X



☆★☆週刊プロレス その2☆★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (スッップ Sd1f-ddg/)
垢版 |
2017/01/23(月) 08:24:39.48ID:9L5cJVEUd
プロレス界唯一の週刊誌、週刊プロレスについて語るスレです

−−−−−−−−−−−−−−−−

週刊プロレス
https://www.sportsclick.jp/pro_wrestling/

週刊プロレスモバイル
http://wp.bbm-mobile.com/sp2/Default.asp

−−−−−−−−−−−−−−−−

過去スレ

☆★☆週刊プロレスのスレ☆★☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1434934355/
0623お前名無しだろ (ササクッテロラ Spf1-trP3)
垢版 |
2018/02/11(日) 05:22:11.42ID:b1RS2OFnp
日高郁人のほうれい線は
ものすごいなw
0624お前名無しだろ (ワッチョイ d22a-VnJk)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:06:53.80ID:w/O3S8bz0
そういえば、
・隔月刊で出してた新日公認のマガジン
・ここ数年毎年出してたドラゲーの増刊号
はいつの間にかなくなってたな。
こういう本を出す余裕さえ今はないのか?
0626お前名無しだろ (中止 Sa69-Ytpx)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:09:59.27ID:2Dx69bhNaSt.V
ちゃんこ特集だったので久々に買ったけど、ノアの試合リポートに
カラー10ページ使われてるのを見て、相変わらずだと思った。

俺は別にノアが嫌いなわけではないが、地方で200人ぐらいしか
集客出来ない団体にあんなにページを割いてる時点で、読者目線で
雑誌を作ってないのは明らか。

あれなら、回顧趣味のGスピや興味本位の宝島の方が、読者目線で
雑誌を作っていると思う。
0629お前名無しだろ (ササクッテロル Sp0b-w3R3)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:53:25.22ID:6Lbp+U1pp
今週も一般広告ゼロ
バンテリンはもうないの?

佐久間曰く広告なければ廃刊
0630お前名無しだろ (スップ Sd3f-GD2M)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:59:11.40ID:8K3iDpc3d
そういえば前スレでバンテリンの広告がどうのこうの言ってた知的障害者がいたな。
イジメたら逃走したけどw

たぶん↑この↑いつもの馬鹿と同一人物だろうけど
0631お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp72-iUWb)
垢版 |
2018/02/27(火) 07:06:41.61ID:IBejhiRop
さあ明日も1分以内で立ち読み完了しますよ
0633お前名無しだろ (ワッチョイ df0e-TGtH)
垢版 |
2018/03/01(木) 18:59:17.47ID:lCeEavdm0
市川記者、久々にカープネタ来たね〜
ひょっとして担当の新日本プロレスのスター選手がカープファンなので忖度して書いてるのかなw
同じ編集後記でも編集部の場所が変わっているのに健介がケーキ持って昔の場所に来たというのは笑った。
プロレス雑誌なのに贔屓の球団ネタばかり書くよりこういうクスッと笑えるネタを希望するな。
0634お前名無しだろ (アウアウカー Sabb-IgRT)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:47:56.41ID:KCeOMHlca
鈴木秀樹を推してるのは良し。
0635お前名無しだろ (ヒッナー df0e-TGtH)
垢版 |
2018/03/03(土) 15:26:55.87ID:DQGVGMrf00303
昭和43年ゴング創刊号からプロレス雑誌を買い続けてるが今週号の週プロ読むと
そろそろ卒業の時期かもと感じた。週プロファンなので腐す気はさらさらないし
毎週必ず何個かは気に入った記事あるが今週号はつまらんかった。
ファンとレスラーのツーショット写真もどちらがレスラーか分からん。
Gスピ、カミノゲは昔のこと書いてるので興味深い。月初めに出る女子プロの雑誌も好き。
0638お前名無しだろ (ワッチョイ 474d-exWc)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:49:43.51ID:PLFHYX220
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SPYHZ
0641お前名無しだろ (スププ Sdff-mfNv)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:46:16.70ID:vzBi3wYTd
編集長とディーノの対談とかw 何か段々酷くなっていくなぁ。
藤原の人生相談といい、人気無いノア押しといい、湯沢は編集長にはむいてないんじゃね?
0642お前名無しだろ (スッップ Sdff-Y6Hd)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:52:43.21ID:L5eaVwood
ノアなんか推してるか?
むしろ激減してると思うけどね、
以前は結構な頻度で表紙になってた、
でも去年だけでも2〜3回だけだったでしょ

