SWSについて語ろう その7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-g2Qf)
垢版 |
2017/12/21(木) 06:10:37.82ID:uXzhunPla
前スレは貼らない
話題が外れる
住民同士が揉める

でもSWSを検証するのは本当に楽しい。語りましょう
0886お前名無しだろ (スプッッ Sd7a-XI0G)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:53:58.30ID:syTZgkvKd
ほとんど同時期に大仁田のFMWが何も無いところからのし上がって行くのを横目に見ながら
90億の金が投下された団体をあの連中は食い潰しちゃったのか
0887お前名無しだろ (ワッチョイ 3aa6-wn8k)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:59:42.41ID:uweSYOY+0
>>886
投げ込まれた肉の奪い合いに終始して団体は終わったって山本が書いてたな
0888お前名無しだろ (ワッチョイW 96a6-arBM)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:31:42.94ID:nhXU2IXx0
>>887
その表現ってまるで的を射てないようなや思うけど、どうなんですかね
肉の奪い合いに終始して終わったわけじゃないよね
なんかしっくりこない
0889お前名無しだろ (スップ Sd7a-nV0B)
垢版 |
2018/01/27(土) 15:26:38.82ID:ckRhzQl+d
ありかし間違ってもいない
プロレス界に突然降って沸いたメガネスーパーというタニマチをいかに独占するかの争いだったから
0890お前名無しだろ (ワッチョイ 166e-1ipv)
垢版 |
2018/01/27(土) 15:33:46.58ID:4hBzSqGF0
>>888
ターザンの責任逃れな発言でしょ

当時の週プロ(ターザン山本)は実際に起こった事を良い事に、悪い事(刺激的な事)をクローズアップ&拡大解釈して
結果、風評被害もあり旗揚げ前から逆風が吹き荒れる土台を作った

スレの人たちが言ってるように、問題点も多い団体だし遅かれ早かれ潰れてたのは間違いないと思う

ただ週プロがSをバッシングした事は事実だし、信者と共に目の敵にしてたのも事実

それで馬場夫妻はまだしも、田中社長からも金貰ってたんだから週プロ(ターザン)に恨みを表す表現として
「週プロが潰した」と発言してもおかしくはないと思う

実際、S崩壊辺りから取り巻きも「山本さんはプロレスラーだよ」とか色々と煽ててターザンの勘違いぶりは酷かったし・・・。
0891お前名無しだろ (ワッチョイ 3aa6-wn8k)
垢版 |
2018/01/27(土) 15:37:06.37ID:uweSYOY+0
当の山本もザンゲ録で当時は業界の秩序や発展は
一切考えずに雑誌が売れる事だけ考えてたって書いてるし
0892お前名無しだろ (スプッッ Sd7a-XI0G)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:11:25.75ID:syTZgkvKd
週プロのバッシングのせいでSWSが潰れたとか信じている馬鹿がまだいるんだw

四半世紀近く何ひとつ学習していないんだなw
0893お前名無しだろ (アウアウウー Sa77-BfpQ)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:15:14.63ID:Y6mLCDB9a
いろんな言い分や説はあろうけどSWSは環境がよすぎた。
不思議なもんで、人間てのはある程度は
劣悪な環境の方が力を発揮したりするんだよ。
0894お前名無しだろ (ワッチョイ bac9-Tfxv)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:50:55.43ID:dVe9kcmx0
新日本、UWF、FMWと劣悪な状況でスタートした団体の方がブームになってるしな
ファンもエリートじゃない人が多いのでどん底から這い上がったり
既成の権威に噛みつく姿にシンパシーを感じたりするし
0895お前名無しだろ (ワッチョイ 166e-1ipv)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:11:48.38ID:4hBzSqGF0
>>892

週プロも原因の一端ではあるだろ?

