X



【新日・UWF】熱戦譜スレ13【全日・国際】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0783お前名無しだろ (ワッチョイ b30e-BbAe)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:29:11.31ID:Nblc/kMy0
全日本プロレス 1988年1月28日 岩手・花巻市民体育館 観衆3400人(超満員)
@1/15 ○永源(6分8秒 首固め)●百田
A1/20 △M井上,寺西(時間切れ引き分け)△高木,田上
B1/20 佐藤,●大熊(8分54秒 片エビ固め)○S冬木,川田 ※ラリアット
C1/30 ○石川(7分48秒 さそり固め)●P・ハリス
D1/30 ▲タイガーマスク,仲野(10分6秒 両軍リングアウト)▲R木村,鶴見
E1/60 ○渕(18分6秒 原爆固め)●P・ロバーツ(世界Jrヘビー級選手権)
F1/30 輪島,●T・G・カブキ(16分44秒 エビ固め)○天龍,阿修羅・原 ※パワーボム
G1/45 ○谷津(3分27秒 監獄固め)●B・アサシン
H1/60 ○J鶴田,J・テンタ(10分28秒 体固め)A・T・ブッチャー,●T.N.T ※バックドロップ
EFGHOA
 
0784お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-9JII)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:57:51.73ID:fmlPHqg3a
>>783
カブキのピンフォール負けがこれ以降増えるようになった伏し目の試合ですな。
0785お前名無しだろ (ワッチョイW 172a-3on9)
垢版 |
2018/01/28(日) 01:19:24.07ID:ij/HMvDt0
>>780

星野と後藤がパートナーなら、仕方ないと言えなくもないと思ったけど、1分ないの決着かあ、、、ちなみに、坂口と健吾が組んでベイダーと1対2があるはずだけど、そっちは更に酷いよな
0786お前名無しだろ (ワッチョイWW 967a-5BRj)
垢版 |
2018/01/28(日) 07:52:21.14ID:d4d8wtE30
>>785
藤波が一度もリングに入らず…という光景が浮かぶ試合だよね。
坂口、木村との変則マッチってのもベイダーの怪物性をアピールする試合なんだろうけど、一応タッグ王者なんだから考えてやれよって感じはするな。
0788お前名無しだろ (ワッチョイ 13c9-1ipv)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:46:18.65ID:PGx0c+VU0
>>785
藤波「今日、下痢気味なんだよね」
高橋「オーライ!」
0789お前名無しだろ (ガラプー KK66-okn7)
垢版 |
2018/01/28(日) 11:47:42.56ID:nsy9rEx7K
子供の頃はハンデマッチは少ない方が気の毒に思えた。
猪木とはぐれ軍団3人のときも猪木が気の毒だと思った。
でも数が多い方が気の毒だわな。
しかもそれで負けたら尚更。
0790お前名無しだろ (ワッチョイ b30e-BbAe)
垢版 |
2018/01/29(月) 06:01:23.90ID:2kRaMNXF0
全日本プロレス 1988年1月29日 東京・後楽園ホール 観衆1850人(満員)
@1/15 ○寺西(11分9秒 回転エビ固め)●百田
A1/20 ○渕,田上(10分15秒 反則)●大熊,永源 ※急所攻撃
B1/20 ○仲野(3分25秒 逆さ押さえ込み)●B・アサシン
C1/30 ▲タイガーマスク,佐藤(8分14秒 両軍リングアウト)▲R木村,鶴見
D1/60 石川,○M井上(20分42秒 エビ固め)S冬木,●川田 ※ラリアットを回転腕十字固めに切り返す(アジアタッグ選手権)
E1/30 ○輪島,T・G・カブキ(11分44秒 体固め)P・ロバーツ,●P・ハリス ※ゴールデン・アームボンバー
F1/45 J・テンタ,●高木(8分32秒 エビ固め)○天龍,阿修羅・原 ※パワーボム
G1/60 J鶴田,○谷津(10分50秒 監獄固め)A・T・ブッチャー,●T.N.T

EFGHOA 最終戦
0791お前名無しだろ (ワッチョイ daa3-uzZr)
垢版 |
2018/01/29(月) 10:53:12.07ID:58MUzZul0
>>790
鶴田テンタでもう勝ってるんだから、最終戦で五輪でやる意味わからん。
TNTvsタイガーとか発想はないのかね・・
0793お前名無しだろ (ニククエ Srab-+x9k)
垢版 |
2018/01/29(月) 15:14:19.87ID:k4VdW2g1rNIKU
>>789
ハンディ戦の中でも猪木のは例外的なものでしょ。
普通はアンドレやベイダーのようなデカイやつが強さを誇示するために明らかに格下の小さい相手とやるもので。
0795お前名無しだろ (ワッチョイ b30e-BbAe)
垢版 |
2018/01/30(火) 04:11:53.88ID:1f3Iqnm60
