X



【1・2の三四郎】プロレス漫画総合【アグネス仮面】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ b391-yC+1)
垢版 |
2017/06/17(土) 23:15:18.50ID:cW3kUc2c0
キン肉マン、タイガーマスクのような誰でも知っているマンガから
プロレス好きしか知らないようなマンガまで語りましょう
0599お前名無しだろ (ササクッテロル Spd1-2ayQ)
垢版 |
2017/11/21(火) 15:58:12.05ID:fH9qudHgp
>>598
そう言えばいた
制服姿の鷲尾先輩のすぐ横に、脂汗タラ〜ってなった指名手配中の桜夫妻がいるという
0601お前名無しだろ (ワッチョイWW 4619-rEdK)
垢版 |
2017/11/21(火) 20:38:54.58ID:FmWOqJf10
>>596
あれは赤城の母親が逮捕されたのに便乗した、亜紀形ひなこの金目当ての虚偽訴えじゃないの。

実際三億は高すぎるて記者からも突っ込まれてたし、亜紀形が赤城の部屋行って愛想つかして怒って出ていった時も赤城は一切暴力はふるってないし。
0602お前名無しだろ (ワッチョイW cdd2-4dNp)
垢版 |
2017/11/22(水) 11:52:32.47ID:S1rgXlfH0
>>587
あの時子沢山の三五に三四郎と志乃ちゃんが
「コンドームしなさい!」
と突っ込み入れてたけど
逆に三四郎と志乃ちゃんは
1人ぐらい子供作っとけよ
と思ったのは私だけ?
0608お前名無しだろ (ワッチョイW 27d2-97wG)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:31:33.79ID:nbTQG1DT0
ミヤネ屋に二宮清純が出てたので
ふと思い出したのですが、
闘翔ボーイ九巻に二宮清純ちらっと出てきますよね!
0609お前名無しだろ (ワッチョイW 27d2-97wG)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:37:29.31ID:nbTQG1DT0
>>592
船木はパンクラス旗揚げ当時大仁田と対談して週刊プロレスの表紙になってたけど赤城がデスマッチレスラーと対談する姿は想像出来ないですね!
0610お前名無しだろ (ワッチョイ 07c9-5mWG)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:10:48.92ID:EO2Tb/dH0
自分は赤城を初めて見た時は「輪郭違うけど顔は田村、構えは船木」って思ったな
それと、猿渡哲也の「ロックアップ」の敵役に総合崩れで嫌々プロレスやってる和田アキオってのが出てくるけど
顔見た瞬間に「これ赤城じゃねーか」って思った
0611お前名無しだろ (スププ Sd7f-7Faq)
垢版 |
2017/11/23(木) 20:34:15.91ID:cYof0qMBd
けっして前田や高田じゃないんだよなぁ、あのサイコパスな感じは。
0613お前名無しだろ (ワッチョイW c753-97wG)
垢版 |
2017/11/24(金) 09:03:17.86ID:cksypMe60
>>610
ロックアップと言えば
主人公のサムソン高木がヤクザの組長に
ペコペコしてる場面あったけど
ああいうのって現実ではどうなんですかね?

別冊宝島に載ってた
NOAHと関わってたヤクザの組長のインタビュー読むと、あの組長
「プロレス界の人間はヤクザよりタチ悪い」
なんて泣き言言っていて
ヤクザの方が可哀想じゃないか
と突っ込みたくなったのですが。
0616お前名無しだろ (ワッチョイW c753-97wG)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:45:45.68ID:cksypMe60
>>615
ケンドーと言うルチャの選手を応援するときの
「ケンドー チャ チャ チャッ」
と言うコールが元ネタです。
0618お前名無しだろ (ワッチョイW bf8a-97wG)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:42:26.65ID:s8Pu63jC0
そういえぱ、新日本の親会社のブシロードはミルキーホームズとか言う萌アニメ作ってるけどあの業界もヤクザとつながりあるの?
