X



●UWF(RINGS・藤原組・Uインター・パンクラス)総合スレ●82 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654お前名無しだろ (ワッチョイ 4e2a-vySG)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:27:17.94ID:isixC2RR0
藤原とルスカ(笑)
0655お前名無しだろ (ワッチョイ d38d-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:28:26.12ID:sExTY6y10
パンクラスの石渡伸太郎選手は、今一華がない!!
0656お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:31:02.35ID:GfTZtYdXM
>>653
そのおもしろエピソードってルスカがコツを覚えるとすぐに取れなくなったっていうのとセットだろw
そもそもプロレスラーの言ってることなんて端から信用できないけど
0657お前名無しだろ (スップ Sd8a-3hhk)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:31:32.97ID:tpKPynlcd
ルスカと藤原のスパーてプロレスルールだからフェアじゃないですね
0658お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:35:03.13ID:GfTZtYdXM
今の総合の選手なんてみんな柔術のトレーニングやってるから
試合の前から柔術に負けているということだなID:JjFIMYVyMの理屈で言えば
0659お前名無しだろ (オイコラミネオ MM56-VVsK)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:43:38.65ID:JjFIMYVyM
>>656
そうだよ。
ルスカといえど柔道だけではプロレスの関節技が詳しいだけの日本人の親父にも極められるということだ。

>>657
道着来て(打撃無しの)亀ありや抑え込みありならば柔道が勝てない間でも負けないだろうな。
0660お前名無しだろ (ワッチョイ d38d-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:46:14.57ID:sExTY6y10
パンクラスに参戦しているインド武術出身の女子MMAファイターである、華DATEは結構いい選手であり、女子プロ団体のアイスリボンにも参戦した選手。
0661お前名無しだろ (オイコラミネオ MM56-VVsK)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:46:56.10ID:JjFIMYVyM
>>658
それは否定しないな。
アルティメットでグレイシーに勝てる格闘技はいなかった。
対抗できうるのがプロレスだったくらいでね。
そのホイスを桜庭が倒したが薬付きのシウバに破れ、それに吉田が健闘と流れたわけだ。
0662お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:48:34.35ID:GfTZtYdXM
>>659
田村は木口道場の素人に、高田劇団員は柔術道場の素人に極められていたけどその辺についてはどういう見解をお持ちですか?w
0663お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:50:01.81ID:GfTZtYdXM
>>661
桜庭はムエタイをやり、柔術をやり、アマレスをやっていたわけだから
プロレスが柔術に対抗したわけではないよな
0664お前名無しだろ (スップ Sd8a-3hhk)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:00:47.97ID:tpKPynlcd
>>659
それあなたの妄想だから意味ないですね
0665お前名無しだろ (オイコラミネオ MM56-VVsK)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:02:09.90ID:JjFIMYVyM
>>662
プロレスは根本的に八百長だけど、シュートの技術の幅は一番だ。
打撃、極め、投げと何でもいいわけだ。

ただ基本的にはレスリングから始まっているわけでゴッチらの技術が幅を効かせていたが前田らから打撃も取り入れた。
ただその打撃技術は素人には有効止まりで本職には通用しない。
だから必要と感じ本職のコーチをインターは呼んだ。
スミスもそうだろう。

プロレスの強みはそこなんだわ。
技術の補完が出来たということ。

柔道や他の格技はそれが出来ないだろ?