プロレス業界で一番影響力ある雑誌がミスリードしつづけたんだから

一応言っておくが、すべて週プロが悪いと言ってるわけではない事は理解してくれ
0897お前名無しだろ (ワッチョイ 3a6f-BbAe)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:29:26.91ID:HZeNTAXh0
鶴田が昼行燈っぽく振る舞っていたから天龍が相対的に良く見えたけど天龍単体ではキツイ。
0898お前名無しだろ (ワッチョイW ba2a-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:33:41.82ID:XOWa3n1w0
>>890
もう1人の猪木である私、とか言ってたね
0899お前名無しだろ (ワッチョイW ba2a-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:44:02.00ID:XOWa3n1w0
オーナーの指示通りに働くって事が誰一人できなかったのかね。親日なら猪木、全日なら馬場。田中社長が「スポーツライク」って言ったのだから。
カブキなんて当時は空手の達人の設定だったし谷津はアマレスの王者でジョージや佐野は親日ストロングスタイル。全日系も相撲殺法とか。みんなキャリア積んでるのだからできるはずだったでしょうに。
「みんなはスポーツライクやってくれ。おれはおれのやり方で沸かせる」ってみんなが思って誰も新しいことしようとしなかったのでしょうね。今にして思えばつくづく勿体ない。
0900お前名無しだろ (ワッチョイWW 8b30-9VnS)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:21:00.70ID:WVz5u+kS0
自分の価値をわかってない人間のところに
巨額の資金を持つスポンサーが現れてできた団体と言う点では
SWSとWJは似てるな
天龍と谷津はデジャヴを感じなかったのかな
0903お前名無しだろ (ワッチョイWW 8b30-9VnS)
垢版 |
2018/01/28(日) 01:40:26.23ID:/SakenlL0
>>902
バブルのときと比べちゃいけない
世間も業界も景気が冷え切っていた当時としては
十分巨額と言える金額だったと思うよ
0906お前名無しだろ (ワッチョイ 563d-xPOR)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:42.65ID:O1J30UrJ0
結局、団体やオーナー等から移籍金や一時金で一番お金を貰えたのは
天龍、長州、ハンセン
という事になるのかな?
天龍はSWS
長州はジャパンから新日復帰
ハンセンは全日移籍でメジャーリーガー級の提示(テリー談)
時期によって貨幣価値は違うけど、いずれも数億単位なんでしょ?
0907お前名無しだろ (ワッチョイ 3aa6-wn8k)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:59:34.68ID:PWyaQ0rv0
ハンセンが全日に登場した次の日が藤波の結婚式で
式場で新間がハンセンの事を金で動いたとボロクソに言ってた
0909お前名無しだろ (ワッチョイ bac9-Tfxv)
垢版 |
2018/01/28(日) 11:14:05.73ID:s4E/esUl0
>>907
「契約金が4000万円だって?冗談じゃないよ
外人を良い気にさせすぎだよ」と怒ったのが長州
そもそもハンセン移籍は新日の自業自得なんだけどな
0910お前名無しだろ (ワッチョイ 3aa6-wn8k)
垢版 |
2018/01/28(日) 11:45:02.25ID:PWyaQ0rv0
約束通りに金払わなかったり、払う時にギャラを値切ると
キッドに暴露された新間
0912お前名無しだろ (スップ Sd7a-ySRf)
垢版 |
2018/01/28(日) 13:56:02.46ID:M/XMuijad
>>902
北のオーナーて?
0913お前名無しだろ
垢版 |
2018/01/28(日) 14:14:49.03
>>904
谷津がいえた義理でもあるまい
0914お前名無しだろ (ワッチョイW ba90-Gqah)
垢版 |
2018/01/28(日) 14:29:09.66ID:e9KvQRXB0
>>912
福田のことじゃない?
0916お前名無しだろ (スプッッ Sd7a-9OBP)
垢版 |
2018/01/28(日) 15:44:34.46ID:xtCSkPH6d
>>912
パチンコ屋さんじゃない?
0917お前名無しだろ (ワッチョイ bac9-Tfxv)
垢版 |
2018/01/28(日) 15:47:11.54ID:s4E/esUl0
>>915
ハンセン、シンに何の断りもなく
ブッチャーを引き抜いてハンセンを不快にさせて
その上で新間が「ブッチャーは太りすぎだからあと数年しか持つまい」と言って
「俺も将来は裏でこう言われるのか」とハンセンをウンザリさせたことが
ハンセンの全日移籍につながった
0918お前名無しだろ (ワッチョイW bbc9-n2Vf)
垢版 |
2018/01/28(日) 16:58:52.21ID:CqmbOZY10
>>908
上田馬之助に鶴田に負けてSWSに離脱した天龍の事を皮肉られてたな。最後に負けた奴の試合なんて誰が見るのよ?って。
0919お前名無しだろ (スップ Sd7a-t6rR)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:33:23.62ID:UR+Cn/57d
>>918
なんかそれはそれで古臭い思考だよな
0921お前名無しだろ (ワッチョイWW 8b30-9VnS)
垢版 |
2018/01/28(日) 19:49:50.60ID:/SakenlL0
>>917
でも、ブッチャーを引き抜くのに
なんでハンセンとシンの承諾が必要なんだ?
って思うよ
優れた選手はどの団体でも欲しがるもの
そんな選手が来るのなら、食い扶持を奪われないように
観客にウケる試合ができるよう努力するのがプロだと思うんだけど
『自分が目立たなくなるから有名なレスラーを入れるな』
ってのは
激やパライストラの連中がWWFとの提携を反対したときと
全く同じ思考だよ
0922お前名無しだろ (ワッチョイW 96a6-arBM)
垢版 |
2018/01/28(日) 20:00:00.13ID:pBic+XZT0
>>919
そうそう。批判ってどんな切り口からでもこじつけていけるから、簡単にできるんだよね。