でも、それが表沙汰になって東スポの一面飾ったら恥かくのヤクザの方だよね。
0619お前名無しだろ (ワッチョイW bf8a-97wG)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:10:22.40ID:s8Pu63jC0
>>613
全女は儲かってる時は
「儲けが減るのがいやだ。」
と言う理由でヤクザと喧嘩してたが
儲からなくなったら
「ヤクザはチケット大量に買ってくれて助かる」
とか言ってたらしい。
マジでヤクザより酷い。
0623お前名無しだろ (ニククエ Sd7f-Xp/k)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:55:31.57ID:X3osSb/RdNIKU
赤いパンツの頑固者やな
0626お前名無しだろ (ニククエ 07c9-5mWG)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:45:45.05ID:16sOSlqW0NIKU
スレチだが「一本刀土俵入り」では頁二が赤城の背骨をへし折っててスッキリした
あくまでも二人とも役者としての出演だけど
0627お前名無しだろ (ニククエW bf8a-97wG)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:26:30.61ID:J6gS7g430NIKU
>>625
田村は秒殺されてたよね。
0628お前名無しだろ (ニククエW bf8a-97wG)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:29:09.89ID:J6gS7g430NIKU
>>620
赤城は志乃ちゃんのこと好きだったけど、
まさか、田村も高田の奥さんのことが?
0629お前名無しだろ (ガラプー KKa5-CTEg)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:30:51.93ID:klqIT2k6K
>>626
瞼の母の三四郎は尾行してきた鶴丸宗村組を普通のパンチじゃなくてプロレス技で撃退して欲しかった
沓掛時次郎のラストのマッコイはずるい
あんなん笑うわ
0630お前名無しだろ (ワッチョイ 6dd2-ktth)
垢版 |
2017/11/30(木) 01:00:49.60ID:MBjVKYNN0
三四郎は強靭な肉体で殴る、投げるが基本
ミルコやノゲイラもワンパンで倒せるって言ってた
桜が「下手に技なんか教えたら」って言ってたし
0632お前名無しだろ (ワッチョイ 7dc9-JjO2)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:41:38.41ID:2Byyn0yZ0
あの五頭が小川を口説いてた中華、仕事で近場行った時に何度か入ったことある
中華街の高級店とかじゃなく、元町の入り口の先の通り沿いに目立たず建ってるような大衆店で
「これ、五頭がなけなしの金で奢ってるんだろうな〜」とか想像したら泣けた
0634お前名無しだろ (ワッチョイ 7dc9-JjO2)
垢版 |
2017/11/30(木) 22:19:09.26ID:2Byyn0yZ0
>>633
そうでした、スンマセン・・・三四郎2の頃の五頭の境遇とごっちゃになってた
しかも久々に単行本であのシーン見直してストリートビューと見比べたら、自分が行ってた奇珍とは別の店だった・・・
引っ張り出したついでに、久々に全巻読み返してみようと思う
0635お前名無しだろ (ワッチョイ 2ac9-MbHU)
垢版 |
2017/11/30(木) 22:29:32.48ID:R2hWJlwt0
三四郎とタッ君水谷が食事していた店、ひょっとしたら新日レスラー達行きつけの
2015年いっぱいで閉店した紅蘭かと思ったが全然違ったぜ……
0638お前名無しだろ (ワッチョイ 6dd2-ktth)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:05:38.39ID:Lcyj9ht00
小林まことに小川直也物語を書いて欲しい
0639お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6f-IHxT)
垢版 |
2017/12/11(月) 09:06:25.31ID:CNRJdga30
そういえば小川の息子柔道グランドスラムで活躍しましたな。
0640お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fb9-wjY7)
垢版 |
2017/12/11(月) 09:23:07.02ID:OH1Cf9RM0
女子柔道部の方は今のとこイマイチ…。相変わらず絵は上手いけど。
0641お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-LpOE)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:41:47.67ID:a5rR0P/Da
俺はJJM気に入ってる。
実在柔道家が下敷きで、いくら脚色を加えてるといっても、プロレス漫画のような
荒唐無稽な展開はできんからね。
ところどころにプロレスファンや小林漫画ファンがニヤニヤするような要素を散りばめてるのもいいね。
0642お前名無しだろ (ガラプー KK9b-Bezk)
垢版 |
2017/12/11(月) 14:28:26.51ID:IZaCFT+jK
JJMは川口くん顔の女子マネが出てきたな
スレチかもだが新賀田市図書館にはちちょんまんち改題天国の階段がおいてある
もうあれは下ネタの向こう側にいってるからいいのかな
0644お前名無しだろ (ワッチョイW f26e-3ryt)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:15:37.18ID:ct3JEtWG0
リアルに考えると三四郎達はもう全盛期過ぎているから、無理な気がする。
0645お前名無しだろ (ワッチョイW f26e-3ryt)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:18:31.71ID:ct3JEtWG0
>>643
いや、成美頁二はプライドに出てきてたでしょう。
0646お前名無しだろ (ワッチョイ ff2b-fdhF)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:18:10.56ID:XoMcz+pc0
三四郎2って20年くらい前だよな。そのまま年取ってたら第3世代くらいか。
0647お前名無しだろ (ワッチョイW dfc9-L5KV)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:25:46.85ID:vnV/v1HZ0
年月的に頁二が飼ってたマイケルももう死んでるな
0648お前名無しだろ (ワッチョイ d2c9-4pIx)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:41:54.41ID:xrQaMa/u0
三四郎デビューが1981年で『2』の三四郎は26,7歳
7,8年しか経っていないはずが『2』の作中の年代はおそらく1995年頃
『格闘探偵団』の頃の三四郎は32,3で作中は2005年頃か?
