X



ファイティング・ネットワーク・リングスについて語るスレ ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワキゲー MM6e-Q+da)
垢版 |
2017/12/18(月) 15:02:10.83ID:GWKY6eCjM
リングスについてダラダラ語りましょう

■ 前スレ
ファイティング・ネットワーク・リングスについて語るスレ ★3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505969550/

by びんたん次スレ一発作成
0449お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-EO+1)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:12:47.70ID:3oPaboyva
そうかぁ……タリエルはフルコンでトップって訳じゃないのか
しかし、タリエルがどうやったら倒れるのか想像がつかないな。顔面パンチでだったらトニーホームに倒されてたけれども、フルコンルールで倒せる人がいるなんて凄いな
0450お前名無しだろ (ワッチョイ 31d2-bjx6)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:38:35.63ID:/puaAePx0
>>430
K-1でグラウベ・ヘイトゥーザが「ブラジリアンキック」ってやってたけど、コレって「ナイマン蹴り」だよなあ
って思ってた
0454お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-EO+1)
垢版 |
2018/02/14(水) 06:32:07.14ID:vK2Bxynxa
平直行の本は面白いの?
0455お前名無しだろ (中止 Sad6-CnfP)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:10:10.12ID:gry/alU3aSt.V
>>429
なんか犯罪者になってたんだな
ライバル(?)のジョニーネルソンが英スカイスポーツのキャスターで名士になってるのを考えると運命の分岐点というのを感じる。
0456お前名無しだろ (中止 Sa69-EO+1)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:41:01.24ID:ACispFa0aSt.V
アダムワットが犯罪者?
0457お前名無しだろ (中止W 4224-pyDO)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:53:24.17ID:QR2LhZvX0St.V
>>456
薬か暴行だっけ
0460お前名無しだろ (中止 c9ee-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:24:12.57ID:YGpM2Vv90St.V
平さんの本に書いてあることはUWFの周辺の事です、内側はほとんど書かれてない。
本出すときに真っ先に連絡したのは前田さん。
3流マンガ家の板垣ナニガシとか菊田の事は一言も書かれていません
0461お前名無しだろ (中止 c9ee-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:28:09.62ID:YGpM2Vv90St.V
平さんの本は面白いというより読みやすいですね、評判も良いです。
私はブログを拝見していたのでお布施のつもりで買いました。
0462お前名無しだろ (中止 MM62-yO37)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:47:44.39ID:Evcra4NzMSt.V
私は平さんの本はつまらなそうなので読む気がしません
0463お前名無しだろ (中止 d1c1-iT6v)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:35:41.07ID:P2AgVHnX0St.V
>>437
「客のほとんどが選手の関係者」というのは、普通の格闘技もあまり変わらない

>>438
地下格闘技も結局ルールのある格闘技だから、格闘技の練習をした方が勝てる。
他の地下格は、なんとかチンピラに勝つ余地を与えるために、
試合時間を3分1Rにしてみたり、寝技に制限を儲けたりしていた。
アウサイは普通のMMAなので、ますます練習しなきゃ勝てない。

