X



WWEリアルタイムスレ444
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイWW 7b3e-LCeP)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:46:32.75ID:a93yvmJA0
公式HP
http://www.wwe.com/
公式HP(日本版)
http://wwe.co.jp/

次スレは>>950踏んだ人が立てて下さい。
踏み逃げの場合>>970が、それも踏み逃げの場合、
有志が宣言した上で立てて下さい。

このスレはsage進行です。
ageてるのは基本荒らしなので相手しないでください

前スレ
WWEリアルタイムスレ443
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1507536440/
0002お前名無しだろ (オッペケ Sr45-0Cz7)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:48:34.11ID:sPaT1JkWr
それではシミュレーションしてみよう
もしレスナーとnjpwのオカダ・カズチカが闘ったらどうなるか

両国国技館のリング上で相対したレスナーとオカダ・カズチカ
レスナーの体格に比べ、圧倒的にサイズで劣るオカダの貧相な体に、観客席から早くも失笑が起きる
フェイス・トゥ・フェイスで睨み合う両者、よくみるとオカダの目は泳いでいる、雑魚丸出しだ

試合開始早々、レスナーにテイクダウンを奪われるオカダ・カズチカ
オカダは必死に抜け出そうとするもグラウンドでこども扱いされ何も出来ない
グラウンドではレスナーに勝てないと悟ったオカダ、鉛筆のように細い腕でショボいエルボーをかます

これがレスナーに火をつけた、オカダの貧相な首がもげんばかりの勢いでクローズライン
さらに馬乗りになりオカダの頭部を鬼の形相で殴りつけるレスナー
オカダは涙目になり許しを請う、しかしレスナーの怒りはまだまだ収まらない
オカダの上体を無理やり起こして、遂にスープレックス・シティ発動だ

ちぎっては投げ、ちぎっては投げで、既にへろへろなオカダをジャーマンで一方的に投げ続けるレスナー
オカダの目は虚ろ、もはや完全に戦意を喪失している、オスとしての敗北の瞬間だ
オカダを粗大ゴミのように扱い、F5でマットに沈めるレスナー
1・2・3、試合終了のゴングが鳴る
0004お前名無しだろ (ワッチョイWW 996b-QEog)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:19:55.93ID:k1Yeo8y90
こいつは>>1。札付きの悪でヤバい色男だ。
お前たちには真似できん。

こいつは新スレだ。過去スレは440以上ある。お前たちには真似できん。
0007お前名無しだろ (ワッチョイ 0b84-z1uI)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:09:07.83ID:mIMxOPss0
ネヴィルとフィンベイラーって慎重差ないとおもったが、7cmも違うのか
ネヴィルの173cmって最近の日本人よりも低身長だな。。
0008お前名無しだろ (オッペケ Sr45-0Cz7)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:29:36.04ID:vDf/mVeor
ロイヤルランブルとかアンドレ杯になら出してあげてもいいかもしれませんね
ミズとかマハルよりネヴィルのほうがいいと思いますよ
0009お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ba2-b+lA)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:45:30.74ID:x00bFArx0
明らかに皆んなが思ってるよりwweのギャラもよくないんやろ
インディーで稼げる程度やねんろ
0010お前名無しだろ (オッペケ Sr45-ZwA/)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:47:57.50ID:9hRxDiCXr
>>7
公称でそれだから実際は170もないぞ

ジョンシナの映画PVがGoogleトップに出てたがシナもすっかり良きパパみたいな風格になってるな
ロックと違って当たり障りない容姿だったてのが分かるんだよな
俳優としてはトレンディドラマ路線で売った方がいいな
0011お前名無しだろ (オッペケ Sr45-ZwA/)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:50:27.06ID:9hRxDiCXr
>>7
最近の日本人言うても
昔の日本人レスラーの方がでかかったイメージ
馬場にはじまり猪木、キラーカーン、坂口征二

高山が目立つぐらいだが彼も古い部類だし
0012お前名無しだろ (ワッチョイWW b119-RRAo)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:50:58.05ID:Q1iIV0Kx0
「コーディは近い将来WWEに戻る予定はないだろう。WWEにいるレスラーで、退団する計画について彼からアドバイスを受けている選手がいる」

インディーで稼げるならWWEやめる連鎖が
これからも続くのかなぁ
0013お前名無しだろ (アウアウカー Sad5-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:58:26.03ID:DQXt8RbXa
そりゃインディーでも1試合で1〜10万ドル前後もらえるのに、WWEでビンスの顔色うかがいながらハードスケジュールこなすのはアホくさいわな
ソースは知らん
0015お前名無しだろ (ワッチョイ 93c9-fL/h)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:13:30.57ID:tC+ik10d0
みんなビンスが引退して今のクリエイティブが代わるのを待ってるんだろう
若くて自分に自信がある選手はそれから入団した方が得だもんな
0016お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ba2-b+lA)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:17:06.80ID:x00bFArx0
>>13
貰えるわけないやろ笑
ホテル交通費別で一試合10〜100の間や
0018お前名無しだろ (ワッチョイ e933-EmSX)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:19:53.78ID:ahAxLROg0
大きな会場で試合して有名になって知名度を上げたい、WMに出たいそういう目標がある奴が今のWWEに行くんだろう
そういう目標がなかったり自分はWWE以外で有名になってやる!って言う奴はオファー蹴り続けてるし
0020お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ba2-b+lA)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:22:39.43ID:x00bFArx0
インディーでも活躍してwwe行く
知名度はあがるから、不満があれば辞めても損はない
インディーからどんどんwwe行くからレスラー不足でもあるし
0021お前名無しだろ (ワイエディ MM8b-KwBo)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:23:17.97ID:RstdRIh8M
ダッドリーダッドリーがECWでは一試合のファイトマネーが
ガソリン代にもならないとか言ってたな
インディー団体ってどこも経営苦しいんじゃないの
0023お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ba2-b+lA)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:30:27.83ID:x00bFArx0
>>21
それは経営末期の給料遅配前やろ
0024お前名無しだろ (ワッチョイWW 8b74-WTfl)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:30:45.21ID:YXHewz620
>>1
確かにメインに持っていったのはエンツォかもしれんがネヴィルが来てからの205は面白くなったのに
ヒールでマイクも出来てキャラの雰囲気とかもすごく良かったのにあっさり辞めさせるのはなあ
0025お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ba2-b+lA)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:33:06.19ID:x00bFArx0
レスラーは自分が商品なんだから、あまりにも価値が下がると判断したり、ギャラの割りに合わないと判断したら、リリースを要求するしかないやろな
0027お前名無しだろ (ワッチョイ e933-EmSX)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:36:39.38ID:ahAxLROg0
エンタメ重視:WWE、GFW
試合重視:新日本、ROH
?:DDT

資金的に苦しいのは合併繰り返してるGFWじゃないかなぁ
特にROHの親会社はWWEより巨大だし
0028お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ba2-b+lA)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:37:06.01ID:x00bFArx0
wweは視聴者が世界中にいる多数いる
その中でレスリングとして見ているユニバースがどれ程いるのかという事だな
クルーザーでいくらいい試合しようが、盛り上がりは薄かった
有名俳優が出て演技してるのを楽しんでる客が多数だからエンツォがメインになる
wweと他が違うというよりは、見てる大多数の顧客が違うってこったな
0030お前名無しだろ (ワッチョイ e933-EmSX)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:41:12.44ID:ahAxLROg0
そんな台本をレスナーが受けるわけない
あいつはビンス以上に金になるかどうかが全てだから
レスナーならもっとシンブラを有効活用したアイディア出してくると思うけど
0031お前名無しだろ (ワッチョイ 0b84-z1uI)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:43:45.04ID:mIMxOPss0
WCWの大物もみんな爺さんだし、スティング登場・ゴーバー復帰以上のサプライズってもうないよな
日本人的には突然オカダや内藤が来たらビビるが世界的な反応は期待できない
あるとすればテイカーの復帰ぐらいか
熱く盛り上がれる時代は完全に終わったなあ
いまは晩酌ついでにジャイアンツ野球を流し見てるかんじ
0032お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ba2-b+lA)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:43:47.95ID:x00bFArx0
世界中のwweを見てる人の中で、日本のプオタのような見方をしてる人々は二割ぐらいなんだろ
あとはミュージカルのように見てる
場合によっては試合は飛ばし、スキットだけ見てるユニバースも多数いるはずや

団体が違うというよりもついてる顧客層が違う
そこを理解しないとあかんのやろな
会社として激しい試合をして怪我をされる方がリスクが高い、なぜなら激しい試合を好む層は少数だからたまにのPPVでやればいいみたいな
0033お前名無しだろ (ワッチョイWW 19a6-40KA)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:47:24.91ID:tckopE720
次はNXTの中国人が昇格してWWEチャンピオンだな
0035お前名無しだろ (ワッチョイ 0b84-z1uI)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:00:33.77ID:mIMxOPss0
俺も初めてアメプロをみたときはそのハチャメチャなドラマ性にひかれた
アティテュード全盛期っていうのもあるがカルチャーショックを受けたよ
そのころの日プは総合ブームに押されてショボいイメージしかなかったから、
WWF・WCWにはプロレスに関する概念を覆された

いまのライト層はなにがよくてみてるんだ?
0036お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ba2-b+lA)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:00:44.35ID:x00bFArx0
よくwweのロースターは日本にくると「日本のユニバースはプロレスをスポーツのように見ている」と表現する
今思えば、日本のファンはプロレスをミュージカルみたいに楽しむのではなくて、プロレスが上手いか下手かを技術的に楽しむ人が多いという意味なんだろ
wweにはプロレスが下手だがマイクは上手いとか見た目がいいとか一芸に秀でてればメインになれる奴らがいる
だから日本にくるプロレススキルがない選手はビビるんやと思うな
0038お前名無しだろ (ワッチョイW 99c9-gv9Q)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:07:51.04ID:0ZOJsAC00
WWEってゴールデンタイムにやってるテレビ番組だもんな
それこそシナやロックなんて俳優・タレントだし
ポップカルチャーの一つなんだろうな
0039お前名無しだろ (ワッチョイWW 19a6-40KA)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:16:51.45ID:tckopE720
初めて観たのが怪我明けにリングで無双しまくるHHH、それを遅れて登場したバットアステイカーが悠々と見下ろす。これで一気に引き込まれたけど、今のWWEを初めて観てもザッピングで終わりそう。
0042お前名無しだろ (アウアウカー Sad5-rwzo)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:53:45.38ID:cr64yCcIa
教えてください。
WWEネットワークでアスカのデビュー戦の対戦相手を決めるファーウェイマッチを見たいのですが、どこのフーテージにありますか?
0043お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp45-b+lA)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:58:23.71ID:TBCJKEnSp
>>41
日本はストーリーがないから勝ち負けやベルトが大事
そこから生身のストーリーをレスラー達が作り出してきたからな
0044お前名無しだろ (ワッチョイW 1124-KwCI)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:58:40.65ID:vZohj2gl0
>>25
いつのことか忘れたけどシェインヘルムズが月40万円くらいだったから辞めたって言ってたからジリ貧な人は今でも結構いそう
0045お前名無しだろ (ワッチョイWW e9a6-FiXq)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:00:17.40ID:kELrBvFK0
>>28
少しずれるかもしれんが、シルク・ドゥ・ソレイユのショー公演でストーリーがいくら良くても、肝心のサーカス部分が下手だったら楽しめないのと同じじゃないかな
いくらプロモやセグメントがよくても、肝心のレスリング部分がダメならアウト
だから個人的にレスリングの下手なエンツォは無理…

もちろんレスリング部分(サーカス部分)だけだと単なるビックリ人間コンテストになるってのもあるが
0046お前名無しだろ (アウアウエー Sae3-qVNW)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:03:35.32ID:0F7Z3LwKa
WWFがリアルブームだった頃
全米が皆注目するスーパーボールのハーフタイムにロックvsミックフォーリーの無観客ハードコアルールの王座戦を流したそうだね
0048お前名無しだろ (ワッチョイWW e9a6-FiXq)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:14:36.49ID:kELrBvFK0
毎週かどうかは関係ないだろw


じゃあ毎週やる連ドラで脚本と演出がいいけど、役者が棒演技でいいのかってことにしてもいいけど
0049お前名無しだろ (ワッチョイW 197a-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:17:19.86ID:KxW5qHUK0
そもそもクルーザーだってルーティンこなしてるような試合ばっかで大した試合してなかったろ
CWCみたいな試合はほとんど無かったわ
0050お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ba2-b+lA)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:17:53.52ID:x00bFArx0
>>45
どうやろか?
プロレスは片方が上手ければホウキでもダッチワイフでもアンドレでもちゃんとした試合になるからな
当たってなくてもセルしてくれるし、説得力なくとも一回転ウケしてくたら莫大な破壊力なる
一方が段取り忘れようがバタバタしようが自在に間を取ってくれて、緩急つけてくれる
それにそこまで試合を細かく見る層が少ないんだろうと思うよ
0051お前名無しだろ (オイコラミネオ MM8b-s/eo)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:18:51.53ID:W0fdhwz2M
ストーリーを試合以外で演出してるのなんてWWEだけじゃね?
二番煎じでTNAやハッスルが真似したけどコケたし
ほとんどの団体はやっぱ試合でしょ
0052お前名無しだろ (ワッチョイW 596b-FTyz)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:20:29.26ID:MduUshmW0
マハラジャレスナーは見たいわ。
いや見たくないけど、パートタイマーと塩カレーを一つの試合のなかで使えるならそのぶんもっとできるやつに時間割けるからな。
0053お前名無しだろ (スッップ Sd33-RuON)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:20:38.28ID:bwONIU8vd
俺は中邑アンチではないが、残念ながら中邑関連のセグメントは棒演技だったな
そもそもWWEって団体名が何の略だか考えてみろよ
0054お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ba2-b+lA)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:22:57.03ID:x00bFArx0
>>51
経営の問題なだけやろ
いまだにwweは圧倒的世界一の視聴者とユニバースをかかえてる
試合のみの全インディー団体のファンを足してもwweには及ばないのが現実
0055お前名無しだろ (ワッチョイW 596b-FTyz)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:25:16.31ID:MduUshmW0
スープレックスシティ→シンブラ介入のクハラスをカウント1で返す→3人纏めて制裁してとどめのF5、くらいやったらレスナーが絶対的ベビーになりそう。
マハラジャがスープレックス受けられるかは知らん
0056お前名無しだろ (オッペケ Sr45-0Cz7)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:29:46.86ID:v69W+68yr
レスナーマハルとの試合が実現したらレスナーのおかげで好試合になるのは確実
試合作るの下手な塩ートンと塩輔の立場は悪くなりそうですが仕方ないですね
0057お前名無しだろ (スッップ Sd33-RuON)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:32:17.51ID:bwONIU8vd
ここのいつもの連中がよく言う「〜のRKO受けが〜」なんてのは、
暴れん坊将軍のラスト数分のチャンバラ部分の敵のやられ方のリアクションについてダラダラ語ってるにすぎない
0058お前名無しだろ (ワッチョイ b3c8-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:36:16.85ID:b21pPWJR0
レスナーが負けブックで面白く見せれるなら認めるけどな
あいつ勝ちブックおじなだけで別にね。塩筋肉ダルマの典型でつまんない
0061お前名無しだろ (ワッチョイWW 8b66-AMUB)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:48:52.73ID:uVlAezYh0
俺は大きくひっくるめてプロレスが好きだからなぁ
だから上にあるようなエンタメ重視、試合重視っていうジャンル分けで自分の好みじゃないものに排他的にはならない方だわ
例えば映画と一口に言ってもコメディ、ラブストーリー、SF、アクション、ファンタジーってジャンルがあるじゃん?
プロレスも団体が違えば演目も変わるのと同じでそれがまた面白いと思うんだよね

あとハリウッドでマシ・オカが日本人役やったり千葉真一が出てたりするのと、真田広之や渡辺謙がハリウッド映画に出るのとってのが中邑以前以後WWEでやるのとかぶるかな
野球で言えばマック鈴木以前野茂以降みたいな
0062お前名無しだろ (ワッチョイ b3c8-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:48:53.12ID:b21pPWJR0
そもそも顔が面白くない。石像みたいなストーンフェイスで人間味無し
0063お前名無しだろ (スッップ Sd33-RuON)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:50:02.41ID:bwONIU8vd
>>59
マツケンさえカッコよければそれでハッピーエンド
斬られ役が前から倒れようがヒザをつこうが言ってるのはクサいヲタぐらいなもの
0067お前名無しだろ (ガラプー KK8b-gMws)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:59:28.98ID:lEM2nbDNK
マハル対レスナーは正直すげえ見てみたい
一体どうやってそこまでのストーリー組み立て、どう試合を終わらせるのか
インドツアー控えたマハルの商品価値は落とせないしレスナーを弱く見せる訳にもいかない
いつも通りのシンブラ介入で誤魔化したらガッカリだけど
0068お前名無しだろ (ワッチョイWW 7b3e-LCeP)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:59:42.45ID:wl/hnrxu0
強いかどうかはともかく、強そうに見えるかどうかは大事な要素だと思う。
エンツォやミズもその認識があるから体鍛えてるんでしょ。

社名にエンターテイメントが入ってるとは言え、元UECチャンピオンと破格の条件で契約してるんだから、強さなんてどうでもいいとは考えて無いはず。
0069お前名無しだろ (ワッチョイ b3c8-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:01:43.41ID:b21pPWJR0
レスナー、ウンコ戦が見たい厨って前提がレスナーの勝ちブックありき
それじゃお話にならないから中邑等を例えに出さないでね
同じ負けブックでどう見せれるかなら見たい
0071お前名無しだろ (ワッチョイ e933-EmSX)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:03:32.52ID:ahAxLROg0
そもそもマハルの肩の状態良くないみたいだしレスナーと試合なんかしたらインドツアー前に死ぬんじゃないか?
まあWWE側が考えてるほどインド人からしたらマハルなんていてもいなくてもどうでも良さそうだけど
0073お前名無しだろ (ワッチョイ 09c9-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:07:28.49ID:ZW7jTqmM0
>>67
分かるわ
最強設定のレスナーと大人の事情で弱く見せる訳にはいかないマハルがぶつかるとどうなるかはめっちゃ興味ある
試合もある意味で面白そうだし
0075お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ba2-b+lA)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:13:31.72ID:x00bFArx0
まあ日本でいくらプロレス復権と言っても地上波でやるレベルにはならない
今のまま続けてもレスリング好きのプオタには限りがあるってこった
逆に日本の団体のトップ選手が集合し、wwe的にすれば地上波レベルにはなるんやないか
プロレスが好きではないが見るという層が増える
0078お前名無しだろ (ワッチョイ 0b84-z1uI)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:19:54.00ID:mIMxOPss0
マハルとKOがインドで王座戦かよ
KOベビーターン?と思ったが、インドではマハルがベビーだから、この対立はストーリーと無関係なのかな
スターケードでの王座移動はなくなったね
逆に言えばインド公演さえ終わればマハルは用済み
ランブルあたりでシナかAJかKOに交代かな
0079お前名無しだろ (アウアウウー Sa1d-We4+)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:21:47.88ID:LBH2jT4Xa
ネヴィルが退団なんて事ならケニーや飯伏やAJやリコシェなどで何時でもどこでも技とムーブで魅せる新団体をミステリオをリーダーとして作った方がよくね?
相当ないし各国団体から流れるやろ
0081お前名無しだろ (ワッチョイWW 01c2-kE9t)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:44:19.92ID:0P586I0z0
マハル対レスナーはシンブラ+テイカーをチョップ一発で薙ぎ倒した時の設定だったカリを乱入させてようやく勝ち目が出るレベル
0083お前名無しだろ (アウアウカー Sad5-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:20:37.69ID:jPiV9TeMa
ビンスがSDに力を入れるようになってから露骨につまらんと思うのはこのスレ民だけなのか?
視聴率が踏ん張ってる以上、団体内で誰もこの流れをとめられないな
ビンスの感性に限界がきてるのは仕方ないとして、それについていくアメリカ視聴者の感性が理解できん
0085お前名無しだろ (ワッチョイ e933-EmSX)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:30:36.26ID:ahAxLROg0
視聴率が踏ん張ってるのはAJやシェイン対KOのストーリーをメインに持っていってそれを目玉にしてるからでしょ
マハル中邑をメインにしてたら間違いなく視聴率だだ下がり
0087お前名無しだろ (アウアウウー Sa1d-We4+)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:39:24.39ID:LBH2jT4Xa
内藤みたいな悪戯心をくすぐってくれる実力派ヒールが不在なのと
WWEはルール制限が厳しいから試合がつまらない事で人気が新日に傾いてる
アスカに期待値を集めてるのは結構だが対等に闘える相手がほぼいないから無双スキットじゃすぐ飽きられる
レスナーとアスカ闘わせればいいよ
0092お前名無しだろ (ワッチョイW 01a6-zoq5)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:04:24.08ID:BYnudUtl0
中邑が来たから10年以上ぶりにWWE見てるが
つまらなすぎてビックリ
昔のリベラルを愚弄する南部のノリが
なくなってどんどんリベラル化してるやん
この方向性なら間違いなくWWEは崩壊するね
今はコア層(観客)が離れてるだけだが直に
ライト層(視聴率)も落ちるよ
0094お前名無しだろ (アウアウカー Sad5-KwCI)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:04:32.24ID:5ctEtgZVa
>>78
インドではマハルがベビーって言われてるけど、どうかね。
案外ヒールとしてキチンとブーイングで迎えるんじゃね?
だからこそ、展開次第での対応力の高いKOが相手なんじゃない?
0097お前名無しだろ (ワッチョイ 59c9-z1uI)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:00:52.73ID:q/Qs//bw0
>>90
タイトルのBlockersってまんまcock blockする奴らって意味らしい
Trainwreckでも全裸で性器にタオルかけてたし
俳優転身と言ってもロックやバティスタとは全然違うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況