ほかのことは微妙かもしれないけど、SWSへの発言でいえば、橋本の「プロレスにお金を出してくれる人のことを〜」が好きだな。
0923お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-iWXa)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:01:52.22ID:h/jgZh+ha
>>921
高田「UWFで新日に戻ったが異分子だった。そこに長州軍というまた違う異分子が戻って来た。
僕らは長州軍が戻って来ることを聞かされていなかったから、どうなるんだろうと思った。
案の定、異分子同士がぶつかった。それが前田さんと長州さんだった」
SWSも異分子同士が合体した団体で反発しあって崩壊した。
0924お前名無しだろ (ワッチョイW 96a6-arBM)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:30:20.83ID:pBic+XZT0
>>923
長州が戻らず、長州にメガネスーパークラスのタニマチがついてたとしたら、
3大メジャーとして面白くなってたかなぁ。
0925お前名無しだろ (ワッチョイ 3aa6-wn8k)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:23:40.01ID:PWyaQ0rv0
>>924
ジャパンは外人のブッキングのルートが駄目駄目だったから怪しい
0926お前名無しだろ (ワッチョイW ba24-9OBP)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:37:23.55ID:fzRSH4VT0
>>925
トムマギーってジャパンのブッキング?
0927お前名無しだろ (ワッチョイWW 8b30-9VnS)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:39:53.84ID:/SakenlL0
ジャパンの自主興行のメインで
長州が寺西と組んで、キマラとよくわからない外人と
戦ってるのを見た気が...
0929お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-iWXa)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:58:02.60ID:h/jgZh+ha
>>926
トム・マギーはミスターヒトの弟子
0930お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-KBPY)
垢版 |
2018/01/28(日) 23:03:36.50ID:4L1ykrFH0
>>924
長州のタニマチは同胞のパチ屋くらいだろ
だけどCR導入前だしメガネスーパーみたいに何百億もあぶく銭
あるとこなんて皆無
0932お前名無しだろ (スップ Sd7a-ySRf)
垢版 |
2018/01/29(月) 00:45:40.78ID:bKlktXnBd
>>914
誰?
0933お前名無しだろ (スップ Sd7a-ySRf)
垢版 |
2018/01/29(月) 00:46:17.22ID:bKlktXnBd
>>916
北朝鮮系のパチンコ屋?
0934お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-kW4x)
垢版 |
2018/01/29(月) 01:49:55.60ID:h8WG0d0va
>>921
お前人付き合いヘタクソだろ?
0938お前名無しだろ (ワッチョイWW a3c6-t6rR)
垢版 |
2018/01/29(月) 08:30:10.68ID:u10NVum10
>>928
営業所とかないから
店舗では店員にノルマ付けて売らせていたようだが
(勿論余り売れず)
店員には売らせて、でも別の場所ではタダでチケットばらまくとか、適当なことをやっていたわけだな
0939お前名無しだろ (ワッチョイW bbc9-n2Vf)
垢版 |
2018/01/29(月) 08:47:49.70ID:HGyQNIoB0
>>938
SWSのチケットなんて当時の店先に「御自由にお取りください」って設置しといてもほとんど減らずに放置状態だったかもしれないね。タダでも要らないって感じで。SWSで観客が集められる選手って天龍、ジョージ、佐野くらいしかいなかった気がするし。
0941お前名無しだろ (ニククエ 2763-xSVK)
垢版 |
2018/01/29(月) 17:21:54.21ID:7DSH6FqH0NIKU
1990年の週プロから
文・フミサイトー