新日本プロレス 1988年1月29日 宮城・古川市総合体育館 観衆2020人
@1/15 ○大矢(13分27秒 逆エビ固め)●片山
A1/30 ○高田,安生(11分38秒 片エビ固め)●ジョニーK−9,B・キャット ※バックドロップ
B1/30 ○馳(10分16秒 逆人間風車固め)●S・ブラックマン
C1/30 ○木戸(6分53秒 エビ固め)●T・S・クレアー
D1/30 ○山田(13分18秒 回転エビ固め)●後藤 (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
E1/30 ○山崎(13分22秒 高角度後方回転エビ固め)●H斎藤 (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
0796お前名無しだろ (ワッチョイ b30e-BbAe)
垢版 |
2018/01/30(火) 04:12:26.70ID:1f3Iqnm60
F1/30 ●小林(10分34秒 エビ固め)○O・ハート ※回し蹴りを受け止めてそのまま後方に倒す (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
G1/45 坂口,●星野(3分2秒 体固め)○B・ベイダー ※ボディアタック(変則タッグマッチ)
H1/45 藤波,○越中(9分44秒 反則)C・B・オートン,●B・ソイヤー ※オーバーフェンス
I1/60 ○A猪木,藤原,木村(7分55秒 卍固め)M斎藤,長州,●S・S・マシーン 
0797お前名無しだろ (ワッチョイ b30e-BbAe)
垢版 |
2018/01/30(火) 04:24:36.87ID:1f3Iqnm60
新日本プロレス 1988年1月30日 宮城・石巻市総合体育館 観衆1890人
@1/15 ○松田(12分35秒 逆エビ固め)●片山
A1/20 ○野上(12分38秒 片エビ固め)●佐々木 ※パワースラムを狙ったところにボディアタック
B1/30 ▲高田,山田(14分15秒 両者リングアウト)H斎藤,▲馳
※1/30 ○後藤(不戦)●保永 (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
C1/30 ○船木(9分10秒 リングアウト)●小林 (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
D1/30 ○山崎(8分55秒 逆さ押さえ込み)●T・S・クレアー (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
E1/30 ●星野(11分21秒 体固め)○S・S・マシーン ※ダイビング・ヘッドバット
F1/30 藤原,●木戸(5分15秒 片エビ固め)○B・ベイダー,M斎藤 ※オクラホマ・スタンピート
G1/45 ○藤波(3分11秒 さそり固め)●S・ブラックマン
H1/45 ●長州(2分42秒 反則)○B・ソイヤー ※オーバーフェンス
I1/60 ○A猪木,木村,越中(12分46秒 体固め)C・B・オートン,O・ハート,●ジョニーK−9 ※延髄斬り

セミが短すぎなので誤植?12分42秒かもしれません。
0798お前名無しだろ (ワッチョイ c7d6-EeGJ)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:04:53.16ID:VHwwCf7l0
>>790
ブッチャーとTNTは最終戦で仲間割れしたけど、
これって今後に繫げるとかあったのかな。
結局そのままTNTは全日本に上がらなくなったけど。
0799お前名無しだろ (ワッチョイW 8b04-n2Vf)
垢版 |
2018/01/30(火) 23:36:38.16ID:Xffkh90X0
>>798
というかシリーズ開幕前からブッチャーが例のジェラシー(最強タッグでのTNTの活躍に対し)を発揮して険悪な関係になってるとファイトが書いてたな。
0800お前名無しだろ (オッペケ Srab-btLw)
垢版 |
2018/01/31(水) 00:22:32.99ID:noDYQ1Orr
TNT、キャラ的にカブキと抗争とか
タッグ組んでもおもしろそうだったのに
もったいない…

796
オートン&ソイヤーなんて
あったのか…見たかった
0801お前名無しだろ (ワッチョイ daa3-uzZr)
垢版 |
2018/01/31(水) 00:25:11.46ID:/luD/cie0
>>799
かすかに仲間割れしたの覚えてる。
だったら花巻で同士討ちして、後楽園で急きょ一騎打ちにするとか。
ウイリアムス・バーバリアンパターンだが、工夫してほしかった。
0802お前名無しだろ (ガラプー KK66-okn7)
垢版 |
2018/01/31(水) 01:00:22.88ID:Wi2flV1MK
>>790
9試合ないんだが?
0803お前名無しだろ (ガラプー KK66-okn7)
垢版 |
2018/01/31(水) 01:05:58.16ID:Wi2flV1MK
>>795
3試合目の馳の 逆人間風車固め ってどんなの?
