
なんかその3人取り除いたら
まあまあ上手く行ってた気がしなくもないな
バブルがはじけて資金繰りが厳しくなっても
『苦しい今こそ団結のときだ!!』って
天龍もジョージもナガサキも
手を取り合ってたかも知れないし
0447お前名無しだろ (ワッチョイW bbc9-n2Vf)
垢版 |
2018/01/25(木) 06:32:25.80ID:YPyhvh4Z0
>>446
谷津嘉章の話だと全日本勢と新日本勢とは口も利かなかったらしいから、手を取り合って団結なんてしなかったんじゃないかな。

もし団結してれば団体は長く継続してたよ。まあ資金繰りの問題もあったから崩壊したけど。
0448お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-iWXa)
垢版 |
2018/01/25(木) 07:02:58.19ID:bQ5/Ef19a
>>447
谷津「新日に全日は話もしない。俺は新日と全日の正規軍いたから両方話ができる。
天竜さん、ジョージも中に入れてやってよ・・・」
エースの天竜がジョージと話もしなければ、できるわけない。
天竜がエースとしての器が小さかった。
0449お前名無しだろ (ワッチョイWW a3c6-t6rR)
垢版 |
2018/01/25(木) 07:12:04.93ID:SNOP4OYq0
>>444
カブキはスポンサーすら連れてこれない二流レスラーだってことだな
0451お前名無しだろ (ワッチョイW bbc9-n2Vf)
垢版 |
2018/01/25(木) 10:55:15.03ID:YPyhvh4Z0
天龍も結構頑固というか気難しい性格だったのかね。SWSの時は天龍は団体のエースで後の社長だったんだから、ジョージ達に歩み寄ってコミニケーションを取ってあげないといけなかったと思うよ。

まして天龍は目上だったんだから、新日勢にも心開かなきゃいけなかった。
0452お前名無しだろ (アウアウウー Sa77-uu+7)
垢版 |
2018/01/25(木) 12:22:06.10ID:ZeUuUeAba
若松の方が目上では
0453お前名無しだろ (ワッチョイWW 8b30-9VnS)
垢版 |
2018/01/25(木) 12:27:37.61ID:B81jhELm0
>>444
末期のIWA JAPANは山田がエースではあったけど
事実上カブキの団体だった
0454お前名無しだろ (スップ Sd7a-Qmpq)
垢版 |
2018/01/25(木) 12:57:02.15ID:FlwdPHzad
>>451
天龍のメンタリティとしては
目上なら基本下のものが慎みつつ声掛けるってんじゃないの?

それが前提でたまーに上からふっと声掛けると。

天龍と馬場の関係がそうで
会場でポツンとしていた馬場に天龍が声掛けるとなんだかんだ馬場は嬉かったようだし、
試合終わり天龍たちが飲んでるところに馬場がふいに現れたってエピを天龍が懐かしそうに苦笑しつつしかし満更でもない?嬉しく語っている。

で、全日退団の際には馬場に土下座したことも隠さず吐露していたしね。

馬場―天龍、天龍―北原の関係って何か任侠めいていて心に響くんだよな。

これに馬場に可愛がられなかった兄弟子分のカブキが貫目・男気に惚れ、後輩の天龍につくってのもまた味わい深い。
0455お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-sWx3)
垢版 |
2018/01/25(木) 14:12:45.80ID:b7HjydO8a
近所のガレージセールでSWSスタッフジャンパーや余り物の関連グッズが大量に捨て売りされてたのが懐かしい、関係者のお宅だったみたい。
0456お前名無しだろ (ワッチョイW bbc9-n2Vf)
垢版 |
2018/01/25(木) 15:07:22.88ID:YPyhvh4Z0
>>455
今でもヤフオクやメルカリに出品していないかな?自分はSWSの恐竜の刺繍がされたジャージ上下が欲しいんだよね。
0457お前名無しだろ (ササクッテロロ Spab-7jqo)
垢版 |
2018/01/25(木) 15:07:34.04ID:RIMYJlG7p
>>444
オリプロって、剛が追放されて、高杉がエースって時期もあったんだっけ?
0458お前名無しだろ (ワッチョイW 4f98-Uzld)
垢版 |
2018/01/25(木) 15:36:11.62ID:u5O/fVQK0
剛、追放後も1年くらいは存続していたけれど、出前の依頼もなくなり、自前で興行もうてずジリ貧で解散になったんじゃなかったかな?