>>664
何だw
柔道が勝てる可能性をわざわざ書いたのに否定するのかww
0666お前名無しだろ (ワッチョイ d38d-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:03:07.39ID:sExTY6y10
663
でもプロレスラー桜庭が勝利したことには間違いなし!!
格ファンは、アマレス出身の永田や中西が格闘家に負けた時、(プロレスラーは弱い!!)とほざき、藤田や桜庭が格闘家に勝利したときは、(アマレスをやっていたから!!)とほざく!!要はプロレスラーの強さを認めたくないだけ格ファンは!!
0667お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:06:20.55ID:GfTZtYdXM
>>665
グタグタ言い訳が長いな
高田も田村も素人に極められたわけだから
お前が縋ってるシュートの技術とやらも所詮その程度のものだろ

佐野も自分よりもはるかに小さいホイラーに一本負けしてるしな
0668お前名無しだろ (ワッチョイ d38d-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:06:52.67ID:sExTY6y10
プロレスファンは心が広く、格闘技ファンは心が狭いっていう印象!・・・
だが、今のプロレスファンはある意味開き直っている印象!!・・・
俺にとってのプロレスとは、ただ単に上手さや面白さだけでは納得しない!!
強さもないとダメ!!
0669お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:07:47.62ID:GfTZtYdXM
>>666
じゃあ柔道家がプロレスラーに勝ったという事実も素直に受け入れないとな
0670お前名無しだろ (ワッチョイW 4e2a-3hhk)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:08:04.73ID:isixC2RR0
>>666
アンカーくらいちゃんとつけろや!ジジイ!
0671お前名無しだろ (ワッチョイ d38d-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:11:04.07ID:sExTY6y10
669はプロレス嫌いなの?^^ならば、格版に行けば!!^^
0672お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:12:00.23ID:GfTZtYdXM
>>671
俺が嫌いなのはプロレスヲタクw
0673お前名無しだろ (スップ Sd8a-3hhk)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:12:18.89ID:tpKPynlcd
>>665
わざわざというか妄想を垂れ流ししただけですし正論を言われたからって草はやして誤魔化すのはみっともないよ
0674お前名無しだろ (ワッチョイ d38d-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:15:59.34ID:sExTY6y10
672
例えば?
でも今は何が強い弱いではなく、誰が強いかでしょ!!^^
因みに俺は34歳です。
0675お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:18:43.50ID:GfTZtYdXM
>>674
何の例を挙げればいいの?
0676お前名無しだろ (ワッチョイ d38d-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:21:47.82ID:sExTY6y10
後、俺が最初に見たプロレス団体は、親父に連れてってもらったUWFであり、1989年5月大阪球場の試合です。
0677お前名無しだろ (オイコラミネオ MM56-VVsK)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:30:33.97ID:JjFIMYVyM
>>667
吉田も同じ状況ならば素人に決められるんじゃねえの?
知らない技をかけられたルスカの様にな。

佐野は打撃に全く対応できなかったから負けた。
桜庭はホイラーを寄せ付けなかった。

>>669
柔道だけじゃプロレスには勝てないと自分で認めてたろww

>>673
どこが妄想かちゃんと書いてみなよ。
0678お前名無しだろ (スップ Sd8a-3hhk)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:36:06.96ID:tpKPynlcd
>>677
>> 道着来て(打撃無しの)亀ありや抑え込みありならば柔道が勝てない間でも負けないだろうな。