三四郎世界の時空や時間なんていくらでも歪められるw
ザ・シンメトリー戦で復帰した後35歳ぐらいの三四郎が主人公で
舞台が2018年とか余裕w
0652お前名無しだろ (ワッチョイW f3d2-gp1w)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:44:24.73ID:ZqUs/V7Q0
>>648
三四郎の年齢の話でふと思い出したが、
志乃ちゃんも同い年だよね!
ピチピチじゃないですか!
あと格闘探偵団に登場したはげの刑事さんが年下なのは笑ってしまいました。
0653お前名無しだろ (ワッチョイW f3d2-gp1w)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:49:40.91ID:ZqUs/V7Q0
キン肉マンでたまにやってる、
脇役をメインにした読み切りを三四郎でも読みたい。
例えばオコノミマンのメキシコ時代とか
0654お前名無しだろ (ワッチョイ 232a-EmoC)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:01:51.60ID:SR9pHh/k0
三四郎はもともとラグビー部やったからなあ
個人的には小林先生の書く本格的なラグビー漫画をよみたかったなあ
0657お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-bEkt)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:15:18.11ID:hLIsiEepa
あの時の三四郎のタックル一辺倒に、強豪の柳が全く対応できず負けたってのはかなりリアルだよな。

その20年以上後に柔道でタックル禁止されるし。ある意味預言者だな。
0658お前名無しだろ (ワッチョイW 9393-gp1w)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:25:46.16ID:eDzaS1500
>>657
リアルなシーンと言えば、デビュー戦の六人タッグで馬之助と五頭が当たった時「インターハイとオリンピックではレベルが違う」とアマレスでは実績が上の五頭にビビっていたのがリアルでしたね。
0661お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fb9-TSlq)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:10:29.85ID:+TqaXeyt0
ショルダータックルはいても、スピアー使ってるレスラー当時はあんまいなかったからかな
0662お前名無しだろ (中止 MM47-GSPl)
垢版 |
2017/12/24(日) 00:27:42.71ID:nV9jMpe3MEVE
>>567
ジャイアント台風は古のアメプロ(幻想だけど)を思い起こさせて好き
0663お前名無しだろ (中止W f3d2-gp1w)
垢版 |
2017/12/25(月) 09:10:16.88ID:I8LMu4lH0XMAS
ジャイアント台風で馬場さんがペドロモラレスとの特訓で32文ロケットを完成させる話があったけど
そういえば、ペドロモラレスって明石家さんまが好きなレスラーだよね!
0664お前名無しだろ (中止W f3d2-gp1w)
垢版 |
2017/12/25(月) 09:10:17.73ID:I8LMu4lH0XMAS
ジャイアント台風で馬場さんがペドロモラレスとの特訓で32文ロケットを完成させる話があったけど
そういえば、ペドロモラレスって明石家さんまが好きなレスラーだよね!
0665お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-L6aB)
垢版 |
2018/01/01(月) 06:28:46.60ID:VoOlZq43a
五頭の取り巻きグループで鬼瓦顔の奴、最後まで名前が出てこなかった。
当初、保坂の相方ポジだったのに村田に取って替われ
ベルト争奪リーグ戦の予選の対戦表からも特定できなかった。
0666お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-rMBJ)
垢版 |
2018/01/02(火) 09:10:06.83ID:4a3PlLGAa
初代三四郎は20巻で終わったけど、ベルト争奪トーナメントちゃんと描ききって22巻くらいで終わらせて欲しかった。

あれってやっぱ小林まことが遅筆すぎて、あんなダイジェストみたいな内容になったのかな?