ダブルアームで投げてそのまんまブリッジして離さず相手の両腕を締め上げる感じ?
それともその体勢のまんまフォール?
0805お前名無しだろ (ワッチョイ b30e-BbAe)
垢版 |
2018/01/31(水) 05:00:45.27ID:nrtBtMio0
>>802
失礼。DEFGOA
0806吉田 (エムゾネWW FFda-3kG9)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:48:47.17ID:Us8ZOZSqF
>>803
ダブルアームスープレックスで投げられる前に投げ返し、そのままフォールしたのでしょうか。憶測ですが‥。
0808お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-n2Vf)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:26:50.88ID:Ma/6NW4Aa
>>803
いや、意外と投げる前の体勢で腕を決めそのままギブアップを奪った、なんてことは?
0810お前名無しだろ (ワッチョイ 970e-egNg)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:12:52.94ID:UzThXp4J0
新日本プロレス 1988年2月1日 埼玉・草加市スポーツ健康都市記念体育館 観衆3150人
@1/15 ○松田(9分44秒 エビ固め)●宮戸 ※ジャックナイフ
A1/20 B・キャット,●船木(10分58秒 片エビ固め)小杉,○後藤 ※バックドロップ
B1/30 木戸,○山崎,安生(8分0秒 原爆固め)S・S・マシーン,小林,●佐々木 
C1/30 ○星野(6分30秒 片エビ固め)●ジョニーK−9 ※ダイビング・ボディアタック
D1/30 ○高田(6分6秒 体固め)●S・ブラックマン ※バックドロップ
E1/30 ●越中(12分4秒 北斗原爆固め)○馳 (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
F1/30 ○H斎藤(12分29秒 首固め)●T・S・クレアー (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
G1/45 ●長州(5分55秒 反則)○C・B・オートン ※イス攻撃
H1/45 ○藤波,木村(11分51秒 体固め)B・ソイヤー,●O・ハート ※バックドロップ
I1/60 ▲A猪木,坂口(11分43秒 両者リングアウト)▲B・ベイダー,M斎藤

GHI生中継OA
0811お前名無しだろ (アタマイタイー Srcb-eKip)
垢版 |
2018/02/02(金) 05:32:31.52ID:kXc2hx/Lr0202
>>810
かつてWWFJr.タイトル戦を行ったヒロvsセントクレアーの再戦が。
それを知ってか馳vs越中より後に組まれてるのが嬉しい
0812お前名無しだろ (アタマイタイー Sa2b-tHQI)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:41:57.96ID:Kpd3JT3da0202
>>810
この日のOAは長州をイスの上にブレンバスターで叩きつけたオートンJrが印象に残ってる
0814お前名無しだろ (ワッチョイ d70a-/IWG)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:12:13.95ID:Tfizbn1L0
>>810
当時はプロレス少年で周りではアイドルの話題ばかりだったが自分はプロレスの事しか頭になかった。
もちろんこの試合もテレビで見てたはずなんだが記憶に全然ない・・・ただ6試合目の越中vs馳の試合は
ダイジェストで放送されたのは覚えている。好きだった越中が馳に負けたのがショックだった・・・
0816お前名無しだろ (ワッチョイ 1fbb-5mrq)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:02:56.30ID:zJwHyAFF0
>>784
そうそう、こっからコロコロ負けるようになったんだよな
今考えると輪島のお守り役の時は、
カードも上のほうと当たるから
カブキが負け役に回されたのかな
0818お前名無しだろ (ワッチョイ d70a-/IWG)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:42:29.86ID:FvogWWqw0
>>817
イヤーエンドの件でだよね?もうチケットの販売をしてたの?
0819お前名無しだろ (ワッチョイW f7db-DPn7)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:51:23.14ID:GCgjtabs0
新日は88年は両国使用禁止だから大変だっただろうな。
武道館や代々木とか首都圏の大会場も使わせてもらえなかったし、NKホールや横アリもまだオープンしてなかったから、しょうがなく横浜文体使ってたな。
0820お前名無しだろ (ワッチョイ 970e-egNg)
垢版 |
2018/02/04(日) 05:11:43.06ID:rkUE6hPl0
新日本プロレス 1988年2月4日 大阪府立体育会館 観衆6820人(札止め)
@1/15 ○野上(12分23秒 片エビ固め)●大矢 ※ダイビング・ボディアタック
A1/20 ○船木(13分2秒 エビ固め)●佐々木
B1/20 ○後藤,B・キャット(8分15秒 原爆固め)ジョニーK−9,●S・ブラックマン
C1/30 小林,●H斎藤(11分37秒 逆さ押さえ込み)○O・ハート,T・S・クレアー
D1/30 ●山田(12分38秒 首固め)○馳 (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
E1/30 ▲越中(20分34秒 両者ノックアウト)▲高田 (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
F1/45 藤原,木戸,●山崎(8分31秒 体固め)○B・ベイダー,M斎藤(変則タッグマッチ)
G1/45 藤波,●木村(11分4秒 反則)C・B・オートン,○B・ソイヤー ※レフェリーに稲妻レッグラリアットが誤爆
H1/60 ○A猪木(13分58秒 レフェリーストップ)●長州 ※卍固め (IWGPヘビー級選手権)

FHOA後日DEOA 
0821お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-fqmF)
垢版 |
2018/02/04(日) 05:26:23.58ID:SdpOzqlBa
>>817
www
0822お前名無しだろ (ワッチョイ 970e-egNg)
垢版 |
2018/02/04(日) 05:33:05.62ID:rkUE6hPl0
全日本も終了したので、国際最終シリーズを特集してよろしいでしょうか?