「会場入口で手渡されたパンフレットの中に、ワープロ原稿のコピー5枚をホチキスで止めた
書類らしきものがはさみ込まれていた。表紙には『SWS演出コンセプト』と記されている。
ページをめくると“総合企画演出コンセプト”とか“音楽コンセプト”とかの小見出しが目に入る。
どう見ても、企画書である。
“ローマ帝国の再来と語られる、20世紀末、繁栄の日本。イタリアン・ブームの風も吹き抜ける中…。”
えーっ、何だって?
「勇者たちのフラッグス」「瞑想のパオ」「闘会のコロッセオ&光のコリドー」。
おそらく広告代理店が会議に会議を重ねたあげくひねり出したのであろうコピー文句の数々と、
解読さえ困難な説明文らしきものが延々とつづく。
最後のページにある“テーマ曲コンセプト”とやらがまたケッサクだった。
若松を「プロレスの歴史が彼の中にある」と評し、
カブキのテーマを「日本と世界の対決。伝統の日本と、例えば無機的な西欧文明。…内的宇宙の表現」と位置付けている。
さらに、谷津のファイトは「常に強烈なメッセージを持っている」とし、
レボリューション(天龍部屋)には「禁欲的なヘビーメタルが相応しい」としている。
これを書いたコピーライターは、果たして一度でもプロレスを見たことがあるのだろうか?
本来、企画書とは代理店がクライアントに読ませるために作製するものであり、イベント会場でマスコミに配布するデータではない。
たしかに、お金をかければハードウェア(演出)は充実する。だがプロレスで重要なのはソフトウェア(試合)なのだ。
単純明快な天龍チョップなのだ。」
0942お前名無しだろ
垢版 |
2018/01/29(月) 19:41:54.08
>>941
ヘビメタは禁欲かね?
なんか欲まみれな。
代理店あほすぎ。
0943お前名無しだろ (ニククエ Sa77-odec)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:47:49.12ID:AfxJjtw5aNIKU
>>941
この『演出コンセプト』については、プロレス史に残る名著『悶絶!プロレス秘宝館』にて吉田豪が詳細に解説してる

>>942
フミ・サイトーは社名を出してないようだが、この広告代理店とは『博報堂』ね
そう聞くと、この何ともアレなセンスにも納得がいくのでは?
0944お前名無しだろ (ニククエ 3aa6-wn8k)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:35:20.43ID:4VLN6rZ90NIKU
>>941
でも斎藤文彦は放送作家として「ギブUPまで待てない」に企画で
深く関わってるんだよな、フリーだけど週プロ編集部に席があるのに
0945お前名無しだろ (ニククエT Sa77-iWXa)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:37:49.57ID:Pq7xfeOnaNIKU
>>949
このスレで旗揚げの横アリが6割程だったと書かれているが、だったら天竜にも集客力はないということだな。
あくまでも全日本プロレスという組織の中にいての大観衆。
WJ後楽園ホールが長州、天竜、大仁田、健介、谷津。大森、健三、越中がいて300人だった。
0946お前名無しだろ (ニククエWW 136b-uu+7)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:06:30.90ID:D1uUxK/10NIKU
>>945
それいつの後楽園?
0947お前名無しだろ (ニククエ KKaf-n4Uz)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:46.59ID:Sc1NYPeBKNIKU
>>941-944
これは憶えてる
というか積極的にチケットを買い求める中間層にとってはターザンの批判文よりこのフミの暴露の方が影響力は大きかったんじゃないのかな?