逆にオリプロから追放された剛の方は新たなタニマチを確保して剛軍団を旗揚げ、自らの代名詞となる「プロレスバカ」キャラも確立して最盛期を迎える

オリプロで肉体労働をさせられて剛に貢がされた連中は気の毒としかいいようがない
0460お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-iWXa)
垢版 |
2018/01/25(木) 17:05:16.92ID:3A1zyY8Za
>>454
北原は佐山の修斗一期生→天龍って妙な感じ。
0461お前名無しだろ (ガラプー KK97-Pm73)
垢版 |
2018/01/25(木) 20:27:59.84ID:UJrEl1HlK
>>448
そのインタビューでは「ジョージ、そんなことを言うなよ。もっとちょっと仲良くやろう」とも言ってたからジョージはジョージで天龍を敵対視していたってことだろ
大方荒川が対立を煽っていたんだろうけど
0462お前名無しだろ (ワッチョイW bbc9-n2Vf)
垢版 |
2018/01/25(木) 20:48:04.52ID:YPyhvh4Z0
>>461
荒川が煽っていたにしろ敵対して重苦しい空気の所をなだめるのがやはり団体のエースの立場でいた天龍本人だったと思うよね。谷津なんかじゃ仲裁に入るだけで何も出来なかったんだから。

そういう点では天龍もジョージ達に歩み寄る位はしなきゃね。もうとっくにSWSは無くなってるから手遅れだけど。
0463お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-hz6w)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:10:20.78ID:b3EMSuQia
>>462
いや、サイコパス荒川を追放しない限り火種は消えないよ。
隙あらばあちこちもっともらしい理由で焚き付ける。
0464お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-iWXa)
垢版 |
2018/01/26(金) 07:04:38.50ID:sbEgefqxa
>>462
全日、新日で正規軍にいて年齢的にも上にいる谷津が仲介できないなら無理だよな。
0465お前名無しだろ (ワッチョイW bbc9-n2Vf)
垢版 |
2018/01/26(金) 10:09:51.48ID:46truA0Q0
谷津嘉章は後に釈明してるけどトラブルメーカーだから、人をまとめられるはずがない。

仲野信市もSWS時代は一緒に共にしてたけど、谷津の身勝手さと人間性に嫌気がさして離れていったからね。
0466お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-iWXa)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:23:19.52ID:0OWo/uLra
人間性がいいプロレスラーなんているのか?
0467お前名無しだろ (スップ Sdda-LHxo)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:56:52.86ID:XUU3Ydqld
金澤が、
「ベテラン記者と新人記者に対する態度が全然変わらないのは天龍源一郎と木村健吾。
言い方を変えれば、新日本と全日本に一人ずつしか、業界全体ではその二人しかいない」
と書いていたね
0468お前名無しだろ (ワッチョイ 3aa6-wn8k)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:07:03.84ID:CnvN8O1N0
記者会見で知らない顔の記者が居ると喋らない馬場
0470お前名無しだろ (ワッチョイW bbc9-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 04:02:27.63ID:Q+z+meGR0
SWSの選手って道場にほとんど来なくて練習してなかったそうだね。だから道場に設置してあった出席簿を無駄だと判断して廃止にしたとか。天龍は道場で練習するタイプじゃなくて自主練習するタイプだったらしいけど。

田中社長はこの現実を知って呆れたと。道場で熱心に練習に励む物だと思っていたとも語っていたし。

相撲みたいに力士達の稽古での仕上がりぶりを観る「稽古総見」みたいにレスラー達の仕上がり具合を田中社長は観たかったんだろうけど、結局それが叶わなかったね。俊二や谷津なんて
まともに練習していたのか疑問符が付くし。
0471お前名無しだろ (ワッチョイWW 8b30-9VnS)
垢版 |
2018/01/27(土) 04:22:28.59ID:WVz5u+kS0
ワールドプロレスリングでは
一度も新日に所属したことの無い外様の阿修羅原の追憶映像を流したのに
バリバリの生え抜きの荒川の追憶映像は流さないのな
まあ、このスレで聞こえてくる荒川の悪業を思えば
それも致し方ない
0472お前名無しだろ (ワッチョイWW 278c-MB6D)
垢版 |
2018/01/27(土) 06:32:49.02ID:WjROL/Qr0
>>466
Sランク
ラッシャー、シン、ハンセン、ケイン、クリスチャン、ジェリコ、馬の助

Aランク
鶴田、天山、エッジ、バーナード、フレアー、大谷、真壁

カス
健介、ドラゲの猿虐待してた奴ら、橋本、安田、金本、ヘイト、二瓶、ゴタツ、カブキ、小川弱、剛竜馬、サスケ、デルフィン、船木、馳、高岩、小鹿、松岡、永源
0474お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-iWXa)
垢版 |
2018/01/27(土) 07:15:40.62ID:WMP0JS9na
>>472
カスに猪木、坂口、前田、佐山、藤波、長州、大仁田、馬場、素子らマット界の主力が入ってないぞ。
0475お前名無しだろ (ワッチョイW 8b04-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 07:24:41.97ID:PZU/2Fst0
馬之助はマスコミに色々と業界批判する内容が
的を得ている部分があるだけで、
本人は人格者でもなんでもないと思うぞ。
飲んだくれて若手からは嫌がられてるし。
0477お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-hz6w)
垢版 |
2018/01/27(土) 09:35:04.83ID:nDS9zf4ua
>>475
飲まない上田さんは善人とか誰かがいっていたな
飲むと力道山先生が、統一コミッションが、ライセンスが、いい格好だけするやつになるなとか、毎回再放送状態とか

でも松岡ほど異常人格ではないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況