0824お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-fqmF)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:15:53.08ID:SdpOzqlBa
>>822
もちろんいいわよ
0825お前名無しだろ (ワッチョイ 57f5-HlHD)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:18:59.48ID:Algnis3R0
>>823
有明は5月と7月の2回使ったけど雨が降ったりとか新日にとっては黒歴史でしかない糞会場。
久々に使ったスーパーJカップも糞興行だったなw
0828お前名無しだろ (ワッチョイ 970e-egNg)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:50:06.76ID:rkUE6hPl0
国際プロレス 1981年7月16日 山梨・韮崎市総合体育館 観衆1100人
@1/15 ○高杉(13分53秒 逆片エビ固め)●冬木
A1/20 ○菅原(11分39秒 反則)●M・珍
B1/20 ○寺西(14分53秒 変形ラクダ固め)●M隼人
C1/30 ●鶴見(10分54秒 アバラ折り)○T・ギブス
Dバトルロイヤル 決勝(7人参加) ○高杉(6分54秒 エビ固め)●M隼人
E1/45 ○阿修羅・原(6分28秒 反則)●ジ・エンフォーサー
F3/60 ○R木村,M井上(2−1)●G・ジョー,J・オーツ
       ❶▲日本組(15分9秒 両軍リングアウト)▲外国人組
       ❷○木村(3分55秒 片エビ固め)●オーツ
0829お前名無しだろ (ガラプー KK4f-/yr5)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:42:29.60ID:511l0UA0K
>>828
前年秋に大木が国際入団。
『木村君には悪いが、二大エースでやらせて貰う』と言ってた。
でもいつの間にか離脱してた。
この81年春には全日に上がって。
経緯ってわかる人いる?
0830お前名無しだろ (ワッチョイ 970e-egNg)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:12:06.48ID:rkUE6hPl0
国際プロレス 1981年7月17日 静岡・焼津市スケートセンター 観衆2700人
@1/15 ○高杉(11分8秒 逆さ押さえ込み)●菅原
A1/20 ○冬木(12分43秒 反則)●M・珍
B1/20 ○鶴見(13分25秒 リングアウト)●M隼人
Cバトルロイヤル 決勝 ○M・珍(7分28秒 体固め)●菅原
D1/30 ▲M井上(9分56秒 両者リングアウト)▲T・ギブス
E1/45 ○R木村,寺西(14分36秒 反則)●ジ・エンフォーサー,J・オーツ
F1/無 ●阿修羅・原(15分12秒 ノックアウト)○G・ジョー(金網デスマッチ)
0831お前名無しだろ (ワッチョイ 970e-egNg)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:12:30.67ID:rkUE6hPl0
国際プロレス 1981年7月21日 東京・町田商店街南大駐車場特設リング 観衆1300人
@1/15 ○菅原(11分47秒 反則)●M・珍
A1/20 ○M隼人(15分10秒 逆さ押さえ込み)●高杉
B1/20 ○鶴見(13分25秒 片エビ固め)●米村
C1/30 ●寺西(14分35秒 寝技式アバラ折り)○T・ギブス
D1/45 ○M井上(11分50秒 リングアウト)●J・オーツ
E3/60 ○R木村,阿修羅・原(2−1)●G・ジョー,ジ・エンフォーサー
       ❶●原(10分48秒 片エビ固め)○ジョー
       ❷○日本組(3分51秒 反則)●外国組
       ❸○原(6分36秒 片エビ固め)●ジョー
0832お前名無しだろ (ワッチョイ 970e-egNg)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:20:23.73ID:rkUE6hPl0
国際プロレス 1981年7月24日 広島・尾道市ニチイ特設リング 観衆1800人
@1/15 ○冬木(11分44秒 反則)●M・珍
A1/20 ○M隼人(15分10秒 逆さ押さえ込み)●米村
B1/20 ○鶴見(11分29秒 片エビ固め)●高杉
C1/30 ●寺西(12分32秒 リングアウト)○J・オーツ
D1/45 ○阿修羅・原(8分22秒 反則)●ジ・エンフォーサー
E3/60 ▲R木村,M井上(1−1)▲G・ジョー,T・ギブス
       ❶●井上(9分32秒 寝技式アバラ折り)○ギブス
       ❷○井上(4分19秒 片エビ固め)●ギブス
       ❸▲日本組(3分35秒 両軍リングアウト)▲外国組
0833お前名無しだろ (ワッチョイ 9f20-j4Dg)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:13:15.29ID:Qqz1cRjP0
草津が営業専任、若松は裏方、ムラサキ引退、大位山再引退、、、
大位山が再引退して愚連隊は解散になったんだろうけど、鶴見は正規軍に戻ったの?
