X



藤田和之 総合もプロレスも引退 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (オッペケ Src9-YRXX)
垢版 |
2016/09/26(月) 14:29:50.67ID:q7c7sGSDr
記者「プロレスは続けますか?」
藤田「中途半端なことはしない」 

完全引退のようです
0002お前名無しだろ (ワッチョイW 97b4-KI9H)
垢版 |
2016/09/26(月) 14:31:08.90ID:HFs74+mL0
>>1
どうやって生活するんだろ
ジムのインストラクターくらいしかないやん
0003お前名無しだろ (ササクッテロ Spc9-NAyh)
垢版 |
2016/09/26(月) 14:38:48.00ID:Xx2a3Vrdp
藤田はプロレス下手なのに最強設定だから今の新日でも使えないだろうしね。人気あるわけでもないし。
0004お前名無しだろ (ワッチョイW 97b4-KI9H)
垢版 |
2016/09/26(月) 14:52:55.44ID:HFs74+mL0
人気はない
天龍引退興行の
諏訪魔との戯れあいとかクソすぎた
0006お前名無しだろ (ガラプー KK4e-SXwn)
垢版 |
2016/09/26(月) 15:23:13.77ID:21tBT0IRK
才能あったわな
ナイマンにあっさり勝った時は凄いと思たわ
0010お前名無しだろ (ササクッテロ Spc9-LA2M)
垢版 |
2016/09/26(月) 15:48:39.93ID:t0E+GGVNp
>>6
ナイマンは寝技できないからそんなに驚かなかったけど、PRIDE次戦でケアーに勝ったのには驚いた。
総合転向わずか二戦(実際はアメリカで調整試合を二回やってる)で、
当時の最強候補から金星を挙げたのは興奮したよ。
0011お前名無しだろ (ガラプー KK1f-8Xjv)
垢版 |
2016/09/26(月) 16:02:18.25ID:wsS9LYlQK
あれ?大仁田とはどうなったの?
0012お前名無しだろ (ワッチョイW d7ae-6Fug)
垢版 |
2016/09/26(月) 16:06:45.14ID:pk5N1YsX0
俺はスワマ戦はみたかったな
0013お前名無しだろ (ガラプー KK4e-SXwn)
垢版 |
2016/09/26(月) 16:10:48.74ID:21tBT0IRK
>>10
勝った後なんかナイマンに怒鳴ってたやん?
ちょっとナイマンビビり気味やったし格好ええなァ思たわ
たしかにあの頃のケアーに勝つとか、尋常やなかったわな
0014お前名無しだろ (ササクッテロT Spc9-Px3x)
垢版 |
2016/09/26(月) 16:14:31.15ID:vFi3t3qcp
猪木が助けてやりゃいいのに
島の管理人とかやらせりゃいいじゃん
0015お前名無しだろ (ガラプー KK4e-SXwn)
垢版 |
2016/09/26(月) 16:14:35.48ID:21tBT0IRK
そういやナイマン、撃たれて亡くなったんやったなァ・・・
0017お前名無しだろ (ワッチョイW be1e-Px3x)
垢版 |
2016/09/26(月) 17:23:32.43ID:tdMe9Heq0
最近はIGFでも息上がってたもんな。腹出過ぎ。桜庭のように生活の為にプロレスに戻ってくるナメた真似しないでね。
0018お前名無しだろ (ワッチョイW 97b4-KI9H)
垢版 |
2016/09/26(月) 17:32:21.45ID:HFs74+mL0
>>17
117キロってことはバルト対策に体重増やしたんじゃねーかな
プロレスのセンスはなかったよな
0021お前名無しだろ (スッップ Sdb8-Lf0g)
垢版 |
2016/09/26(月) 17:58:27.70ID:XMWnH1THd
新日本に出戻り。
棚橋、オカダをフル凹!!
0022お前名無しだろ (ワッチョイW 97b4-KI9H)
垢版 |
2016/09/26(月) 18:00:57.35ID:HFs74+mL0
>>21
いらない
0023お前名無しだろ (アウアウ Sa25-Hi5W)
垢版 |
2016/09/26(月) 18:07:42.03ID:dp1jx8ePa
もう歳だし、そんなのに無双されても客がシラケるわ
0025お前名無しだろ (オッペケ Src9-xdvH)
垢版 |
2016/09/26(月) 18:22:03.65ID:TZ1RagWhr
しょっぱい
0026お前名無しだろ (アウアウ Sa61-nUZr)
垢版 |
2016/09/26(月) 18:53:55.76ID:1CrSAbKza
カシンの卵から新生藤田が生まれたりしてな
0027お前名無しだろ (アウアウ Sa61-bfnl)
垢版 |
2016/09/26(月) 18:58:23.57ID:Sd8lqkx7a
藤田、KENSO、あと吉江かこの三人が抜けたおかげで棚橋中邑真壁(柴田)が陽の目をみたよな。
あのままだったら2003年には新日は無かっただろうな。
0030お前名無しだろ (ワッチョイW 84c1-NAyh)
垢版 |
2016/09/26(月) 20:05:33.36ID:mpmZqCId0
小川との確執アングルも中途半端だったなあ。
0031お前名無しだろ (ワッチョイW 805d-Px3x)
垢版 |
2016/09/26(月) 20:15:25.18ID:Ubip1eG+0
雪崩式フランケンシュタイナーは上手かった印象
0032お前名無しだろ (アウアウT Sa25-Px3x)
垢版 |
2016/09/26(月) 20:15:42.75ID:cDdjMP9La
プロレスに戻ってきての新日G1とか酷かったよな。

天山の腹に膝入れないでマットに膝入れてたりさw
0034お前名無しだろ (ガラプー KK4e-ZgUl)
垢版 |
2016/09/26(月) 20:44:37.62ID:5v5o3X3WK
>>3
俺の中の藤田強は日本版ブロックレスナーだという印象だわ
そりゃレスナーと藤田じゃ天と地ほど差があるけどね
0035お前名無しだろ (ガラプー KK4e-ZgUl)
垢版 |
2016/09/26(月) 20:46:13.07ID:5v5o3X3WK
昨日の試合もそうだがなんで藤田って積極的に攻めないんだと思う
もっと見てる人を楽しませるファイティングスタイルを貫くべきやった
0038お前名無しだろ (アウアウT Sa25-Px3x)
垢版 |
2016/09/26(月) 21:04:02.71ID:cDdjMP9La
>>35
もうガチだと石井戦辺りから息上がって腕あがらなくなってきたよ。
パンチもロクに打てなくなってきた。
0039お前名無しだろ (ワッチョイ 1e56-fjLq)
垢版 |
2016/09/26(月) 21:18:06.96ID:9znG73JF0
あの腹で最後の荒稼ぎか
0041お前名無しだろ (ワッチョイ 40b4-gfYs)
垢版 |
2016/09/26(月) 21:32:59.85ID:oez+mTq70
ユークス以前の新日本だったら、まだ需要があったろうけど
ユークス以降の新日本では全く需要が無いよなあ、
ましてや、今のブシロード体制では。
若い時の棚橋や柴田みたいに、頭部への蹴り食らったらたまったもんじゃないし。
0042お前名無しだろ (ワッチョイ f4bd-5q76)
垢版 |
2016/09/26(月) 21:34:17.72ID:QWWSl+CC0
小原道由を総合に誘ったのは藤田
0043お前名無しだろ (ガラプー KK4e-t1wP)
垢版 |
2016/09/26(月) 21:55:31.75ID:SGbwGaJKK
>>42
小原って強かったのかな?
0046お前名無しだろ (アウアウT Sa61-Px3x)
垢版 |
2016/09/26(月) 23:36:31.82ID:SRxNMM4Wa
>>43
GKの本のインタビューでは、スパーリングなら何度も吉田秀彦に勝ってるって言ってたな。どうせ嘘だろうけど。
0050お前名無しだろ (スププ Sdb8-lf5k)
垢版 |
2016/09/27(火) 00:48:23.41ID:7cQIhklXd
>>48
船木や鈴木や曙みたい総合で通用しないからプロレスに逃げてきた奴と違い
実績ある藤田なら年金みたいにプロレスやっても許されるわな
0051お前名無しだろ (アウアウT Sa61-Px3x)
垢版 |
2016/09/27(火) 00:58:06.95ID:penQR44ua
>>50
現役バリバリの時からプロレスセンス皆無だったのが、動けなくなってからプロレスに戻ってきてどうすんだよ。
名前あげた3人、特にみのるはプロレス復帰した後でも十分結果出してるけど、塩だしプライド高いしで、藤田には無理だろ。
0053お前名無しだろ (スププ Sdb8-lf5k)
垢版 |
2016/09/27(火) 01:05:00.62ID:7cQIhklXd
>>51
むっちゃ弱い奴が強設定でチャンピオンしてるより説得力ある思うが
どっちにしろプロレスは楽な商売なんだろ
0054お前名無しだろ (アウアウT Sa61-Px3x)
垢版 |
2016/09/27(火) 01:07:47.27ID:Csnd3xjLa
>>53
>むっちゃ弱い奴が強設定でチャンピオンしてるより説得力ある思うが

格闘技経験ない奴がトップに蔓延してるプロレス界に何言ってんだか
0055お前名無しだろ (ワッチョイW 80d8-3yAu)
垢版 |
2016/09/27(火) 01:11:15.96ID:eO3ihmUE0
藤田はレスナーと比較したらプロレスラーとしてもアマレスラーとしてもMMAファイターとしても劣る

キクボクやらせたら打撃嫌いのレスナーより強いかも知れんが
0056お前名無しだろ (アウアウT Sa61-Px3x)
垢版 |
2016/09/27(火) 01:12:46.54ID:penQR44ua
>>53
説得力もなにも、15年前ならいざ知らず、これだけMMAが一般的になってるのに、プロレスに強さとか求めてる客なんかもうほとんどいないし。
0057お前名無しだろ (アウアウT Sa61-Px3x)
垢版 |
2016/09/27(火) 01:16:44.69ID:penQR44ua
まぁ、未だにプロレスと格闘技混同して、強さだとか、説得力だとか、殺伐とした空気だとか、古臭い世迷言を言ってるような、猪木やUWFの信者が若干数いるにはいるけど。
IGFはそんな老害をひとまとめにしてくれる良い団体だったんだけどな、規模が縮小してしまって、また方々にそいつらが出てこないか心配だ。
0058お前名無しだろ (ワッチョイ 612f-PXFN)
垢版 |
2016/09/27(火) 01:24:55.72ID:dnFvszJT0
素人でもいいて発想かw

まあ60過ぎた爺さんができるんがプロレスです
0059お前名無しだろ (アウアウT Sa61-Px3x)
垢版 |
2016/09/27(火) 01:27:30.43ID:penQR44ua
>>58
まぁだいたいのスポーツはシニアの世界大会とかあるけどな。

http://i.imgur.com/QCAH6dO.jpg
0060お前名無しだろ (ワッチョイ 612f-PXFN)
垢版 |
2016/09/27(火) 01:32:33.07ID:dnFvszJT0
60過ぎた爺さんが若者に勝っちゃう競技w
そうだよな強さなんか必要ないんだもんな
0061お前名無しだろ (アウアウT Sa61-Px3x)
垢版 |
2016/09/27(火) 01:39:01.39ID:Csnd3xjLa
そりゃ八百長だもん
0064お前名無しだろ (ササクッテロ Spc9-LA2M)
垢版 |
2016/09/27(火) 03:36:30.77ID:883pdwbtp
>>43
私学の体育会柔道部でやってた人は、大した実績がない人でも常人からするとかなり強いよ。
プロレスラーは強力なバックボーンがない場合も多いから、新日道場で強かったというのに嘘はないと思うよ。
柔道家はおおむね押さえ込みが強いから、小原が上のポジションからスタートしたら新弟子は返せないだろうね。
もちろんMMAという競技はそれだけじゃ勝てないし「MMAで勝てなきゃ強いとは認めない」というなら別だが、
一般的な基準なら小原は強いと言っていい。
0066お前名無しだろ (ワッチョイW 97b4-KI9H)
垢版 |
2016/09/27(火) 08:05:38.38ID:K/t9uyzz0
どうせプロレス復帰するから
大仁田と有刺鉄線電流爆破が待ってるぜ
0067お前名無しだろ (アウアウT Saf6-Px3x)
垢版 |
2016/09/27(火) 09:12:06.37ID:tbsNXyAfa
桜庭みたいに功労者扱いで新日に戻ってきてもいいよ、むやみに強キャラ扱いしなければ

真壁のパートナーになるとかさ
0068お前名無しだろ (ワッチョイW 84c1-NAyh)
垢版 |
2016/09/27(火) 09:29:01.86ID:JNTnAuYl0
DSWにXとして登場するしかない。
0070お前名無しだろ (ササクッテロ Spc9-NAyh)
垢版 |
2016/09/27(火) 10:43:12.30ID:KP9Xk3OGp
藤田は総合でのギャラがかなりよかったから
生活にはこまらんだろ。
TVでガチンコレスリングクラブみたいなのやれば
面白そう。
0072お前名無しだろ (ワッチョイ 1e2f-lX7a)
垢版 |
2016/09/27(火) 11:49:43.23ID:jPgA9oci0
  
スピアタックル
フィッシャーマンバスター
ジャックハンマー
フランケンからの腕十字(武藤にぱくられる)
0073お前名無しだろ (アウアウT Sa25-WRPh)
垢版 |
2016/09/27(火) 11:58:14.38ID:i5b4ZDCea
藤波からのれん分けしてもらってラー油屋じゃないか。
0074お前名無しだろ (アウアウ Sa61-KI9H)
垢版 |
2016/09/27(火) 12:09:21.46ID:sVjp8VC2a
RIZINもこの際UFCがやってる若手の試合出場かけて合宿みたいなのやる番組丸パクリして深夜にでも放送すりゃいいのに
そうすりゃ藤田高坂桜庭とかも活かせるし
0075お前名無しだろ (アウアウ Sa6a-xdvH)
垢版 |
2016/09/27(火) 12:17:22.75ID:jHOcaPc9a
藤田みたいな選手こそもうスープレックスシティみたいに形作ってしまえば良いんだよ。賛否両論あると思うけど定番を見たい人はいるんだし。
0078お前名無しだろ (アウアウ Sa61-xdvH)
垢版 |
2016/09/27(火) 12:31:29.31ID:pWnoIi8ta
>>50
言うほどの実績でもないじゃん。
ミルコに頭をかち割られ、ヒョードルにはパンチかすめたけど結果は完敗。
アリスターの膝を脳天直撃くらってのびちゃったときは、マジで死んだかと思った。
結局、まだ総合に不慣れな選手か根本的に弱い相手にしか勝ってない印象があるよ、ケアー以外は。
0081お前名無しだろ (ガラプー KK6a-YYz7)
垢版 |
2016/09/27(火) 13:59:18.66ID:Jsl3yqjqK
ジャックハマーて削岩機って意味だっけ?
あの時期の新日本てジャックハマー使う奴多かったな。
藤田、ノートン、ジョンストン…。
0082お前名無しだろ (ガラプー KK4e-F2T8)
垢版 |
2016/09/27(火) 14:50:00.04ID:ERLcM8pyK
レスラーの引退は嘘
0084お前名無しだろ (オッペケ Src9-Y0bH)
垢版 |
2016/09/27(火) 16:01:42.25ID:I/tiEPGpr
総合でのベストバウトはケアー、サップ、ヒョードル戦でプロレスだと何だろ?何だかんだで永田戦か?ドームのは良かったな
あと棚橋との王座戦も良かったわ若い奴の精一杯を引き出し受け叩き潰した感じで
0085お前名無しだろ (アウアウ Sa25-Hi5W)
垢版 |
2016/09/27(火) 16:11:49.57ID:+GR+tlLHa
川田戦
0086お前名無しだろ (ワッチョイ ffe1-5q76)
垢版 |
2016/09/27(火) 16:27:32.74ID:VsFyUDtT0
凄いよな、リングを太鼓にして膝でドーンドーン
永田戦だっけ
確かベストバウト取ってた
0088お前名無しだろ (ササクッテロT Spc9-Px3x)
垢版 |
2016/09/27(火) 16:44:26.89ID:o3fCMdZ1p
ベストバウトは山崎藤田 対 石川アレクのタッグマッチ
ドームだったかな?
0089お前名無しだろ (ワッチョイ a0d9-pbYT)
垢版 |
2016/09/27(火) 17:09:11.61ID:ghQDkcF50
体重85kgに落として新日ジュニアでやってくれ
しょっぱかろうがジジイだろうが俺は支持する
0094お前名無しだろ (ワッチョイ 1e2f-lX7a)
垢版 |
2016/09/27(火) 21:10:16.50ID:jPgA9oci0
武道館の永田戦は武藤もほめてたぞ
0096お前名無しだろ (ワッチョイ 68bd-5q76)
垢版 |
2016/09/27(火) 21:17:01.87ID:/Y4fEKE00
>>94
そんな武藤はその日馳と40分近いシングルマッチを・・・
0097お前名無しだろ (スププ Sdb8-lf5k)
垢版 |
2016/09/27(火) 21:24:13.27ID:7cQIhklXd
藤田とやるのが嫌で全日に逃げたのになw
0098お前名無しだろ (アウアウ Sae7-qwoL)
垢版 |
2016/09/27(火) 21:37:30.34ID:j3yLojUva
引退試合は盟友石沢でもいいのでは。
0099お前名無しだろ (オッペケ Src9-YRXX)
垢版 |
2016/09/27(火) 21:51:21.40ID:n9OuMad0r
がぶり状態からの膝蹴りは説得力あった

今でもやっている選手はいる(繋ぎでだけど)
0101お前名無しだろ (ワッチョイ 1e2f-lX7a)
垢版 |
2016/09/27(火) 22:05:43.74ID:jPgA9oci0
俺が覚えてる藤田の決め

フランケンからの腕十字
スタンティングアキレス
がぶりからの膝連発ko
フロントチョーク
サッカーボールキックKO
相手が片膝状態にダッシュして膝を叩きこんでフォール
パワーボム
リバースパワーボムからの裸締め
0102お前名無しだろ (アウアウ Sa4e-wXZa)
垢版 |
2016/09/27(火) 22:11:50.05ID:24zsL637a
スタンディング片固めは斬新。
0103お前名無しだろ (アウアウT Sa25-Px3x)
垢版 |
2016/09/28(水) 00:19:00.89ID:cyt3MGTFa
ガチじゃロクな成績残せなかったけど、怖くて総合に出れなかったプロレスラーより断然素晴らしいよ。

今、藤田がプロレスに戻っても、バク転したり人間逆上がりするプロレスばかりだから、藤田スタイルのプロレスは残念だけどカネにはならないな。

そういう意味で引退は賢い選択だと思う。
0104お前名無しだろ (ワッチョイ cd4b-wqIa)
垢版 |
2016/09/28(水) 00:36:54.85ID:gW+pJcR+0
ロープに振ってラリアットやドロップキック、フェイクの関節技や絞め技は良くて、
バク転したり人間逆上がりするのはダメって理屈はとうてい理解不能
0105お前名無しだろ (アウアウT Saf6-Px3x)
垢版 |
2016/09/28(水) 00:39:44.46ID:YMR8INUla
メーンイベンターになった真壁との絡みは見たかったけど、引退すると決めたのなら仕方ないな