>>449
極真にも判定がある
0464お前名無しだろ (中止 2e0d-U+O0)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:48:34.98ID:tWUOV7Ml0St.V
平のブログ見ると、シーザーは親分肌なんだろうなってのが分かるな
佐山が「こいつ下手でしょ?」と平を評するところ、シーザーは
「上手いよ、戦い方を知っている」と返して見せる。
0465お前名無しだろ (中止 Sa0a-jovP)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:57:22.07ID:AkjQJvXdaSt.V
シーザー武志対マンソン・ギブソン
https://youtu.be/Zdy_Oi34WY4
0466お前名無しだろ (中止 Sa69-EO+1)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:32:25.94ID:MgsmwdAgaSt.V
アダム・ワット…好青年に見えたのに、何をやってるんだか…
と、思ったが、ニコラス・ペタスと間違えてたかも
0467お前名無しだろ (中止WW 62b9-WRO8)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:23:19.41ID:R22kILpH0St.V
ペタスはけっこう短気で店員とかに腹立てて英語でわめいてる目撃談けっこうあったな
0468お前名無しだろ (中止 81c9-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:25:13.39ID:4hcU1T0z0St.V
ペタスはビデオレンタル店でジブリアニメを吟味してる目撃談を2chで見た
そんな局面でも一切の油断を見せず、闘気が凄かったらしい
0469お前名無しだろ (ワッチョイW 4d65-6hKF)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:47:41.74ID:qXpeBMdv0
>>450
あの、膝下だけが跳ね上がるキックは最高で
リングスの華だったね。
0470お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-IMFR)
垢版 |
2018/02/15(木) 07:57:37.17ID:bU3GIaDYa
田中って極真の人との試合が最初から総合ルールだったら、どうなったんだろうな
打撃しかできない者同士だが
0475お前名無しだろ (ワッチョイ 1fc8-1VRC)
垢版 |
2018/02/17(土) 06:24:47.90ID:L6NgQ5qe0
ザザって地味なせいかリングスでは負け役多かったけど
モラエス戦も来日してからガチだと聞かされたとかいう情報もあるな
0476お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fb9-a8Cq)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:33:37.34ID:0U9KqPWT0
リングスの外人は来日してヤオガチ聞かされてた試合多いらしいね。選手によっちゃガチの方がいろいろ考えなくていいから気が楽だったかも。
0478お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fb9-a8Cq)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:07:14.79ID:0U9KqPWT0
蹴りが強いってイメージじゃね?想像だけど。
0479お前名無しだろ (スップ Sd3f-pdw6)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:19:52.32ID:2iDQvDs/d
>>475
モラエス戦は、タックル入ってガードを取らせ、自分が上になる以外は、下手に関節を取らせない&取りに行かないという作戦が徹底していた。

おそらくセコンドのハンやパコージンさんと、試合前に色々戦略を練っていたのだろう。
0481お前名無しだろ (ガラプー KKab-ctdn)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:13:05.69ID:2//5Myj9K
モラエスは極真出身のユーリーとの試合で、グラウンドに穴があるのが完全にバレてしまったな。
それまでも柔術は青帯とは言われてたが、グラウンドがほぼ出来ないユーリー相手に(一方的にボコりながら)引き分けというのが痛かった。あれでボロが出た感じだった。