0834お前名無しだろ (ワッチョイ d70a-/IWG)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:39:12.72ID:l11YAlQq0
今アップの途中の88年・新日本プロレス・新春黄金シリーズと国際プロレスが終わりましたら
1982年・新日本プロレス・第3回MSGタッグリーグ戦のアップをよろしくお願いします。
0835お前名無しだろ (ワッチョイ d71c-egNg)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:59:29.89ID:1CjTIGDN0
国際の動員数だけを見てると
今なら立派なメジャー団体
0836お前名無しだろ (ワッチョイW 772a-jtYx)
垢版 |
2018/02/05(月) 02:36:29.71ID:pJKJWuW70
>>820

稲妻がレフェリーに誤爆って。。
0838お前名無しだろ (ワッチョイ 970e-egNg)
垢版 |
2018/02/05(月) 08:56:04.78ID:x4agY03m0
>>832
ミック博士の本を読むと尾道大会は、寺西Xギブスの金網戦があったらしい。
国際は熱戦譜がでたらめな可能性がかなりあるので残念。
0839お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-meJv)
垢版 |
2018/02/05(月) 09:43:51.67ID:z3sAF/8Ba
>>838
デタラメだったとしてもこのシリーズに関しては大した違いはないという印象だな。
メンバーが少な過ぎて似たようなカードの連続だよ。
6試合しか組めなくて、タッグが1試合って、
天龍他大量離脱直後の全日より酷い状況。
0840お前名無しだろ (ワッチョイ d70a-/IWG)
垢版 |
2018/02/06(火) 00:50:14.93ID:ijHecz4q0
>>820
H1/60 ○A猪木(13分58秒 レフェリーストップ)●長州 ※卍固め (IWGPヘビー級選手権)

ベイダーに2〜3分で負けた猪木がチャンピオンでタイトル戦だなんて、どうなんだよと思ってた。
0841お前名無しだろ (ワッチョイ 970e-egNg)
垢版 |
2018/02/06(火) 05:01:46.65ID:ZuFFWmjq0
国際プロレス 1981年7月25日 広島・音戸町山口屋音戸店特設リング 観衆1700人
@1/15 ○冬木(4分31秒 逆エビ固め)●秋吉
A1/20 ○菅原(13分6秒 反則)●M・珍
B1/20 ○M隼人(12分55秒 エビ固め)●高杉
C1/20 ○寺西(13分52秒 逆さ押さえ込み)●米村
D1/30 ●鶴見(10分59秒 回転足首固め)○J・オーツ
E1/45 ▲M井上(11分52秒 両者リングアウト)▲T・ギブス
F3/60 ○R木村,阿修羅・原(2−1)●G・ジョー,ジ・エンフォーサー
       ❶▲日本組(14分29秒 両軍リングアウト)▲外国組
       ❷○日本組(4分49秒 反則)●
0842お前名無しだろ (オッペケ Srcb-eKip)
垢版 |
2018/02/06(火) 10:53:52.39ID:RouRbfI/r
>>841
オーツはスピニングトーホールドでの勝ちか!?
0843お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-meJv)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:24:07.30ID:x/D++1zqa
秋吉デビュー戦?