ノアより全日本を推してないか?
全日本のあんなどうでもいいJr.のリーグ戦を巻頭に持ってきてたぞ、、、
表紙の頻度も多いし
0643お前名無しだろ (ワッチョイWW 876f-ENkO)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:59:43.95ID:YiDzGzY80
そもそもレスラー2ショットって
金出しゃ撮れる
というか写真が商売になってからは
2ショットを他人に見せることに価値はない
0644お前名無しだろ (ワッチョイ df0e-TGtH)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:45:57.13ID:D2aVFIll0
>>641
今の編集長は無難に行き過ぎと言うか刺激が足りないな。ター山みたいに向こう側に突き抜ける勢いがほしい。

そうそう、プロレス板の別冊宝島スレが
まだ595コメントなのに突然落ちた。
何が原因だ。日馬富士ネタ?伊調ネタ?
【暗黒回廊】別冊宝島スレ41カテエ
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1496753284/l50
0646お前名無しだろ (オッペケ Srdb-zfYE)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:48:12.81ID:KxGsg9cTr
>>644
最後のまともな書き込みが、ありがとう宝島、フォーエバー宝島、だからかw
0647お前名無しだろ (スッップ Sd8a-KJXk)
垢版 |
2018/03/09(金) 15:30:49.43ID:9fLkUZ2Pd
>>644
編集長関係ない。
プロレスが変わっちゃったんだよ。

今のファンは綺麗なプロレスを望んでる。
昔やってた、ファンに丸投げして考えさせるプロレスは、もうやってないんだよ、
わかる?
0648お前名無しだろ (ワッチョイ 4a0e-gopB)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:18:06.92ID:zlHaJ80D0
それは分かる。プロレスが変わったのは分かるが
今もしター山ならスキャンダレスに報じてると思うよ。
先週の週プロも刺激無かったわ。
0649お前名無しだろ (ササクッテロル Sp33-81x4)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:58:10.24ID:q3B4gVv3p
プロレスマスコミとプロレス団体の人間

プロレス団体の人間は自分及び身内の悪口は許さない!フライング記事も営業妨害と判断!だからそのマスコミを警告または取材拒否する。
しかし敵や他人の悪口は大好きw。だから暴露本が実は好き。見てないといいつつ実は見てる。

プロレス団体から見ればマスコミは宣伝媒体だから、來たる大会を宣伝してもらう。
マスコミも団体から取材拒否されたら暮らして行けないから宣伝記事を書く。それで仲良くなるし関係が深まる。
東スポ櫻井、ターザン山本、永島、竹内、アホの金沢など枚挙に暇なし。

しかし!ここからが大事だ!ファンからすれば宣伝記事は面白くない。パンフレットみたいなものだ。
だから宣伝マスコミは淘汰される運命にある。ゴングは二回廃刊になったろ?今の週刊プロレスも一般広告がほぽ皆無。広告はお仲間の広告ばかり。
東スポ?役目は終わった。
ファイトはプロレス人気の低下とともに採算合わなくなった。しかし現在は単発の宝島に姿を変えている。

最後に現在フリーの業界ゴロ、アホの金沢克彦の名言を

私の有料トークショーに来られた方にはなんでも暴露します。ただし!ネットに流すことは禁じます!
0650お前名無しだろ (ササクッテロル Sp33-81x4)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:06:46.49ID:q3B4gVv3p
>>648
俺たちが飽きたんだよプロレスに
0652お前名無しだろ (スププ Sd2f-e56s)
垢版 |
2018/03/21(水) 01:08:50.30ID:ygHIdxx0d
菊池毅アルバム(笑)
0653お前名無しだろ (アウアウカー Sa09-4hBX)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:35:53.72ID:0iDjuxr8a
他の記事に読みごたえがないから、菊池のアルバム熟立読したよ。