しかし、ユーリーも極真とは別に柔道ヨーロッパチャンピオンの肩書もあったが(確か?)、ホントだったんだろうか・・。
0483お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f2a-p2P0)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:19:44.09ID:nu/3yEpz0
タリエルが極真世界大会で試し割りやって拳痛めてそのまま欠場になったのは萎えた
体重が圧倒的に思いから試し割判定に絶対にならないのに
0484お前名無しだろ (ワッチョイ 57c1-o1SY)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:32:32.21ID:9Jc+UloP0
>>470
打撃しかできない者同士なら、ナイマンが勝つだけだ。
約30kgも体重差があったし、顔面打撃の経験値が違う。
極真ルールだから組まれた試合だ。
他にもレチ・クルバノフと無名の総合格闘家の極真ルール試合もあったが、
こちらも60kg近い体重差があった。
0485お前名無しだろ (ワッチョイ 57c1-o1SY)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:44:15.39ID:xPqQ+Yle0
>>481
ザザ戦でも、しょっぱなでザザが足をとったら、あっさりと倒れてしまった。
しかもあっさりとパスまでされてしまった。
ザザ陣営は色々想定してたと思うんだが、これには拍子抜けしたんじゃないかと思う。
0487お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-IMFR)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:29:58.92ID:1JziNzwSa
トニーホームとタリエルの試合が好きだったなぁ…
タリエルは迫力があって、橋本もこれくらい強かったらよかったのに…と思った
0488お前名無しだろ (アウアウオー Sadf-cuMu)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:35:18.96ID:KtgJdHjCa
>>486
コーチキン・ユーリで画像検索したけど
本人かリングスの試合の画像ばかりだぞ?
0493お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f2a-p2P0)
垢版 |
2018/02/20(火) 01:56:17.93ID:YwpOfkTq0
バトラーツのレスラーは「俺達はガチも普通のプロレスも両方出来るんだ!」って思っていたのかもしれないけど気付いたら両方とも中途半端になってたなぁ
0494お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fb9-a8Cq)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:00:41.64ID:BkDA6BIu0
アレキがファスに勝ったのが最初で最後の見せ場だったな
0495お前名無しだろ (ワッチョイ f70d-gNlF)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:59:16.49ID:8beYzuae0
石川のランペイジ戦なんて酷いもんだったしな
怪力の前に何もできず、最後はロープ際でパンチ食らってあえなく撃沈
0496お前名無しだろ (ガラプー KKab-ctdn)
垢版 |
2018/02/20(火) 16:03:09.00ID:1Uc9AGr9K
アレクとヘイズマンの試合、なかなか好勝負で良かった。
確か最後、ヘイズマンがスタミナ切れでアレクのKO勝ちかレフリーストップだったが。
0497お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fb9-a8Cq)
垢版 |
2018/02/20(火) 16:20:16.83ID:BkDA6BIu0
アレクはファス戦以降負け続きでもわりと好意的に見てたんだけど、菊田戦で愛想が尽きた。しかしマイクボーク戦で極めたダブルアームバーは総合でなかなか見ない珍技。
0499お前名無しだろ (ブーイモ MM3b-ShsO)
垢版 |
2018/02/20(火) 18:46:14.05ID:I166ICbuM
あんとき、アレキは、総合の練習は何にもしてません!
って言ってプロレス幻想が再燃したのに
0502お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-fT5Y)
垢版 |
2018/02/21(水) 08:34:22.44ID:QosYZ5zx0
>>501
ADコーナー
0504お前名無しだろ (スップ Sdbf-p2P0)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:49:47.39ID:eZaDVPkEd
>>498
中途半端に強くてプロレスでろくな試合しないレスラーに比べると弱いかもしれないが試合内容が外れない田中稔の方が正しいとは思う
0505お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-PAl2)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:01:36.65ID:sDqzF7MEd
>>503
やったんだっけ?
あーでももちろんフィックストファイトだよな
それしかないしな
0506お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fb9-a8Cq)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:51:00.63ID:8F1h+nkW0
フロントネックロックで勝ったんだっけか。負けた後モーリスが淡々とした表情だったのが印象的。高阪に負けた後は悔しさで泣き叫んでた。
0507お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-ShsO)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:19:21.19ID:yQG0Z2I9M
おれも伝説と言われる
前田 対 ウィリー・ウィリアムス戦が見たい。
0508お前名無しだろ (ワッチョイ d70d-gNlF)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:24:55.45ID:VQcXTBcN0
モーリス・スミスってのも器用な選手だったな
ガチからショーまで、キックから総合まで対処してみせた
0509お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-PAl2)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:26:43.22ID:sDqzF7MEd
>>507
あれはおもしろい
ウィリーいいキャラ
一戦目な
0510お前名無しだろ (アウアウオー Sadf-cuMu)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:42:45.06ID:tq2Q34rWa
前田劇団員対ウィリーはニコニコ動画にあるよ

前田 ウィリーでググると1番上に出てくる
0511お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-P8du)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:39:58.35ID:FILNvMcrM
前田劇団員とやったときのモーリス選手はMMAでは決して付けないような大きなグローブをつけて
これはジョークだというサインを出してた
0516お前名無しだろ (ワッチョイWW a4b9-nPPE)
垢版 |
2018/02/22(木) 15:40:39.56ID:RNQKrHci0
ペトコフ対成瀬とかいう体重差ガチ2倍試合
0518お前名無しだろ (ガラプー KK60-euvW)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:27:40.24ID:0zudbqjzK
>>517
佐竹vs長井があったな。
残念ながら、この試合を最後に佐竹はリングス撤退してしまったが・・。