0844お前名無しだろ (ワッチョイ 970e-egNg)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:17:48.23ID:ZuFFWmjq0
新日本プロレス 1988年2月5日 東京・後楽園ホール 観衆2200人(札止め)
@1/15 ○船木(11分9秒 逆エビ固め)●安生
A1/20 ○山田(11分3秒 欧州式エビ固め)●後藤
B1/20 ○S・S・マシーン,H斎藤(11分2秒 魔神風車固め)●ジョニーK−9,S・ブラックマン
C1/30 木戸,○山崎(12分29秒 体固め)O・ハート,●T・S・クレアー ※バックドロップ
D1/30 ○木村(15分31秒 反則)●B・ソイヤー ※オーバー・フェンス
E1/30 ○越中(13分49秒 回転足折り固め)●小林 (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
F1/30 ▲高田(13分31秒 両者フェンスアウト)▲馳 (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
G1/45 ●藤原(10分47秒 片エビ固め)○C・B・オートン ※ブレーン・バスター
H1/45 坂口,●星野(3分34秒 片エビ固め)○B・ベイダー ※オクラホマ・スタンピート(変則タッグマッチ)
I1/60 ■A猪木,藤波(8分53秒 無効試合)■M斎藤,長州
EFIOA
0845お前名無しだろ (ワッチョイ 970e-egNg)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:23:59.59ID:ZuFFWmjq0
新日本プロレス 1988年2月6日 北海道・函館市民体育館 観衆3320人(満員)
@1/15 ●片山(12分27秒 逆エビ固め)○佐々木
A1/20 ○船木,松田(14分3秒 ラクダ固め)●野上,大矢
B1/20 ●D荒川(9分49秒 逆さ押さえ込み)○B・キャット
C1/30 ○S・S・マシーン(7分31秒 原爆固め)●S・ブラックマン
D1/30 ○山田(10分54秒 回転エビ固め)●O・ハート (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
E1/30 ○山崎(15分6秒 反則)●小林 ※レフェリー暴行 (’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア公式リーグ戦)
F1/30 坂口,●後藤(6分27秒 片エビ固め)○B・ベイダー,M斎藤 ※オクラホマ・スタンピート
G1/45 ○藤波(7分38秒 飛龍裸絞め)●T・S・クレアー
H1/45 藤原,▲高田(13分9秒 両者リングアウト)長州,▲馳
I1/60 A猪木,木村,○越中(10分18秒 片エビ固め)C・B・オートン,B・ソイヤー,●ジョニーK−9 ※バックドロップを潰す
0847お前名無しだろ (ワッチョイW d704-meJv)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:36:22.48ID:+tnwnx1W0
ネコさんは大金星?
0849お前名無しだろ (ワッチョイ d70a-/IWG)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:07:11.33ID:ZxvjndtT0
>>845
後藤、ベイダー相手にハンデキャップマッチじゃなかったんだ。
試合時間も6分27秒・・・そこそこ頑張ったほうじゃないの。
0850お前名無しだろ (ワッチョイ d71c-egNg)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:48:59.58ID:zvq5wG3m0
>>844
今見直してみると
高田戦での馳はキックが効いたふりして遊んでるのがよくわかる
0851お前名無しだろ (ワッチョイ 970e-egNg)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:24:14.98ID:joYyfGWM0
新日本プロレス 1988年2月7日 北海道・札幌中島体育センター 観衆6150人(札止め)
@1/15 ●松田(10分13秒 脇固め)○安生
A1/20 ○B・キャット,野上(13分28秒 片エビ固め)後藤,●大矢 ※セントーン
B1/30 ○小林(6分38秒 網打ち式原爆固め)●ジョニーK−9
C1/30 山田,●船木(12分27秒 原爆固め)O・ハート,○T・S・クレアー
D1/30 ●山崎(3分14秒 体固め)○C・B・オートン ※ドリルアホール・パイルドライバー
E1/30 藤原,●高田(7分23秒 片エビ固め)○M斎藤,B・ソイヤー ※バックドロップ
F1/60 ○越中(16分43秒 飛龍原爆固め)●馳(’88トップ・オブ・ザ・スーパージュニア優勝戦)
G1/60 ▲A猪木(7分29秒 両者リングアウト)▲B・ベイダー
H1/60 ○藤波,木村(14分49秒 飛龍裸絞め)長州,●S・S・マシーン(IWGPタッグ選手権)
FGHOA 最終戦
0852お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-jtYx)
垢版 |
2018/02/07(水) 03:17:11.00ID:AV8t80fLM
>>844

好カードばかりやんか。
0854お前名無しだろ (ササクッテロロ Spcb-xsLY)
垢版 |
2018/02/07(水) 06:38:19.39ID:GoOjgL9dp
>>852
当初は両国での予定。年末の暴動で使用禁止。急遽後楽園ホールに変更。メインの長州の猪木へのイス攻撃での頭頂部ザックリ切れて大流血。かなり衝撃だった。
0855お前名無しだろ (ワッチョイ d70a-/IWG)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:30:44.97ID:ZxvjndtT0
相撲協会も3日に国技館での興行が入っていたんだから厳重注意ぐらいにしといて
何も使用禁止にまでしなくてもよかったのにね。被害はそんなに大きかったんでしょうか?
もちろん第2回IWGP決勝の蔵前の時のも影響したんでしょうが、この時も被害大きかったの?