編集後記で誰か記者が書いてた「本人はワイルドのつもりなんだろうが、どうみてもヒゲを剃ったほうがいい、と皆思ってるはずだ」
というのは藤田譲のこと?
0654お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp63-8P2d)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:25:46.85ID:ieAnamTCp
一般広告がなければこの先ヤバイ
0657お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-L4Xx)
垢版 |
2018/03/23(金) 03:47:26.51ID:ScW+b/jpa
なるほどね、そっちか。
0658お前名無しだろ (スププ Sdba-vc/w)
垢版 |
2018/03/23(金) 09:03:22.32ID:zAaXz2eMd
レディースリングが3月末に豆腐プロレスの増刊号発売か。
菊池アルバムとか時代錯誤な企画やってる週プロはほんと駄目だな。
0662お前名無しだろ (スププ Sdba-vc/w)
垢版 |
2018/03/28(水) 06:14:35.70ID:5LV6R1zxd
>>661
月イチ発売になってからは一般書店で買えるようになった。今までは通販のみとかホントにミニコミ誌レベルだったけど。
0664お前名無しだろ (オッペケ Srbb-TvPe)
垢版 |
2018/03/28(水) 17:33:05.31ID:H6dE8SyOr
それに高いしね。週プロ550円がマシに思える
0665お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-rqmE)
垢版 |
2018/03/29(木) 08:43:26.66ID:uXW+MvgCa
野球ファンにとって、待ちに待った球春がやって来た。日本のプロ野球は3月30日、セ・パ両リーグともに開幕を迎える。
今年は日本ハムのドラフト1位ルーキー清宮幸太郎選手のほか、中日に移籍した松坂大輔投手など話題に事欠かない。
野球関係者の多くが期待に胸膨らませる姿とは対照的に、ここ数年、業績低迷に苦しむ企業がある。
その会社の名は、ベースボール・マガジン社(東京都中央区、以下ベーマガ)。
「週刊ベースボール」「週刊プロレス」という2つの看板雑誌を中心に、野球、プロレス・格闘技、サッカー、テニス、ラグビー、相撲、柔道など、
様々なジャンルのスポーツ雑誌を発行する老舗出版社だ。創業は戦後まもない1946年と古く、業歴は70年を超える。
戦後の高度成長期における日本人の最大の娯楽だった、プロ野球とプロレスの人気とともに業容を拡大。
この間、子会社の経営不振から資金繰りに行き詰まり、67年には会社更生法を申し立てた。
約10年に及ぶ更生計画を経て再建を果たし、2004年12月期には年売上高約120億円を計上。
社名にもあるように、野球雑誌を中心に高い知名度を維持してきた。
そんな老舗出版社であるベーマガはここ数年、審査・与信管理関係者の注目を集める動きが続いた。
まずは業績の低迷だ。もちろんこの傾向はベーマガに限った話ではないが、4年前にはついに売上高が大台の100億円を割り込み、その後も連続減収から抜け出せていない。
15年後半には、メーンバンクを東京都民銀行から東京シティ信金に変更した。もともとベーマガの主力行はみずほ銀行で、12年中に都民銀行に替えたばかり。
そもそも企業はあまりメーンバンクを変更しないものだが、「一度ならず二度も替えたうえ、メガバンクから地銀、信金と明らかにその『格』も下がっている。
会社側は自社に有利な資金調達の提案があったためと説明しているようだが、メガと地銀が引いた背景を邪推したくもなる」(出版業界関係者)。
この間、出版取次準大手の栗田出版販売(15年6月民事再生)、同中堅の太洋社(16年3月破産)が相次いで破綻し、両社に対して焦げ付きが発生。
16年には本社ビル不動産の売却、関係会社の吸収合併、総務担当役員の辞任のほか、3代目社長の池田哲雄氏から日本ハム斎藤佑樹投手へのポルシェ提供報道(「週刊文春」)などもあった。
0666お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-rqmE)
垢版 |
2018/03/29(木) 08:45:19.18ID:uXW+MvgCa
なかでも関係者を驚かせたのが、南魚沼産コシヒカリ「ベーマガ米」の販売だ。多角化の一環で16年夏から開始して現在も続けているが、
「まさか出版社が米を売ることになるなんて。南魚沼はベーマガ創業者(故・池田恒雄氏)の出身地で、支社がある場所とはいえ、初めて聞いたときは耳を疑った」(大手紙販売代理店)という。

前期(17年12月期)の売上高も当初計画を大きく落ち込んだと見られ、主力の雑誌事業の低迷に歯止めがかかっていない。
今年2月、発行元の出版社の倒産で昨年末に休刊が決定した「剣道日本」の後継誌の別冊発行をベーマガは手がけた。

結果的に同誌を救済する形となったが、このまま前年割れの売上推移が続けば
「今度はベーマガが救済される立場になることも十分あり得る」(前出の出版業界関係者)。2年後に迫る東京五輪が追い風となるかどうか。

3/29(木) 0:55配信 FACTA
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180329-00000001-facta-bus_all
0668お前名無しだろ (ワッチョイ 891b-psQl)
垢版 |
2018/03/30(金) 14:04:57.51ID:+8btinOd0
今週号の表紙はここ10年、いや15年で一番良かった。
ターザン時代を思い出させるピンク、それに合う黄色、白がベリーGOOD!
派手で書店の本棚でも派手にかなり目立つてた。
こうじゃなくちゃ見落とされる。
最近は毎週2冊入荷されてた近所のコンビニから週プロが外され寂しい思いをしていた。
派手でシンプルな表紙で逆襲してほしい。
良いのは色だけじゃなくシンプルなレインアウトも分かりやすく昭和40年代のプロレス雑誌を思い出すようで懐かしい感じがした。
内容はあの日あの時のチャンピオンカーニバルの話と闘道館館長の話(宣伝ぽいが)が良かった。
選手とファンのツーショット投稿写真も全て
選手の方に名前を付けていてくれてレスラー名やどちらが選手かが分かり
年配の読者には痒い所に手が届く感じで有難かった。
0669お前名無しだろ (ワッチョイ d30e-cFZc)
垢版 |
2018/03/30(金) 18:31:49.21ID:5ucQcpC20
>>665
「週刊ベースボール」「週刊プロレス」という2つの看板雑誌を中心に・・・ってことはベースボールマガジン社で
週べの次に売れてるのは週プロなんだ。
ター山全盛時代はひょっとしたら週べより週プロの方が売れてたりして?!
0670お前名無しだろ (スププ Sdb3-8rYq)
垢版 |
2018/04/02(月) 07:21:35.74ID:0ZjCOrTSd
今週の表紙はスターダムか?
0672お前名無しだろ (アンパン KK6b-xI8q)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:39:58.79ID:sUhOspd1K0404
編集長によるヒロ斉藤インタビューで、
馬場がヒロの技は何でも受けると言ってくれたらしいが、
週プロでセールについて明記したの初めてじゃないか?
0673お前名無しだろ (ワッチョイ 6a0e-iCuI)
垢版 |
2018/04/05(木) 19:30:49.74ID:8xLDnUvR0
先週号の表紙は色も構図もシンプルで良かったが今週号の表紙は今までに戻ってつまらん。青は目立たんわ。
内容で良かったのは懐かしく良かったあの日あの時、ヒロ斉藤インタビュー、久しぶりに天龍のコラム。
編集後記のI川記者はプロレス雑誌なのにまたカープの応援メッセージ書いてるが
自分の担当の新日の人気レスラーがカープの熱烈なファンなので忖度して書いてるんじゃないかな。
レスラー「おう!今週号見たぞ!今シーズンもいけそうだな!」
記者「はい!もちろん日本一ですよ!」
読者はプロレスの話が読みたくてお金出して週プロ買ってるのに。
野球の話は週べで読むよ。
脱線しちゃいかんよ。
けじめはきちっとしなくちゃ。
プロレス記者が取材で遠征した時の旅道中の話や
レスラーとの何気ないふれあいの話を知りたいのに。
カープファンの新日人気レスラーも心の広い人だから編集後記読んでそう思ってるよ。
0674お前名無しだろ (スププ Sdea-gWZE)
垢版 |
2018/04/05(木) 19:47:55.45ID:sP78sSp9d
湯沢編集長も後記でイオの事を書くなら、前カラーに持ってくればいいのに。
新日は兎も角、未だノアが来るのはおかしい。
0675お前名無しだろ (ワッチョイ 6a0e-iCuI)
垢版 |
2018/04/05(木) 19:59:56.09ID:8xLDnUvR0
リングサイドの記者も覆面を被るように、の試合をもっと写真で見たかった。珍しいから。
0676お前名無しだろ (ワッチョイ 6a0e-iCuI)
垢版 |
2018/04/06(金) 19:33:03.06ID:n+n24blY0
ヒロ斉藤みたいな目立たない地味なレスラーのインタビュー読みたい。
0677お前名無しだろ (ワッチョイ 0ab9-iCuI)
垢版 |
2018/04/07(土) 02:13:16.86ID:Fu9UlCrq0
わしが少年時代に読んでいたプロレス雑誌は、海外ニュースに
たっぷりとページを割いていたもんじゃ・・・

スポーツ新聞も東スポは常にプロレスが一面記事
0678お前名無しだろ (ワッチョイ a1a6-43s8)
垢版 |
2018/04/07(土) 08:59:48.57ID:AnMMlReG0
週プロモバイルの一部コンテンツが16日から変更
<日替わりレスラーコラム>
(月)葛西純「不適切おじさんのOUT!なコラム」
(水)木村花「命短し闘え乙女」
(木)力「パワー!!!!!!コラム」
(金)伊藤麻希「あゝ、伊藤 人生を棒にふれ!」
(土)望月成晃「格破壊コラム」
※(火)鈴木秀樹(日)アイスリボンは継続(アイスは執筆陣変更あり)。

<週モバEYES>
(月)湯沢直哉(週プロ編集長)「ぬるま湯フリートーク〜Xvs編集長」(第1弾のXは雁之助)
(土)新井宏「週モバロードショー〜映画とプロレス」
※(木)須山浩継は継続

リニューアルに伴い、ササダンゴ、イケメン、伊東、土井吉、仙女のコラム、「週モバEYES」の小野氏のコラムは終了。
0682お前名無しだろ (ワッチョイ 7a0e-Nlus)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:47:22.59ID:aRT8X5f70
今週号の感想は編集部発が良かった。
自分の地区にプロレスが来ても分からない時が何度かあった。
昔は電柱やそこらじゅうに派手なポスター貼りまくりんこ。
宣伝カーはプロレステーマ曲を大音量で流し派手な絶叫で告知してた。
あの日あの時はヤングライオンズ特集で今週はつまらないな・・・と思ったが読んだら知らない事も書いてたので読み直したほど良かった。
編集後記の観葉植物も読んでほっこりした良い内容。
こういうのならプロレス以外のネタでも心が和み良いんだが
自分の好きな球団を毎回毎回応援メッセージ書くのは不快。
弱小球団ならまだしも
カープは純血で立派な人気球団なんだからいちいち書かれると鼻につくんだよ。
0683お前名無しだろ (ササクッテロ Sp3b-AMCa)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:01:44.31ID:yIiyLgB1p
>>682
お前のレスが鼻に付くからもう二度と書き込まないで
0686お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp3b-Yxqx)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:27:30.22ID:Kgft26Qxp
コンビニで週プロなんて、もう10年以上見てない
0688お前名無しだろ (ガラプー KK86-tUs1)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:21:00.96ID:jGgKl3lQK
文章自体がヘタクソなのが萎える
丸藤ヨシタツのレポート、3段落目が文章になってない。
高木インタビューの電波力って、あえて電波と書いてるの?
伝播力でいいんじゃない?
記者はプロレスを伝える責任があるんだからしっかり書いてほしい
0689お前名無しだろ (ワッチョイ ff1b-bBNo)
垢版 |
2018/04/24(火) 18:31:28.85ID:1rtKvbsl0
上野のサウナ&カプセルホテルダンディのラウンジには新聞各紙と一緒に
いつ行っても最新号とBNの計4冊週プロ置いている。
しかも雑誌で置いてるのは週プロだけ。
オーナーがプオタなんかな。
0690お前名無しだろ (ワッチョイ d30e-Zmkj)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:18:25.54ID:6cPm+Vhi0
今週号の週プロは編集部員の鞄の中を載せてたのが良かった。どういう物を持ち歩いてるのか興味あったので。
新日の人気選手がファンの時に観に行ったプロレス大会の感想も良かった。武藤ファンだったんだね。
0691お前名無しだろ (ワッチョイ c92a-EiRX)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:06:24.87ID:J5KbscHK0
4/30のカーニバル決勝戦が明日の発売号に載るなんて
すごい世の中だな
おじさん信じられない
週プロは前は木曜発売だったんだよ
0692お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-oKwv)
垢版 |
2018/05/01(火) 21:57:17.92ID:R0Hl6b3la
ターザン時代にいた市瀬はヤクルトファンと言っていたが
もう少し控え目だった。日本シリーズの時にターザンに
神宮に行けと言われた事は嬉しかったと言っていた。
ターザンの次の編集長の浜辺はベーマガ時代は虎番で
阪神ファンと言っていた。
0693お前名無しだろ (コードモ 271b-aXUu)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:13:20.39ID:CaxTQGMa00505
今週号の表紙は丸藤で仕方ないが・・・
新日マットに登場したカープの外人投手を表紙に載せたかったな。
そうすればメジャースポーツのプロ野球ファンを取り込めたかもしれない。
編集後記に個人的にカープの応援メッセージ書かれるのは気持ち悪いけど
新日マットにカープ外人投手が上がったのをスポーツ紙で見て驚いた。
こういうのは週プロの表紙に大々的に載せインパクト大にして我らがプロレスも
メジャースポーツの仲間入りしたい。
0694お前名無しだろ (コードモ de2a-QU2X)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:59:35.71ID:y0Xw6s1C00505
>新日マットに登場したカープの外人投手を表紙に載せたかったな。
>そうすればメジャースポーツのプロ野球ファンを取り込めたかもしれない。

おめでたい発想だなw
ジャクソンの新日マット登場なんてカープファンのブログ見てもほとんど
話題になってないのに
0696お前名無しだろ (コードモ Sacf-4tPx)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:51:33.19ID:R06q6EF4a0505
>>691
昔は木曜日発売だった。ターザンは嫌いだったけど木曜日が楽しみだった。読者投稿のページがあぶない木曜日。略してあぶ木だった。
0697お前名無しだろ (ガックシ 06c6-NrvC)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:29:40.55ID:LRiykvE56
昔は日刊スポーツの1面下段に毎週
発売する号の広告が載っていてそれ見るのワクワクしてた。

プロ野球選手に限らずだが他のスポーツ競技の選手にプロレスファンがいるのは嬉しい。
大仁田ファンの卓球の男子選手。
0698お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-4tPx)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:09:23.68ID:OJ9w8R0za
かつて1.4東京ドームにベイスターズの三浦、鈴木尚典が
蝶野と一緒にnWoのペイントをして入場した。
大魔神佐々木もnWoに入った。佐々木も一緒に入場して
たらもっと盛り上がってたと思う。
0699お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-4tPx)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:32:42.55ID:OJ9w8R0za
ペイントはなかった。
0702お前名無しだろ (ワッチョイ e30e-BsV1)
垢版 |
2018/05/10(木) 16:33:36.33ID:6v5+iYyQ0
今週号の編集後記の「洗い場の数でホテル側の大浴場にかける熱意が分かる」という意見は
取材で遠征宿泊を何度もした記者ならではの実体験の意見で勉強になった。
最後に誰が書いたのか見て・・・何度も目を見開いて見直したよ。
こういうのを読みたかったんだよ。
ラウンジに週プロがいつも4冊置いてある上野サウナカプセルダンディは客が
かなり多いのに洗い場が少なく朝の洗い場争奪戦が激しい。
洗い場が空くのを待ってたら時間かかり過ぎる。
そこで自分は夜に体を石鹸で洗いシャンプーし寝る。
翌朝は髭剃って湯に浸かるだけにしている。
洗い場が少ないホテルの場合参考にしてくれたら幸いだ。
水道橋アスカは以前は必ず週プロ置いてたが
ベースボールマガジン社が引っ越してから週プロ置かなくなったな。
新日・内藤の全国試合場の感想も毎週楽しみにしている。
0704お前名無しだろ (ワッチョイ e30e-BsV1)
垢版 |
2018/05/13(日) 09:48:08.40ID:N2MInwtN0
自分も大きい浴槽が好きなので他県で宿泊する時はビジネスホテルより
カプセルホテル、健康ランド、サウナに宿泊している。
0706お前名無しだろ (ワッチョイ 7a0e-36Ai)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:11:17.10ID:nw8s/5N80
今週号で良かったのは「ある地方大会の風景」。
久しぶりのコーナーだができれば隔週ぐらい頻繁にやってほしい。
観客席を写した写真では田舎の大会はどんな観客が
どれぐらいの数、入っているのかが分かり興味深い。
編集後記のからあげ食べ放題の店の話はどこの店だか分からないけど
「こんな店もあるんだ〜」と知り、良かった。
来週号は浜田の件を詳しく載せてほしい。
0708お前名無しだろ (スプッッ Sdda-hBxU)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:07:41.16ID:9Gm+bqSZd
読み始めた頃の記者

市ノ瀬(全日本担当)
佐藤(新日本担当)
鈴木(UWF・リングス・パンクラス担当)
小島(FMW・女子プロ担当)
鶴田(みちのく担当)
安田(UWF・リングス・パンクラス担当)フリー
布施(UWF・リングス・パンクラス担当)フリー
藤本(WAR・UWF担当)フリー
須山(女子プロ担当)フリー

編集長 ターザン山本
0709お前名無しだろ (ササクッテロ Sp75-k9Uk)
垢版 |
2018/05/19(土) 06:28:45.60ID:5WnNCBXjp
>>708
全女ドームの司令塔でありデラプロ編集長てあり編集の鬼であり週刊プロレスのページを一字一句漏らすことなく読み込んでいたという、「生涯プロレス記者・生きている事が奇跡・素人童貞・宍倉清則」は?

ブログを書きたいという理由で、生涯プロレス記者という席を捨てたトリプルワーカー(自称)は?


名前くらい書いてあげないと、泣いちゃうよw


ま、それだけの存在なんだけどwwwwww
0710お前名無しだろ (ワッチョイ 7a0e-36Ai)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:41:40.93ID:bRorU7sm0
大昔に宍倉清則氏が会長だったプロレスファンクラブ(JWC?)に入っていた。彼の名は珍しい名前なので憶えてる。
彼以外にも将来プロレス関係の仕事についてる人いるね。自分の好きな仕事につけて幸せだなぁと思う。
昔は各FCの手作り会報読むのが楽しみだった。
0711お前名無しだろ (ワッチョイ 5a49-oVyF)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:22:43.20ID:lw94XOFc0
フミ・サイトーが好きだったな
今はあの文体に慣れちゃったのかそうでもなくなっちゃったけどw
やっぱたまにいい記事書くな(ジェリコのやつとか
0713お前名無しだろ (ワッチョイ 46b9-9WOx)
垢版 |
2018/05/22(火) 15:24:23.92ID:NY0Kqg5j0
佐藤正行さん 東砂3丁目ハイツ308に私を連れ込んだの覚えてますかー

元女子レスラーより
0715お前名無しだろ (ワッチョイ 691b-r/v7)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:04:13.86ID:otyhzuuT0
週刊大衆の元週プロ編集部市瀬の連載
今週号は「週プロとゴング」。
週プロとゴングを色々と比較してる。
必見。
0717お前名無しだろ (スプッッ Sd73-iV0o)
垢版 |
2018/05/26(土) 01:31:55.93ID:pMuqPyIgd
市瀬は、元全日本担当記者だぞ。
確か、野球の記事を書きたいとか言って辞めてからは、週プロの記事はあまり書いてないような。
市瀬の後任の鶴田は全日本担当になってすぐに辞めたはず。後日復帰。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況