願わくば、引退セレモニー的なものを行うならば真壁が花束を渡すところくらいは見てみたい
0108お前名無しだろ (ワッチョイW 97b4-KI9H)
垢版 |
2016/09/28(水) 06:42:35.75ID:M+/omptd0
とりあえず基礎からやりなおして
試合運びを学び派手なプロレス技開発してから復帰しな
総合の技をこれみよがしに連発されたら冷める
0109お前名無しだろ (アウアウ Sa61-Hi5W)
垢版 |
2016/09/28(水) 08:03:17.72ID:IXiMeJw7a
ミルコ シウバ ヒョードルどれかひとりにでも勝ってたらまた印象が違うんだろうな
でも、ケアー シャムロックには勝ってるし全盛期は馬鹿にできない戦績だと思う
0110お前名無しだろ (ワッチョイ 72ed-k0kp)
垢版 |
2016/09/28(水) 08:11:21.20ID:EGPmw31t0
藤田のフランケン・シュタイナーとかは見事だった。
体のバネが強かったので、個々の技は見ごたえあった。

ただ、今はもう年齢的にそんな動きは無理だろうし、
なまじ総合で強かったから、プロレスの試合で負けちゃうのも嘘くさくなるし、
ゲストのワンマッチならともかく、団体側としては使いづらい選手だな。
0111お前名無しだろ (ササクッテロT Spc9-Px3x)
垢版 |
2016/09/28(水) 08:24:21.98ID:q0GoWTeap
勝ち負けは重要かもしれないが
ごつい外国勢に正面から立ち向かえたのは
藤田と高坂しかいなかったし
個人的には桜庭みたいに壊されるんじゃないか…って
ヒヤヒヤしながら見ないで済む安心感があった。
プロレス復帰発言があったならともかく
藤田の塩具合を今更ダメ出しなんかしたくない。

藤田和之選手お疲れ様でした。
0118お前名無しだろ (ワッチョイW 3ab4-xdvH)
垢版 |
2016/09/28(水) 13:51:14.63ID:kHWB44Ad0
ミルコの膝も、真正面ではないから、ぱっくり裂けた程度の見た目だったけど
鼻とかにくらってたらと思うとぞっとする

もちろん、首相撲やマウントで受けるのと違って、もろカウンターだったから威力はとんでもなかったと思う

今、ああいう試合だと、ブレークするタイミングは変わるのか?
あの試合はブレーク多かった気がする
0120お前名無しだろ (スフッ Sdb8-3yAu)
垢版 |
2016/09/28(水) 16:50:11.73ID:ySNPfERLd
>>116
あの時期のアリスターの体はなぁ
解説の須藤が「オーガニックフードじゃ作れない体」とか「僧帽筋が凄いですね」とか遠回しにステロイド使用を疑ってたのが面白かった
0121お前名無しだろ (ササクッテロ Spc9-LA2M)
垢版 |
2016/09/28(水) 18:36:01.11ID:s6ATtwFrp
>>118
藤田vsミルコは、二試合ともブレイクはなかった。
「あの試合」というのは興行そのもののことかな。
今は以前に比べると、膠着ブレイクをとることは減った。
0124お前名無しだろ (ワッチョイ 612f-PXFN)
垢版 |
2016/09/28(水) 21:06:31.78ID:PIK6Ns5J0
プロ野球の世界でも西武に居たカブレラとかありえない腕の太さしてたなw

急にホームランバッターになるのは全員そうだとも言われてた
0125お前名無しだろ (アウアウ Sa61-Px3x)
垢版 |
2016/09/28(水) 21:39:52.96ID:Q4KMAxEZa
>>108
レスラーの個性を潰すのはこういう考え方
ジャーマン使いが氾濫した過去を知らんのか
0126お前名無しだろ (ワッチョイW 3ab4-xdvH)
垢版 |
2016/09/28(水) 21:58:39.41ID:kHWB44Ad0
>>121
説明が足りませんでした

あの試合で、スタンドの膠着で離されてたような記憶がありました(^_^ゞ

テレビの解説か、雑誌の記事で、
・まだまだ攻めてるのに何で離すんだ
・あんだけ離されて、何度もタックルしたらタイミングつかまれるよね
と言うのを見聞きしたような記憶がありました
0128お前名無しだろ (ササクッテロ Spc9-LA2M)
垢版 |
2016/09/28(水) 22:42:26.44ID:s6ATtwFrp
>>126
なるほど。ある程度事実に沿ってるけど、記憶違いだね。
スタンドの膠着で引き離されたという事実はない。
初戦は二回タックルして、ミルコにひらりとかわされた。
三回めのタックルに膝を合わせられたんだが、三回ともフェイントも何もなくまっすぐ入ってたから、
「あれじゃタイミングつかまれるよね」と言われた。

膝を受けたあとも普通にグラウンドで攻めていて、そこでレフェリーに止められたので、
「まだまだ攻めてるのに何で離すんだ」とか言われた。
あの膝を受けて普通に動いていた頑丈さは凄いけど、骨が見えるほどの傷口だからストップは妥当だったね。
0129お前名無しだろ (ワッチョイW 1e2f-Px3x)
垢版 |
2016/09/28(水) 22:49:52.97ID:zA67KL6N0
よく覚えてるなあ。
惰性で観てたから残っとらんわ。
0130お前名無しだろ (ササクッテロ Spc9-LA2M)
垢版 |
2016/09/28(水) 22:55:34.31ID:s6ATtwFrp
>>129
覚えてたわけじゃないよ、いまは動画サイトがあって、何回も観てたからw
さすがに10年以上前の試合だし、その間にとくに見返さなかったら、記憶違いが起きるのは当然だと思うよ。
0132お前名無しだろ (ワッチョイ cd6d-JUyk)
垢版 |
2016/09/28(水) 23:09:18.50ID:G5nbgaN90
>>128
最初の出血はかなり酷かったけど、それを拭いたらもう血が止まり始めたんだよな。
膝蹴りのあともふつうに動いていたせいもあって、納得いかないストップに見えた客が多かった。
0133お前名無しだろ (アウアウ Sa61-oHG5)
垢版 |
2016/09/28(水) 23:11:14.73ID:UJFtLeeua
k-1の試合で当時IWGP王者だったボブサップにサッカーボールキックで勝ってからだよ
新日でエグい蹴り使うようになったのは

中邑に顔面蹴り食らわせたときに藤田のシューズの紐の痕が付いたんだっけ?
0134お前名無しだろ (ワッチョイ 5b6d-ke6W)
垢版 |
2016/09/29(木) 00:27:48.77ID:X2yoa+ge0
藤田はまだいいと思って見てた
バンナに勝ったときの前腕チョークを使うのはともかく、
オープンフィンガーグローブはめて殴ったりしてた安田には納得いかなかったなあ
総合の試合では必死で相手にしがみついていってただけで、
殴り倒すのはおろか、パンチをふるうとこさえ見たことなかったぞ
0136お前名無しだろ (ニククエ Srb7-BjD+)
垢版 |
2016/09/29(木) 12:42:23.09ID:EruEaXwBrNIKU
総合は別としてプロレスに関しては何もかにも
中途半端に終わってしまった感じがする
0137お前名無しだろ (ニククエ Sa17-sYY4)
垢版 |
2016/09/29(木) 13:00:45.79ID:eMT3S8JtaNIKU
そりゃ総合もプロレスも高いレベルでこなせるのは、レスナーくらいしかいないし
0138お前名無しだろ (ニククエ eb2f-Re4D)
垢版 |
2016/09/29(木) 13:34:53.54ID:JYJSf7r00NIKU
本気でやれば秒殺できる相手に時間をかけて戦わないといけない
そして相手の技を受けてやられないといけない
小川にも言えるけどガチ強い奴の方がプロレスは苦手そうだな
0140お前名無しだろ (ニククエ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/09/29(木) 14:05:50.00ID:7XIcDtr9dNIKU
プロレスとはいえ藤田に勝っても納得できるレスラーってのがほとんどいないからなぁ。
佐山とか藤波のとこでゲスト参戦くらいしか思いつかない。
0141お前名無しだろ (ニククエ Spb7-LGiF)
垢版 |
2016/09/29(木) 14:19:33.30ID:w6XFL0m8pNIKU
史上最強の塩レスラー
0142お前名無しだろ (ニククエ Saff-8dNT)
垢版 |
2016/09/29(木) 15:40:24.07ID:ui11Ol4AaNIKU
UWF出来てからリング上での完全決着がデフォみたいになったけど、藤田や中西みたいのは昭和の外人レスラーみたいに場外で派手にやりあって両リンとかでいいと思うんだよな。
0143お前名無しだろ (ニククエ Sa77-LGiF)
垢版 |
2016/09/29(木) 17:03:28.97ID:doIPVNtuaNIKU
>>137
シャムロック…
0144お前名無しだろ (ニククエ Sa17-sYY4)
垢版 |
2016/09/29(木) 17:49:21.81ID:eMT3S8JtaNIKU
>>143
ああ いたなw
しかもシャムロックは日本よりWWFのが良かったな
0145お前名無しだろ (ニククエW a3b4-I5ee)
垢版 |
2016/09/29(木) 18:15:17.46ID:RfMY3NBs0NIKU
シャムロックと逆パターンでジョシュバーネットくらいかな
0148お前名無しだろ (ニククエ ef2f-/DJb)
垢版 |
2016/09/29(木) 21:42:55.62ID:gPcM5DM80NIKU
NWF復活だって言って高山にフォール負けしたときはズッコケたな
まあプライドで戦ったあとだから藤田なりに気を使ったのかも知れないけど
0149お前名無しだろ (ニククエW 5bb4-I5ee)
垢版 |
2016/09/29(木) 22:30:15.54ID:rAl0+mmu0NIKU
日大の体育の単位落としそうになり慌ててスケート合宿に参加したゲイ藤田か。
0151お前名無しだろ (ワッチョイ ef2f-/DJb)
垢版 |
2016/09/30(金) 01:35:52.83ID:nuXekbow0
藤田勝ったじゃん
0153お前名無しだろ (ワッチョイW 43d8-LGiF)
垢版 |
2016/09/30(金) 11:45:43.69ID:gR6ezl4n0
と言っても何年か後に平気な顔してプロレスやってるからw
0154お前名無しだろ (アウアウT Sa17-rs1g)
垢版 |
2016/09/30(金) 11:56:36.34ID:w6KvPYHJa
ハッピ着て田吾作タイツでグレート東郷たみいな日系レスラーが似合いそう。
0156お前名無しだろ (ワッチョイ af63-+y5M)
垢版 |
2016/09/30(金) 12:05:37.36ID:SDwMtWHK0
 怒りの導火線に火がついた。横浜市内で取材に応じた諏訪魔は開口一番
「久々に感情がこみ上げてきた。ふざけんじゃねえって! 引退だ、何だ
っていうのはテメーの人生だからテメーで決めればいい。けど、やり残し
たことがあるんじゃねえの!?」と吐き捨てた。

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/598969/

さすが、王道全日
0158お前名無しだろ (ガラプー KK5f-uvyN)
垢版 |
2016/09/30(金) 20:02:24.98ID:vjPLDsIAK
藤田和之は昭和45年だからもう45だろ。
年齢考えたら期待すんのが酷。
桜庭和志もそんくらいの年だしね。
そこそこの位置でやるのは可能だろうが。
0160お前名無しだろ (オッペケ Srb7-BjD+)
垢版 |
2016/10/01(土) 02:55:45.37ID:OUSmI9HBr
諏訪魔相手に無理矢理復帰はあるかも
0161お前名無しだろ (ワッチョイW a3b4-I5ee)
垢版 |
2016/10/01(土) 04:48:01.71ID:zc8LARP+0
ちんこめっちゃでかいんでしょ?
0162お前名無しだろ (ワッチョイW 7b62-EKbE)
垢版 |
2016/10/01(土) 09:48:58.46ID:/Y538I8W0
http://youtu.be/qW23XpV2AUg

INOKI BOMBA YE 2013 鈴川 真一 小川直也vsボビーラシュリー 藤田 和之

ファンもアンチもこれを見て藤田を語れ
0164お前名無しだろ (スフッ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/10/01(土) 10:53:17.84ID:+6GwCUDNd
石川を脳天からマットに突き刺した投げは友達との間で「ゴリラ・スラム」と勝手に呼んでいた。
0165お前名無しだろ (ワッチョイ b7bd-RPp1)
垢版 |
2016/10/01(土) 11:10:55.53ID:FbojWowr0
>>162
どうでもいいけど選手コールしてる時のリング内にカメラマンが入るなよ
0167お前名無しだろ (ワッチョイW eb2f-LGiF)
垢版 |
2016/10/01(土) 12:02:57.60ID:rR78YEc60
昔は良いフランケンシュタイナーやってたんだがなあ。
0169お前名無しだろ (アウアウ Sa67-Wnp6)
垢版 |
2016/10/01(土) 12:45:38.39ID:FWjcvy+8a
プロレスとしては例えばケンドーカシンとIWGPタッグとって欲しかった。
0170お前名無しだろ (ワッチョイ 43d8-WiCZ)
垢版 |
2016/10/01(土) 13:04:46.96ID:DTMt5VSK0
リングネームをゴリラーマンにすれば化けたかもな
0171お前名無しだろ (スフッ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/10/01(土) 14:17:42.47ID:+6GwCUDNd
ゴリラーマン対決は高阪に軍配があがる。藤田はイケメンゴリラ。
0172お前名無しだろ (ワッチョイW 276d-KDRX)
垢版 |
2016/10/01(土) 14:20:39.40ID:mak7YbUF0
ところでこいつのフィニッシュホールドってなんなの?
0174お前名無しだろ (ワッチョイ 1fd4-RPp1)
垢版 |
2016/10/01(土) 14:25:21.04ID:AKpGeDVD0
こないだ久しぶりに試合見たけど45歳かあ・・・ さすがに衰えたなあ
もう高速タックルとかできんのか?相手がデブすぎてやめたのか?
0175お前名無しだろ (オッペケ Srb7-2Pmu)
垢版 |
2016/10/01(土) 14:28:48.89ID:4JDcsE8Sr
ここで諏訪間のコメントが聞きたいんだがこの件に関してはスルー?
今になっていうなよ!ってぐらいでもいいからガチで俺と戦えぐらいいってほしい
カマボコっぷりを存分に発揮してこそのカマボコだろうに
0176お前名無しだろ (ガラプー KK27-8vix)
垢版 |
2016/10/01(土) 14:32:30.13ID:tsEvmcB0K
佐々木健介とのIWGP
2分ちょっとでの勝利
終わった後の
「えっ 終わり」 あの表情
忘れられない
0177お前名無しだろ (ガラプー KK5f-y7v2)
垢版 |
2016/10/01(土) 15:05:45.46ID:I+4dXEVGK
そんなのあったっけ?
0178お前名無しだろ (ワッチョイ 7fed-FXr4)
垢版 |
2016/10/01(土) 15:28:33.98ID:x/5Qb3KH0
>>174

タックル以前に普通にローキックを連発してれば勝てた感じだったが、
それすらもしなかった。

バルトも技術がないのでロープに押し込んでは藤田を休ませるって展開。
どっちもダメっぽい感じだった。
0179お前名無しだろ (スフッ Sd8f-BGTv)
垢版 |
2016/10/01(土) 15:52:06.25ID:GPcI5Ioyd
>>176
確か藤田が負けた試合だろ
藤田がグラウンドで胴締めスリーパーかけながらフォール負け
見ていた北斗が泣きながら激怒
0180お前名無しだろ (ササクッテロ Spb7-azI1)
垢版 |
2016/10/01(土) 15:55:18.66ID:r4hAapLLp
>>178
バルト、あんまり練習しないらしいしな….
0181お前名無しだろ (ファミマW FFe7-rzru)
垢版 |
2016/10/01(土) 16:04:56.74ID:lGP4PslnF
腹の出方が不穏だったな、、、

バルト対策で増量のせいかとも思うが往年のムキムキマッチョゴリラしってる者としては悲しい体つきだった
0182お前名無しだろ (スッップ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/10/01(土) 17:06:32.14ID:PcWXyzu9d
バルトって家買ったの?
テレビの企画で
0183お前名無しだろ (ワッチョイW 67d6-J0ry)
垢版 |
2016/10/01(土) 18:03:22.78ID:ZpSUSi/U0
藤田にロー決めて勝てと言うのはそもそも厳しいでしょう〜。てかバルトのこないだの試合運びは藤田への敬意もあっての事だと…
0184お前名無しだろ (ワッチョイW 67d6-J0ry)
垢版 |
2016/10/01(土) 18:08:37.21ID:ZpSUSi/U0
>>183
あ!、藤田がバルトにローを決まてって意味ね…
0186お前名無しだろ (ワッチョイ 372b-RPp1)
垢版 |
2016/10/01(土) 19:21:58.09ID:X6y4JJFC0
不器用な二流レスラーとしての藤田はわりと好きで
プロレスからの総格挑戦組の中では相対的に成功したことについては純粋に良かったねと思ってたんだけど
総格での実績を笠に着てプロレスでも一流面を始めたのは正直見てて嫌な気持ちになった
0187お前名無しだろ (ワッチョイW 17d8-BGTv)
垢版 |
2016/10/01(土) 19:28:12.58ID:gb36I0eA0
>>185
会社がフリーの健介相手に最強キャラの藤田をどうやって寝かすか考えた結果あんな結末になったんじゃない?
藤田の無気力試合かも知れんけど、北斗は新日に対してキレてたし
0189お前名無しだろ (アウアウ Sa77-rzru)
垢版 |
2016/10/01(土) 20:16:36.61ID:wRD9XDQMa
バルトにしても体格差で勝っただけだろっていう糞塩試合だったな、、、

>>186
それは本人よりも会社側、上井辺りの責任じゃないのかね?
安田なんて総合スタイルで新日外敵軍団としてIWGP巻いたけどバカじゃねーのって呆れたよ

まあ当時はPRIDEが若い世代にも人気で猪木祭りは紅白の裏、バーリトゥード>>>プロレスという地位だったからそこで結果だした藤田安田を格上げするのはやむを得ないかなとは思うが
0191お前名無しだろ (ワッチョイW 4b57-7oJY)
垢版 |
2016/10/01(土) 20:27:18.39ID:5+i0lsaP0
安田の格上げは明らかに猪木指令だろ
そもそもバンナ戦からヤオで、IWGP巻くところまで猪木が描いたブックだって説もあるけど
0192お前名無しだろ (ササクッテロ Spb7-azI1)
垢版 |
2016/10/01(土) 20:50:40.98ID:r4hAapLLp
あの時のバンナは、急遽駆り出されてろくに総合の練習してないからあんなもんだと思うよ。
でも、総合じゃどの試合でも必死でしがみついてテイクダウンねらいだった安田が、
>>190みたいにパンチしたり、フロントチョークで極めたりのスタイルになったのは噴飯だった。
総合じゃパンチなんかろくに出せてなかったのに…
0193お前名無しだろ (ワッチョイW 6bc4-rzru)
垢版 |
2016/10/01(土) 21:01:39.21ID:hBo7hxsI0
>>187
ああ、あの時はもう健介フリーだったか
外敵同士のタイトルマッチだったんだな