0857お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-hlxd)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:24:20.91ID:dGmYjwWpa
破壊された椅子等の修理代が700万以上掛かったらしい。
下手したら初場所に影響が出るところだったから
使用禁止もやむなしだろうね。
クソなアングルだった事は間違いないけど
破壊行為は絶対に許されるべきではない。
0858お前名無しだろ (ワッチョイW d751-tHQI)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:41:56.38ID:ZGIHVKkt0
あの時会場にいて物を投げたり壊したりはしなかったけど前田コールはしたなぁ。
0859お前名無しだろ (ワッチョイ d70a-/IWG)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:16:25.54ID:ZxvjndtT0
>>857
いやぁ〜そんなに被害が大きかったんですね。すいませんよく知りもせずに書いて。それは使用禁止になりますよね。
0860お前名無しだろ (オッペケ Srcb-eKip)
垢版 |
2018/02/07(水) 16:07:09.64ID:QnTCY7LLr
>>851
この猪木ベイダー戦の後にビリー・ガスパーが乱入したんだっけ?
オートンが、間2試合のうちに用意してたと思うと面白いw
0861お前名無しだろ (ワッチョイ e10e-KAQZ)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:12:53.81ID:BHy+NaF40
国際プロレス 1981年7月26日 愛媛・宇和島サンパール闘牛場 中止
国際プロレス 1981年7月30日 新潟・柏崎市海岸公園 観衆2000人
@1/15 ○冬木(13分6秒 反則)●M・珍
A1/20 ○米村(11分40秒 体固め)●菅原
B1/20 ○M隼人(16分30秒 逆さ押さえ込み)●菅原
C1/30 ●鶴見(12分9秒 体固め)○ジ・エンフォーサー
D3/45 ○M井上,阿修羅・原(2−1)●G・ジョー,J・オーツ
       ❶●井上(12分20秒 体固め)○ジョー
       ❷○日本組(4分55秒 反則)●外国組
       ❸○井上(4分31秒 片エビ固め)●オーツ
E1/無 ○R木村(14分27秒 逆エビ固め)●T・ギブス(金網デスマッチ)
0862お前名無しだろ (ワッチョイ 92c8-nHV3)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:30:47.71ID:Qy02CO930
タイガーブームのときからプロレスを見てて、当時はそこそこプロレス通のつもりで
いたんだけど、ビリーとガリーのガスパーの正体がまったくわからなかった。
ゴングの三者三様なんかでも「動きでわかる」みたいなことを臭わせてて、
俺ってプロレスを何もわかってないんじゃないかと不安になった。

もちろん、闘魂ライブ2や、その後マサと組んで猪木高田組と叩かった海賊の正体も
まったく想像がつかなかった。
0863お前名無しだろ (ワッチョイ e10e-KAQZ)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:32:47.81ID:BHy+NaF40
国際プロレス 1981年8月2日 岩手・気仙沼市朝市広場 観衆1800人
@1/15 ○菅原(4分50秒 逆エビ固め)●秋吉
A1/20 ○高杉(11分57秒 反則)●M・珍
B1/20 ○鶴見(13分25秒 片エビ固め)●米村
C1/30 ●寺西(9分38秒 リングアウト)○J・オーツ
D1/45 ●M井上(5分17秒 反則)○ジ・エンフォーサー
E3/60 ▲R木村,阿修羅・原(1−1)▲G・ジョー,T・ギブス
       ❶●原(11分33秒 エビ固め)○ギブス
       ❷○原(3分37秒 体固め)●ギブス
       ❸▲日本組(4分58秒 両軍リングアウト)▲外国組
0864お前名無しだろ (ワッチョイ 490a-c21i)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:44:52.08ID:Yx/73ie90
>>862
闘魂ライブ2の時はブラックキャットさんで、その後マサと組んで猪木高田組と戦ったのは馳かな?
次の日、学校であれは絶対に馳だと力説してた同級生がいたが、実際どうだと思う?