>でも斎藤文彦は放送作家として「ギブUPまで待てない」に企画で
>深く関わってるんだよな、フリーだけど週プロ編集部に席があるのに

「ギブUPまで待てない」での失敗(安易なショーアップとアメプロ流の模倣+上層部の意向に忖度する)が身に染みているからこそSWSと代理店の安直で杜撰な発想と手法が許せなかったんだろうね
0948お前名無しだろ (ニククエ KKaf-n4Uz)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:24:20.16ID:Sc1NYPeBKNIKU
>>945
>このスレで旗揚げの横アリが6割程だったと書かれているが、だったら天竜にも集客力はないということだな。
>あくまでも全日本プロレスという組織の中にいての大観衆。

自分個人の商品価値と団体の営業力や宣伝力とを客観的に分析する冷静さを有するレスラーなんてそんなにいないからなあ
猪木ですらUFO興行の実券が捌けない状況に

「ファンに認知される事がこんなにも難しいとは」

と弱気なコメントを出していた時期があったくらいだし
大仁田なんかも復帰する度にハコ(会場の規模)が小さくなっていったよね
棚橋オカダだって今フリーになったとしたらせいぜい後楽園ホールでの自主興行が精一杯だろうから
0949お前名無しだろ (ニククエT Sa77-iWXa)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:24:54.02ID:Pq7xfeOnaNIKU
>>946
旗揚げ直後の後楽園。発表は1200だが実数300とファイトに書かれてた。
この後から長州が全身の倦怠感で欠場、大仁田は禁足令と欠場者続出。
0950お前名無しだろ (ニククエ Srab-hV2I)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:50:46.29ID:u/ZMUxk3rNIKU
>>949
押さえていない後楽園大会を
発表したことがあったな
0951お前名無しだろ (ニククエWW 136b-uu+7)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:58:02.11ID:D1uUxK/10NIKU
>>949
メインが長州対天龍だろ、俺見に行ったけど超満員だったよ
0952お前名無しだろ (ワッチョイ 9e2a-BbAe)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:27:17.19ID:zLqjtdXg0
>>951
当日券で入ろうとしたけど、売り切れで二見の店でチケット買ったよ(笑)
あの時は二見さんありがとうって感じだった(笑)

試合内容は・・・・あんまり覚えてないけど、長州VS天龍が後楽園で見れて
幸せだったよ。
0953お前名無しだろ (エムゾネWW FFda-t6rR)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:39:41.59ID:JmhTvWbvF
>>948
谷津なんかは冷静さはあるし現状認識してるけど案はないタイプだな
0955お前名無しだろ (ワッチョイWW 278c-MB6D)
垢版 |
2018/01/30(火) 06:36:47.79ID:DKufYoEz0
>>954
531 お前名無しだろ (ニククエ Sd7a-nV0B) sage 2018/01/29(月) 15:04:04.26 ID:WpsknltldNIKU
ここのカブキオタのせいでカブキ本人に対する印象はさらに悪くなった気がする
0956お前名無しだろ (ワッチョイW 172a-BaFd)
垢版 |
2018/01/30(火) 11:28:16.55ID:rZGU7Wt60
WJだと谷津が東スポに暴露した後の後楽園ホールを観に行った確か安生と木村浩一郎がタッグで長州と試合していた。
こん時はガラガラで正に300人位で確か試合後初めて2ちゃんのWJオフ会に参加した思い出あります。
0957お前名無しだろ (ワッチョイW bbc9-n2Vf)
垢版 |
2018/01/30(火) 11:44:47.56ID:3SgMSJ0q0
>>956
谷津嘉章ってWJの内幕をバラして暴露したくせに、だいぶ間が空いた後のドロップキックのインタビューでは「俺は聞かれたから話したんであって決して暴露はしてないぞ」ってインタビュアーに言い訳していたからね。