残念ですがこれは妄想ですね
0679お前名無しだろ (オイコラミネオ MM56-VVsK)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:39:01.15ID:JjFIMYVyM
>>678
そうだな、柔道はプロレスに勝ち目はないな。
ルスカと藤原がフェアじゃないと来たから柔道有利な線を想像したんだがいらなかったな。
柔道だけじゃプロレスには勝てないな。
0680お前名無しだろ (スップ Sd8a-3hhk)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:42:23.86ID:tpKPynlcd
>>679
言い負かされたからって開き直るのはやめましょお互い大人なんだから
0681お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:44:44.54ID:GfTZtYdXM
>>677
同じ状況なら吉田は素人には極められないだろうな
スポーツ会館で小川が無双したという逸話もあるし
桜庭の勝利はムエタイの勝利であり、レスリングの勝利であり、柔術の勝利だな
決してプロレスが勝ったわけではない
お前の理屈に従うなら
0683お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:54:34.83ID:GfTZtYdXM
>>682
八百長の練習しに来てるのに
関節取りにくる馬鹿に対してやる気が出なかったんじゃね?w
スパーリングも藤原が上になって始める接待スパーリングだっただろうし
スタンディングからやってたら藤原はルスカからテイクダウン取れないだろ
0684お前名無しだろ (スップ Sd8a-3hhk)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:55:14.54ID:tpKPynlcd
>>682
あなたが言ってる事ほとんど妄想ですよね?妄想て指摘を受けて反論できてませんよね?あといくら匿名だからってあんたとかいうのは止めてもらえますか社会人としての常識に欠けてますよ
0687お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:59:16.46ID:GfTZtYdXM
>>685
推測で語る以外に他に答えようがないだろw
プロレス雑誌に載ったプロレスラーのインタビューなんて額面通りに受け取るわけにはいかないし
新日道場にそんなにレベルの高い技術が実際にあったのなら高田劇団員が素人に極められ倒すような醜態は晒してないよ
0688お前名無しだろ (スップ Sd8a-3hhk)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:00:13.05ID:tpKPynlcd
>>686
あなたが言ってるのはフェアなルールの元ではないって最初から言ってるのにおまえ頭大丈夫か?
0689お前名無しだろ (オイコラミネオ MM56-VVsK)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:07:50.21ID:JjFIMYVyM
>>687
ルスカが知らない技を食らってタップしたように高田が知らない技を習いに行ってタップするのも自然だと思うがね。
吉田も柔道だけじゃ勝てないのはわかってるからプロレスラーに習いに行ったんだしな。

>>688
貴方様が言うフェアなルールって何なの?
プロレス道場で柔道着着て柔道するレベルがフェアなルールなの?
0690お前名無しだろ (スップ Sd8a-3hhk)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:13:16.43ID:tpKPynlcd
>>689
あんたみたいな病的なプロレスヲタクではない第3者の目から見ても公平なルールがいいと思います初期のアルティメットルールなんかがいいかと思うんですがどうですか?
0691お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:14:40.31ID:GfTZtYdXM
>>689
いや高田が極められてたの腕十字だったんだけどw
珍日のレスラーって腕十字も知らんの?
桜庭もプロレスの技術が役に立たないのを自覚して他競技の人間からコーチング受けてたな
0692お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:17:37.13ID:GfTZtYdXM
あと高阪がプロレスやってた期間って柔道やMMAをやってた期間に比べると極端に短いんで
高阪はプロレスラーなのかという問題もありますね
0693お前名無しだろ (オイコラミネオ MM56-VVsK)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:18:59.06ID:gnUsa+CqM
>>691
出稽古ってそんなもんだけど…
同じ技でも入り方とか違うだろ。
ゴッチのシュートだけでは足りないと感じたから打撃や他流派の極めを習いに行ったわけだからな。
0695お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:27:25.27ID:GfTZtYdXM
>>694
スミスの下で実戦的な打撃を学べたのは大きかっただろうな
プロレスは遠回りでしかなかったけれども
0696お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:28:29.82ID:GfTZtYdXM
>>693
習いに行ったはいいけど逆に自信を喪失して無名選手相手に八百長試合だからみっともないよなw
0698お前名無しだろ (スップ Sd8a-3hhk)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:33:52.10ID:+ow/weZkd
>>697
えーと人に聞くだけ聞いて逃走ですか?
0699お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:39:52.72ID:GfTZtYdXM
>>697
柔道だけではプロレスラーにMMAでは勝てない
プロレスだけでは柔道にMMAでは勝てない
そしてMMAのトレーニングを積んだ柔道家の吉田が
MMAのトレーニングを積んだプロレスラーの田村に勝った
よってこの試合に於いて柔道はプロレスに対する優位性を示したと言える

これを理解してもらえれば終わりでいい
0700お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:40:58.35ID:GfTZtYdXM
吉田をコーチングしていた時点で高阪剛はプロレスラーではなく総合格闘家