0865お前名無しだろ (ワッチョイ c2f9-nHV3)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:45:28.21ID:Db5GbEsx0
>>861
菅原が二人いるぞ。
人がいないから二試合出たんかもしれんが、普通に考えると片方は高杉かな。

>>863
国際最強コンビが引き分ける相手じゃないと思うが。
0866お前名無しだろ (ワッチョイ e10e-KAQZ)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:48:55.68ID:BHy+NaF40
国際プロレス 1981年8月3日 宮城・築館町つきだてボウル特設リング 観衆2100人
@1/15 ○冬木(5分34秒 逆エビ固め)●秋吉
A1/20 ○管原(12分36秒 反則)●M・珍
B1/20 ○M隼人(14分58秒 逆さ押さえ込み)●高杉
C1/20 ○寺西(13分7秒 エビ固め)●米村
D1/30 ●鶴見(12分23秒 揺り椅子固め)○T・ギブス
E1/45 ○M井上(11分45秒 反則)●J・オーツ
F3/60 ○R木村,阿修羅・原(2−1)●G・ジョー,ジ・エンフォーサー
       ❶●原(9分17秒 片エビ固め)○エンフォーサー
       ❷○日本組(5分51秒 反則)●外国組
       ❸○原(2分5秒 体固め)●エンフォーサー
0867お前名無しだろ (ワッチョイ c2f9-nHV3)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:49:49.22ID:Db5GbEsx0
>>862
ビリーとガリーが登場する前は正体は想像しないようにしてたよ。虚しいから。
ガリー登場の半年くらい前にゴングの海外コーナーで「オレゴンに巨人出現!」と載ってた。
ガリーを見た時、「ああ、あれはゴング流のネタばらしだったんだな」と思った。
0868お前名無しだろ (ワッチョイ e10e-KAQZ)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:53:20.19ID:BHy+NaF40
国際プロレス 1981年7月30日 新潟・柏崎市海岸公園 観衆2000人
@1/15 ○冬木(13分6秒 反則)●M・珍
A1/20 ○米村(11分40秒 体固め)●菅原
B1/20 ○M隼人(16分30秒 逆さ押さえ込み)●高杉←←訂正
C1/30 ●鶴見(12分9秒 体固め)○ジ・エンフォーサー
D3/45 ○M井上,阿修羅・原(2−1)●G・ジョー,J・オーツ
       ❶●井上(12分20秒 体固め)○ジョー
       ❷○日本組(4分55秒 反則)●外国組
       ❸○井上(4分31秒 片エビ固め)●オーツ
E1/無 ○R木村(14分27秒 逆エビ固め)●T・ギブス(金網デスマッチ)
0870お前名無しだろ (ガラプー KK56-85mT)
垢版 |
2018/02/09(金) 00:51:28.58ID:fXhpy7t1K
>>862
ありゃ見分けつかんよ。
マシン軍団だって見分けつかない。
よく見ると1号の平田がやたらと動きがいい。
あと1号と2号だと2号の方が少し大きい。
そんな程度だよ。
0871お前名無しだろ (オッペケ Srf1-T6m7)
垢版 |
2018/02/09(金) 02:16:58.51ID:9p9ekK6Er
>>864
マサ斎藤と組んだミスターパートナーは小林邦昭でしょ。地獄突きの打ち方が独特だった。
087257 (ワッチョイW 41a6-mhty)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:31:38.04ID:cIuG83vd0
>>859
気にしないで下さい。
自分もたまたま雑誌で知っただけなので。。
0873お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-+g9t)
垢版 |
2018/02/09(金) 15:28:54.39ID:++Q7gIIxa
>>869 FMWの時と同じ試合してそう
0874お前名無しだろ (ワッチョイ c2f9-nHV3)
垢版 |
2018/02/09(金) 15:37:12.68ID:vTiquZZC0
珍はユセフ・トルコと組んで柔拳・プロ柔道コンビとして世界マーシャルアーツタッグリーグに
出て欲しかったな。
出てたらリング上で死んでたかも知れんけど。
0875お前名無しだろ (ワッチョイ 491c-KAQZ)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:48:18.65ID:8lETMfIo0
>>854
長州が目測を誤って
座席の部分ではなく鉄パイプの部分が
思いっきり猪木の脳天を直撃して大流血
貴ノ岩もこんな感じだったのかな?
この時には「プロレス道にもとる」なんて言わないが
0878お前名無しだろ (ワッチョイW dd2a-MKcR)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:22:26.87ID:7c+CPU/K0
>>877

さすがに体格的に無理だろ。
0879お前名無しだろ (ワッチョイW eddb-zAnE)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:22:38.36ID:hEsj1rjQ0
>>875
わざとだという説もある。
猪木に対してかなりのフラストレーションがあったから
0880お前名無しだろ (ガラプー KK56-85mT)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:11:45.02ID:E5ItWspxK
>>875
雑誌では両国の時に長州が大流血させられた。
そのリベンジで今度は猪木が大流血とか書いてあった。
長州はイス攻撃はシン、上田みたいに突くやり方だかんな。
何故か上から降り下ろして叩かない。
0881お前名無しだろ (ワッチョイ 490a-c21i)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:31:13.89ID:4iz3oYXk0
長州が場外でイス攻撃しても知らん顔して全く助けようとしなかった藤波はブックなの?
0882お前名無しだろ (ワッチョイ 490a-c21i)
垢版 |
2018/02/13(火) 02:00:53.91ID:okeUZwwx0
1982年・新日本プロレス・第3回MSGタッグリーグ戦の熱戦譜をよろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況