0669お前名無しだろ (ワッチョイWW 4fb9-OpPU)
垢版 |
2018/01/10(水) 18:04:49.89ID:lAoUy0dl0
今の無駄に長い漫画見ると、昔の作品はスパッと終わってもうちょっと読みたかったなって作品多いな。
0670お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-aKZ8)
垢版 |
2018/01/10(水) 20:28:51.94ID:dxjI549F0
「『あしたのジョー』ってさ、たった20巻なんだよね」
その中であの濃密なドラマが…という意味の発言だけど
なんの番組で誰の発言だったかなぁ
たぶんマンガ夜話だった気がするけど
0671お前名無しだろ (ワッチョイWW 1fb9-OpPU)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:25:05.94ID:qaLBUiMe0
はじめの一歩もせめて50巻くらいでうまくまとめてれば文句なしの名作だったのにな…
0673お前名無しだろ (ワッチョイW 79d2-hOhc)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:33:50.55ID:5wa1aSoH0
>>191
そう言えば喧嘩商売の金田が使ってた
「対戦相手にドーピングさせて失格に追い込むやつ」
最近カヌーの選手が本当に使って話題になっているけどあの人もしかして喧嘩商売の読者か?
0674お前名無しだろ (ワッチョイ 6a60-XhTK)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:44:21.04ID:4ItHsj+n0
>>670
巨人の星(19巻)、アストロ球団(20巻)、リングにかけろ!(25巻)…
やっぱり最近の連載長期化はおかしいと思う。
当時はがんばれ元気(29巻)って大長編漫画って感じだったのにな。
0675お前名無しだろ (ワッチョイWW b6b9-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:59:53.15ID:lQMGUFIS0
横山三国志みたいに長くてもちゃんと最初からシナリオ考えられてたらいいんだけどね。キングダムとか最初の疾走感消えてこの先ひたすら戦の連続かと思うと…。
0676お前名無しだろ (ワッチョイ 6a60-XhTK)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:42:03.41ID:4ItHsj+n0
デビルマンが5巻しかないってすごいよね。
まあ、最後のデビルマン軍団VSデーモン族の戦いはその気になれば30巻以上続けられそうだけどw
あと男の星座(全9巻)も梶原が途中で亡くならなければ40巻以上続いたかも?
絶筆時の時系列は昭和37年よりも前で、三沢の登場(昭和59年頃?)は予告されてたわけだから。
0677お前名無しだろ (ワッチョイ a5c5-JHka)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:53:12.18ID:Gm4Duobw0
ドラゴンボールとか名探偵コナンは作者が終わらせたくても出版社が許さなかった感じだが
はじめの一歩は作者が新連載で食っていく自身がないからダラダラ続けた感が凄い
0678お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ab9-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:19:51.62ID:v4BUM+eK0
けど鳥山明構想だとナメック星編の前に終わってたかもしれないんだよね。ナメック星編以降が描かれなかったら全然別の作品になってたな。
0679お前名無しだろ (ワッチョイ ea6b-53ns)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:48:09.14ID:dQFGuTBs0
ビーバップハイスクールも作者は何度か終わらせようとしたらしいけどね。
主人公が厨房とモメた時に「この人は強いよ。最初見た時ジャンボ鶴田かと思った」
なんて台詞が出てくるな。
0681お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ab9-DkVE)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:13:07.88ID:Sm2/BbHV0
ほんとはちょっとワンピースも読んでみたいんだけど、今更手を出せないボリュームがある。
0682お前名無しだろ (ガラプー KK2e-7+sx)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:14:35.47ID:NP+y6Ec6K
ジャンプの「名作」漫画って滑り出しから面白いとは限らない。
エンジンがかかるまで辛抱せねばならない。

いきなり平面ガエルが爆誕するド根性ガエルや、最初から胸ぐら掴むようなハイスピードで展開するアストロ球団のような例もあるが…