たとえ聞かれたとしても喋らなきゃいい物を平気で東スポにベラベラ喋ってるんだから、ウソつきの卑怯者といえるね。

SWSの時だって田中社長にプロレス業界の裏事情を谷津が喋ってる可能性が高いのに、その責任をナガサキ、ワカマツ、荒川になすりつけてるしw。

谷津は猪木の事をペテン師だって悪口言ってたけど、そのお前も立派なペテン師だな。
0959お前名無しだろ (スップ Sd7a-nV0B)
垢版 |
2018/01/30(火) 15:06:02.59ID:qRCvWO/rd
SWS はWJと違って金はあったから、WJの時に見られた貧困から生じる笑える要素がなく、ただ単に団体内がギクシャクしているだけで面白みに欠けた
0960お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-g4vV)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:29:22.22ID:For++Fufa
>>933
北海道
0962お前名無しだろ (ワッチョイW 57a6-arBM)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:28:39.54ID:YkCh4vCt0
>>961
SWSよりも、長州と永島の方がマヌケだね。
0963お前名無しだろ (ワッチョイWW 136b-uu+7)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:29:17.42ID:r6BIl0nJ0
>>956
そっちは確かにそれくらいだった。
>>949が本当だとしたらファイトひどすぎ
0966お前名無しだろ (ワッチョイW 57a6-arBM)
垢版 |
2018/01/31(水) 02:35:44.08ID:lWbD5vcp0
>>965
秀逸だけど、正直、って言い出す側がなんとなくツラい気がする(笑)
0967お前名無しだろ (スップ Sd7a-nV0B)
垢版 |
2018/01/31(水) 07:58:35.74ID:1OG4hqqtd
SWSで同じような合い言葉を作るとしたら、何になるんだろう?
「俺、怪我をしたよね?」「馬場さん、金くれたか?」
とか
「あなたの部屋は」「ありませんよ」
になるのかな?
0968お前名無しだろ (ワッチョイW 57a6-arBM)
垢版 |
2018/01/31(水) 10:42:07.89ID:lWbD5vcp0
>>967
あの変な実況のフレーズで何かないかな?
0969お前名無しだろ (スププ Sdda-AvaE)
垢版 |
2018/01/31(水) 11:58:51.67ID:F+xIqNNyd
「この」「八百長野郎!」でいいんじゃない?
0971お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-g4vV)
垢版 |
2018/01/31(水) 12:30:05.30ID:jPw/pLwDa
>>964
楽しそうwww
0972お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-n2Vf)
垢版 |
2018/01/31(水) 12:39:25.26ID:334OuJo7a
普通に行けば「カラッと」「激しいプロレス」かな?
0973お前名無しだろ (ワッチョイW 172a-BaFd)
垢版 |
2018/01/31(水) 12:59:56.59ID:8UWOp1Qe0
>>971
確か最初はWJネタで盛り上がり
国内のプロレスネタからWWEの話しで
最後はガンダムの話しを延々としていたよ
3時間位飲み会していました。
0976お前名無しだろ (スップ Sd7a-t6rR)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:44:32.09ID:++liEN6cd
>>972
つまらなさすぎるよな
定着していたわけでもなくかけ声倒れだったし…
0977お前名無しだろ (スップ Sd7a-t6rR)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:49:37.78ID:++liEN6cd
>>900
せっかく資金力があって最初に見に来てくれる人もそれなりに大勢いたのに、肝心の興業が塩で見に来てくれた人がリピーターにならないってのが情けない話だよな
最近だとレッスルワンもそうだな
wjとレスワンが同類で、SWSがその上位交換(ある意味下位交換)って感じ
0978お前名無しだろ (ワッチョイW 57a6-arBM)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:50:26.48ID:lWbD5vcp0
カラッと激しいプロレスは、普通にダサいよね。
0979お前名無しだろ (オッペケ Srab-hV2I)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:05.22ID:SsB3gRKXr
お前ら、合言葉ヘタクソだな。

「木村匡也」「オーライ!」
0982お前名無しだろ (ワッチョイW 172a-BaFd)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:28:16.13ID:8UWOp1Qe0
WJの後楽園大会は結構な割合で2ちゃんへ
皆書き込みしながら観戦していた。
バルコニーから観ていたけど結構な割合で皆携帯みながらの観戦でヤジも長州には
御小!大森には「大森さん逃げてー」とロープワークする度に声が飛んでいた!
0984お前名無しだろ
垢版 |
2018/02/01(木) 09:49:51.41
>>981
だな
0985お前名無しだろ (スップ Sd3f-aeJo)
垢版 |
2018/02/01(木) 13:10:39.15ID:ozHQZ6p7d
そもそもなんで7がこんなに伸びちゃったんだろうな
0986お前名無しだろ (スップ Sd3f-aeJo)
垢版 |
2018/02/01(木) 13:24:01.55ID:ozHQZ6p7d
>>982
2ちゃんの全盛期と存在時期が被っていたもんなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況