これも重要なポイント
0701お前名無しだろ (オイコラミネオ MM56-VVsK)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:46:08.33ID:gnUsa+CqM
>>699
プロレスだけで柔道に勝てるだろ。
藤原がルスカを極めてる。

MMAのトレーニングとしてプロレスラーから教わり吉田という格闘家が強かったと言う事だ。

柔道だけじゃ打撃や関節ありの世界では勝てないよ。
0702お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:49:47.76ID:GfTZtYdXM
>>701
言ってること矛盾してね?w


693 お前名無しだろ (オイコラミネオ MM56-VVsK) sage 2018/08/12(日) 18:18:59.06 ID:gnUsa+CqM
>>691
出稽古ってそんなもんだけど…
同じ技でも入り方とか違うだろ。
ゴッチのシュートだけでは足りないと感じたから打撃や他流派の極めを習いに行ったわけだからな。


あと吉田をコーチングしていた時点での高阪は総合格闘家だから
プロレスラーみたいに言うのは事実を歪曲してる
0704お前名無しだろ (オイコラミネオ MM56-VVsK)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:53:31.94ID:gnUsa+CqM
>>702
単純に考えてみたら?
プロレスラーと柔道がそのまま戦ったらプロレスが勝つだろ。

それと互いが出稽古で知らない技で負けるのは別な話だ。

柔道は打撃にしろ関節にしろプロレスに比べてなさ過ぎる。
0705お前名無しだろ (ワッチョイW 4e2a-3hhk)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:57:20.00ID:isixC2RR0
オイコラミネオ MM56-VVsK

格闘技コンプガイジw
0706お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:38:54.98ID:GfTZtYdXM
>>704
そのまま戦ったらどう考えても柔道だなw

プロレスには何の技術もないから残念ながら
0707お前名無しだろ (スフッ Sdea-qfJG)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:45:06.29ID:V9zRkU0kd
でも柔道着無しの相手するのは柔道家大変じゃないの?岩釣は着無しも練習してたけど、それでも全日のスパーで苦労したみたいだし。
0709お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:46:47.74ID:GfTZtYdXM
>>708
自分の発言もう忘れたのかw

693 お前名無しだろ (オイコラミネオ MM56-VVsK) sage 2018/08/12(日) 18:18:59.06 ID:gnUsa+CqM
>>691
出稽古ってそんなもんだけど…
同じ技でも入り方とか違うだろ。
ゴッチのシュートだけでは足りないと感じたから打撃や他流派の極めを習いに行ったわけだからな。
0710お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:48:10.72ID:GfTZtYdXM
あとルスカのエピソードに関しては発言してるやつが普段から嘘の多いっていう馬鹿だっていう信憑性に関わる問題がありますね
0713お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:52:48.60ID:GfTZtYdXM
>>712
なるほどじゃあ田村や高田が素人に負けたのもプロレスがレスリングや柔術に敗北したということでいいな
0717お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:01:19.50ID:GfTZtYdXM
>>714
違うな
格闘技>プロレス
これが正解
0718お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:02:39.29ID:GfTZtYdXM
>>716
知的障害者が屁理屈こねてあとに引けなくなってるだけだから
福祉の観点から大目にみてやれ
0721お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:06:15.04ID:GfTZtYdXM
>>719
柔道は格闘技だからそれはないな