0683お前名無しだろ (ワッチョイWW 8ab9-DkVE)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:45:44.54ID:WLcQsOY80
序盤は大御所でも打ち切りの心配があるから展開早い作品多いね。人気出てきて打ち切りの心配無くなると悠長になっていく。大人気になると休載がちになる。
0686お前名無しだろ (ワッチョイ 6a60-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 08:07:06.01ID:PE7oXOk40
ジャンプだと包丁人味平もハイスパートだった。いきなり包丁試しだからなw
カレー戦争の不透明で後味悪い結末はプヲタなら絶対に楽しめる。
0687お前名無しだろ (ワッチョイWW b6b9-DkVE)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:09:34.72ID:XRErzENW0
ワンピースの作者ってワンピースが初連載作品なんだよね?いきなり大ヒットして凄いけど、良い意味での一発屋なんだろうな。他作品描いてみたいとか構想ないのかな。
0688お前名無しだろ (ワッチョイ a5c5-JHka)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:25:59.30ID:DT9Kzyp50
老後まで働かずに食えるくらい稼ぎまくってしまった現状で
新しい作品なんて生み出せるものなのかな
と言っても知人や家族に騙されて財産奪われるという未来も無きにしも非ず
0689お前名無しだろ (スプッッ Sdea-m3Wc)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:00:50.30ID:cBKZVpMTd
これだけのオイシイコンテンツなんだからおそらく尾田は傀儡化してるだろうな。
プロジェクトチーム的なブレーンが存在してると思うぞ。
でなけりゃ20年以上も長期中断なく連載できるわけない。
0690お前名無しだろ (ワッチョイ aaaa-zHNy)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:36:53.33ID:rpNle8Jy0
おそらくは例のアンケート至上主義から特例で除外されてるのだろうな
人気が落ちたとしても様子みよう、みたいな
前例はこち亀
0691お前名無しだろ (ワッチョイ 2ac9-53ns)
垢版 |
2018/01/13(土) 13:37:38.01ID:wgSyVxHJ0
>>686
「フッフッフフフその方法は 荒磯焼きだっ!!」
ちゃんと宣言してもらっているのにすぐに忘れて
勝負までの一週間魚アレルギーの克服や荒磯の板場での操船
大海荒造りと無駄な特訓ばかりやってた味平
「勝負の方法は“大海荒造り”以外おれの頭にはなかった」じゃねぇよw
(ブルドックのチーフ北村の余計な忠告の所為ってのもあるけど)
この間の約340頁連載期間三ヶ月半程の展開ってなんなんだろうね?
0692お前名無しだろ (ワッチョイWW b6b9-DkVE)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:45.26ID:XRErzENW0
「アフロ田中」でようやく連載持てた漫画家の彼女が忙しさで廃人寸前になるんだけど、あれを何十年単位でやるって尋常じゃないわ。もっと効率よくやってる人もいるんだろうけど。
0693お前名無しだろ (ワッチョイ 6a60-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:15:14.73ID:PE7oXOk40
味平のツッコミどころはキリないけど、実にジャンプらしくていいw
ビッグ錠の絵も劇画よりだけど漫画としてバランスが保ててる。
あと料理の絵が美味そうなんだよ。あのブラックカレーさえ食いたくなるもんw
0695お前名無しだろ (ガラプー KK2e-7+sx)
垢版 |
2018/01/13(土) 20:43:20.96ID:NP+y6Ec6K
マイク赤木に代表される胡散臭い人物やニヤリとした表情といい
バラエティー番組みたいな展開といい
絵柄は泥臭いのに外国人から見た日本の要素をアメリカのバカ番組に持ち込んだような奇妙な味わい。
それでいて国辱的ではない。
ビッグ本人はかなり後にアメリカで生活したりするモダンな人物だ。
0696お前名無しだろ (ワッチョイ 6a60-XhTK)
垢版 |
2018/01/14(日) 01:06:11.89ID:r54SigY/0
無法板の練ニ、地雷包丁とかガスバーナーのハッタリが素晴らしい。
味平の相手で徹底したヒールってこいつくらいだしね。
0699お前名無しだろ (ワッチョイ 7968-zHNy)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:32:15.50ID:b+zGHNPJ0
クレヨンしんちゃんで野原家と組長先生が女子プロレス見に行く回があって
エキサイト群馬って悪役が使った技を組長先生はスプラッシュマウンテンって言ってたけど
実際はただの投げっぱなしパワーボムだった記憶

アニオリ回だったらすまぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況