カシンの成瀬秒殺もプライドでハイアンにリベンジできたからだろうなぁ
0194お前名無しだろ (ワッチョイ ef2f-/DJb)
垢版 |
2016/10/01(土) 23:48:21.55ID:gzj0AWIF0
実は3回IWGP巻いてるという
0195お前名無しだろ (ガラプー KK5f-uvyN)
垢版 |
2016/10/02(日) 00:01:20.70ID:UQZtpYPBK
格闘技と絡んでいた頃の新日本プロレスリングは最悪だったな。
藤田和之も安田忠夫も昭和時代なら看板タイトルを巻く所か挑戦すらできなかっただろう。
そんだけプロレスリングの質が低下したっちゅう事だろうが。
安田忠夫なんかアントニオ猪木全盛時代なら中堅で終わっていたはず。
0196お前名無しだろ (ガラプー KK5f-y7v2)
垢版 |
2016/10/02(日) 00:35:12.12ID:yOjM/5tgK
石井館長が「藤田や安田が格闘技で勝つのは良いことだけど新日本に戻った時に格闘技の真似事をしていたら駄目なんです。新日本では新日本のプロレスをやらないと駄目ですよ」って言ってたんだよな。
当時「石井館長はわかっているなぁ」と思った。
0197お前名無しだろ (ワッチョイW 5b6d-rzru)
垢版 |
2016/10/02(日) 00:47:26.02ID:qztnlbsi0
総合寄りになった時の新日は好きじゃなかったなあ
でも今エースの棚橋が格闘系じゃないのもなんかあんまり…って感じだ
猪木、前田、橋本って皆キックしてたから
藤田より柴田の方が猪木イズムって感じするけど
0198お前名無しだろ (スッップ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/10/02(日) 00:47:34.25ID:bOASiAVHd
ガチの試合で勝っちゃうと正直扱いに困るよなぁ。
強さ示してくれるのはいいけどその後のプロレスのリングでは言い方悪いけど邪魔者にしか見えなかったわ。
0200お前名無しだろ (ワッチョイ 1fd4-RPp1)
垢版 |
2016/10/02(日) 00:58:27.90ID:xn3lrELb0
藤田はブロックレスナーみたいに、プロレスのリングなら有無をいわさぬスゴい技を見せてくれれば価値があった
>>88の試合とかド迫力だった
でも実際はなんちゃって格闘技みたいなプロレスばかりしてファンの心を掴めなかった。
0201お前名無しだろ (ワッチョイW 6f21-rzru)
垢版 |
2016/10/02(日) 01:04:53.57ID:Y3EQbdxu0
>>197
棚橋は武藤の系譜だからな
俺は闘いの見えない武藤って昔から全然良いと思えないんで棚橋も乗れない

なんちゃって格闘と言われようと猪木の異種格闘技や前田ニールセン、永田藤田あたりの方が見てて面白い
0202お前名無しだろ (アークセー Sxb7-rzru)
垢版 |
2016/10/02(日) 01:30:40.82ID:8lHGt/rNx
プロレスはプロレスで尊重するけど「やろうと思えばいつでもやれんだよ」っていう覚悟と強さの裏付けが無いレスラーは単なる筋肉エンターテイナーにしか見えない
0203お前名無しだろ (ワッチョイ 7fed-Re4D)
垢版 |
2016/10/02(日) 01:34:51.26ID:AE3to14A0
>>183

確かに藤田は蹴りは上手くはないが、バルトが防御できるとも思えんので、
ぶっちゃけ素人レベルのローでも当たるんじゃないかって感じだった。

スタンドで押し合いや、パンチを振り回すだけなら、
ローキック蹴って攻撃を散らすだけでも効果はあったはずなんだけど・・・
0204お前名無しだろ (スップ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/10/02(日) 02:16:05.36ID:P30/PkTZd
TKと二人で日本人で最もゴリラに近いタッグチーム作ってほしい
0205お前名無しだろ (スップ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/10/02(日) 02:24:41.41ID:P30/PkTZd
飯塚みたいなキャラでやれないかな
あの身体ならまだまだ凄みがあっていいと思うんだが
0206お前名無しだろ (スップ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/10/02(日) 02:25:50.59ID:P30/PkTZd
キモ戦で仕掛けていったのは総合にでる布石だったんだよなあ
0207お前名無しだろ (ワッチョイW ef2f-LGiF)
垢版 |
2016/10/02(日) 04:00:03.25ID:nqWMKnlC0
キモか…今は何してることやら
0208お前名無しだろ (ワッチョイ 5bb4-FXr4)
垢版 |
2016/10/02(日) 04:12:15.69ID:1Zoywc7n0
ミルコ戦でのタックルの失敗が最後まで響いた感がある

実力ではミルコよりも上だったのにあれで臆病になって
タックルにいけなくなった

ヒョードルと遜色ない実力者だっただけに残念
0209お前名無しだろ (スフッ Sd8f-1PsU)
垢版 |
2016/10/02(日) 04:58:04.94ID:lBs2U5Bsd
>>196
石井はホントこういうことはよく分かってる。
0210お前名無しだろ (ワッチョイ 5b6d-ke6W)
垢版 |
2016/10/02(日) 08:52:48.33ID:B/QS/gVO0
>>208
すぐ再戦していたら、藤田が勝つ可能性は非常に高かったね(怪我があるので現実には無理だったが)。
「今なら美味しい」と思って手を挙げた高田や新日はなかなかいいセンスをしてるw
ただ、藤田のおかげでミルコ・クロコップという魅力的な総合格闘家が誕生したので痛しかゆしだね…

>ヒョードルと遜色ない実力者だっただけに残念

それはどうだろう。
0212お前名無しだろ (アウアウ Sa77-AJ1a)
垢版 |
2016/10/02(日) 09:58:24.47ID:ZRWSQCE7a
>>192
安田は魔界倶楽部の頃はシットダウンしないタイガードライバーをフィニッシャーにしていたような。
G1で高山に肩固めで勝ったこともあった

プロレスでやるパンチが雑過ぎるんだよな
0214お前名無しだろ (ガラプー KK5f-y7v2)
垢版 |
2016/10/02(日) 10:19:07.60ID:yOjM/5tgK
藤田、レスナーのF5受け方がキレイだったな。
永田は汚かった。
永田ってホント見映えの良い受け方出来ないよな。
0215お前名無しだろ (アウアウ Sa67-Wnp6)
垢版 |
2016/10/02(日) 10:25:05.20ID:oPhb6jYia
藤田のセコンドは絶対にカシンと高橋義生
信頼関係が凄い。
0216お前名無しだろ (アウアウ Sa77-AdTZ)
垢版 |
2016/10/02(日) 11:02:53.24ID:RBIvN//Ma
藤田和之好きだったなぁ
引退か。本当お疲れ様でした。
0217お前名無しだろ (ササクッテロ Spb7-azI1)
垢版 |
2016/10/02(日) 11:39:46.40ID:XJgEKXz1p
>>211
次戦では高田のファーストタックルでテイクダウンされてたし、2001年内に再戦できてたら勝ててたと思う。
大晦日が永田ではなく、藤田だったら…
翌年の再戦では、普通に試合して、特にトラブルもなく普通に完封されてしまった…
一年で追い越されてしまったな。
0218お前名無しだろ (ワッチョイ ef94-LGTw)
垢版 |
2016/10/02(日) 11:44:21.92ID:Pm4fR/0f0
石井戦もバルト戦も全く攻撃できずにフルラウンド攻撃されるだけのサウンドバック化してたね
良く言えば打たれ強い強靭な肉体なんだろうけど
0219お前名無しだろ (スフッ Sd8f-BGTv)
垢版 |
2016/10/02(日) 12:57:38.92ID:vgxqyC5Rd
>>213
正直、すまんかったはその数年前
健介のベルトに藤田が挑むはずだったのに健介がベルト落としてノンタイトルマッチになった時
0220お前名無しだろ (スフッ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/10/02(日) 13:00:16.24ID:jZL74Rcnd
総合技術はそこまで高くなかったけど、そのタフネスとパワーで相手をねじ伏せるってプロレスラーらしい選手だったなぁ。
0221お前名無しだろ (ワッチョイ ef2f-/DJb)
垢版 |
2016/10/02(日) 13:09:40.68ID:C8vgABq/0
レスナーに寝るのが嫌でゴネて蝶野が出てきたけど
ビンタはひどい ワラ
0223お前名無しだろ (ワッチョイ 432b-Re4D)
垢版 |
2016/10/02(日) 13:34:28.71ID:72obougp0
45歳ならまだプロレスやれる年齢だが、格闘技はもうきついかな。。
0224お前名無しだろ (ワッチョイ fb1e-53ck)
垢版 |
2016/10/02(日) 13:50:09.00ID:g7ZGI27Q0
肩周りの筋肉が衰え過ぎだよな
もうウエートはやっていないんだろうな
全盛期のパンチ力は凄まじかった
0225お前名無しだろ (ガラプー KK5f-uvyN)
垢版 |
2016/10/02(日) 16:16:55.75ID:UQZtpYPBK
藤田和之は10月で46歳だな。
総合格闘技はキツイと思う。
ってゆーかその年で総合格闘技は無理だよね。
0226お前名無しだろ (ワッチョイ 17a5-Zv9s)
垢版 |
2016/10/02(日) 17:32:52.21ID:lfiVNA5Z0
引退興行とかで最後のひと稼ぎをしようとしない潔さはいい
引退したらIGFの裏方でもやるのか
個人的にはAV男優とか合ってると思うんだが
0229お前名無しだろ (ワッチョイ 433c-49T3)
垢版 |
2016/10/02(日) 18:33:11.06ID:knBk5Bh80
全日の両国で秋山とやればまだ少しは需要があるんじゃまいか?今の藤田じゃポンコツの秋山にさえ壊されるかもしれんが
諏訪魔とはスーパーウルトラソルトマッチになるから絡まんでいい。
0232お前名無しだろ (ガラプー KKff-vA0p)
垢版 |
2016/10/02(日) 18:56:39.28ID:NTiMllsyK
プロレスやってた頃に使ってたジャックハマーは好きだった。
0233お前名無しだろ (スフッ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/10/02(日) 22:18:55.42ID:jYj3bkDOd
しょっぱいのは昔からなんで、せめて身体をもう一度作ってくれたら…
0235お前名無しだろ (ワッチョイW 17d8-BGTv)
垢版 |
2016/10/02(日) 23:28:33.69ID:bRhfXHSc0
レスナーみたいに「力だけが取り柄に見えるけど実は身軽」とか「攻めるしか能がないように見えるけど実は受けがメッチャ上手い」みたいな特徴があればなぁ
0236お前名無しだろ (オッペケ Srb7-ip0a)
垢版 |
2016/10/03(月) 00:28:33.47ID:1s8rjmdBr
まだやってほしい‼
0237お前名無しだろ (スッップ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/10/03(月) 01:07:16.60ID:jb0ct8mCd
レスナーなんてアンダーテイカーとやるときの調印式の手の甲にペン刺されるときの
リアクション見たら超役者だよ
藤田なんかとはレベルが違う
藤田はプロレスも総合も塩だらけ
過大評価されまくりだろ
0238お前名無しだろ (ワッチョイ 7fed-Re4D)
垢版 |
2016/10/03(月) 01:20:18.57ID:p+RBGaFX0
>>「力だけが取り柄に見えるけど実は身軽」

身軽だったぞ。フランケンとかやってたし。
0240お前名無しだろ (アウアウ Sa77-LGiF)
垢版 |
2016/10/03(月) 02:36:19.57ID:rQh0JGxra
シューティングスターしないと身軽と見られないのか…
0241お前名無しだろ (ワッチョイW 47fe-Ndpp)
垢版 |
2016/10/03(月) 04:34:41.01ID:r83aU/AB0
↑誰もそんな事言ってないだろ
0242お前名無しだろ (ワッチョイW ef74-LGiF)
垢版 |
2016/10/03(月) 05:58:13.92ID:i0je3nn+0
大ブレイク中のサップの為の興行っぽくて負ける予感しかなかったROMANEX(懐かしいw)でフルボッコにした時は最高に燃えたわ。
0243お前名無しだろ (ササクッテロ Spb7-azI1)
垢版 |
2016/10/03(月) 07:03:36.91ID:59QmSHinp
サップは例のミルコ戦が前年にあって、その次のラスベガスのキモ戦も酷い試合だった。
明らかにサップの様子はおかしかったが、サップブーム渦中でタレント活動も増えており、
謎の裁定やかませ犬相手に勝ち星をつないでいた。それを藤田がブチ壊した試合だった
キモ戦以後のサップの対戦相手はボンヤスキーを除くとひどいもので、藤田は久々にガチな相手だった。
K-1初のMMAイベントだからサップに出てもらわなきゃ困るし、MMAなら打撃だけじゃないからまだいけると思ったのか。

この大会(ロマネックス)はプロレスラーvs格闘家の試合が多く組まれたので格オタから色物扱いを受けたが、
中邑のリベンジやブルーウルフの強さが見られたり、ジョシュやペン、LYOTO、須藤等PRIDEには出てない実力派が出場していて、
いま見るとこの間のRIZINに比べてだいぶ良いイベントだった。
0245お前名無しだろ (オッペケ Srb7-BjD+)
垢版 |
2016/10/03(月) 10:47:18.19ID:bTovrhKgr
確かに 
あの蝶野・レスナー・藤田の3WAYの時は
藤田がダントツで小物に見えた
0248お前名無しだろ (アウアウ Sa67-Wnp6)
垢版 |
2016/10/03(月) 12:20:54.04ID:/UtngCt8a
藤田がIWGPとった時、誰も挑戦に名乗り出ないのは笑った。それだけ強かったしプロレスラーとしては信用されてなかったんだろう。
ケンドーカシンがジュニアとった時もライガーや金本も黙殺してたけど。
0249お前名無しだろ (ワッチョイ a328-RPp1)
垢版 |
2016/10/03(月) 13:34:49.48ID:SoKoOwHF0
>>248
信用されてないのが大きかったんじゃないの?
ぶっちゃけいきなりガチなんて仕掛けられたら受ける方はほとんどどうしようもないんだし
そしてバックにいる猪木がそういう命令しそうなのがまた信用を大きく落としてたと思うw
0252お前名無しだろ (ササクッテロ Spb7-LGiF)
垢版 |
2016/10/03(月) 20:34:39.93ID:4lfqjPDNp
猪木とDSEが疎遠になってから一旦猪木と縁切ってトンプソン戦でPRIDE復帰するまでの数年間が本当に勿体無い。
ダイナマイトやボンバイエで年末に雑魚とワンマッチするだけだったからな。復帰した時にはかなり劣化してたし。
0253お前名無しだろ (ワッチョイ ef2f-/DJb)
垢版 |
2016/10/03(月) 21:29:19.07ID:c0tXkIoT0
新日で腐らされて30前で総合挑戦の悲劇
0254お前名無しだろ (アウアウ Sa17-sYY4)
垢版 |
2016/10/03(月) 21:36:45.00ID:QzWPCjrpa
でもあのスタイルでやってたらポンコツになるのももっと早かったと思う
サクもストライカーに殴られまくっておかしくなったし
0257お前名無しだろ (アウアウ Sa67-do+J)
垢版 |
2016/10/03(月) 23:38:51.64ID:/UtngCt8a
>>256
猪木とかサイモンでしょ。
0258お前名無しだろ (ワッチョイW 17d8-BGTv)
垢版 |
2016/10/03(月) 23:49:36.37ID:7jbrgd+C0
レスナーもUFCから戻ってきてから扱いにくくなった
相変わらず受けは上手いけど格が上がりすぎて攻めるばっかりだし、MMAスタイル引っ張っちゃってたし
最近はジャーマンで投げまくるスープレックスマシンになって客が沸くようになったけど、ジャーマン自体投げっぱなしで汚いし試合もしょうじき塩分高いわ
0259お前名無しだろ (ササクッテロ Spb7-LGiF)
垢版 |
2016/10/04(火) 00:16:36.01ID:Ztlhds04p
確かにあの数年間PRIDEの全盛期にいなかったのは勿体無いな。あの時代観たかったカードいくつもあるわ。
0261お前名無しだろ (ワッチョイ 5b6d-ke6W)
垢版 |
2016/10/04(火) 06:00:40.75ID:dtJfZS0i0
>>259
ヒョードル、ミルコ、ノゲイラの三強に、ファブリシオやハリトーノフ、ジョシュなどの強豪も登場、
ミドル級には桜庭シウバだけじゃなくショーグンやダンヘンなどが出そろって、まさに最高峰って感じだったもんな。
あの時期に蚊帳の外だったことで、急激に上昇した技術レベルについていけなくなってた。
レスリング&ボクシングは、オールドスタイルになっちゃってた…
ただ、>>254の言うように、この時期に出続けていたら、消耗はもっと早かったと思う。
0262お前名無しだろ (オッペケ Srb7-BjD+)
垢版 |
2016/10/04(火) 20:09:23.31ID:5nn5t6hWr
ただあのPRIDE全盛期のヘビー級の中で唯一
まともに渡り歩けたのは藤田くらいだったと思う
0263お前名無しだろ (スフッ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/10/04(火) 20:46:11.01ID:1Ke9wj0/d
日本人総合ヘビー級じゃトップかね?対抗馬は高阪、小川、吉田とかか。
0265お前名無しだろ (ワッチョイW 6bc4-rzru)
垢版 |
2016/10/04(火) 21:44:24.41ID:nYm1rGKB0
ゼロワンの真撃でプロレスやったケアーと言えどあそこで八百長やるメリットないしあれはガチだろう
日本人トップと言えど世界のトップどころには敵わなかったな
0266お前名無しだろ (ワッチョイW ef74-LGiF)
垢版 |
2016/10/04(火) 22:12:03.98ID:TLbK8WD00
小川、吉田戦は観たかったな。2003〜4年頃ならあっさり勝っちゃいそう
0269お前名無しだろ (ワッチョイ b7bd-RPp1)
垢版 |
2016/10/04(火) 22:29:07.74ID:iJ1gX4a60
小原道由の打撃への対応の出来なさはホントガッカリだった
0271お前名無しだろ (ワッチョイ b7bd-RPp1)
垢版 |
2016/10/04(火) 23:15:54.51ID:iJ1gX4a60
打撃へのビビりはガッカリだったがいくらボコられても倒れなかったタフさは確かに素晴らしかったかも
0272お前名無しだろ (ワッチョイ 7fed-FXr4)
垢版 |
2016/10/04(火) 23:18:34.63ID:d8aIXZ5/0
>>264

ケアーの攻撃はガチでしょ。
最初ボコボコにされてたけど、打たれ強さでケアーが根をあげた感じ。
シャムロック戦もそんな感じだな。
0274お前名無しだろ (ワッチョイW 6b3d-LGiF)
垢版 |
2016/10/05(水) 00:24:13.09ID:lV/Snt4C0
身長実寸どれくらい?
0278お前名無しだろ (アウアウ Sa77-I5ee)
垢版 |
2016/10/05(水) 03:03:05.37ID:fZwNeYSoa
>>275
(思っていたよりは)プロレス上手いとか?
0279お前名無しだろ (ササクッテロ Spb7-azI1)
垢版 |
2016/10/05(水) 04:24:07.12ID:hYPwiyAGp
>>271
>いくらボコられても倒れなかったタフさは確かに素晴らしかったかも

ずいぶん美化されてるなあ。打撃なんかぜったい当たらない距離で空振りを繰り返し、
ランデルマンが攻めると顔を背けて逃げ回る試合で、ボコられる展開にすらなってないだろ。
四つの攻防時になかなか崩されなかったこと、寝技では固く密着して強いパウンドやパスを防いだ辺りが評価される点だが、
判定でポイントが入るような攻勢は何もない。

ただ、小原のPRIDE二試合は小原が出来ることをやった試合であって、試合を組む方の責任が大きい。
それに、あの固さなら道場では新弟子たちをガッチリ押さえ込んで動かさない様子が想像でき、
道場番長伝説が嘘じゃないらしいことはわかった。
0281お前名無しだろ (アウアウ Sa67-do+J)
垢版 |
2016/10/05(水) 21:43:25.83ID:6gBYdAqda
藤田vs高阪
石澤vs田村