記念すべき第1回トーナメントでもあり、今振り返っても面白い顔触れだった。フライvs角田やナイマンvsカンダラッキー、コピィロフvsゴチェフとか。
0521お前名無しだろ (ワッチョイW d9eb-Xx+T)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:53:38.57ID:k+fSlMph0
4月28日のアウサイでグラップリングルール、キックボクシングルール、50歳以下のシニアの試合をするみたいだな
前田はRIZINのキックルールや年寄りの試合をdisってたのになw
0522お前名無しだろ (スップ Sdc4-Bwj4)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:19:15.62ID:FHGkQMo+d
ローカルな大会開いてどうする気なんだろな
いまやメインストリームはUFCなんだからそこを目指せるような大会やらないと
0523お前名無しだろ (ワッチョイ 6cc1-V/LR)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:51:16.71ID:oQCv7Nrp0
アウサイは防具ナシ、パウンドありルールが、客の入った会場で経験できる。
この点は、プロへの橋渡しとしては良い。
ただ、選手が最終的にUFCまで行くことを考えるなら、リングじゃなくてケージにすべき。
0525お前名無しだろ (アウアウカー Sa0a-Xx+T)
垢版 |
2018/02/23(金) 07:21:36.53ID:meayqx4xa
>>522
UFCも年間売り上げだけじゃ買収で生じた借金返済できん状態でちょっとヤバくなってきたからな
ファイトパスをAmazonやYouTubeへの売却考えてるみたいだし
再契約交渉が難航してるFOXは低視聴率のUFCよりWWEとの契約や買収話しでてるし他の放送局も手を上げてない
選手の組合発足でファイトマネーの適正な配当迫られファイトマネー高騰する可能性ある
0526お前名無しだろ (ワッチョイWW a4b9-nPPE)
垢版 |
2018/02/23(金) 09:08:45.88ID:cLQ2n1ym0
あっちは自動車産業とかそうだけど、組合強過ぎて給料上げ過ぎで会社傾くとかよく分からんことやるからなぁ。国民性の違いを感じる。
0527お前名無しだろ (スップ Sdc4-Bwj4)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:05:06.78ID:wDgolZAsd
>>525
UFCて買収や吸収を繰り返して企業として大きくなってきてるんじゃなかったかな?
また規模の違うデカいとこと組めばナンとかなるんじゃね?
またはコミッションと興行部門を分離させたらいい
興行独占てのもそろそろ弊害出てきそう
0528お前名無しだろ (アウアウオー Sa2e-5kH7)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:51:31.63ID:grcKjzcaa
クリス・ドールマンの語る前田日明戦の真相

大会の数日前にオオサカでマエダとリハーサルをしたけど、何回投げても受け身が取れ無いんで参ったよ。
このままでは試合にならないと思い同席していたヤマザキにプロレス的な投げ技を急遽教えてもらい
投げられた振りをして自分から飛ぶと言う練習を何時間もしたんだ。

終盤のキャプチュードもマエダが合図したら私が片足を上げてマエダに抱えてもらってから自分から飛んだのさ。もちろんフィニッシュの膝十字固めも決まってないし、マエダには決める技術は無かった。
0529お前名無しだろ (ワッチョイ f6b3-g/Da)
垢版 |
2018/02/23(金) 14:46:00.95ID:6lOSoV+j0
>>528
>何回投げても受け身が取れ無いんで参ったよ。