そして藤原はルスカよりも格下のドールマンにおもちゃにされるレベル

ルスカよりも強いということはまず有り得ない
0723お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:09:45.06ID:GfTZtYdXM
>>722
俺はごくごく当たり前の一般的な事柄を述べてるだけ
0725お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:15:36.06ID:GfTZtYdXM
>>724
ルスカと藤原のスパーリングってどういう状態から始まったのか
まずその辺がハッキリしないと
お前は知ってるの?
0727お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:19:58.63ID:GfTZtYdXM
>>726
それは誰がどこで証言してた?
0730お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:38:56.43ID:GfTZtYdXM
>>729
だったかなw
曖昧としてて話にならんな
やり直し
0732お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:49:57.62ID:GfTZtYdXM
>>731
逃げるんですねw
0734お前名無しだろ (ワッチョイWW ffd6-Idxp)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:54:42.10ID:EZ1FFynz0
当時は藤原組でも東京ドームで
興行打てたんですよね。
テレビも深夜だったはずなのに、
なぜあんなに人気あったのだろうか。
0735お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:02:33.18ID:GfTZtYdXM
>>733
お前は現実を見つめられないじゃんw
0738お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:12:43.09ID:GfTZtYdXM
>>736
そんなにイライラしなくてもw
0740お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:19:47.22ID:GfTZtYdXM
>>739
お前の中ではそうなんだろうなw
まあプロレスは強いっていう妄想の中に引きこもるのもいいんじゃね?w
人にそれを押し付けなければ
0742お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/13(月) 13:20:28.98ID:O4SHOcM7M
やっぱり知恵が足りないな鈴木みのる劇団員は
0743お前名無しだろ (ワッチョイW 03c5-YMWB)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:41:14.51ID:zhCTBpmM0
プロレスと格闘技を分ける事に必死な
奴らって、創価学会の釈伏に良く似て
いる‼ 

バカ丸出し 目くそ鼻くそ
0745お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb9-/nLQ)
垢版 |
2018/08/14(火) 17:48:45.31ID:qG6xS8mK0
ついに前田自らリングスの八百長認めちゃったね

 前田「(同書での元・正道会館)石井和義も『佐竹(雅昭)だけが真剣勝負させられて』どうのこうの。
そんなこと言うんだったら、恥かいて、この業界に戻れなくなるようなことバラしたろかと。
『仕事』でやってるんだから、言っても誰も得しない。じゃあ佐竹の試合、全部1試合1試合見てみな。
毎月試合するのは大変なことなんですよ、ダメージ残るし。
怪我したりもあるし、それでも試合して。まあまあ、時には・・・っていうのもありましたよ。
だからって、ウチだけがどうのこうのとかそういうのじゃないでしょう」。

http://kakutolog.info/akira-maeda/841/
0746お前名無しだろ (ワッチョイW 03c5-YMWB)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:28:34.50ID:iCfxn5HQ0
プロレスの方が頭を使う
格闘技はプロレスより頭を使わないから
バカでも出来る

まぁどちらも底辺低俗低脳の八百長裸踊り
だが、格闘技と言われる(笑)方が
より底辺をターゲットにしている

そういうもんだと割り切れるのが
一般常識のある人
0747お前名無しだろ (ワッチョイ 4ae9-xcAt)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:36:31.58ID:LcqHIRga0
ルスカとの契約書に猪木に勝ってはいけないという一文があるなら
アリとの契約書にだって、当然勝負に関わる条項があると考えられるわけで
それを見てもいないのに、あれが真剣勝負と判断する柳澤はアホ
0748お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:55:11.93ID:r02UVr8WM
プロレスは剛竜馬でも出来る
0749お前名無しだろ (ワッチョイW 03c5-YMWB)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:26:24.29ID:iCfxn5HQ0
格闘技は高田や前田、亀田、北の湖
でも出来るあとKIDとか
0750お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:45:23.08ID:r02UVr8WM
前田は格闘技はやったことがない
0751お前名無しだろ (ワイモマー MMea-iHW+)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:48:23.59ID:r02UVr8WM
北の湖は長く理事長やったし
高田、亀田は口先だけで今の地位を築いた頭脳派
0752お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-rnvB)
垢版 |
2018/08/15(水) 01:11:08.04ID:HSvD2A9aa
>>745
前田の反論本と矛盾してるねw
0753お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-rnvB)
垢版 |
2018/08/15(水) 03:02:15.46ID:hS9iHTXfa
>>747
新間が「真剣勝負だった。」証言してるよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況