見たかった。
0282お前名無しだろ (アウアウ Sa3f-LGiF)
垢版 |
2016/10/05(水) 22:34:26.74ID:mr8L07qDa
>>81
ブルーウルフ
天龍の53歳もか
0284お前名無しだろ (ワッチョイ ef2f-/DJb)
垢版 |
2016/10/05(水) 23:21:37.88ID:vUfD1/9Z0
もっと見たくなかった藤田x安田
0285お前名無しだろ (アウアウ Sa43-HdwS)
垢版 |
2016/10/06(木) 00:57:06.72ID:VAcvNOgAa
引退試合

シングル
藤田 vs ミルコ
タッグ
藤田&カシン vs 永田&中西
0286お前名無しだろ (アウアウ Sac5-pu+C)
垢版 |
2016/10/06(木) 02:18:50.47ID:ucu6NB9Ca
しかし猪木も前田も自分はガチやらなかったくせに、弟子筋には平然とガチやらせるのが凄いよな。
で特に前田なんて自分は格闘技界の大物面してんだもん。
0287お前名無しだろ (ワッチョイ d926-T5T6)
垢版 |
2016/10/06(木) 04:33:25.52ID:xSDUx7fe0
また本物のレスラーが去ってしまったか・・・
学芸会路線に歯止めが掛からないね

棚橋やオカダ某がジジイになったら誰も見向きもしないよ
0288お前名無しだろ (ワッチョイ 3077-yd9a)
垢版 |
2016/10/06(木) 11:02:21.90ID:F4FA+R8E0
>>279
小原がMMA向けの練習(特に打撃対応)を全然しないままリングに上がった印象を受けたわ。
寝技は柔道系の抑え込みが上手そうな印象は受けたけど関節を極めていく
技術はさほど無いように見えた。
0289お前名無しだろ (オッペケ Sr4d-IRXX)
垢版 |
2016/10/06(木) 13:48:43.32ID:+oLI/HXZr
○吉田秀彦vs石井慧●
●藤田和之vs石井慧○

→藤田和之Vs吉田秀彦 
どっちが勝ってただろう
0290お前名無しだろ (ワッチョイ ab2b-h/FY)
垢版 |
2016/10/06(木) 14:37:06.84ID:WhBLq8ZA0
藤田和之vs長州 力(MMAルール)全盛期同士ならどっちが強い?
0292お前名無しだろ (ササクッテロ Sp4d-xiH6)
垢版 |
2016/10/06(木) 15:21:47.37ID:YG8mYV2Hp
>>290
藤田。
同じレスリング出身で五輪出身経験の有無はあるが、長州は日本より倍率が低い韓国代表。
体格や打撃の適性、パウンド・サブミッションの技術から言っても、MMAルールなら長州が勝る部分は少ない。
0293お前名無しだろ (ワッチョイ 4dec-lsIp)
垢版 |
2016/10/06(木) 16:09:46.28ID:jwvyFVo30
東スポが一時期IGFごり押ししていたころは持ち上げられていたけど
もうその中心の記者もプロレスから一般スポーツ担当になって
東スポ自体がプロレス扱い悪くしているし
MMAでは好きだったけどプロレスは論外の藤田。
0294お前名無しだろ (ワッチョイ eaed-jZV4)
垢版 |
2016/10/06(木) 16:09:57.88ID:eKbNQ7RT0
まあ、藤田と比較したらほとんどの選手がダメだけどな。

小川や永田は蹴りのバランスとか見ても、打撃のセンスは藤田よりありそうだけど、
ヒョードルと正面から打ち合ったり出来なかったしね。
0295お前名無しだろ (スフッ Sda8-xaNP)
垢版 |
2016/10/06(木) 16:49:23.67ID:YZf3iiWUd
けど藤田はタックル&パウンドの選手なのに、最後まで力のあるパウンド打てなかったね。コツコツ当てるだけで。四点ヒザは強烈だったけど。
0296お前名無しだろ (アウアウ Sad9-oLiD)
垢版 |
2016/10/06(木) 16:51:02.77ID:kYZUm3Boa
度胸の差だろうな 永田は話にならんが小川も強豪には踏み込めなかった
でも同じ度胸があった桜庭も藤田もキャリアの終盤にはボコられ専門になっちゃった
0297お前名無しだろ (ワッチョイW d2b4-xaNP)
垢版 |
2016/10/06(木) 17:40:15.93ID:BNRfJTW10
>>290
桜庭もなぁ
グレイシーとやってた頃は、組技・関節に重点をおいても戦えてた気がする

ランペイジジャクソンとかシウバと戦う頃になると、桜庭の階級でも打撃でのKO劇が増えた印象がある

桜庭もシウバのところに修行に行ったもんね
0298お前名無しだろ (ワッチョイW c62f-pu+C)
垢版 |
2016/10/06(木) 23:09:45.34ID:bDmcAfHI0
桜庭は四点のルール改正がおおきかったね
0300お前名無しだろ (アウアウ Sac5-pu+C)
垢版 |
2016/10/06(木) 23:18:08.15ID:tgb7wB7Ka
永田は度胸以前の問題だからなw
0302お前名無しだろ (ワッチョイ c62f-8g3Z)
垢版 |
2016/10/07(金) 03:46:23.81ID:OYwSA+GQ0
藤田の打撃って動物が本能的に自分で身を守るために腕を振り回してるみたい
たまにラッキーパンチが当たる
0303お前名無しだろ (アウアウ Sa3e-Hiq+)
垢版 |
2016/10/07(金) 16:40:33.07ID:tnXsHR+Ba
>>301
それ言うと桜庭もだよな
ベストバウトは全部MMAだもんな
0304お前名無しだろ (ワッチョイ c328-jr2T)
垢版 |
2016/10/07(金) 17:19:55.35ID:5M+PW9gl0
>>303

一応永田とベストバウト取ってるやん。

永田さんってミルコ戦のあとに裕次郎にやつ当たり
してたんだなww
0307お前名無しだろ (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
垢版 |
2016/10/07(金) 18:01:19.78ID:P5325oFkp
カンナムエキスプレスはバランスの良いチームだなぁ
0308お前名無しだろ (オッペケ Sr4d-IRXX)
垢版 |
2016/10/07(金) 19:02:50.53ID:qo9blIphr
アリスターオーフレムにKO負けした
何日後かのインタビュー 

↓↓↓↓
0309お前名無しだろ (オッペケ Sr4d-IRXX)
垢版 |
2016/10/07(金) 19:04:11.32ID:qo9blIphr
いちいち答えるのが面倒臭くて
これまで黙っていた
ただの脳震盪で至って健康ですよ。
いろいろ言われるのは、それだけ試合のインパクトが大きかった証拠でしょう。
猪木会長に『敵に背中を見せるな』と言われてこれまで実践してきたけど、
背中を見せなかったから、
ひざを食らっちゃった、ハッハハ。
引退はない。→→生涯現役ですよ、
俺は。本当に引退させたいのならリングで殺してみろ
0310お前名無しだろ (ワッチョイ 3094-r44s)
垢版 |
2016/10/08(土) 05:21:43.63ID:RR8NrlBB0
IGFで藤田vs小川のカードが決定して藤田が「1.4の小川で来いっ!」と言ってたのに
いざ試合が始まると「てめぇ仕掛けてきやがったな!」と泣きながら叫んでたのは不穏
0313お前名無しだろ (スプッッ Sdf8-xaNP)
垢版 |
2016/10/09(日) 00:17:52.15ID:RkcrSb6Ld
MMA→年齢的にも無理
プロレス→塩過ぎて無理
コーチ→人に教える柄じゃない、無理
これから先、何やって飯食っていくんだろ?
余計なお世話だろうけど...生きろ
0319お前名無しだろ (ワッチョイW f902-xaNP)
垢版 |
2016/10/09(日) 21:29:50.80ID:lD6/IaQk0
>>287
本物のプロレスラーって、ガチ強いふりして殴る蹴るのヨタ喧嘩しか見せられない連中のこと?
一銭の価値も無いひとりよがりの闘犬ごっこ見てありがたがるのはアンタの自由だけど、他人にしょうもない価値観を押しつけんなよ。
ブチ殺すぞ。
0320お前名無しだろ (アウアウ Sac5-pu+C)
垢版 |
2016/10/09(日) 21:33:08.26ID:/mBzF5RLa
>>319
>本物のプロレスラーって、ガチ強いふりして殴る蹴るのヨタ喧嘩しか見せられない連中のこと?
>一銭の価値も無いひとりよがりの闘犬ごっこ

自分もしょうもない価値観を他人に押し付けてる件
0322お前名無しだろ (アークセー Sx4d-xaNP)
垢版 |
2016/10/10(月) 08:03:38.57ID:jhfRbBTgx
プロレスはプロレスでいいし定量化は出来ないけどアマチュアから見ても「あーこいつ格闘技知らねーなw」「あーこいつ弱いわ」ってレスラーは本物とは言いたくねーな。その点藤田は文句無しの本物だったわ。
0323お前名無しだろ (ワッチョイW 352f-pu+C)
垢版 |
2016/10/10(月) 08:17:39.25ID:Ple+Ql+80
藤田が強かろうと弱かろうとプロレスはドヘタだったけどな
0327お前名無しだろ (アウアウ Sac5-pu+C)
垢版 |
2016/10/10(月) 09:36:31.10ID:eWpWXJUha
>>325
武藤は上手いレスラーよりしょっぱいくらいが良いって言ってたよ
その方が記憶に残るからって
0329お前名無しだろ (ワッチョイ f8bd-lsIp)
垢版 |
2016/10/10(月) 09:46:42.03ID:bqCcPniM0
>>327
オタービオ「マジ?」
0331お前名無しだろ (マグーロ 01d8-jr2T)
垢版 |
2016/10/10(月) 10:00:53.48ID:MbEmWNBz01010
>>328
子供の頃から熱狂的なプロレスファンでビッグレスラーの読者投稿コーナーで
鶴田最強論を熱く語ってた永田やデラプロの交換コーナーで
Dキッドと藤波の生写真希望と投稿してた金本らと違ってあまり
プロレス好きではなさそうだったな
0332お前名無しだろ (マグーロ Sad9-oLiD)
垢版 |
2016/10/10(月) 10:03:47.83ID:JlezHkTaa1010
>>327
まぁ言えてるな 北尾とか諏訪魔とか印象には残るからな 健介みたいに中途半端だと残らない
上手いのだと馳とか川田みたいなのは印象深い試合を残してるな
0334お前名無しだろ (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
垢版 |
2016/10/11(火) 06:03:14.24ID:n3+rS6nGp
10年くらい遅くメインイベンターになった真壁と絡めばいいのに。目立った同期って真壁くらいだろ?
0335お前名無しだろ (スプッッ Sdf8-U1DW)
垢版 |
2016/10/11(火) 13:01:09.95ID:iWgzlewNd
IGFの選手はあわれだね(´・ω・`)
IGF爺が余計な事を言わなきゃ真壁とか棚橋とかとも絡めたんだろうけど…
0336お前名無しだろ (ワッチョイW 8b2f-pu+C)
垢版 |
2016/10/11(火) 22:44:36.06ID:TfN0ADxG0
>>275
G1であった川田対藤田は評判よかった。
藤田にとってプロレスでの生涯ベストバウトと言えるのでは
0338お前名無しだろ (ガラプー KK22-NqE4)
垢版 |
2016/10/12(水) 01:56:31.71ID:faYvSMVaK
藤田和之は昔はプロレスリングは見なかったって言ってたな。
だから昔のプロレスラー見ても感慨深さもなく。
また子供の頃は、みんなが普通なら菓子を食べるのに自分はモツやら焼き鳥だったと。
0340お前名無しだろ (スフッ Sda8-VB88)
垢版 |
2016/10/12(水) 03:47:35.22ID:ir1dYecOd
チキン藤田は何をやらせてもダメだろ
つまらん男よ
0341お前名無しだろ (ワッチョイ fc1e-yage)
垢版 |
2016/10/12(水) 23:11:16.29ID:SBiqS3CZ0
藤田は総合とかIGFでどのぐらい稼いだんだろうな?
小川は一財産為して道場を構えて一国一城の主になっているけどさ
0342お前名無しだろ (ワッチョイ eaed-h/FY)
垢版 |
2016/10/12(水) 23:20:20.74ID:dThn5XJq0
というか、藤田の場合ガチが強すぎるから、プロレスじゃ説得力なくなっちゃうんだよ。
それは仕方ない。

どうしても「わざとやられてあげてる」ように見えちゃう。
0343お前名無しだろ (ワッチョイW 53b2-DI90)
垢版 |
2016/10/13(木) 00:22:32.57ID:dleOH9GT0
>>88
怪力で石川を頭からグニャっと落としたの凄かったな。膝トントンより全然インパクト強かった試合だわ。
0345お前名無しだろ (スップ Sd4f-DI90)
垢版 |
2016/10/13(木) 11:21:00.44ID:+8wE5bqqd
>>342
総合のチャンピオンになったレスナーはプロレスでも評価高いから藤田が塩なのもあるだろ
0346お前名無しだろ (ワッチョイ ffed-Ig27)
垢版 |
2016/10/13(木) 13:01:28.96ID:je6rYso30
>>345

レスナーはもともとプロレスでチャンピオンだったからな。
国民性の違いもあるし、日本人はアメリカ人ほど割り切って楽しめない。
0347お前名無しだろ (ワッチョイ ebd8-q1sm)
垢版 |
2016/10/13(木) 16:33:45.98ID:j2wj3FJZ0
やっぱり日本人はヤングライオンからの成り上がりの過程がないと
思い入れができないよな。藤田は入門も遅いし速攻でいなくなったから
どうでもいいというか。ヤングライオンの頃から見てる小島や天山のほうが
応援してやりたい
0348お前名無しだろ (ワッチョイ 23e2-QeQF)
垢版 |
2016/10/13(木) 19:17:30.20ID:TxWPjuJV0
前座第一試合でカシンと ロープに一度も振らない試合とかやっていたのになあ
0350お前名無しだろ (スフッ Sd4f-Oa01)
垢版 |
2016/10/13(木) 23:16:58.21ID:gYXSLZzhd
石川横腹押えて笑ってたもんな。ホントに効いてそうでリアルだったわ。
0351お前名無しだろ (ワッチョイ 831e-RqJS)
垢版 |
2016/10/13(木) 23:53:05.76ID:35Xii6JE0
石川も糞弱かったよなぁ、あのランペイジ戦は何の意味があったのだろうか?
プロレスラーの気概を見せるつもりが、実力が違い過ぎて怪力で弄ばれて、最後は打撃でKO負け
ヘタレ以外の何物でもないだろ?あの姿は
0352お前名無しだろ (ワッチョイ 7b6d-zRg/)
垢版 |
2016/10/14(金) 00:49:21.98ID:lj+WNPkg0
PRIDEとバトラーツの関係上だろうけど、石川が出る意味は謎だな。
レスリングができるアレクや、もともと実力に定評があったカールはまあわかるが、
別に強いイメージもないし。
0353お前名無しだろ (アウアウ Sab7-Ol6S)
垢版 |
2016/10/14(金) 13:53:57.75ID:MIxCOp77a
とりあえずプロレスラー出しとけみたいな
0354お前名無しだろ (ワッチョイ 6f79-vYzL)
垢版 |
2016/10/14(金) 13:57:23.67ID:Txtg+qlF0
石川ってフォルムってかオーラってか
セッド・ジニアスと被る
0355お前名無しだろ (ワッチョイ 8b2f-vYzL)
垢版 |
2016/10/14(金) 13:59:24.76ID:U/H0LfVz0
藤原の指導が悪かったんじゃね?
じゃなきゃ船木や鈴木も弱い理由はずがない
0356お前名無しだろ (ガラプー KKdf-NgWS)
垢版 |
2016/10/14(金) 15:11:46.72ID:pWiz4Nb3K
>>351
アレ見て村浜がキレてた。
「勝つ気もないのに出てくるな!みんな必死で練習して試合してるし、この舞台に上がれない選手だっている。あまりにも失礼」って
0357お前名無しだろ (ワッチョイ 6f79-vYzL)
垢版 |
2016/10/14(金) 15:34:14.21ID:4Ewh3k3b0
このスレの主人公、藤田のマークコールマン戦はもっとひどいから気にすんな
0359お前名無しだろ (ワッチョイW 7b6d-Oa01)
垢版 |
2016/10/14(金) 20:27:38.45ID:KCGPVW1W0
藤田は総合が強くてプロレスが上手くないのでレスラーより格闘家ってイメージが強いからあんましプロレス業界での話題にならないんだよなあ
デビュー早々猛プッシュのエリートコースってのも理由のひとつに思える
0360お前名無しだろ (ワッチョイ 6f79-vYzL)
垢版 |
2016/10/14(金) 22:35:33.44ID:jyRsSykg0
>>358
そそ 開始ゴングと同時にタオル投げた
0361お前名無しだろ (ワッチョイ ffed-vYzL)
垢版 |
2016/10/14(金) 22:53:51.98ID:7AOdSQ7L0
>>357

あれは本人は棄権するつもりだったんだろうけど、無理にやらされたんじゃね?
試合できる状態じゃなかったんだし。
0362お前名無しだろ (ワッチョイW 4fe3-Oa01)
垢版 |
2016/10/15(土) 01:24:22.45ID:2J4fmLFH0
ケアーに快勝し勢いに乗る藤田
ホイスと90分戦い疲労困憊、棄権もありうる桜庭
ところが準決勝は藤田ほぽ棄権、桜庭健闘と以外な内容に
コールマンとボブチャンチン、運命の皮肉
0363お前名無しだろ (ワッチョイW 9fb4-Oa01)
垢版 |
2016/10/15(土) 01:32:53.19ID:VADiz2EI0
総合は引退したから
プロレスでも引退試合して欲しい

真壁と組んで永田・小島組とか桜庭・柴田組(エキシビション)とか

岡田より下の世代では、これといった選手が思い浮かばない
0364お前名無しだろ (スップ Sdcf-DI90)
垢版 |
2016/10/15(土) 01:39:50.98ID:aoH64CqNd
田中将人、石井智、この辺とならゴツゴツぶつかって噛み合いそうな気もするけどな
0366お前名無しだろ (ガラプー KKff-UBid)
垢版 |
2016/10/18(火) 08:58:23.78ID:XERMEMTmK
変に格闘技路線行かなくて
今のブシロ傘下の新日までずっと所属選手で居たら
今より良い待遇でプロレスラーだったろうな
0367お前名無しだろ (アウアウ Sab7-Ol6S)
垢版 |
2016/10/18(火) 11:14:29.27ID:f6JzbKmqa
プロレスラーのままよりずっと稼げただろ
藤田はこの道で正解だったよ
0368お前名無しだろ (スッップ Sd4f-Oa01)
垢版 |
2016/10/18(火) 12:22:56.88ID:4c+q1WaPd
藤田は戦極の時、1マッチ4000万だぞ
0371お前名無しだろ (アウアウ Sa97-DI90)
垢版 |
2016/10/19(水) 00:06:32.80ID:aDpRF972a
>>366
50手前の年齢で現役レスラーでいられるってのが全く魅力的に見えないんだが
WWEならともかく新日だし
0372お前名無しだろ (スフッ Sd4f-Oa01)
垢版 |
2016/10/19(水) 00:30:12.59ID:zvyDJ6Kwd
和ちゃんはー!やめへんでー!
0373お前名無しだろ (ワッチョイ 88bd-AIfR)
垢版 |
2016/10/21(金) 01:05:14.42ID:6wbU85JB0
若いときの藤田の役割って、総合で結果だすことだったじゃん。