これってどういうことなんだろうな?
相手の技が分からなくて受け身が取れないってことはあるだろうけど
0531お前名無しだろ (ワッチョイWW a4b9-nPPE)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:33:22.20ID:cLQ2n1ym0
言うたらなんだけどドールマンの試合はどれも最高につまらんかったな。強いのは強いんだろうけど。
0532お前名無しだろ (アウアウオー Sa2e-5kH7)
垢版 |
2018/02/23(金) 16:04:00.49ID:SH2p2wRKa
>>529
プロレスの場合は相手に合わせて投げられた振りをして自分から飛ぶのが普通じゃん。
柔道やサンボやレスリングの本物の投げの受け身をろくに組技格闘技の経験がない前田が知らないのは当然
0533お前名無しだろ (スップ Sdc4-Bwj4)
垢版 |
2018/02/23(金) 16:25:10.82ID:wDgolZAsd
>>532
健介に投げられた若手みたいなもんか
0534お前名無しだろ (ワッチョイW d9eb-Xx+T)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:39:37.91ID:mBti6ZUj0
>>527
買収・吸収繰り返してきたがWME-IMGの買収でスポーツMMAの代名詞「UFC」ブランドが視聴率目的のエンタメ化に少しシフトしたのが不安なんだよねw
引退してたGSPが復帰戦でいきなりのタイトルマッチは波紋を呼んだがアメリカ連邦会議の公聴会で「真面目にやれ」と批判された
前回の試合は然程視聴率獲れなかったがCMパンク出場決定してるし、その相手も引退していた0勝1敗のマイク・ジャクソンw
相手いないからしょうがないがヌネスVSサイボーグ、コーミエVSミオシッチとかやるみたいだし
0535お前名無しだろ (スップ Sdc4-Yn8H)
垢版 |
2018/02/23(金) 21:39:31.99ID:wDgolZAsd
>>534
世界的にも人材不足なのかな?
末期K−1みたくならなきゃいいが
もうコミッションと興行をいっしょくたにやる団体てのも限界なのかもね
0536お前名無しだろ (ワッチョイWW 0eb9-nPPE)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:18:12.17ID:tWsq/hXn0
格闘技以外のスポーツもだけど、やっぱ主要競技以外は飽きてくるのもあるのかね。PRIDEやK−1がフジに切られなかったとしても、今でも人気コンテンツだったとは思えん。
0537お前名無しだろ (ガラプー KK60-euvW)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:33:17.97ID:KJYakGWHK
>>524
前田は「フライより強いんじゃないか?」と確か言ってたが、何を見て思ったんだろうか。

蹴りにしろ打撃が迫力不足だった。
アダムワットからも「たいした奴じゃない」とか言われたそうだし。
0538お前名無しだろ (ワッチョイW 3258-MRHR)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:25:04.99ID:2cIZth7d0
>>532
俺は柔道の受け身は中学の体育のじかんに習ったけどな。
畳をパチンと叩くやつ。
あと、投げっぱなしは危険だからやるなって先生が怒鳴ってたな。
0539お前名無しだろ (ワッチョイW 3258-MRHR)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:28:12.72ID:2cIZth7d0
しかしレスリングのルーツ調べたら
殺し合いでも真剣勝負でもなく、最初はケツギメアリの
八百長しょーが起源なんだな。
0540お前名無しだろ (ワッチョイWW 0eb9-nPPE)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:46:13.26ID:DqcFXX1L0
そうなん?古代五輪のグレコからヤオだったのか?
0542お前名無しだろ (ワッチョイWW 0eb9-nPPE)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:21:48.49ID:DqcFXX1L0
格闘技だとグレコ、ボクシング、パンクラチオンがあった。戦車競争なんて物騒なものも。
0544お前名無しだろ (ブーイモ MMed-MRHR)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:05:48.82ID:2+ZSO6ojM
>>540
うん。この間ググりまくったら
結局は起原は筋書きのあるショーから始まってるようだよ、
プロレスだった。という書き方だけど。

考えてみたら、観客集めて何かをするってことは金儲けでしょ。
すると面白くなければ成り立たないからね。
0545お前名無しだろ (ブーイモ MMed-MRHR)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:06:58.12ID:2+ZSO6ojM
あ、訂正。

五輪が八百長って意味でなく、レスリングという格闘技も八百長が起原だったってことです。
0546お前名無しだろ (ワッチョイWW 0eb9-nPPE)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:09:22.35ID:DqcFXX1L0
グレコローマンって呼び名はひょっとしたら箔付けの為にしたのかも。哲学者プラトンもレスラーで「足を掴んで倒すなんて子供の喧嘩だ!美しくない!」的な言葉を残してる。
0548お前名無しだろ (ワッチョイ 6cc1-V/LR)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:45:59.23ID:jB+JEWhC0
レスリングの類は、どこの部族にもあるだろ。
ローマだと、ケルト系やゲルマン系土人の方がガタイが大きくて力も強く、
戦いにも長けているから、レスリングじゃどうにもならないと思う。
0549お前名無しだろ (ワッチョイ 6b6b-3UlS)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:12:34.32ID:hY7Czr7w0
「レスリングの発祥から八百長だった」
     ↑
この論は雑というか乱暴な気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています