X



★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 24 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 238f-Ai2I)
垢版 |
2017/09/21(木) 02:35:49.65ID:cXLKDOQA0
いよいよ ★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 24に突入。
我らがヒーロー、世界の荒鷲、黄金の若鷲・坂口征二を熱く語ろう!
ビッグ・サカ、ハンサム・サカファン、集まれ!!
0243お前名無しだろ (ワッチョイ e1c9-IKRN)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:13:35.69ID:Rb7eCblO0
今は乃木坂、欅坂と坂ブームだからな。
0244お前名無しだろ (HappyBirthday! 2d6f-HT85)
垢版 |
2017/11/20(月) 06:24:23.52ID:tIOO9z3v0HAPPY
マイクアピールも口パクにすればよかったな。
0245お前名無しだろ (HappyBirthday! a98a-HT85)
垢版 |
2017/11/20(月) 15:55:28.18ID:TehnrrSv0HAPPY
昨日放送された試合は、せっかくのシン戦なのに、サカの悶絶、流血姿が見られなくて残念。
小林が血ダルマにされたが、何でサカじゃないのか残念過ぎる。
シンの椅子攻撃でメッタ打ちにされるサカは良かったけどな。
コーナーに詰められ、シンに捕らえられたサカにガマシンが張り手を食らわした時、サカの大量の汗が
飛び散り、まるで打ち上げ花火のように美しく光線に照らされたのは芸術的だったな。
サカの汗は、美し過ぎる。
自分は、男の汗の美しさを、サカの映像で知ったよ。
0246お前名無しだろ (HappyBirthday! Spd1-tkS5)
垢版 |
2017/11/20(月) 22:54:04.55ID:7BfiZlFfpHAPPY
↑ ミスター高橋の、坂口への「蹴っちゃダメだよ!」
0247お前名無しだろ (ワッチョイ a98a-HT85)
垢版 |
2017/11/21(火) 02:21:37.56ID:K3/MVR7B0
>>245
このアジアタッグ、シン・上田組に札幌で獲られちゃうんだよね。
サカがシンに額をスパナで殴られ、すぐに流血すると思いきや、なかなか流血しないのでシンが意地になって、
何度も何度も殴り続ける。
鋭利な凶器だとスパッと切れるんだけど、鈍器のようなものだと、すぐに流血しないこともある。
このシーン、サカが殴り殺されるんじゃないかと泣きそうになったのを憶えてる。
結局、執拗に殴り続けられた結果、サカは流血。
この執拗に行われた凶悪残忍なスパナ攻撃をミスター高橋は見て見ぬふり。
場外カウントを取り、サカがリングアウト負け。
しかし、鈍器で殴り続けられたダメージが大きく、血ダルマのサカは3本目のゴングが鳴っても、リングに戻れない。
すると、高橋は何とサカの試合放棄を宣し、坂口組の負け。
ベルトをシン・上田組に奪われてしまった。
数ある高橋の理不尽裁定の中でも、出色の一戦。
さすがに、このレフリングには避難、投書が殺到したらしい。
この試合、子供の頃オンタイムで1度見ただけなんだけど、CSで放送してくれないかなぁ。
http://livedoor.blogimg.jp/norarinhouse/imgs/d/5/d55a6cce.jpg
0248お前名無しだろ (ワッチョイ 024d-GXP8)
垢版 |
2017/11/21(火) 11:03:55.68ID:JLXcHVPN0
>>247
高橋家の近所のオッサンが、
「お前(高橋)の幼少期からお前の事は知っているが、こんなに馬鹿だとは思わなかった」
と言ったとか言わなかったとか
0250お前名無しだろ (ワッチョイ a98a-HT85)
垢版 |
2017/11/22(水) 00:59:57.63ID:KfO7KVbv0
>>247
日馬富士のビール瓶殴打どころの話じゃないよね。
アジアタッグ選手権試合60分3本勝負
タイガー・ジェット・シン、上田馬之助(2−1)坂口征二、ストロング小林
 1.坂口(3分17秒体固め)シン
  2.外国人組(18分19秒リングアウト)
 3.日本組試合放棄
サカが1本目、シンからフォールを奪ったものの、2本目はシン組が大暴走。
サカ、小林の首を絞めまくり、サカを場外に叩き出す。
トップロープを外し、ロープを固定する金具を外すと、これでサカの額を突きまくる。
血ダルマになるサカを上田は椅子でメッタ打ち。
小林は、いつものように凶器攻撃一発でダウンし、役立たず。
シンが金具で、上田は椅子で、血ダルマのサカを蹂躙し続ける。
当然、このあたりで両者リングアウトのはずだが、高橋は見て見ぬふりで場外カウントも取らず。
両者リングアウトなら2-1で坂口組勝利、王座防衛のはずだが、そこはミスター高橋。
散々悪の限りを尽くしてサカをいたぶるシン・上田だが、今度は外したトップロープで血ダルマのサカを絞首刑。
これほどの悪行三昧を見て見ぬふりをする高橋って・・・。
それにしても、サカが気の毒過ぎる。
サカの流血姿は数々見てきたが、この試合ほど残虐ないたぶられ方はなかったよ。
昭和プロレスでも屈指の蹂躙劇を見て見ぬふりしていた高橋は、突然場外カウントを取り始め、サカを蹂躙し尽くしたシンがリングに
戻ると、サカのリングアウト負けを宣する。
これだけでも充分過ぎる理不尽な裁定だが、場外で血ダルマ半失神のサカを見下すように高橋は3本目開始のゴングを要請。
セコンドの肩を借りて、ヨロヨロと立ち上がり、必死でリングに戻ろうとするサカに対し、非情にも試合放棄で負けの裁定を下したのだ。
0251お前名無しだろ (ワッチョイ 2d6f-HT85)
垢版 |
2017/11/22(水) 22:08:56.80ID:qh3jv9CR0
猪木の張り手のお陰でストロング姐さんが美味しいとこどりした為に坂口はすっかりやられ損
となり、存在感がまるっきりなかったな。姐さんとのタッグでも引き立て役だった。
0252お前名無しだろ (ワッチョイWW 916b-uEcN)
垢版 |
2017/11/22(水) 22:24:07.87ID:MDmlCYtV0
シンと上田も、この試合から仲間割れの直接対決がピークだったな
上田はMSGシリーズで、ハンセンにKOされて終わったし、その後、全日に移籍以降は、シンや上田はもうマンガ並のひどさ
日プロ分裂であれだけ馬場を恨んでたはずの上田が、16文でひっくり返る姿は悲しき乞食プレイ
振り返れば、サカや小林、そして猪木たちの敵を引き立てる演技力が秀悦だったってことに尽きる
0253お前名無しだろ (ワッチョイ 5f4d-8Ex9)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:10:24.83ID:lEUBNvlZ0
大仁田厚は若手時代に控室でミル・マスカラスのマスクを勝手に被り、
あとでマスカラスにこっぴどく怒られたという・・・

坂口征二のタイツを控室でこっそり穿いたのがバレて説教される橋本真也。
坂口「お前が穿いたらブカブカになっちまうだろうが」
橋本「だって坂口さんのパンツはどっちみち前が伸びてるじゃないですか。
   あっ、ジョージさんもそうでしたね」
0254お前名無しだろ (ワッチョイ c78a-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 05:19:54.07ID:dssAZHvZ0
>>247
http://livedoor.blogimg.jp/norarinhouse/imgs/d/5/d55a6cce.jpg

この写真は、萌え。
流血の量だけではトップ3に入らないが、サカがどれだけ悪逆非道に蹂躙されたかが滲み出ている。
これだけ悪の限りを尽くされ、痛みと屈辱と鮮血にまみれたサカが、本来なら反則勝ちのところを
2本目リングアウト負けに続いて、3本目も試合放棄で負けにされ、タイトルも奪われるとは。
サカが余りにも不憫で、気の毒で、切なくて、胸がキュンとなる。
サカが大好きで、もちろん勝って欲しかったけど、理不尽に蹂躙されるシーンにも感動と興奮を憶える。
こんな凄惨な試合が、金曜午後8時のお茶の間に流れていたとは・・・。
0255お前名無しだろ (アウアウカー Sadb-RmL3)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:40:42.76ID:ajinY/6Ka
1ヵ月位前の長州のブログにサカの近影が出ていて少しやつれた感じだが元気そうだ。
早朝から道場でトレーニングしてるというからかなり回復したのだろう。
0256お前名無しだろ (ササクッテロラ Spfb-31f0)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:53:24.94ID:oop/ytOTp
長州のサカに対する思いは、ホントのところどうなんだろう?
0257お前名無しだろ (スップ Sd7f-KWGF)
垢版 |
2017/11/24(金) 01:31:43.42ID:VfuDPA/ed
アルゼンチンバックブリーカーを何故、封印したのか?
あとチョークスラムも多用してほしかった。
特にアンゼンチンは坂口にとっては最高の
フィニッシュホールドだと思うんだけど
0258お前名無しだろ (ガラプー KK4f-7TC+)
垢版 |
2017/11/24(金) 02:57:57.31ID:0+r0cjfiK
>>257
同意する、ただしアルゼンチンは、相手の背中を自分の肩の上に担ぐまでのプロセスに無理があるし、実際やると難しいからなぁ。

チョークスラムも軽量相手限定だったようで、面倒くさそうに放り投げていたのが残念。
やっぱりあれは放物線を描くように叩きつけなきゃ説得力が無い。
まぁ、坂口がそれをやっちゃうと唐突に呆気なく試合が終わっちゃうから敢えて控えたんだろうな。
ただ、あの技を磨けば坂口の試合の数々がもっとスリリングなものになったとは思う。
0260お前名無しだろ (ワッチョイ 274d-h3cN)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:10:47.16ID:fknJL0Xw0
>>256
一生猪木のケツを舐めてろ!って感じじゃないか
0262お前名無しだろ (オッペケ Srfb-MnZt)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:42:41.18ID:gFEdsOGwr
♪サッカー サッカー サカサカサカサカ サッカー
0263お前名無しだろ (ワッチョイ c78a-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:23:34.52ID:2ypo3zNW0
>>256
長州は坂口に足を向けて寝られないはずだけどね。
まだ新人で、全然実力がない時に、坂口に北米タッグのパートナーに抜擢され、メインイベントに出られるようになった。
藤波との対決抗争の中で人気が出ると、新日本に後足で砂をかけるように退団した。
他団体で食えなくなると、新日本に出戻ったが、裏切り者を戻すなという声があった中、坂口が新日本に受け入れてくれた。
ただ、長州が大恩人の坂口に、ちゃんと恩義を感じているのかどうかは分からないけど。
0265お前名無しだろ (ワッチョイW 0763-gKf3)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:01:25.04ID:P5frYurr0
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2 

トム・ハワード0-7 

高田延彦0-6-2 

張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4 

太刀光0-4 

佐野巧真0-4 

高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3

谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2

中西学0-2 

タカ・クノウ0-2 

真霜拳號0-2 

KAZE0-2 

レイディー・タパ0-2 

中野龍雄0-2 

松永弘光0-2 

小原道由0-2

永田裕志0-2

井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1

ニック・ミチェル0-1 

キッド・キャッシュ0-1 

アーロン・アギレラ0-1 

藤田豊成0-1 

ネイサン・ジョーンズ0-1 

TAKAみちのく0-1 

日高郁人0-1 

マンモス佐々木0-1 

矢野啓太0-1 

矢野通0-1 

田中翔0-1 

カト・クン・リー0-1 

ブラソ・デ・プラタ0-1 

ゼウス0-1

エル・ソラール0-1 

CMパンク0-1 

佐山 聡0-1

獣神サンダー・ライガー0-1

バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1 

ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
0266お前名無しだろ (ワッチョイ c78a-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/27(月) 02:02:22.62ID:fcsnmYpj0
男の血と汗と涙の美しさを教えてくれたサカ。
0267お前名無しだろ (ワッチョイ c78a-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/28(火) 06:09:35.97ID:9nwjsDgy0
>>266
サカの流血姿は、美しく、切なく、感動的

http://livedoor.blogimg.jp/norarinhouse/imgs/3/b/3b303ebe.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/norarinhouse/imgs/1/d/1d452c56.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/norarinhouse/imgs/4/0/405157b9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/norarinhouse/imgs/6/8/68a34616.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/norarinhouse/imgs/9/a/9a5f3e25.jpg
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Flivedoor.blogimg.jp%2Fnorarinhouse%2Fimgs%2F4%2F4%2F4464ddc5.jpg&;twidth=1200&theight=1200&qlt=80&res_format=jpg&op=r
http://white.ap.teacup.com/corona/img/1271970397.jpg
0268お前名無しだろ (ササクッテロロ Spfb-31f0)
垢版 |
2017/11/28(火) 09:38:54.74ID:17GUSjKtp
一昨日放送された北米タッグ(札幌) サカ&小林姐さん vs ループ&ヘス。一応メイン。それにしても、超地味なカードだった!これが昭和か
0270お前名無しだろ (ワッチョイ c78a-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/28(火) 20:19:25.74ID:9nwjsDgy0
https://www.pictaram.org/post/Bbj6K-2lYso
https://www.pictaram.org/post/BbnI-MDFQGT
https://www.pictaram.org/post/BbyFKcGFsvz
https://www.pictaram.org/post/Bb3RQ2jlMu1
1974年までは、ポスターで猪木と坂口の大きさ同じだったのに・・・。

1976年になると、いきなり坂口が小さくなる。
同じノースアメリカンタッグチャンピオンなのに・・・。
https://www.pictaram.org/post/BcBiyOoFNC9
0271お前名無しだろ (ワッチョイ ff65-3T+V)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:07:45.70ID:7z6YcZFb0
>>270
猪木さんよりも体格が一回り大きいのを目立たないような構成にしてる感があるね
余談だけどこの頃の坂口さんを見るとロッキーチャックを思い出すんだ
0273お前名無しだろ (ワッチョイ c78a-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/29(水) 05:20:22.85ID:hWTOp3IE0
1977年には、こんなに小っちゃくされちゃった!
このワールドリーグ戦ではサカが優勝したのに・・・。
第3回ワールドリーグ戦でもサカが優勝したのに、何故かポスターの大半を占めているのはアゴ。
普通、前回の優勝者が中心だろ。
アゴ以外は全部雑魚扱いやんか。
http://livedoor.blogimg.jp/norarinhouse/imgs/9/7/97011acc.jpg
0274お前名無しだろ (ササクッテロル Spfb-31f0)
垢版 |
2017/11/29(水) 09:33:12.67ID:XZLorK8Hp
メインが猪木のタイトル戦で、優勝決定戦さえセミファイナル扱いだったのってこの大会?
0275お前名無しだろ (ニククエ c78a-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:50:08.68ID:hWTOp3IE0NIKU
>>274
そうだよ。
当時の新日本で、ワールドリーグ戦は最大のビッグイベントであったのに、猪木は第1回、第2回で自分が優勝すると、
ワールドリーグ戦に興味を失い、第3回大会ではさしたる理由もなく途中離脱。
第4回大会では、NWF王者の猪木がシードされ、リーグ戦1位の選手と優勝を争うという何とも不可解なルールに。
前回大会の優勝者でもない猪木が、NWF王者というだけで決勝戦までシードされるという理不尽な仕組み。
ポスターも、猪木以外はみな雑魚扱いで、前年の優勝者の坂口も、小鉄や永源と同等の扱い。
しかも、猪木はNWF戦に集中するという訳の分からない理由でワールドリーグ戦を棄権してしまった。
NWF戦での猪木の対戦相手のパワーズも途中から棄権し、猪木のわがままでワールドリーグ戦は台無し。
さらに、こともあろうか、自分のNWF戦の日を、ワールドリーグ戦の決勝戦と同日に設定し、自らのNWF戦をメインイベントにした。
お陰で、ワールドリーグ戦の決勝戦は前座試合のような扱いとなり、テレビ中継も試合の途中からしか放送されなかった。
せっかく坂口が2連覇したものの、試合後のセレモニーも第3回までのような華やかさはなく、テレビ中継でもほとんどカット。
猪木の俺様ぶりが鼻につき、極端なまでの坂口冷遇の始まりだった。
0276お前名無しだろ (ニククエ 274d-h3cN)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:13:31.34ID:U2nLTVuk0NIKU
>>275
高崎でのリーグ開幕戦、サカは優勝候補のパワーズの8の字固めにギブアップ。
しかし、翌週の放送では「パワーズは 猪木戦に備え、リーグ戦辞退しました」。
サカのあの負けは何だったんだ!
0277お前名無しだろ (ガラプー KK2e-iU8b)
垢版 |
2017/11/30(木) 02:13:27.04ID:Dg5VnX3oK
辛酸舐めさせ過ぎ…
新間&猪木の坂口潰しは、名誉毀損訴訟もんの酷さだ。
新間よ、生きてるうちに坂口に土下座しろ!テレビ公開の場でだぞ!
本当に許せない
0278お前名無しだろ (ワッチョイ a58a-YptG)
垢版 |
2017/11/30(木) 05:56:37.95ID:rdxiIFMg0
NO2の坂口を貶め、辱めることで、猪木を絶対的なカリスマエースに仕立て上げ、猪木神話を作り上げようとしたのだ。
理不尽で屈辱的な蹂躙ブックに耐えた坂口は、まさに滅私奉公の人、頭が下がる。
解説の桜井氏の「今日の坂口君は、かわいそうですね」、「坂口君は気の毒ですね」、「坂口君に同情します」と言う
言葉を何度聞いたことか。
0279お前名無しだろ (ワッチョイ b5c9-bpph)
垢版 |
2017/11/30(木) 18:32:36.20ID:HUL/GUR50
しかしおかげで、悪党レスラーたち、理不尽なレフェリング、すべてが敵となって
孤立するハンサムなヒーローを血ダルマににして蹂躙する不条理な倒錯の美の
世界を堪能することができましたね 救いのないリング上の展開ばかりか
世界に誇る柔道王者を侮辱する放送席の容赦のない言葉責めもしびれた
0281お前名無しだろ (ワッチョイ a58a-YptG)
垢版 |
2017/11/30(木) 22:57:26.29ID:rdxiIFMg0
http://www.sankei.com/images/news/171031/lif1710310003-p1.jpg

坂口、カッコええな。
サカがこのまま柔道家でいたら、道着姿のサカしか見られなかったんだな。
プロレスに転向してくれたからこそ、ショートタイツ姿の肉体美を拝めた。
しかも、悪党レスラーに額をカチ割られてハンサムな顔を鮮血で染め、股間をカチ上げられ、
蹴り上げられてのたうち回って悶絶する姿、首を絞められ、失神寸前でピクピク痙攣しながら
もがき苦しむ姿も存分に披露してくれた。
こんなに凛々しい柔道王者が、理不尽に蹂躙され、血の海地獄で恥辱にまみれて凌辱される
姿を全国のお茶の間に晒すことを誰が想像できただろうか。
0283お前名無しだろ (ワッチョイ ea4d-GQwd)
垢版 |
2017/11/30(木) 23:21:25.74ID:Ulc9NEKK0
シン、アンドレ、ハンセンの商品価値を高めたのは、
ずばり、坂口の功績によるところが大きい。
当時の坂口と猪木はこんな関係だったのだ。
坂口「私、作る人」
猪木「ぼく、食べる人」
0284お前名無しだろ (ワッチョイ a58a-YptG)
垢版 |
2017/12/01(金) 06:23:32.22ID:g6ySMjkn0
>>283
シン、アンドレ、ハンセンとの試合をもっと見たいな。
スカパーのテレ朝チャンネルでは、坂口の放送をよくしてくれるけど、同じ試合ばかりのリピート放送。
CSで未放送の試合をもっと放送してくれよ。
この3人との試合を全部見たい!
0285お前名無しだろ (ササクッテロル Spbd-CXha)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:22:51.10ID:4ucm+VMLp
NHKは、昔の番組のVHSを発掘する試みをやってて、大昔の大河ドラマが スカパーで放送されたりもしてる。
要は、制作者の熱意。プロレスになんか関心のないテレ朝OBが 腰掛けでやってる限り 今のまま。
0286お前名無しだろ (ワッチョイ a58a-YptG)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:41:44.73ID:g6ySMjkn0
若き日の坂口征二と、銀髪鬼・噛み付き魔のフレッド・ブラッシーも対戦したんだろうな。
ブラッシーといえば、噛み付き魔として有名で、ヤスリで常に歯を研ぎ、相手の額に噛み付いて
額を噛み破って流血させる凶悪さを売りにしていた。
かつて、ブラッシーの流血試合をテレビで見て、ショック死した老人が何人か出て、社会問題にもなったそうだ。
そんなブラッシーが噛み付き攻撃同様に得意にしていたのが、急所攻撃だ。
それも、試合の転換を図る1発逆転の急所攻撃ではなく、悶絶している相手に執拗に連発する
えげつない急所攻撃だったという。
坂口とブラッシーの試合は見たことがないが、若き日のハンサム坂口の流血と急所悶絶シーンが
約束された夢のような試合であったに違いない。
ブラッシーが悪徳マネージャーとしてよく来日していた時、マネージャーとして坂口の急所を攻撃したり、
額を噛み破って血ダルマにしたシーンは何度か見たことがある。
直接対決していたら、坂口の流血シーン、急所悶絶シーンを堪能できる試合だっただろう。
試合の映像、残っていないのかなぁ。
0287お前名無しだろ (ワッチョイ 794d-9GJZ)
垢版 |
2017/12/02(土) 23:11:20.50ID:HyoZbwjC0
昔はテープが高価だったから、何度も上書きして使った。ので、番組が残っていない、と聞いたことがあるけど。
それにしても、テレ朝チャンネルには、ペイテレビである以上、もう少し 「掘り出し物」を見せて欲しい。
0288お前名無しだろ (ワッチョイ a58a-YptG)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:01:06.98ID:/igWiHqf0
探せば絶対に有るはずだよ。
以前はシークとのUNヘビー級の二連戦も、テープが廃棄されているので映像は残っていないと言われていた。
流出映像と言われる100分の1秒単位の時間表示が映り込んでいる恐ろしく画質の悪い映像が、ネットで高額販売されていた。
でも、結局は鮮明な映像が残っており、その後2試合とも放送され、何度もリピートしている。
有料放送なのに、いつも同じ試合の映像のリピート放送でお茶を濁しているのは、いただけないな。
0289お前名無しだろ (ワッチョイ b5c9-bpph)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:43:40.94ID:JzYMftTr0
猪木vsアリの映像もすでに廃棄された、って言われてたけど
アリが亡くなったら出てきたんだよ

若くてハンサムな坂口が凶器で額を切り刻まれ血ダルマになり
パイプ椅子やうがい用のビール瓶でぶちのめされて、鉄柱に激突せられ
ブワッと鮮血が飛び散り、股間の急所を強打されてグォォォォッッ!!と
絶叫して雷に打たれた朽木のように崩れ落ち、ピクピクと痙攣する坂口に
馬乗りになって首を締め上げ興奮のあまりよだれが垂れて坂口の
血ダルマの顔に滴り落ち、そのままフォール3カウント入ってしまっただけで
許し難い理不尽な判定なのに、さらに黄金のチャンピオンベルトでぶちのめされて
リングで大の字になるという、そんな映像は、必ずあるはずだ
0290お前名無しだろ (ガラプー KK2e-iU8b)
垢版 |
2017/12/03(日) 03:23:52.51ID:ryZkzq4VK
タッグリーグで組んだスコット・ホールも確かにいいレスラーだったが、坂口は格下でも将来有望な新星ホールを立て過ぎたきらいがあるな。

やっぱり好敵手M・スーパースターと組んで優勝して欲しかったな。
無理だけどw
0291お前名無しだろ (ワッチョイ a58a-YptG)
垢版 |
2017/12/03(日) 17:58:59.01ID:/igWiHqf0
http://white.ap.teacup.com/corona/img/1285207037.jpg
サカの豪快なバックブリーカー。
両手がふさがり、股間がガラ空きのサカの股間を思いっきりカチ上げるシーンを見たかったな。
ネックハンギングツリーに行こうとしたサカの股間をシンが蹴り上げたシーンは見たことあるんだけどな。
急所を打たれた瞬間のサカの表情が絶品。
0292お前名無しだろ (ワッチョイ a58a-YptG)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:23:26.50ID:POUk2C4X0
シン、上田は急所攻撃が多かったね。
ヒールとの対戦では、極悪ヒールが、どんな悪辣な反則を繰り出してくるかが見どころ。
一番見栄えがするのは、流血シーン。
凶器、鉄柱、椅子、コーナーの金具、噛み付きなどでベビーフェイスが流血に追い込まれると、会場は
大いに盛り上がり、テレビの視聴率も急上昇。
それと並んで、盛り上がるのが急所攻撃。
男の痛みが分からないプ女子からは、何故か笑い声も漏れることも多いが、シン、上田がやる急所攻撃は、
お笑いを誘うようなコミカルなやつではない。
容赦のないエグい急所攻撃が決まった時のハンサム・サカの表情は、何物にも代えがたい絶品。
プロレスをいつも見てると、ここで急所攻撃をやりそうだというシチュエーションがある。
そんな、期待感が高まったシーンで、予想にたがわずエグい急所攻撃を絶妙にお見舞いするシン、上田も
極上のヒールだし、やられそうなシーンで敢えて避けることなく、急所攻撃を受け、グォォォォッッッ!! っと
うめき声を上げ、巨体をくの字に折り曲げ、もろくもリングに崩れ落ち、脂汗を流し、自らの股間を押さえて、
のたうち回って悶絶するシーンを惜しみなく披露してくれる我らがサカも最高なのだ。
サカとシン、上田との対戦で、サカが急所攻撃を受ける確率は80%、しかも、多くの場合、1発ではなく、
2発、3発と食らわされる。
0293お前名無しだろ (ササクッテロ Spbd-CXha)
垢版 |
2017/12/05(火) 09:33:48.81ID:EZC6+xMYp
一昨日のワープロクラシックス、猪木vs.ボブ・ループの試合前控え室中継。
猪木サイドは、何故か サカが猪木に替わって答えていた。滑舌悪く。
0294お前名無しだろ (ワッチョイ ea4d-GQwd)
垢版 |
2017/12/05(火) 14:57:19.37ID:bI7kYlKZ0
プロレスの急所攻撃はスタンガンのようなもの
劣勢の選手もこれ一発で魔法のように形勢逆転して優位に立てる
0295お前名無しだろ (ワッチョイ a58a-YptG)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:47:00.68ID:NdhOTkKY0
>>294
この理不尽さがプロレスの魅力なんだな。
プロレスでも急所攻撃は一応反則だが、多くの場合黙認され、攻守逆転の転換点となる。
プロレスは単なる格闘技、スポーツではなく、非日常性を味わえるエンターテインメント。
鍛え上げた屈強な肉体の男たちが、裸でぶつかり合い、痛みや屈辱に耐える姿が感動と興奮を生む。
どんな格闘技でも急所攻撃は禁じ手だが、故意の急所攻撃が見られるのがプロレスの醍醐味だ。
「急所」というくらいだから、当たれば激痛を伴うことは言うまでもない。
そればかりか、男の急所は男性器でもあり、それを観客の前で攻撃され、のたうち回って悶絶する姿を晒すという屈辱。
しかも、その屈辱的な姿が、全国にテレビ放送され、録画され、永久に晒されるのだ。
急所攻撃一発で攻守逆転し、その後はカサにかかった反則攻撃で蹂躙されるのが定番。
急所を打たれた瞬間、全身に電流が走った表情でリングに崩れ落ちるサカが素晴らしいのはもちろん、急所一発から
待っているサカ蹂躙劇に、期待感はますます高まるのだ。
0296お前名無しだろ (ワッチョイ 794d-9GJZ)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:36:07.95ID:GgdPhSCr0
>>293
後ろに猪木がいるのに、本人は貫録をつけて黙っている。
そして、その前、何故か椅子に座っているサカが「猪木さんはですね・・・」と
猪木になりきって答えるシュールなインタビュー!
0297お前名無しだろ (ワッチョイ ea4d-GQwd)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:16:46.08ID:G5BhK6Ue0
うちの爺ちゃん
「坂口!よそ見すんな!金玉来るぞ金玉!ほら来た!・・・チッ、やっぱり坂口バカだなあ」
俺は心の中で叫んだ
「(わ、悪いのは坂口じゃないやい!全部ミスター高橋が悪いんだい!)」

>>293
>サカが猪木に替わって答えていた
例の「やる前から負けること考えるバカいるかよ!」の時も、
最初猪木は自分で喋らず、「坂口に聞けよ」とリポーターに促していた
0298お前名無しだろ (ササクッテロロ Spbd-CXha)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:43:43.06ID:DUr7I+yZp
↑ あったねー。
インタビュアーの問いに答えず、サカの方を長いアゴで指すシーン。
振られたサカが 慌てて 「なまり」で滑舌悪く喋っていた。
0299お前名無しだろ (ワッチョイ a58a-YptG)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:28:00.04ID:64/lEXfp0
>>297
サカが攻勢に出て、シンをコーナーに追い詰める。
シンが許しを請うようなポーズ。
サカがなおも攻撃しようとすると、ミスター高橋が必要以上に制止する。
さっきまでシンは極悪な反則を繰り返していたのに、高橋はほとんど見て見ぬフリだったくせに。
サカが高橋の制止を振り切ろうと高橋に抗議する瞬間、サカの目がシンからそれる。
コアなサカファンなら、直感する。ここでシンが急所攻撃するんじゃないかと。
サカファンとしては、シンの術中にはまって急所攻撃されるんじゃない! サカ、気をつけろ!
と思うと同時に、サカがシンに急所攻撃されて、ハンサムな顔を苦痛にゆがめて、のたうち回って
悶絶するサカの姿も期待してしまうのだ。
そのスキにシンは期待にたがわずサカの股間をカチ上げる。
シン、高橋、サカの三位一体となった絶妙のファンサービスなのだ。
サカへの急所攻撃一発から攻守逆転し、サカ蹂躙劇が始まる。
急所、流血とシンのインド式SMフルコースの餌食になるハンサム・サカを、不憫に思いつつも
理不尽に蹂躙され、屈辱と痛みに耐えるサカを堪能できるのだった。
0300お前名無しだろ (ワッチョイ 57c9-StTJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:47:16.96ID:5w35Jen90
坂口猪木の黄金タッグは、本当に黄金のように光り輝いていた
猪木だって逆三角形のすごい肉体でカッコよかったが、しかし坂口と
並ぶと小さかったんだよ
勝利者インタビューでも日本人離れした長身で端正な甘いマスクの
滝のような汗を流して光り輝く、浅草寺の風神雷神みたいな
見るからに兄貴の風格の坂口にNETのアナウンサーが最初にマイクを向けたのは
当然のことです
そして坂口はほとんどお言葉を発せず、アナウンサーを追い払うように
猪木に話を聞くように促したのだった
坂口猪木タッグ解消で目立って坂口の出番が減ったけど
大きくて強くてハンサムな坂口が隣にいては、猪木の魅力が消されてしまう
社内で十分に議論をくり返して決めた、タッグ解消だったのであろう
0302お前名無しだろ (ワッチョイ ff6f-zy4u)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:26:01.76ID:FWja2dtI0
口下手な坂口に喋らせる猪木は鬼だな。滑舌悪い、アドリブ駄目では解説の仕事も無理だろうし
社長業は天職だったな。
0304お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-cUpN)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:03:44.11ID:XT8tjiTYp
シン戦は、やったばかりじゃん。
個人的には もう、いい。

近々の放送は、小林姐さんと組んでの北米タッグだっけ⁉
0308お前名無しだろ (ワッチョイ 978a-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:21:44.24ID:TGixxbBN0
https://ameblo.jp/19563111/image-12288221668-13971722842.html

サカ、若い!!
小林邦昭さんのブログ、サカの写真満載だな。
サカの付き人だったんだね。
坂口愛が溢れてる。
サカを絶賛しまくり。
懐かしい満載だよ。
サカファンにはお薦めのブログ。
0309お前名無しだろ (ガラプー KK4f-pNyf)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:48:28.73ID:X+nEdsl2K
小林とのパワーコンビ全盛期は、シン・上田組以外だと、坂&姐さんが強すぎて印象に残ってないな…

まぁ、強いて再見したいのを挙げれば、コロフ&グラハムのWWWFチャンピオンズかな
0311お前名無しだろ (ワッチョイ 978a-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:56:50.03ID:TGixxbBN0
>>308
小林邦昭さんのブログ、まさに「坂口愛」に溢れてるな。
自分の写真の何十倍も坂口の写真を載せてるね。
猪木なんて、滅多に登場しない。
坂口を、イケメン、大きい、強い、筋肉が凄い、足の筋肉が凄いなど、褒めまくり。
猫の次に坂口の写真が多い、サカファン必見のブログだね。
0312お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp8b-cUpN)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:44:22.83ID:YIZJkUh6p
裏切りの小沢、目立ちたがりキムケンとかでない、マトモな弟子もいたんだね!
0313310 (ワッチョイ 17c9-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:10:49.37ID:THR+CcFU0
ストロング小林のことだったのだが
邦明は佐山をガチで嫉妬して憎んでたみたいで、こわかったな
0315お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-tCBl)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:21:12.71ID:mWVuRUPxd
坂口と小林って タッグ組んでる時 身長差が、かなりあったよな。
小林は手足が短くて背が低く見えたんだけど
実際180あったのかね?
邦昭じゃなくストロングのほうなんで
0316お前名無しだろ (ワッチョイ 370d-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:33:09.97ID:U72hO2iT0
アノキ サカグ コバヤのビッグ3時代がかつてのシンニプロレにはあった。
フジナやチョリキが台頭する前の時代だったな。
特にサカグとコバヤはタジェシやウマノスにボロボロにされて。
他には強いサカグとコバヤもタジェシ、ウマノスにはいいとこなし。
0317お前名無しだろ (ササクッテロル Sp8b-cUpN)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:23:09.54ID:qjD+dA9qp
姐さんは 顔が異様にデカかった
ちんぽ狂い
0318お前名無しだろ (ワッチョイ 978a-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 20:31:29.28ID:wlHBpOCv0
ストロング姐さんは、サカとタッグを組んでいる時は、至福の時だったと同時に、勃起するのを
抑えるのが大変だったろうね。
0319お前名無しだろ (ワッチョイ 17c9-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:09:06.66ID:KYTuYrVf0
ストロング小林は冷遇されて不満に思ったが、猪木戦の頃がピークだったな
北米タッグではやられ役に回りフェードアウトしたのは仕方がなかった
体が小さくて怪力が説得力をなくした 中堅の長州や前座の荒川の方がパワーがあった
あとWWWF的な、バックブリーカーとかベアハッグとか手四つ力比べとか、時代遅れになったので
本人も納得してたのではなかったかな
0321お前名無しだろ (ワッチョイWW d76b-eH4C)
垢版 |
2017/12/09(土) 23:46:53.45ID:ZeD26qSI0
>>319 小林も、その後、国際のエースになったラッシャー木村も試合ぶりがワンパターン
やられる以外に、相手の力を引っ張りだすのが、不器用で出来なかったからな
最後に猪木から受けた扱いは酷いといえば酷いが、猪木とやったから記憶に残るレスラーになったし
だけどシンと上田にやられまくった小林は評価するよ
0322お前名無しだろ (ワッチョイ 17c9-StTJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 01:11:40.90ID:28Dfj4Eh0
>>321
ワンパターンと言えば坂口どころか、猪木ですらそうだったから
猪木が毎回延髄斬りをフィニッシュにするようになって「馬場かよ?」と幻滅した
インディアンデスロックとか弓矢固めで客が喜ばなくなったから仕方がない
小林や木村が不器用でワンパターンと言うのは、フェアではない気がするな
猪木が延髄斬りをフィニッシュにするようになって、プロレスというジャンルは終わったのだ
トップロープからとんぼ返りをするしかなくなったのだ
ハヤブサって人は亡くなったんだよな あの人は猪木よりも才能があった気がする
0324お前名無しだろ (ササクッテロル Sp8b-cUpN)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:12:04.55ID:bTXHIXclp
延髄蹴りも、相手の「過剰な協力」が目についてシラけたよなぁ。

蹴りを喰らって 前方一回転したマードック、ワフー。 目をつぶって「意識朦朧」を演じるブッチャー。 ヒットする前に、前方に倒れ始める(早漏)ラッシャー木村…。
0325お前名無しだろ (ガラプー KK4f-pNyf)
垢版 |
2017/12/10(日) 23:11:57.82ID:88qug4xjK
浜口なんて、藤波に背後から胴体を押さえつけられた状態という、これ以上無いアシスト付きの猪木の延髄が、ビュッ!と空振り…しかし、ソノ場からアーッ!と悲鳴出しがら前のめりにダイブ決行だからw
そして遠くの客席にはヒットしたように見えたらしく大歓声だからw
0327お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-cUpN)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:57:15.16ID:AIzNt2WFp
サカは 的が大きくて 動きがトロいから、猪木的には延髄蹴り やり易かったろうな。、
0328お前名無しだろ (ワッチョイ 17c9-StTJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 02:13:38.09ID:McEsaRuF0
>>327
お前見たことないでしょ トップアスリートである男たちが意地とプライドをかけて戦い
1000万人日本国民プロレスファンが家族そろってテレビ画面を凝視し、
今日の疲れを癒し明日の英気を養った あの頃のプロレスを

しかし坂口の股間の的が大きくてもっこりと男性的魅力にあふれていたから
よくカチ上げられて悶絶したのは、まぎれもない事実だ
0329お前名無しだろ (ワッチョイ ff6f-zy4u)
垢版 |
2017/12/12(火) 07:10:06.47ID:KzIPOyw/0
スモールパッケージホールドでフォール負けした後のがっかりした表情が印象的だな。何回同じ
パターンで負けるのか学習能力の無い奴だとファンとしては悲しくなった。
0330お前名無しだろ (デーンチッ 17c9-StTJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 21:37:23.33ID:WVQukAcT01212
試合終了後の乱闘と言うのは観客に気持ちよく帰ってもらうためのサービスで、
ボーナスタイムですが観客としては儲けた、という感じで、ずっと見ていたいのですが
猪木や相手方外人が暴れてるのを、止めて控室に帰らせるのが坂口の仕事だった
世代が変わって、前田が暴れて、相手が受けてくれるのをいいことにマードックとか
必要以上に痛めつけて、マードックは会社にクレームを入れたそうだが、やりすぎだぞと
坂口が止めてしまって、猪木や前田や、外人組も、なぜか坂口の言うことはよく聞いて
坂口が、もう止めて帰ろうぜ、と言うとおとなしく引き下がって、興行が終了したのだった
猪木も前田も外人も、坂口が止めてくれなかったら仕事が終わらなくて大変だったのだが
観客としては、また坂口が止めやがったいいところだったのに、と不満を募らせたのですね
このようにして、坂口は損な役をあえて勤めて、会社のために貢献したのだった
ところで、猪木の後は前田が暴れて坂口が止めた、これは前田を猪木の後継者にしよう
そうしたいと、坂口も考えていたのですね
0331お前名無しだろ (ガラプー KK4f-pNyf)
垢版 |
2017/12/13(水) 01:48:10.45ID:zmC7aGsXK
>>330
マードックがクレーム入れるほどやられる?
お尻ペロンしか思い出せないな

前田も自分なりに「プロレス」を楽しんでるように見えてしまい、かなり違和感があった。
0332お前名無しだろ (ワッチョイ 9f4d-STLO)
垢版 |
2017/12/13(水) 10:00:00.37ID:2l3WL+Q40
マードック「畜生!前田のカクサカめ!アゴに蹴り入れてきやがって!
     今度やったらグチャグチャにしてやるからな!
     ほんとにアイツはカクサカ野郎だな!」
注)カクサカ=cock sucker
0333お前名無しだろ (ワッチョイ a7c9-qk9N)
垢版 |
2017/12/14(木) 01:09:35.17ID:eE1oBCV90
>>331
試合後の乱闘ニールキックをド派手に顔面で受けてやったのに
カカト入れやがって、前歯折られて泣いてた
そんで、外人一同会社に申し入れて、ニールキック受けてやるけど、太もも当てろ
ということになった 前田もちゃんと会社の命令には従ったんだよ
0334お前名無しだろ (スップ Sd52-N/GL)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:01:08.74ID:MlgBhyZpd
前田とブロディーは見たかった
おそらく8分ぐらいで、両リンだろうけど
0335お前名無しだろ (ワッチョイ b78a-+PwS)
垢版 |
2017/12/14(木) 19:33:24.52ID:uZxLw/nn0
>>308
小林邦昭さんのブログ、ホントに坂口が頻繁に登場するね。
現在から遡って見てるけど、まだ2016年6月までしか見ていない。
坂口の写真がいっぱい見られて嬉しいよ。
坂口の付き人をしていたそうだが、坂口愛が凄いな。
維新軍に入った時は、乱入して坂口を集団で蹂躙したりしていたけど、坂口をプロレスラーとして
リスペクトしていたことが表れていて、見ていて楽しいよ。
それにしても、坂口はカッコいいね。
その点は小林さんに同感。
顔もいいけど、足が長くて、逞しいな。
https://ameblo.jp/19563111/archive5-201606.html
https://ameblo.jp/19563111/image-12174439289-13682088488.html
0336お前名無しだろ (ササクッテロロ Spc7-A0Ho)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:45:09.12ID:pIS2Kk0up
サカ弟子といえば、まずは 小沢 次いでキムケン、という印象だったけど、顔の地味な小林か。まぁ サカ弟子だけあって地味だな。
0337お前名無しだろ (ワッチョイ b78a-+PwS)
垢版 |
2017/12/16(土) 15:45:47.26ID:ugMSv+ey0
サカは弟子(付き人)に恵まれていないね。
小沢は裏切って、サカを蹂躙。
恐るべき辱めを与え、何週間も連続で長州、マサ斎藤と3人がかりでサカを袋叩きにして凌辱した。
しかも、引退してからも大恩人であるサカの悪口を言う恩知らずぶり。

キムケンは地元久留米でのサカの大事な引退試合で、自らがフォールしてサカに花を持たせなかったKY男。

橋本はトンパチ過ぎて付き人として役に立たず、すぐに交代。
でも、橋本のことは、やんちゃで、憎めないヤツだったとサカが語っているように、付き人としてはダメだったが、
関係は良かった。

小林邦昭は、まじめな付き人で、サカを心からリスペクトしていた。
維新軍入りして正規軍のサカと対立したが、この時はサカの付き人ではないし、会社のブックを演じただけ。
ブログでサカを絶賛していることからも明らかなように、当時も今も坂口愛が強い。
歴代付き人中でも、唯一まともな人間だ。
0339お前名無しだろ (ワッチョイW ebca-FUlN)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:49:15.88ID:HcqVMNUc0
坂口の弟子、大城勲が桜田にイジメにあったというのに何も出来なかった。せめて貴花田親方の器量少しでもあれば…
0340お前名無しだろ (ワッチョイ 1e4d-jdB/)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:18:30.30ID:pQU6N61z0
誰につくか(師匠、先輩)で一生が決まる。
藤波、長州、前田、小沢、キムケン、小林邦・・・
0341お前名無しだろ (ワッチョイ b78a-+PwS)
垢版 |
2017/12/17(日) 23:59:07.09ID:dqK4Bnv40
今年最後のテレ朝チャンネル「ワールドプロレスリング クラシックス」
12/17(日) 深夜0:40-深夜2:20
木村健悟、ストロング小林vs長州力、坂口征二(テレビ朝日放送日:1979年7月6日)
パット・パターソンvs坂口征二(テレビ朝日放送日:1979年11月9日)

今年最後のサカのテレビ放送、見逃すな!!
パターソンとは北米ヘビー戦。
前の試合で足を痛めつけられ、サカの膝にはサポーターと包帯が。
パターソンは当然そこを執拗に狙い、鉄柱で痛めつけ、サポーターと包帯を外しにかかる。
四の字固めを決められたサカが、のたうち回ってもがき苦しむ様は絶品。
滅多に声を出さないサカが大きなうめき声を上げ、必死に激痛に耐える姿は感動的。
サカが必死にロープに手をかけると、いつものようにミスター高橋がサカの手を蹴りまくる。
パターソンはメリケンサック攻撃も繰り出すが、1発だけで流血はしない。
パワーズ戦のように、サカが血ダルマにされてたら、もっと盛り上がったのかも知れないが。
サカがベルトを奪取して、ハッピーエンドかと思いきや、ギブアップしていないとパターソンが
執拗にサカに襲い掛かる。
結局、サカへの勝利者インタビューは中止になったが、サカはベルトを掲げると、
「勝ったぞーーー!! 今度はタイガー・ジェット・シンだ! この前取られたのを掛けて、絶対
タイガー・ジェット・シンとやるから!!」と絶叫したが、結局北米ヘビーの統一戦は行われなかったなぁ。
シンとの統一戦、見たかったけど。
0342お前名無しだろ (ガラプー KK6e-Xj7c)
垢版 |
2017/12/18(月) 09:53:33.18ID:iJRiOQjLK
その倒れ込んだインタビューの後の観客の退きようがなんとも気の毒だったねw

ナマりとカッコ悪りぃ言い回しにシラケたのか、凄惨な試合の後に無理やりなインタビュー受けて倒れる坂口にガッカリしたのか、心配して反応するどころじゃなかったのか、はっきり言って興味が薄かったのか?
統一戦が行われたところで坂口の勝ちは無いから…という予見からなのか、シーン…っと静まり返ってしまった。
未だに観客達の気持ちが分からなくて、是非とも聞きたい謎だ。
0343お前名無しだろ (ワッチョイ 4665-w+5f)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:54:44.30ID:4qH7V9DK0
おきて破りの逆四の字が良かったな

その後も四の字を新しい得意技として使ってほしかったな

あの太い足での四の字は絵になると思ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況