「新日では若手のペーペーで最底辺の小僧でも、総合みたいな楽な舞台なら活躍できる。
プロレスはもっと奥が深い」
と「証明」してもらいたくてプロレスファンはこいつを応援してたわけで。
いい歳になってプロレスに戻って来ても、そんなの「ただのヘタなおっさん」でしかない。
「新日本プロレスでは最低ランクのこいつですら総合では無敵」役を完遂できなかった以上、
もう扱いようがないでしょ。
0376お前名無しだろ (ワッチョイW 9e2f-vevC)
垢版 |
2016/10/21(金) 07:48:18.69ID:uUI3dk5x0
>>373
その時期に及んでそんなプロレスファンいたか?
藤田が通用しなかったら他の「プロレスラー」なんか話にならない
そんな認識だっただろ。
0377お前名無しだろ (ワッチョイW 81c4-YT5Q)
垢版 |
2016/10/21(金) 07:55:13.42ID:Np2aa5pa0
高田がヒクソンに負けたぐらいからじゃね?プロレスラー弱いって風潮が大きくなったのは
その後桜庭のグレイシー狩り藤田がケアー倒して見直されてたと思ったら
ミルコに全てを壊された
0378お前名無しだろ (ササクッテロ Sp89-vevC)
垢版 |
2016/10/21(金) 08:37:28.81ID:Mn4h80Tep
前田だの極真だのデカい口叩いてた奴ほど
どうのこうの言い訳して逃げたよなw
0379お前名無しだろ (アウアウ Sa21-XSzB)
垢版 |
2016/10/21(金) 09:30:36.35ID:Kb3mbtHJa
だよな イチ若手が総合に挑戦するって感じでは無かった
若手でも既に凄みは出てたし
0380お前名無しだろ (オッペケ Sr89-2UwV)
垢版 |
2016/10/21(金) 11:19:02.13ID:kxP939nAr
新日の下っぱが通用したから皆通用するとまではなくても藤田より格上で実績ある永田中西石澤ならもっと活躍するなって思われてたのが大半だろ、実際は残念な事になったが
でも腹立つのは藤田が勝つと藤田本人が強いだけプロレスは弱い、で負けたらやっぱりプロレス弱いとか言うバカな
もし永田中西が勝ってたら個人が強いって言うのかよって話だ
0382お前名無しだろ (アウアウ Sa21-vevC)
垢版 |
2016/10/21(金) 12:18:52.51ID:r4RRXfKJa
>>380
藤田が勝った程度でプロレスは強いとか言ってる方がバカだと思うわw
0384お前名無しだろ (ササクッテロ Sp89-vevC)
垢版 |
2016/10/21(金) 12:44:48.28ID:Mn4h80Tep
>>380
石澤はともかく永田中西なんか話になんねえよ。
総合の場は技術は当然あった方がいいけど
一番大事なのは気持ちの強さだろ?
永田も中西も相手に背中向けるかパンチに目をつぶっちゃうチキンハートだろ。
総合においては藤田どころか高山以下だよ永田中西は。
0385お前名無しだろ (スッップ Sdb8-vevC)
垢版 |
2016/10/21(金) 13:48:33.25ID:yjjNb30Dd
そういや、ブライアン・ジョンストンって元気かね?
0387お前名無しだろ (スフッ Sdb8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/21(金) 16:43:58.98ID:YQs5dAZod
ヤマヨシはパンチに目を瞑らないけどまともにくらってた
0388お前名無しだろ (アウアウ Sae5-g63e)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:13:40.85ID:QWiLUdFwa
永田ってキックのジムに長い事通ってたんじゃないの
0390お前名無しだろ (アウアウ Sae5-g63e)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:27:57.08ID:QWiLUdFwa
>>389
ブルージャスティスww
0392お前名無しだろ (スッップ Sdb8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/21(金) 21:01:01.11ID:HO56hZ/rd
そりゃ若い頃から殴っちゃダメなレスリングに打ち込んできたワケでしょ?。
30代位で急に打撃を身に付けようってのも酷な話だよ。
中西がパンチ力が強いっても馬鹿力なだけで、パンチの技術が高い訳じゃない。
永田は若手の頃から打撃の練習をしてたっていっても「相手をKOする為の打撃」の練習を積んできた人にはかなわないよ。
0393お前名無しだろ (ワッチョイW 9e2f-vevC)
垢版 |
2016/10/21(金) 21:48:58.42ID:uUI3dk5x0
永田と中西は心・技・体の技は置いておくとして心に欠けていたと思う
プロレスラーに総合の技がない事はその頃には分かっていたんだから
せめて頑丈な体と折れない心は見せて欲しかった
藤田は二人に比べたらまだその辺を見せてくれた
0394お前名無しだろ (ワッチョイ 8d6d-tvpp)
垢版 |
2016/10/21(金) 21:56:02.42ID:GlvaUvkX0
>>388
パンチも込みで習ってたとしても、サンドバッグやミットが中心で、
スパーはそんなにやってないと思う。
あんな重い階級のスパー相手は日本にはそういないしね。
0395お前名無しだろ (ワッチョイ 8d6d-tvpp)
垢版 |
2016/10/21(金) 22:00:49.27ID:GlvaUvkX0
>>393
中西はけっこうそのへんは見せてたよ。
藤田戦なんかは1Rしこたま殴られたけど、2Rは鼻血出しながらけっこう殴り返してて
グラつかせたりしてたしね。
TOA戦は全弾被弾したんじゃないかってくらいだったけど、
TOAのいかにも重そうなジャブではグラつかなかったしね。
0396お前名無しだろ (ワッチョイ 8827-9S67)
垢版 |
2016/10/21(金) 22:03:40.07ID:cAIm/b2y0
永田が最初からUっぽいスタイルで打投極オールラウンドに行けます!
総格にも対応できます!みたいな雰囲気で新日ファンに売ってたのは
本人の意向よりは団体の路線によるところが多かったんだろうな
だからミルコやヒョードルに恥をかかされたのが自業自得だとまでは言いたくないが
永田にはお前永田”さん”のポジションにうまく逃げやがったなという思いがある
でも藤田や中西やカシンもまあうまく逃げたといえるので
結局猪木が悪い、ということで一つ
0397お前名無しだろ (ガラプー KKce-udXj)
垢版 |
2016/10/21(金) 22:38:25.23ID:9LXhFTZIK
>>377 プロレスラーが弱いのが分かった戦犯は高田 あのへっぴり腰の構えをみたらダメだと思ったわ
0398お前名無しだろ (ワッチョイ f2ed-FwZz)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:18:55.70ID:Mio7VLe80
>>389

そもそも日本のキックのジムには永田とスパーリングできるような体格の選手はいないだろ。
永田がキックのジム通ってた頃はミドル級の選手すら少なかったし。

スパーが出来てないのは仕方ない。そもそも総合出るために通ってたわけでもないしな。
0399お前名無しだろ (ワッチョイ f2ed-FwZz)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:21:15.67ID:Mio7VLe80
>>393

TOAって、その後フィリオと引き分けたりしてたからな。
初戦で当たるにはキツイ相手だったんじゃないのかな?

事件起こさなかったらハントやマイティ・モークラスになってた可能性は高い。
0401お前名無しだろ (ワッチョイ 8d6d-tvpp)
垢版 |
2016/10/22(土) 00:10:20.31ID:cxVnQL0z0
>>399
TOAもキックボクシングの試合は初めてだったし、かなり硬くなってた。
K-1なりに中西に配慮はしたんだと思う。
どっちかといえば、誰も知らんTOAが勝つよりは中西が勝って、
ボブ・サップとの対決路線に乗ってくれる方がK-1も稼げるしね。
ただ、他のスレで誰かも書いてたけど、新日はTOAとは総合ルールで戦えるように交渉すべきだったね…
0402お前名無しだろ (スッップ Sdb8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/22(土) 01:46:06.97ID:Ulk/F2Lhd
殺陣のプロを剣道の世界大会に出しちゃったようなもんだね。
猪木ももっと通用すると思ったんだろうけど、自分が教えていない人物にそれを期待するのは見込みが甘かったわな。
上手くプロレスを出汁に使われてしまったってトコだね。
0404お前名無しだろ (アウアウ Sa21-vevC)
垢版 |
2016/10/22(土) 02:33:58.06ID:Mg5zinxNa
藤田を醜態晒した永田中西石澤と一緒に語るのは失礼
0405お前名無しだろ (スッップ Sdb8-vevC)
垢版 |
2016/10/22(土) 02:38:22.83ID:qyCX1yTGd
石澤も一応はハイアンにリベンジしただろw

そういや、中邑もイグナショフと戦った事あったよな

ヒザ食らってドクターストップだったような記憶あるけど、part2ってあったん?
0406お前名無しだろ (スッップ Sdb8-2opN)
垢版 |
2016/10/22(土) 02:42:01.23ID:RIt1eQ24d
パート2は、中邑が手子摺るも間接技で一歩勝ち。

でも実は、イグナショフが前日にシュルトとキックルールをやって、その後すぐに来日したハードスケジュールの裏話。
0407お前名無しだろ (ワッチョイ ba6d-3NWI)
垢版 |
2016/10/22(土) 02:50:22.23ID:q1bO1kib0
高畑が捕まった時、ホテルの掃除のおばちゃんとやった藤田を思い出した。
0410お前名無しだろ (ワッチョイ 4077-Cm2F)
垢版 |
2016/10/22(土) 09:12:25.94ID:8fmn8UOH0
>>398
ガチンコ考えるならボクシングのジムに行くべきだったよね
顔殴られるのに慣れてるだけでも全然違うから。
>>403
石澤はパングラスに出稽古に行ったりしてたけど極めの技術はあんまり無かったの?
>>409
藤田のプロレスの試合で一番印象に残ってるのがマットへの膝蹴りだしなぁ・・・
0411お前名無しだろ (ワッチョイ f2ed-FwZz)
垢版 |
2016/10/23(日) 00:04:36.14ID:cJDANHAJ0
まあ、藤田のように結果は残せなかったけど、総合に打って出た石澤や柴田は評価すべきと思う。

どこの誰とは言わないが(荒れるから)総合のことをバカにしたようなこと言っておきながら、
自分は出ていかない奴はダメだと思う。

「プロレスと総合は別物」って言ってた選手はある意味正しい。
0412お前名無しだろ (ワッチョイ f2ed-FwZz)
垢版 |
2016/10/23(日) 00:08:13.52ID:cJDANHAJ0
>>410

永田が通ってたのは伊原ジムらしいが、重量級(ミドル以上)って言うと
ジェイソン信長なんてのがいたな。
あと、いつの間にかいなくなった小笠原仁とか。ルンピニーのチャンピオンになったんだっけ?

この辺りとスパーするってのはあるが、それでも20キロくらい永田のが重いし、あんまやらせないだろうな。
0413お前名無しだろ (ササクッテロ Sp89-O5V2)
垢版 |
2016/10/23(日) 00:54:10.26ID:p+JlXuYkp
>>410
石澤に極めの技術が全くないとは思えないが、総合の試合で極めた事がない以上「極めが弱い」と言われても仕方ないね…
まあそもそも極めるチャンスがあった試合自体がハイアン再戦と子安戦しかないんだけどね。
ハイアンはともかく、子安は極めるかパウンドアウトしてほしかったな…
0414お前名無しだろ (ササクッテロ Sp89-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 14:20:05.96ID:h4LtQTXcp
>>413
ヌル山とか柴田とMMAでやってなかったっけ?
0415お前名無しだろ (アウアウ Sa76-XSzB)
垢版 |
2016/10/23(日) 14:33:43.83ID:7ejdSUBaa
やってるな
柴田とはレスラー同士のつまらんMMAだった
0416お前名無しだろ (ササクッテロ Sp89-O5V2)
垢版 |
2016/10/23(日) 14:38:21.45ID:p+JlXuYkp
>>414
やってる。ただ、「極めるチャンスがあった試合」ね。
ヌル山には圧倒され、柴田はテイクダウンできなかったので、極めを発揮するような状態に持ち込めなかった。
子安戦は何度もテイクダウンして判定があれば文句なしの試合だったけど、
総合ビギナーの相手を仕留めてほしかったな
0417お前名無しだろ (ワッチョイ 9e2f-A/MN)
垢版 |
2016/10/25(火) 03:05:06.89ID:bFgrkpdH0
今日の収穫!
0419お前名無しだろ (スフッ Sdb8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/25(火) 09:11:28.94ID:uUA2QDFed
藤田もだけど、なんか日本人レスラーはパウンドあんま上手くないね。ポジションが悪いのかコツコツ当てるだけになる。
0420お前名無しだろ (スプッッ Sdc8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/25(火) 20:42:51.44ID:Gz/Y+UR/d
そんなのは本人の資質と対戦相手にもよる
0421お前名無しだろ (ワッチョイ 236d-TDGG)
垢版 |
2016/10/27(木) 13:20:39.42ID:j1SwnnuC0
>>418
石澤の全7戦のうち、5戦はテイクダウンしてグラウンドに持ち込めてない。
だからパウンドアウト狙いに切り替えたところであんまり変わらないと思う。
テイクダウンを奪うためにボクシングの攻防技術を向上させた上で、
十分な練習もしていないのに捨て鉢のように急なオファーに応じるのをやめない限り、
戦績は大差なかったかと。
0422お前名無しだろ (ワッチョイW 2fb4-Jz20)
垢版 |
2016/10/27(木) 13:49:01.20ID:8p0eGTCu0
大昔のプロレスラーのイメージは、鍛え上げられた巨大なモンスターみたいのがあったんだけど
一般人とたいして変わらないような体格の
ブラジルの道場で柔術やってるような
大昔の感覚でいうといかがわしいとしか言えないようなチンピラに
殴り倒されてしまうんだからな

そういう意味でいうと総合初期の藤田は昔のプロレスラーらしかった
0424お前名無しだろ (ワッチョイ e727-WjTj)
垢版 |
2016/10/28(金) 00:29:43.33ID:MkIX7Kmt0
>422

いわゆる「技巧派」レスラーってイメージもあったじゃない
柔軟なテクニシャンが華麗かつシュートなテクニックで勝つという
UWF以後も木戸とか藤原とかそういうイメージで売ってたし
ヴォルク・ハンとかもその射程圏なんじゃないの
0427お前名無しだろ (ワッチョイW c8d6-yFcM)
垢版 |
2016/11/17(木) 21:52:20.86ID:lZMzd0Qo0
>>401
てか確かトーアがサップへの新たな刺客的なキャラだったのに突如中西とやるとなって、どちらが噛ませ犬なんだ?って当時思ったわ…
で案の定中西が敗れてわかっちゃいたけど悲しかったな〜
0428お前名無しだろ (ガラプー KK5b-34fW)
垢版 |
2016/11/17(木) 22:31:37.86ID:8l4YuELeK
藤田には新日の現場監督やってほしい
0429お前名無しだろ (ワッチョイ dbf2-Th+s)
垢版 |
2016/11/17(木) 23:12:20.32ID:ySgwwo//0
>>422
大昔のプロレスラーとか、単に体がでかいだけの腹の突き出た不摂生連中だろ。
それこそネットのない大昔だからこそ通用しただけ。
そんなのに何の幻想を抱いてるんだか…
0430お前名無しだろ (スッップ Sd54-RUi6)
垢版 |
2016/11/17(木) 23:48:06.66ID:KNA03FFQd
ブラジル人はフィジカルもメンタルも日本人とは比べ物にならない。
同じような体格の奴とスパーリングやったら筋力だけじゃない“力”の強さに圧倒された。
0431お前名無しだろ (ワッチョイ 9a6d-/ySS)
垢版 |
2016/11/18(金) 01:16:08.25ID:/N0Irtz20
藤田とシウバってどっち勝ってたっけ?
0432お前名無しだろ (スップ Sd84-N7ik)
垢版 |
2016/11/18(金) 01:51:57.89ID:IMxQywwEd
シウバがレフリーストップで勝ったよ
0433お前名無しだろ (ワッチョイ 9a6d-/ySS)
垢版 |
2016/11/18(金) 06:02:05.23ID:/N0Irtz20
シウバは筋肉増強剤みたいの使ってたみたいだからな。
シウバ戦あたりから藤田が衰え始めたような気もする。
0434お前名無しだろ (アウアウカー Saef-RUi6)
垢版 |
2016/11/18(金) 08:08:42.87ID:dMy2Z7Yea
>>429
大昔のレスラーが実際にリアルで強かったと言ってるわけではなく
大昔のプロレスラーのモンスター的「イメージ」を藤田は持っていたと言ってるだけなのに
頭の悪い絡みしてくんなよ
0436お前名無しだろ (スプッッ Sd84-2XGH)
垢版 |
2016/11/19(土) 00:16:26.72ID:WfOT8m0ld
>>430
特に鍛えてない一般ブラジル人はそれほどでもない
パワーもあまりないやつも結構いる
ブラジル人は、日本人よりフィジカルがずっとあるみたいな先入観があっただけに、
拍子抜けした
0437お前名無しだろ (ワッチョイ 9a6d-/ySS)
垢版 |
2016/11/19(土) 22:11:20.73ID:vmpzPSCQ0
レジェンド団体みたいの作ってそこで活躍して欲しい。
ケンシャムとかもまだ試合してるみたいだし。
0438お前名無しだろ (HappyBirthday! 9a6d-DTDD)
垢版 |
2016/11/20(日) 06:16:07.10ID:1HHyVCnm0HAPPY
鶴田とお互い全盛期でやったら面白かっただろうな。
アマレスと総合なら藤田がどう見ても上だけど、
スタミナとプロレスなら鶴田が上回る。
0439お前名無しだろ (HappyBirthday! Sd54-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 09:27:18.64ID:QYcY4dyCdHAPPY
まぁ潮時だろうね。
IGFのポンコツ共をシバき倒して憂さ晴らししてる姿は見るに耐え無かった。
対諏訪魔も結局仕掛けずに言い訳がましいコメントに終始した時はもうガッカリ。
彼なりに“プロレス”をやろうとしていたんだろうけど、受けの技術の無さや空気の読め無さしか残らなかった。
若手の頃、地方会場の第1試合で始めて見た時「これは凄い怪物が入ったもんだ」と思ったんだけどな。
0440お前名無しだろ (HappyBirthday! Sd54-qlJc)
垢版 |
2016/11/20(日) 09:53:14.76ID:FxlFpJOadHAPPY
>>28
ナイマンがサミングしたからだよ
0441お前名無しだろ (HappyBirthday! 662f-feIr)
垢版 |
2016/11/20(日) 18:16:23.10ID:DP/Fo/rm0HAPPY
20、30代の頃の藤田の総合vs日本人って高山、安田、中西って・・
0442お前名無しだろ (アウアウカー Saef-zlff)
垢版 |
2016/11/22(火) 02:50:00.10ID:uXEf65e6a
>>441
IDがハッピー♪
0443お前名無しだろ (ワッチョイW 77c2-qE6v)
垢版 |
2016/11/22(火) 04:19:59.18ID:FkFYg6C80
最後は真壁とドームでやって欲しい
0444お前名無しだろ (ワッチョイW dca3-3VUz)
垢版 |
2016/11/22(火) 13:27:22.00ID:GxBR5o7O0
オレは上智卒のエリートサラリーマンだよ。
それを自慢してるわけじゃない。
それには人一倍の努力があったってことだよ。
藤田もそうだろ。のほほんと巡業こなす生活が嫌だから、
命懸けの世界に出て行ったんだろ。
テメエは何かやったのか?
飯食ってクソして、肉体労働して、酒飲んで、女を見つけることしか
考えていないんだろ?
自分を恥じろ? 生きてる価値ねえよ。
パレスチナで命の危険に晒されてる人間がいることさえ知らないだろ?
テメエはイスラエルか北朝鮮に生まれるべきだったな!
この平和な日本に生まれたおかげで、
一生クソ人生を歩んで朽ちていくだけのゴミ以下になったわけだ。
二度と藤田を誹謗するな。命を懸けて、挑む男を中傷するな。
このクソを拭いたペーパー野郎が!
0446お前名無しだろ (ワッチョイ 6f2b-WYua)
垢版 |
2016/12/08(木) 12:14:33.64ID:i0aKe5v10

藤田はプロレスぐらい続けてほしい!
0447お前名無しだろ (ガラプー KK1f-j3h4)
垢版 |
2016/12/08(木) 22:44:03.43ID:5nxs60RpK
>>444
上智がエリート?(゜_゜)
0448お前名無しだろ (ワッチョイW b72f-/GIL)
垢版 |
2016/12/08(木) 22:48:36.06ID:OQkimH960
印象に残った藤田のプロレスは、対川田。
川田の受けっぷり
0449お前名無しだろ (ワッチョイW 1ff6-ys8Q)
垢版 |
2016/12/08(木) 22:56:47.08ID:zVof9lu40
藤田の総合ベストバウトは
ヒョードル戦かケアー戦かで割れるとこかな?

トンプソン戦も良かったか。
0450お前名無しだろ (スプッッ Sdb3-UMPh)
垢版 |
2016/12/08(木) 23:05:37.32ID:/ILeVVe9d
いや、むしろシウバ、アリスター戦かな

個人的には負けても頑丈さが際立った試合の方が好きだなw
0451お前名無しだろ (ワッチョイW b72f-/GIL)
垢版 |
2016/12/08(木) 23:12:04.61ID:OQkimH960
サップ戦はサップが可哀想だった。
0452お前名無しだろ (スプッッ Sdb3-UMPh)
垢版 |
2016/12/09(金) 03:46:50.51ID:evCoafbnd
後頭部に膝ガンガン入ってて、普通なら反則負けだもんな
0453お前名無しだろ (ガラプー KK1f-j3h4)
垢版 |
2016/12/09(金) 07:43:43.35ID:8F6h3zBoK
蓄えあるのかな?
これからどうやって食べていくんだろう?
0454お前名無しだろ (ワッチョイW 1ff6-ys8Q)
垢版 |
2016/12/09(金) 11:49:13.40ID:epUeXgj90
ジムのインストラクターとかやんのかな?
0458お前名無しだろ (ガラプー KK1f-XWCk)
垢版 |
2016/12/10(土) 15:49:40.88ID:7arMhH8mK
>>201
武藤はよくそう言われてるけど、Uインターとの対抗戦辺りからスポーティーな試合では無くなったよ。
特に新日時代晩年の天龍戦なんか見ると、やっぱ武藤も猪木の弟子なんだなぁって思う。
棚橋はファン時代、新日より全日が好き+WWE特にHBKのスタイルに傾倒してるから一概に武藤の系譜とは言えないね。
0459お前名無しだろ (ガラプー KK1f-XWCk)
垢版 |
2016/12/10(土) 15:57:52.16ID:7arMhH8mK
>>200
あの頃の藤田は滅茶苦茶アメプロに影響受けてたよな。
ルックスなんてもろにスコットスタイナー。
スピアーも日本人で初めて使ったのは藤田なんだよなぁ。
ジャックハマー、フランケン然りスタイナー+ゴーバーのスタイルなんて藤田位しか日本人では出来ない。
>>88の試合、アレクにやったバックドロップもえげつなかったw
新日で試合する時も下手にMMA風な試合せず、アメプロに振り切ってればもっと人気でたかも。
0460お前名無しだろ (ガラプー KK1f-XWCk)
垢版 |
2016/12/10(土) 16:07:25.08ID:7arMhH8mK
>>264
あの試合の前にやった桜庭対ホイスが長過ぎて、ケアーの血糖値だかが下がって調子悪かったらしい。
ルッテンに日本に早く行ってトレーニングした方が良いと言われるも、私生活でトラブルがあり日本に来たのも結構ギリギリだったらしいし。
0461お前名無しだろ (ワッチョイ 1fd4-drn7)
垢版 |
2016/12/10(土) 17:23:35.37ID:UtGtakd20
>>459
プロレスはプロレスの動き、格闘技は格闘技の動きとモードを変えてメリハリつけてくれれば
かっこよかったのにな。それできるだけのポテンシャルはあるんだし
プロレスのリングで格闘技っぽい動きしてもそりゃなんちゃってにしか見えないって。その極みが膝マットだし
0464お前名無しだろ (ワッチョイ 926d-qvaQ)
垢版 |
2016/12/15(木) 01:27:28.63ID:eOeSoOp50
藤田と小川ってやってたっけ?
0466お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-AnRf)
垢版 |
2016/12/15(木) 02:54:58.23ID:3lJi1B6ga
>>462
そうらしいな
アメリカのドキュメンタリー番組であの試合の裏側取材してた
アメリカではその番組が人気でDVDが出てるらしいけど
日本語版はでなかったね
ソースはnumber
0469お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-AnRf)
垢版 |
2016/12/15(木) 04:58:46.70ID:3lJi1B6ga
>>461
コレに尽きるな
プロレスでのベストバウトは永田とのIWGP戦か
川田とのG1での試合ぐらいだって言われてるけど
どーなんだろ?
0470お前名無しだろ (ガラプー KK82-xHfs)
垢版 |
2016/12/15(木) 07:47:56.14ID:hmp+LnCWK
高田がクアーにローキック3連発したのが凄く印象に残ってるな
でそれに合わされてタックルとられて、あちゃー‥と思った
ダン・スバーン戦とかハシミコフ戦とかとはえらい違いだったな
0471お前名無しだろ (ワッチョイWW 70b4-rGAC)
垢版 |
2016/12/15(木) 15:00:55.92ID:87R3CQ3o0
マークケアーはあの時点の総合ではマッチョで怪力のモンスターみたいなイメージだったけど
その後のサップやレスナーと比べると小さすぎて何だったのかという感じだな
0472お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-AnRf)
垢版 |
2016/12/16(金) 15:09:57.74ID:MnOzB/nha
でもなんだかんだで
日本人史上最強は藤田って言われても納得できる気がする
0473お前名無しだろ (ワッチョイ 7c2b-hLkw)
垢版 |
2016/12/16(金) 15:53:57.35ID:aA3ZLB+50
472
だな!!
0474お前名無しだろ (スプッッ Sd9d-3Hfw)
垢版 |
2016/12/16(金) 16:11:13.51ID:MCmzxdRzd
まぁ、お薬ありきですしw

めくらフックでヒョードルをグラつかせたのがハイライトで、お薬対決の階級下ヴァンダレイに負けちゃうんですからw
0475お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-AnRf)
垢版 |
2016/12/16(金) 17:25:22.23ID:iRQcLXdGa
めくらフックって言っても
藤田は右フックが上手い気がする
むしろ立ち技は右フック以外に武器がないくらい
アマレスの金メダリストと試合したときも右フックでKOしてるし
トンプソン戦でも右フックから逆転してたし
0476お前名無しだろ (ガラプー KK82-N84f)
垢版 |
2016/12/17(土) 00:04:18.33ID:rpTyjdxQK
>>471
ケアーは一番重い時で130kgもあった化け物だぞステロイドだけど。
それに加え米代表レベルのレスリング+アブタビ制覇したグラップリング。
しかも痛み散らす為にモルヒネまで使うモンスターっぷり。
その頃ならサップ、レスナーとやっても勝ったかもな、勿論塩漬けで。
0478お前名無しだろ (スフッ Sda8-AUQK)
垢版 |
2016/12/17(土) 11:28:58.39ID:5z5GriKEd
「タフ」では試合前まで女とやりまくってて、過去のトラウマから「お前のお袋は淫乱!」と言われるとリミット解除されるキャラだったな。
0479お前名無しだろ (ガラプー KK82-Ykea)
垢版 |
2016/12/17(土) 12:12:40.69ID:bBchFFDjK
>>476いや初期サップの方がずっと上。
ケアーどころか、
ヒョードルにも勝てたよ。
0480お前名無しだろ (ガラプー KK82-xHfs)
垢版 |
2016/12/17(土) 17:01:27.46ID:u37u3FN/K
藤田はこれからの生活はどう収入を得るんだろう?
0481お前名無しだろ (ワッチョイ b16d-l0RK)
垢版 |
2016/12/17(土) 23:31:21.90ID:w6FAh/Ha0
引退したレスラーもみんなどうにかやってるんで、そこは何とかするだろ。
往年と同じ水準の暮らしってわけにはなかなかいかないだろうけどね。
あれだけ名を売った選手だから普通よりは色んな人とコネクションを作れるわけで、
無名・小物レスラーよりはずっと恵まれてる。
ただ、金くれるからってアウトロー方面に行かないでほしい。
0482お前名無しだろ (スプッッ Sd9d-3Hfw)
垢版 |
2016/12/17(土) 23:35:22.80ID:MnIbslhvd
渡辺二郎コースになったら笑うわw
0483お前名無しだろ (スフッ Sda8-AUQK)
垢版 |
2016/12/17(土) 23:36:31.15ID:5z5GriKEd
レスリングのコーチって柄でもなさそうだしなぁ。馳や須藤ってほんと多芸で凄いと思う。
0484お前名無しだろ (ワッチョイ b16d-l0RK)
垢版 |
2016/12/18(日) 00:23:09.02ID:D7/KfXsH0
馳や須藤は弁がたつ上に、コミュ力高くて大人の真面目な話もできれば
バカ話で盛り上がることもできる。
プロレスや格闘技って枠をはずしてもなかなかいないよな。
0485お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-AnRf)
垢版 |
2016/12/18(日) 00:52:13.19ID:9C7PwAV/a
せめてプロレスが面白かったらいいんだけど
つまんないからなー
格闘家藤田は好きだけどプロレスラー藤田は嫌いって人
結構多い気がする
0486お前名無しだろ (ワッチョイ 926d-qvaQ)
垢版 |
2016/12/18(日) 02:11:49.90ID:A2i/lTHj0
馳はともかく須藤って話が薄っぺらくね?
あのダンスのメンバーは食っていけてるのだろうか?
0487お前名無しだろ (ワッチョイW 1002-jFiT)
垢版 |
2016/12/18(日) 03:54:08.43ID:NQJWAW5U0
藤田は家も買ってるし、PRIDE時代の財産で十分いけるんじゃないの?
後はレスリング部とかのコーチにだってなれるんだろうし、全然安泰だろうな。
0488お前名無しだろ (ワッチョイW 6a10-b9W0)
垢版 |
2016/12/18(日) 08:19:04.72ID:C0UVNBoO0
諏訪魔から逃げたね。
0491お前名無しだろ (ワッチョイ aaed-Q5K5)
垢版 |
2016/12/18(日) 15:46:18.54ID:OSqZ0aSj0
>>461

今でこそそーゆーこと言えるけど、当時は格闘家としてしか見られてなかったからね。
プロレスの動きを下手にやり過ぎてもわざとらしくなっちゃう。

まだプロレスと総合の境が今ほどはっきりしてなかったから、
そのあたりは仕方ないんじゃないかな?
0492お前名無しだろ (ガラプー KK82-N84f)
垢版 |
2016/12/18(日) 22:24:43.53ID:2sa+yR/lK
>>479
ずっと上って事は無いだろ。
初期のサップの圧力は確かに凄いが、対戦した相手が皆格下どころか階級が下だったりしたし、MMAではそんなに良い戦績残して無い。
ドーピングMAXの130kgケアーならテイクダウンして塩漬けにするだろう。
ヒョードルも打撃で倒して、パウンドでTKOだろうな。
0494お前名無しだろ (ガラプー KK82-xHfs)
垢版 |
2016/12/18(日) 22:56:51.41ID:jAZzY4v1K
そういや藤田って結婚してるのか?
0495お前名無しだろ (ワッチョイW 26e8-FWpi)
垢版 |
2016/12/18(日) 23:59:29.76ID:GD6rOMdw0
昔、GK金澤のブログかなにかで息子さんを御披露目してなかったっけ?顔が藤田そっくりで→結婚
0497お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-AnRf)
垢版 |
2016/12/19(月) 00:30:19.53ID:QGXj3ZPza
藤田ほどの実績があれば極端な話
ジャイアント馬場くらいの動きで充分なんだが
藤田は格闘家スタイルでプロレスやるからつまらない
0499お前名無しだろ (ガラプー KK82-xHfs)
垢版 |
2016/12/19(月) 07:49:19.55ID:kp1ZPSisK
そりゃ羨ましい
良い人生だな
後は後遺症とかなければいいな
グッドリッヂとか大変そうだし
0500お前名無しだろ (ワッチョイW 6348-AUQK)
垢版 |
2016/12/19(月) 08:53:27.94ID:/2wxrAzk0
500
0502お前名無しだろ (スフッ Sda8-AUQK)
垢版 |
2016/12/19(月) 09:51:06.14ID:MjgQGgr9d
ケンシャム戦とか殴り疲れてケンシャムが試合投げたようなもんだからなぁ。確かに藤田は脳のダメージ心配。
0503お前名無しだろ (ワッチョイW 6df9-4yx5)
垢版 |
2016/12/19(月) 10:18:57.05ID:5aR8QbYY0
新人の時に道場で新人苛めばかりしてたゴタツが藤田にもチョークで絞め落とそうとしたら、藤田が逆襲してボコボコに
強がりでゴタツがお前強くなるぞって言ったら、何気持ち悪い事を言ってんだよ、ポカリ買って来いってポカリ買いに行かせた話は笑った
0504お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-AnRf)
垢版 |
2016/12/19(月) 14:36:17.37ID:sbf6Rt0Ga
藤田が新日時代、体調が悪くて練習休んだら長州に呼ばれて
そこに座れって言われて椅子に座ったら
椅子じゃない床に座れって言われて床にあぐらで座って
あぐらじゃない、正座しろって言われて
「俺頭痛くなっちゃったよ」って言ったエピソード好き
0505お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-AnRf)
垢版 |
2016/12/19(月) 15:06:28.82ID:sbf6Rt0Ga
>>503
喧嘩商売面白いよな
喧嘩稼業より喧嘩商売の方が好き
0506お前名無しだろ (ワッチョイ 92d4-0G5/)
垢版 |
2016/12/19(月) 15:41:19.94ID:hqPPkJhf0
漫画といえばタフでも何故か主人公の流派の相続式で
藤田っぽいキャラが立会人みたいな役目してたな。部外者のはずなんだがw
0507お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-AnRf)
垢版 |
2016/12/19(月) 15:51:16.52ID:sbf6Rt0Ga
タフの作者は明らかにパンクラス系を優遇してたからなー
桜庭なんてどんな悪魔みたいなキャラクターで登場するのかと思ったら借金に追われて女と夜逃げするようなキャラクターだったからな
0509お前名無しだろ (スフッ Sda8-AUQK)
垢版 |
2016/12/20(火) 15:02:48.71ID:3eIrFk0Dd
タフには鈴木、高橋、渋谷、シュルトとかパンクラスネタの選手出てきたけど、船木は出なかったな。やっぱシャレが通じなさそうだからか。
0510お前名無しだろ (ワッチョイW d9d8-5Gry)
垢版 |
2016/12/20(火) 15:10:27.49ID:O4yY+/250
ふじたの年だと猪木は議員になり、セミリ。
その前kら『引退』も囁かれていた。
0511お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-AnRf)
垢版 |
2016/12/20(火) 15:18:13.07ID:4zxgHP+Qa
>>509
昔、読み切りで船木vsヒクソンのドキュメント漫画みたいの描いたからじゃない?
0512お前名無しだろ (ワッチョイW df02-X9Fs)
垢版 |
2016/12/20(火) 15:38:12.03ID:maXLmjb+0
>>508
タフの作者も修斗系の連中で愛憎でひねくれる時期があって、大人になって良さがわかるみたいな言い方はよくしてる。
ロックアップは、プロレスへの謝罪、懺悔のような作品だったよ。笑
0513お前名無しだろ (ワッチョイW 6df9-4yx5)
垢版 |
2016/12/20(火) 16:52:46.98ID:iMfxnMjR0
藤田ってプロレスやれせたら塩だし、総合やってもそこまで強くない
日本人の中では強いってだけで
プロレスじゃ使い道ないもんな
0514お前名無しだろ (ワッチョイ 952f-hLkw)
垢版 |
2016/12/20(火) 18:05:11.16ID:4Rf7zQHz0
パンクラスを強いて思える感性の漫画家なら
プロレス最強説を信じてるファンを馬鹿にできんなw

そう言えば刃牙の作者も最強のレスラーはアンドレて言ってたな
水道橋もそう言ってたなw分かってるようでみんな分かってなかった
0515お前名無しだろ (スフッ Sda8-AUQK)
垢版 |
2016/12/20(火) 18:23:34.02ID:3eIrFk0Dd
板垣は存在してるだけで金払いたくなるからアンドレが最高のプロレスラーって言ってたな。デカいだけじゃなく(いい意味で)バケモノだからと。
0516お前名無しだろ (ガラプー KK82-xHfs)
垢版 |
2016/12/20(火) 23:45:00.98ID:Xdf4EXFlK
そういやバギにアンドレ的な人が出てきたな
山小屋の人
0518お前名無しだろ (ワッチョイW 26e8-FWpi)
垢版 |
2016/12/20(火) 23:56:04.77ID:IL1KBLGI0
板垣も水道橋も昭和格闘技の幻想に抜け出せない、時代遅れの人。何せ二人とも、昔はヒクソンが地上最強とか抜かしていた人達だから。

UFCとかベラトール、世界各地で大型キック興行が行われている状況について、なんか言及した?

板垣なんか、技術論すら語っていないじゃん?
0520お前名無しだろ (ワッチョイ 3077-BWx6)
垢版 |
2016/12/21(水) 11:10:38.89ID:PlYGzOa90
>>518
そりゃバキはどの格闘技が最強なのか?がテーマだった最大トーナメントで
範馬の血筋が最強なんてやらかした時点で技術論なんて語れる訳がない。
0521お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp2d-whPq)
垢版 |
2016/12/21(水) 18:28:11.41ID:KKbQbNM0p
>>506
高橋義生と藤田は仲が良くてお互いのセコンドについたりしてたから、その縁だろうな
0522お前名無しだろ (ワッチョイ 926d-qvaQ)
垢版 |
2016/12/21(水) 23:39:13.42ID:A9Jlw/rd0
ケアーは薬物やりすぎだったんだろうな。
ヤマヨシにKOされるとかポンコツになりすぎ。
0523お前名無しだろ (ワッチョイ b16d-l0RK)
垢版 |
2016/12/21(水) 23:45:13.94ID:gCBvGGxe0
KOされるといってもアレは。。。
0524お前名無しだろ (ワッチョイW ebf6-gWpm)
垢版 |
2016/12/22(木) 09:36:57.90ID:jQ6OQ2N40
ケアーの心を折ったね
0525お前名無しだろ (スフッ Sdd7-6FRj)
垢版 |
2016/12/22(木) 13:57:46.05ID:eUz4+VUid
ケアーに勝ってトーナメント出場決定のはずが、口が災いしてミルコと制裁試合やらされるヤマヨシ。
0526お前名無しだろ (ワッチョイ 0f53-aRLH)
垢版 |
2016/12/23(金) 14:57:04.65ID:XQgNh5xx0
>>461
そこはUFC期待の星からプロレス転向したマッド・リドルを見習うべきだがもう遅いかw
試合ぱっと見るとまったくただのイケ面レスラーで総合の匂いは殆どないからね
0527お前名無しだろ (ワッチョイ 656d-Kg7v)
垢版 |
2016/12/23(金) 17:31:45.06ID:8tb+OCuM0
>>525
薬物や心の弱さを揶揄したり、DDTを狙ったとかも言っていいけど、
最後に「お前はそんなもんじゃないだろう、必ず鍛え直して戻ってこい!!」みたいな
エールを贈るべきだったね。
0528お前名無しだろ (スフッ Sdd7-6FRj)
垢版 |
2016/12/23(金) 21:23:13.31ID:Z7O8yLsTd
あそこらへんがヤマヨシの慢心というかなんというか。本人もラッキーで勝てたの分かってたろうにね。
0529お前名無しだろ (ササクッテロラ Spa5-Trt8)
垢版 |
2016/12/23(金) 22:30:06.92ID:fzOs2J1Yp
>>59
これ某スポーツパレス?
0530お前名無しだろ (ワッチョイ b66d-j8jE)
垢版 |
2016/12/29(木) 01:28:42.03ID:ZgARfhC/0
藤田ってブログとかツイッターとかやってないの?
0531お前名無しだろ (ワッチョイ 276d-xRLX)
垢版 |
2016/12/29(木) 10:06:49.20ID:7KyDnCHT0
検索してみようとか思わないのか?
0533お前名無しだろ (スッップ Sdba-vve5)
垢版 |
2017/01/01(日) 00:59:58.00ID:dE7LeeBOd
融通効かない中堅、門番的な位置で終わってたんじゃないかと思うな
0535お前名無しだろ (ワッチョイ b66d-j8jE)
垢版 |
2017/01/02(月) 02:03:31.25ID:hAwhnGfB0
ヒョードルとかとやってた頃はステやってたの?
0536お前名無しだろ (スッップ Sdba-vve5)
垢版 |
2017/01/02(月) 05:07:49.50ID:zT82xaf+d
プライド時代はステぶっこみまくりだよ
0537お前名無しだろ (スフッ Sdba-tTSs)
垢版 |
2017/01/02(月) 15:45:54.28ID:1xfRO0xSd
UFCでもひっかかりまくりだし、もうステ容認のモンスター大会にすりゃいいのに
0538お前名無しだろ (ワッチョイW dfd8-9thj)
垢版 |
2017/01/03(火) 10:03:02.88ID:y/aeBhul0
藤田とバルトの試合をようつべで見たが、藤田は体が本当に萎んだな。
ガス欠ならぬステ欠だったのかな?
0539お前名無しだろ (ワッチョイ b66d-j8jE)
垢版 |
2017/01/04(水) 21:44:47.85ID:hfpYo4aE0
ゴールドバーグはナチュラルなのかな?
0540お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-fKs3)
垢版 |
2017/01/04(水) 21:55:51.13ID:gXinA4Ria
藤田はステロイダーだろうな
でもプロレスラーだけはステ解禁して欲しい
プロレスラーのステは当たり前なんだから
0541お前名無しだろ (ワッチョイWW 0356-irCA)
垢版 |
2017/01/04(水) 22:56:52.68ID:F4rQqG6h0
全盛期の身体は凄かったよな
肉厚の筋肉でサモア人みたいだった
顔もそんな感じあるし、あっちの血が少し入ってるのかね
頭蓋骨も厚いらしいしな
0542お前名無しだろ (ワッチョイ b66d-j8jE)
垢版 |
2017/01/04(水) 22:59:15.34ID:hfpYo4aE0
三崎が何を仕掛けても力で外されるって嘆いてたよな。
0543お前名無しだろ (ガラプー KK06-DpCM)
垢版 |
2017/01/04(水) 23:00:13.30ID:CRRakKM4K
次は何の仕事につくんだろう?
0544お前名無しだろ (ガラプー KK33-ymka)
垢版 |
2017/01/04(水) 23:05:44.82ID:igytCj4VK
強いのは確かだが前田とか小川みたいに危なさがないから魅力には欠けたよな。
プライドやりながら新日に出てたけど普通にプロレスしてたし。
0545お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-fKs3)
垢版 |
2017/01/04(水) 23:14:15.14ID:gXinA4Ria
藤田の顔って堀が深くてハーフとかみたいでプロレスラーとしてはかっこよかったけどな
0548お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-Cdik)
垢版 |
2017/01/05(木) 00:50:44.95ID:iO+ZwMnTa
>>546>>547
ゴメンそういういみじゃなくて
怪物系プロレスラーみたいにゴツくて怖そうでかっこよかったって意味
0551お前名無しだろ (ワッチョイ 5b6d-wrCI)
垢版 |
2017/01/05(木) 23:22:37.58ID:xQ3n83oK0
中西や永田とアマレスマッチとかすれば良かったのに。
0552お前名無しだろ (ワッチョイ 93d2-Dgk8)
垢版 |
2017/01/06(金) 03:25:43.52ID:LcKamFNP0
アマレスマッチなんて見てて面白いか?
0553お前名無しだろ (ワッチョイW 91c2-7Uun)
垢版 |
2017/01/06(金) 04:52:41.37ID:rKOpHz6s0
んで、復活は普通にすると考えてる香具師が一言↓
0555お前名無しだろ (スップ Sdf3-y6O8)
垢版 |
2017/01/07(土) 02:48:28.36ID:ePH5HZnod
同じ総合対策の練習環境、同じ量のステぶっ込ませたら中西の方が強かっただろ
0556お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-Cdik)
垢版 |
2017/01/07(土) 05:11:02.14ID:D8rqE+h/a
中西はステ使ってあの体じゃないの?
0557お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp8d-HaDw)
垢版 |
2017/01/07(土) 12:57:53.31ID:SLilFpDrp
フィジカルは中西の方が強いけど、打撃のセンスが…
0558お前名無しだろ (ワッチョイ 5b6d-wrCI)
垢版 |
2017/01/07(土) 13:57:25.62ID:u7U84ZOu0
藤田は体がしぼんで頭の大きさはそのままだから
違和感がすごい・・・
0559お前名無しだろ (ガラプー KK6b-eX1R)
垢版 |
2017/01/07(土) 16:16:21.08ID:3LAeGGd8K
あと10年もしたらもっと萎むんだろうな…
衰えた姿は見たくないが…
0560お前名無しだろ (スフッ Sdb3-GcKO)
垢版 |
2017/01/07(土) 16:53:50.90ID:4llT6tBUd
あんだけ殴られまくるスタイルでドランカー症状は大丈夫なんだろか?呂律とかはまだ自然だけど。
0561お前名無しだろ (スッップ Sdb3-Isdq)
垢版 |
2017/01/07(土) 21:22:47.75ID:Rkvtqadwd
でも、たまに比喩表現が過ぎるコメントで場が変な空気になる
0565お前名無しだろ (ワッチョイ 5b6d-wrCI)
垢版 |
2017/01/08(日) 00:27:46.54ID:eSKMt9xS0
pride時代にステゴリラって呼ばれてたの藤田だっけ?
0566お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-+flj)
垢版 |
2017/01/08(日) 02:55:59.21ID:uYJuP2HBa
誰に呼ばれてたの?
0567お前名無しだろ (スフッ Sdb3-GcKO)
垢版 |
2017/01/08(日) 11:57:04.77ID:5TuIh6+Od
藤田はイケメンのゴリラ、高阪は不細工のゴリラ、杉浦は普通のゴリラ
0569お前名無しだろ (ワッチョイ 5b6d-wrCI)
垢版 |
2017/01/10(火) 00:21:13.63ID:wlp8nXU40
>>566
シウバのことだった気がするわw
0570お前名無しだろ (ワッチョイ ca2f-FfV9)
垢版 |
2017/01/12(木) 16:14:44.51ID:2uPxsp210
素の藤田に理想のプロレスラー象はどんなものだったかインタビューで聞いてほしい
なんか格闘技界の時代の流れに翻弄されて必死に己の体一つで付いていっていた感じ
0571お前名無しだろ (ワッチョイ 699e-svdo)
垢版 |
2017/01/12(木) 16:43:59.74ID:aL9v2yEZ0
>>549
小川にもリョートにも中邑にも誰にでも使われるけど
それを名乗れるのは世代的に三銃士までだと思う
継承してないけど継承しない違うルートを模索したという意味で
0572お前名無しだろ (ワッチョイ fe6d-wcJq)
垢版 |
2017/01/14(土) 02:32:50.70ID:JbyWp9pm0
藤田ってWCWマットとか経験してたっけ?
0573お前名無しだろ (ガラプー KKce-9vib)
垢版 |
2017/01/14(土) 04:11:53.99ID:EMPAPi7BK
>>572
海外修行経験は無いね。
WCW行ったら流石の藤田でも小さく見えるんだろうなぁ。
日本で長州派閥に収まるのではなく、蝶野の用心棒役的な感じで下剋上して欲しかった。
0575お前名無しだろ (スプッッ Sdca-4mHJ)
垢版 |
2017/01/14(土) 09:16:31.70ID:mvMvghdzd
ステ抜けしてたんだろ
0576お前名無しだろ (スフッ Sdea-0Plu)
垢版 |
2017/01/14(土) 11:19:09.91ID:3vPdNzHed
鳴り物入りで参戦したエジプトのスーパースター金メダリストをあっさりKOしちゃってたな
0577お前名無しだろ (ワッチョイ fe6d-wcJq)
垢版 |
2017/01/14(土) 23:17:23.57ID:JbyWp9pm0
もったいなかったよな。
二・三匹金魚与えたって良かっただろうに。
0579お前名無しだろ (ワッチョイ fe6d-wcJq)
垢版 |
2017/01/15(日) 12:27:06.33ID:rKoEuSbS0
中西はあんまり体縮んでないがナチュラルなんかな?
0580お前名無しだろ (スップ Sdca-cR6m)
垢版 |
2017/01/15(日) 22:59:13.74ID:KPljR9qsd
中西はナチュラルっぽい
0583お前名無しだろ (ワッチョイW 538b-SU7p)
垢版 |
2017/02/05(日) 09:32:24.72ID:3yTUVGJD0
ほ!

諏訪魔はカマボコ
0584お前名無しだろ (スフッ Sdb3-aC2u)
垢版 |
2017/02/05(日) 15:04:57.43ID:ucokSnpod
藤田って地上波で五輪挑戦のドキュメンタリー番組やってたよね?
0585お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-MSaa)
垢版 |
2017/02/23(木) 10:29:36.91ID:lHvHIKLUa
真壁との試合で復帰フラグか?
0586お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-kMgJ)
垢版 |
2017/02/23(木) 13:00:17.79ID:FXj70gqra
結構総合でボコられたのにパンチドランカー症状も無いみたいだし、上手く辞めれたな
0587お前名無しだろ (ワッチョイ 95d2-xV3R)
垢版 |
2017/02/23(木) 15:36:52.45ID:ZL6vrgPc0
総合でどのぐらい稼いだんだろうな?
日本人の中じゃトップクラスのギャラだったと思うけどさ
0588お前名無しだろ (ワッチョイ ae6d-YZdX)
垢版 |
2017/02/25(土) 23:03:15.31ID:nOZr6SF60
藤田をポンコツにしたのはシウバかな?
0589お前名無しだろ (ワッチョイ 764a-nqQ/)
垢版 |
2017/02/25(土) 23:12:58.64ID:E+CIptgp0
>>588
2006年のPRIDE無差別級GPの時点で体が萎んでた気がする
0591お前名無しだろ (ワッチョイ 8e6d-Dicr)
垢版 |
2017/03/12(日) 04:13:45.71ID:ZyogjG/e0
藤田、真壁の同期だったんだなw
頭だけでかいオジサンになってしまって残念。
0592お前名無しだろ (ワッチョイW 5d2f-//ii)
垢版 |
2017/03/12(日) 06:46:35.20ID:oQjCjpQL0
総合で結果だしてから新日本でIWGP巻いた頃は本当に強かったと思う。
しかも誰も挑戦したがらず、武藤も蝶野も天山も俺に振らないでよって感じだった。
0593お前名無しだろ (ワッチョイ 9b6d-F4Tu)
垢版 |
2017/03/19(日) 01:28:24.33ID:N52BlsAj0
亡くなった性の悦びオジサンを見て藤田を思い出した・・・
0595お前名無しだろ (ワッチョイW 0bbb-8YZg)
垢版 |
2017/03/21(火) 11:13:19.16ID:OSlH+tDy0
顔はジジィなのに、髪型はおかっぱみたいなアンバランスさだったね
0596お前名無しだろ (ワッチョイ 9b6d-F4Tu)
垢版 |
2017/03/22(水) 02:25:43.23ID:ssWRkutJ0
藤田も十分オッサン顔だったろ
0597お前名無しだろ (ワッチョイW 0bbb-8YZg)
垢版 |
2017/03/22(水) 17:58:57.55ID:2+vXre9Q0
藤田は短髪でまだスポーツマンらしさがあったから
0598お前名無しだろ (ガラプー KKd6-zy8+)
垢版 |
2017/03/25(土) 08:26:25.05ID:RZPodBBeK
何して生きてくんだろう?
お金は最低5億位はあるのかな?一生遊べるお金だとその位ないと駄目だよな
もしあったとしても仕事してないと暇すぎないか?
0600お前名無しだろ (ワッチョイ c2a8-CcYd)
垢版 |
2017/03/27(月) 19:50:20.50ID:0MIFoo6S0
ゴリラ男も46か
0601お前名無しだろ (ワッチョイ 06ba-Wi6J)
垢版 |
2017/03/27(月) 23:56:58.68ID:WvGdn6QW0
藤田はシウバとのゴリラ対決に負けて終わった感じ・・・
0602お前名無しだろ (ワッチョイW be25-2Cpe)
垢版 |
2017/03/28(火) 11:01:47.57ID:/Qtw5eNN0
藤田はイケメンゴリラ、杉浦は可愛いゴリラ、シウバはキチガイゴリラ、高阪とビッグフットはリアルゴリラ
0603お前名無しだろ (ニククエ 06ba-Wi6J)
垢版 |
2017/03/29(水) 23:57:45.12ID:nioF+JVC0NIKU
シウバにリベンジする気力は無かったのかな?
0604お前名無しだろ (ワッチョイW 1fe0-kVPK)
垢版 |
2017/03/30(木) 00:32:14.83ID:YyWX7cv/0
藤田がプロレスしかやってなかった時代知らないから格闘家がプロレスにすがりついてるようにしか見えなかった
0605お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-4RMn)
垢版 |
2017/04/02(日) 02:44:53.68ID:3nQ6Apvrd
猪木は相手の力を引き出した上で勝つ、いわゆる『風車の理論』を展開してファンを熱狂させていた。
藤田はIGFの若手を一方的にシバき倒したり、勝つも負けるもしょっぱい試合しか印象に無い。
猪木イズム最後の闘魂継承者と呼ぶには塩分が濃すぎて相応しくなかった。
0606お前名無しだろ (ワッチョイ 46ba-QVAj)
垢版 |
2017/04/11(火) 01:29:07.96ID:rHZz2xPB0
まあでも日本人最強だったろ。
藤田以上の実績ある日本人はいない。
今の時代に猪木が全盛期でいても総合でそこまで
活躍できたかは怪しい。
0607お前名無しだろ (ニククエW b70f-LQQl)
垢版 |
2017/04/29(土) 19:10:47.81ID:zHD748zr0NIKU
藤田は蹴りが主ではないのによく実績残せたよ。
0609お前名無しだろ (ニククエ ff5e-SA7I)
垢版 |
2017/04/29(土) 19:40:43.10ID:GJhnD+mz0NIKU
藤田が総合で成功した理由の一つは打撃に長けていた点だろうな
イブラヒムと1発でKOしたり、あのヒョードルをKO寸前まで追い込んだりと。
プロレスラー上がりの日本人でここまでパンチのある選手っていなかったろ?
0612お前名無しだろ (ワッチョイ 0f0c-kLyQ)
垢版 |
2017/05/22(月) 20:31:43.00ID:Em4REJ3x0
で、藤田はどうなったの?
高山ももう引退だろ。
0613お前名無しだろ (ワッチョイW 5b0f-fyVB)
垢版 |
2017/05/28(日) 23:23:18.59ID:5+u8/iyI0
タカヤは引退だな。
フジカズはタカヤの思いを込めて引退撤回。
っちゅうか現役続行宣言。
0615お前名無しだろ (ワッチョイ efba-Xybm)
垢版 |
2017/05/30(火) 01:48:08.97ID:Luxn46l00
アリスターとやった後、一時期再起不能説が流れてたよね。
0616お前名無しだろ (ワッチョイW 6b11-MJsu)
垢版 |
2017/05/30(火) 14:09:11.64ID:mLQeCvAx0
藤田「諏訪魔、分かってるよな諏、訪、魔。
なあ?なあ? かってるよな諏訪魔?
お前、諏訪魔だよなあ?えっ?俺はなあ…年末が楽しみで楽しみでしょうがないんだよ。
そういうことだよ。諏訪魔、分かってるよな?
わかってるよな諏訪魔。えっと何だっけ?諏訪魔。なあ、諏訪魔。そうだよなあ、えっ?諏訪魔。楽しみで楽しみでしょうがないんだよ諏訪魔。なあ、諏訪魔。えっ?それだけだよ。諏訪魔。」

諏訪魔「おい藤田。いつも適当なことばっかり言ってんじゃねぇよ。
今日は天龍さんの引退試合のリングなんだよ。
俺はお前の考える総合のリングに上がる気はない! 
俺は天龍さんみたいな熱いプロレスをしたいんでしゅよ! 
必じゅ今日の大日本みたいな試合だっていいじゃねぇかよ! 
まだまだ闘いたい相手がいるんでよろしくお願いしましゅっ! 以上でしゅ!」
0617お前名無しだろ (ワッチョイ 916f-k/fV)
垢版 |
2017/06/02(金) 00:25:14.16ID:2xbYp0xG0
藤田かずゆきってファンいたのかな?
この人目当てで試合みてた人なんかいたのかってくらい
人気なかったな
理由は不明
0618お前名無しだろ (ワッチョイW 3511-8PdT)
垢版 |
2017/06/02(金) 13:49:15.63ID:mcQepUyc0
諏訪魔ぁ?
0619お前名無しだろ (ワッチョイW 3511-8PdT)
垢版 |
2017/06/02(金) 16:21:46.23ID:LFh76TvS0
分かってるよな!諏訪魔ぁ?
0621お前名無しだろ (ワッチョイ bd9e-rBOV)
垢版 |
2017/06/03(土) 09:10:40.57ID:yvF+6c9X0
まあ凄い逸材だったのかも知れんけど、結局総合もプロレスも中途半端で終ったな。
前に橋本大地を試合後にボコってたけど、お前はそれほどの選手じゃなかっただろって
内心思ったわw
0622お前名無しだろ (ワッチョイW 3511-8PdT)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:38:43.52ID:CgyFz1640
藤田「諏訪魔、分かってるよな諏、訪、魔。
なあ?なあ? かってるよな諏訪魔?
お前、諏訪魔だよなあ?えっ?俺はなあ…年末が楽しみで楽しみでしょうがないんだよ。
そういうことだよ。諏訪魔、分かってるよな?
わかってるよな諏訪魔。えっと何だっけ?諏訪魔。なあ、諏訪魔。そうだよなあ、えっ?諏訪魔。楽しみで楽しみでしょうがないんだよ諏訪魔。なあ、諏訪魔。えっ?それだけだよ。諏訪魔。」

諏訪魔「おい藤田。いつも適当なことばっかり言ってんじゃねぇよ。
今日は天龍さんの引退試合のリングなんだよ。
俺はお前の考える総合のリングに上がる気はない! 
俺は天龍さんみたいな熱いプロレスをしたいんでしゅよ! 
必じゅ今日の大日本みたいな試合だっていいじゃねぇかよ! 
まだまだ闘いたい相手がいるんでよろしくお願いしましゅっ! 以上でしゅ!」
0624お前名無しだろ (ワッチョイW 3511-8PdT)
垢版 |
2017/06/04(日) 23:36:34.36ID:lQKWllDi0
諏訪魔?
0625お前名無しだろ (ワッチョイW 3511-8PdT)
垢版 |
2017/06/05(月) 16:01:44.40ID:ySYrrApj0
藤田「諏訪魔、分かっとーとや諏、訪、魔。
なあ?なあ? 分かっとーよな諏訪魔?
お前、諏訪魔よなあ?えっ?俺はなあ…年末が楽しみで楽しみでしょうがないったい。
そういうこったい。諏訪魔、分かっとろーが?
わかっとーよな諏訪魔。えっと何やったけ?諏訪魔。なあ、諏訪魔。そうよねえ、えっ?諏訪魔。楽しみで楽しみでしょうがないったい諏訪魔。なあ、諏訪魔。えっ?それだけたい。諏訪魔。」

諏訪魔「おい藤田。お前なん適当なことばっか言いよーとや!
今日は天龍さんの引退試合のリングやろーが!。
俺はお前の考えよー総合のリングに上がる気はないったい! 
俺は天龍さんごた熱いプロレスがしたいったい! 
必じゅ今日の大日本ごた試合でもよかろーもん! 
まだまだ闘いたい相手がいるけんよろしくお願いしましゅっ! 以上でしゅ!」
0626お前名無しだろ (テトリスW 3511-8PdT)
垢版 |
2017/06/06(火) 14:32:12.94ID:cKzPOtru00606
諏訪魔♡
0627お前名無しだろ (テトリスW ed2c-h4bj)
垢版 |
2017/06/06(火) 18:49:55.20ID:OI1PZIJo00606
諏訪魔は劇団員
0628お前名無しだろ (テトリス Sd0a-3WOc)
垢版 |
2017/06/06(火) 21:15:43.32ID:PFUgcrVzd0606
諏訪魔は全日の“強さの象徴”みたいに言われてるけど、単にプロレスがカテエだけじゃないの?
コイツが受けに回っても、相手の良さが引き出されてる感じがしない。
同じような体格で同じく不器用なハンセンなんかでも、諏訪魔よりはるかにイイ受けをしてた。
0629お前名無しだろ (ワッチョイ bd9e-rBOV)
垢版 |
2017/06/07(水) 06:17:20.60ID:pMO/r7/O0
引退と言いながらカシンのセコンドに付くんだな
0631お前名無しだろ (ワッチョイWW 9741-l9pL)
垢版 |
2017/07/13(木) 10:43:19.91ID:GhMu3u690
up
0632お前名無しだろ (スフッ Sd94-tyGK)
垢版 |
2017/07/13(木) 11:33:05.56ID:gbiJixO5d
別に復帰してもいいから、身体だけはパンパンに作ってほしい。それだけが売りなんだから。
0635お前名無しだろ (スッップ Sd70-gW6k)
垢版 |
2017/07/14(金) 00:01:01.82ID:jPuhkohsd
若手の頃からちょっと変わってたからね。
なんというか…全力を出してない感じがした。
そういう意味でも総合向きだったのかもね。
0636お前名無しだろ (ワッチョイW 4eb2-/fGk)
垢版 |
2017/07/14(金) 02:23:34.24ID:ttyhhZPC0
肝心な時にアキレス腱やらなきゃな…色々と時代が変わっていただろうに。。
0637お前名無しだろ (ワッチョイ 9f6f-PDtw)
垢版 |
2017/07/14(金) 07:33:07.04ID:g4R3z3TR0
俺の知る限りヤングライオンから凄い体してたのは藤田と棚橋だけだな
中西でさえ若手の頃はたいしたことなかった。藤田の筋肉はもろに
あれだろうけど
0638お前名無しだろ (ワッチョイWW a46c-tyGK)
垢版 |
2017/07/14(金) 09:12:37.72ID:WYQ12Rcn0
五輪挑戦してた時から凄い身体してたから、少なくても入団時はステではないんじゃない?
0639お前名無しだろ (スッップ Sd70-UmNz)
垢版 |
2017/07/14(金) 10:37:28.05ID:JMAHC77Wd
藤田はステじゃないだろ
総合にも出てたんだし
0641お前名無しだろ (ワッチョイW f191-RGmB)
垢版 |
2017/07/15(土) 06:05:26.23ID:Jd7ZLsHa0
>>640
ケアー戦、ヒョードル戦とかスゲエよ。
ステロイドゴリラだよ。
0642お前名無しだろ (ワッチョイW b023-0kDa)
垢版 |
2017/07/15(土) 06:56:55.52ID:xvWlpfHW0
藤田は寿命が短いかもね
0643お前名無しだろ (ワッチョイ 3a6f-PDtw)
垢版 |
2017/07/16(日) 08:28:26.50ID:yE/hRbM20
平成以降のレスラーでは小川の次に稼いだんじゃない?
0644お前名無しだろ (ガラプー KK12-b5OA)
垢版 |
2017/07/16(日) 09:34:05.98ID:NNyEU7+XK
>>639 >>640
若手時代、中西とやった試合がつべにあるがもろにステだったぞ。
僧坊筋がえげつない位盛り上がってて腹筋も割れて盛り上がってた。
隠す気ゼロだったんだな、勿論元の素質も凄いんだが。
0645お前名無しだろ (ワッチョイ 874f-HRoc)
垢版 |
2017/07/17(月) 11:27:43.56ID:yf8lC/hY0
藤田には致命的な欠陥がありました。
それは肝心のプロレスがヘタクソであるということです。
どう見ても床を打ちつけているヒザ蹴り、
締め落としたはずの相手に体をモミモミされて慌てて締めをほどくという不器用さ・・・
その他どこがどうヘタなのかを文章で表わすのは難しいですが、
とにかく藤田の試合はゴツゴツしていて面白みがありません。
また、表情の作り方、感情の出し方も不器用で、感情移入もし辛いですし、
「プロレスの」エースとして藤田は明らかに失格だったのです。
0646お前名無しだろ (ワッチョイ dfc5-E/h9)
垢版 |
2017/07/22(土) 02:05:35.49ID:Ztu0aVEf0
そもそも藤田って、謙虚にプロレスにとりくむ気持ちあったのか?
新弟子のころから「ガチなら俺つえー」って意識が捨てられなくて
中途半端だったんじゃね?
そんなんだから、猪木に調子よくのせられて、ガチ界に誘導されちゃった。
0648お前名無しだろ (ワッチョイWW f141-kckg)
垢版 |
2017/08/07(月) 16:36:43.57ID:ZVtN5YOQ0
0649お前名無しだろ (ワッチョイ e96f-/L7g)
垢版 |
2017/08/07(月) 17:26:59.21ID:YAJNrl5r0
藤田はシングルプレーヤーとしては無理があったな
塩過ぎるから塩分弱めてくれるベテランの試合巧者と組むべき
0650お前名無しだろ (ワッチョイW df6f-5c3k)
垢版 |
2017/08/11(金) 16:30:39.09ID:EbHFB0oZ0
藤田は引退したんか?
0652お前名無しだろ (スプッッ Sdca-Keif)
垢版 |
2017/08/24(木) 17:25:09.44ID:9athHhHWd
東スポweb
藤田和之ついに復活 本紙直撃に「大仁田、諏訪魔、把瑠都、石井慧と決着を」
2017年08月24日 16時30分
0653お前名無しだろ (バットンキン MM59-pusO)
垢版 |
2017/08/24(木) 17:37:53.56ID:SpLYZFBgM
ミルコ?だかヒョードル?わからないけど白人の格闘家とやった時に思いっきり膝蹴り食らったのにそのままタックルしに行ったのが凄かった覚えある
めちゃめちゃ鈍い音してえ?藤田死んだ?って思ったらそのまま突っ込んでいって開いた口が塞がらなかったわ
0654お前名無しだろ (ワッチョイW 56a6-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/24(木) 18:03:22.22ID:stUMardN0
>>647
総合だけど藤田がボコボコにしたじゃん
0657お前名無しだろ (ワッチョイ 0a11-2x4P)
垢版 |
2017/08/25(金) 12:15:44.25ID:RtQN5tI40
あそこで勝ったミルコは大スターになった
負けた藤田は小スターになったw
0658お前名無しだろ (ワッチョイ 41db-dn4X)
垢版 |
2017/08/25(金) 15:31:22.26ID:hyBN6/hZ0
ミルコのタックルをかわすフットワークは流石だったよな
最期にドンピシャのタイミングで入れた膝、あんなの並みのキックボクサーじゃ無理だよなぁ
0659お前名無しだろ (ガラプー KKce-GdFw)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:16:47.93ID:oKFGEXgoK
レスリングの現役に近かった中尾と練習してたんだろ。
しかもカウンターの膝を一点集中で。
それで作戦通りまんまと打撃のフェイントとか無しにタックルに来たと。
0660お前名無しだろ (ガラプー KKce-GdFw)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:18:37.75ID:oKFGEXgoK
逆にミルコ側はカウンターの膝以外勝機は無いと思ってたみたいな。
藤田の流血見て、ミルコはもう止めろってオーバーアクションしてた。
0661お前名無しだろ (ワッチョイW 3963-+BQY)
垢版 |
2017/08/26(土) 08:58:24.03ID:YizTuxzz0
復帰ワロタ

結果そうなるわな
0662お前名無しだろ (アウアウウー Sa91-+aEm)
垢版 |
2017/08/26(土) 09:05:06.45ID:pR0L/fISa
復帰の仕方もしょっぱいな
0664お前名無しだろ (ラクッペ MM1d-+BQY)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:41:43.37ID:rd8NjbmLM
金無かったんか(笑)?
0665お前名無しだろ (ラクッペ MM1d-+BQY)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:45:46.43ID:rd8NjbmLM
中途半端な引退はしないと言ってたわりになんかダサい
0666お前名無しだろ (ワッチョイWW 4341-ipeL)
垢版 |
2017/09/02(土) 10:10:22.72ID:2+tNFVk70
666
0668お前名無しだろ (ワッチョイ 1acd-hwHx)
垢版 |
2017/09/13(水) 14:19:58.30ID:BRmeqdXS0
みんな藤田くんって言うよな
0670お前名無しだろ (ワッチョイW ff50-WWgg)
垢版 |
2017/11/12(日) 14:25:49.03ID:er55HlGB0
>>634
真壁との再会は期待
0671お前名無しだろ (ワッチョイ 5fdd-Ud84)
垢版 |
2017/11/12(日) 17:40:42.29ID:Sit1av4e0
風が語りかけます 弱い!弱すぎる! w
まさかこんな脂肪デブにこんなふうになるとは・・
最近内藤にすり寄って古巣上陸の口利きしてもらおうとした様だがこれじゃあプロレスでも使えないわ
こんな醜いデブに負けた奴に勝ちブック上げられないもんな
https://www.youtube.com/watch?v=NXmW0neLe2E
0672お前名無しだろ (ワッチョイ ffa6-JQ3M)
垢版 |
2017/11/13(月) 01:03:38.78ID:b1G7Z3hK0
藤田弱すぎ 恥ずかしいから出てくんなよw 
0673お前名無しだろ (ワッチョイW 5fc9-/kqm)
垢版 |
2017/11/13(月) 20:11:42.49ID:SHrobHih0
田村がカシンを対戦相手に指名?

孤高の天才田村潔司(40)が大晦日Dynamiteでケンドーカシンこと石澤常光(41)との対戦を希望していることが明らかになった。
マット界きっての頑固者田村とカシン。接点がないようだが2人の因縁は13年も前に遡る。新日本とUインター対抗戦で1人参戦を拒否した田村に唯一対戦を呼びかけたのが当日ヤングライオンのだった石澤だった。
田村は石澤のレスリング技術、シュートの実力を高く評価しながらも対戦に応じることはなかった。
その後、PRIDE、HERO’SさらにはIGFと何度となく交わりそうですれ違いを続けてきた2人。
共に40歳。既に全盛期ではない。すれ違い続けた2人の頑固者が、40歳を過ぎて禁断の初遭遇となるのか?
石澤はDREAM12でかつてのまな弟子柴田勝頼(30)にKO負けし総合格闘技からの撤退を示唆している。
悪魔仮面が「長年の恋人」田村のラブコールに答えるか注目される。
0674お前名無しだろ (ワッチョイW 776b-ALFA)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:11:29.64ID:UgfMuTor0
藤田はプロレスではまだ使えるの?
0677お前名無しだろ (ワッチョイW 676b-CqgJ)
垢版 |
2018/01/03(水) 15:16:37.79ID:KkgcYLA90
フジカズはステロやめてからすっかり萎んだな。
0678お前名無しだろ (ワッチョイW 2b4d-8JAF)
垢版 |
2018/01/05(金) 03:24:52.59ID:reScJKeo0
そもそもなぜ復帰したのか

お金か?
0679お前名無しだろ (ガラプー KK66-okn7)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:32:37.46ID:J/PlB22aK
藤田って強さはそれなりに感じたが、華がなかったな。
0680お前名無しだろ (ガラプー KK4f-P6pz)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:12:05.95ID:fAK1LPR3K
それは言えとるわ。
0682お前名無しだろ (ワッチョイ bf49-C0Eg)
垢版 |
2018/02/15(木) 09:29:50.43ID:FPxdKAuV0
膝マット(笑)
あれは衝撃やった
ヤオ丸出しヘタすぎ
0683お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fb9-a8Cq)
垢版 |
2018/02/15(木) 09:33:33.96ID:pHStTWrK0
ノートンの足モミモミとか石川を脳天からマットに突き刺したりとかキモの股間蹴りまくりとか別の意味で伝説のこしてるが。
0684お前名無しだろ (ガラプー KKab-0OzI)
垢版 |
2018/02/15(木) 09:51:12.10ID:xHtAo/y6K
前田はユニバーサルの恨みがあったし、小川は猪木がらみで新日と裏ではいざこざがあったろうしUFOを立ち上げて切羽つまったエースの重圧があったろうし、その点藤田は恵まれた環境で、怖さというのが感じなかった。
0685お前名無しだろ (ガラプー KK3b-rSRG)
垢版 |
2018/02/15(木) 10:24:51.09ID:1HwetS46K
引退したはずが金が無くなってひょいひょいと復帰
しかしMMAは惨敗連敗
プロレスにしがみつくしか無くなってしまう
野沢プロモートで食うしかなくなった哀れなおっさんw
0687お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb6-cN/n)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:50:07.00ID:Wr906ogLM
今週の週プロで鈴木秀樹が、藤田は強いけどプロレスは下手って、バッサリ言っててワロタ。
0688お前名無しだろ (ワッチョイ 70b3-g/Da)
垢版 |
2018/02/25(日) 02:49:52.16ID:evwN5kls0
永田さんが3ヵ月掛かったプロレスの受け身を、藤田は1ヵ月でマスターしたんだよな
見かけによらず器用な藤田が、何故にプロレスが下手なのか七不思議よのう
0689お前名無しだろ (ワッチョイ 46d2-4MHb)
垢版 |
2018/02/25(日) 03:33:11.92ID:e482NzT00
藤田がプロレスを続けるか辞めようか悩んで山崎一夫に相談したら
「お前みたいな首の太い人間がプロレスに向いてるんだ」って
0690お前名無しだろ (ワッチョイW e2a6-cN/n)
垢版 |
2018/02/25(日) 03:44:31.44ID:bpRipvDo0
>>688
藤田は強さを追い求めるばかりで受けの美学が理解できてないだろ。猪木の付き人だったのに、技術的な事は教わっても、風車の理論は教わらなかったんだろうな。プロレスの試合見てても、藤田ってプロレスラーってより、総合格闘家がプロレスやってる感じだもんな。
0691お前名無しだろ (ワッチョイ 54c8-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 01:29:24.83ID:F7oEqQUZ0
プロになったときから、将来自分はどうなりたいのかというイメージをまったく持って
なかったんじゃないかな。
ただその場その場でなんとなく流れていただけの競技人生だったように見える。
0692お前名無しだろ (アウーイモ MM3a-uTR9)
垢版 |
2018/02/28(水) 06:01:09.03ID:3I2OpvFvM
>>691
充分な勝ち組に俺には見えるが 厳しい意見だな
0693お前名無しだろ (ワッチョイW 5cc9-ksXo)
垢版 |
2018/02/28(水) 06:52:17.10ID:FO8WSkZo0
>>649
それがカシン
0694お前名無しだろ (ガラプー KK3e-c75i)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:21:05.52ID:/IURW0vcK
フジカズも人生4回目の年男だって。
ナカニもナガユーも50だからなあ。
ナガユーは4月に50歳記念興行やるらしいぞ。
0697お前名無しだろ (ワッチョイ 67c8-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 03:22:15.33ID:Nt+IyDho0
そもそも藤田ってプロレスラーになりたかったの?
大学卒業時にはまだ総合格闘技の先行きが微妙だったから、就職口としてプロレスに入っただけなんじゃ?
0698お前名無しだろ (スッップ Sdff-tZ4x)
垢版 |
2018/03/01(木) 14:11:50.39ID:IS6d31Rpd
>>697
藤田の高校の後輩だけど、藤田も1学年上の高橋も当時からプロレスは好きだったって聞いたよ
0699お前名無しだろ (ワッチョイWW 0774-1IyV)
垢版 |
2018/03/01(木) 15:47:18.17ID:xx3us8yo0
藤田は中西がベルト巻けないなら自分も無理だろうと早々に見切ったのと
格プロやらされるなら格闘技やった方がいいじゃんってなっただけで
プロレス自体は好きでしょ
0700お前名無しだろ (ブーイモ MM4b-j0yU)
垢版 |
2018/03/01(木) 16:51:34.72ID:XYD8mjZSM
>>698
八千代松陰やな。わいは永田の高校の後輩
0701お前名無しだろ (ワッチョイW df24-tZ4x)
垢版 |
2018/03/01(木) 19:00:24.82ID:dVFxCIeM0
>>700
そうです
「ショルダータックルで壁に穴あけた」
「サッカーボールを蹴って破裂させた」
等の伝説を聞かされました
0702お前名無しだろ (ワッチョイ 2790-TGtH)
垢版 |
2018/03/02(金) 00:16:30.26ID:Nmwio3B50
藤田はフランケンシュタイナーもやってたよなw
やっぱ身体能力は高かった
0704お前名無しだろ (ガラプー KKfb-AF8H)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:20:30.82ID:O4TABioVK
前田は新日から藤田を抜こうとしてたけど直前で猪木にかすめ取られたんだよな。
まあ、こうゆうことするからのちにプライドに選手取られまくったとゆうのもあるだろうね。
0705お前名無しだろ (アウアウエー Sa9f-DKoN)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:48:39.18ID:K7A/Bf2na
ただリングス行くよりPRIDEで正解だったな
0706お前名無しだろ (スッップ Sdff-tZ4x)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:38:02.13ID:PXTfq0VCd
>>703
頭腐ってるね
0707お前名無しだろ (ワッチョイWW ffb9-4k0Y)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:11:20.27ID:d2SkIdSy0
パウンド無しのKOKとかド塩だったろうな
0708お前名無しだろ (ワッチョイ e7d2-Pww6)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:41:00.77ID:w9JAb0NZ0
>>707
ブルガリア勢と戦ってたら塩分濃度濃いな
0709お前名無しだろ (ヒッナー Sa9f-DKoN)
垢版 |
2018/03/03(土) 11:57:32.30ID:7oj9j0afa0303
チームに野沢が入るとつまんないんだよな
あいつが負け役するの分かるから
0711お前名無しだろ (ワッチョイ 474d-exWc)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:57:44.81ID:PLFHYX220
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZVM3V
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況