>>250
役不足っちゅうのはそぉよぅ意味なのぉー?
っんなら確かに使い方がおかしいな。
寧ろ(むしろ)ミルマスカラス側が役不足っちゅう事か。
ミルマスカラスがマイティ井上では役不足。
マイティ井上からしたらミルマスカラスは最高の相手。
しかも蔵前国技館での試合。
幾ら国際プロレスリングの元エースとはいえマイティ井上じゃあなあ。
どうせならハーリーレイスかテリーファンクをミルマスカラスに挑戦させれば良かった。
二人とも“四大マッチ”から外れて六人タッグマッチに出ていたくらいだから。
テリーファンクは無理でもハーリーレイスなら有り得たはず。
前年1980年にはミルマスカラスがハーリーレイスのNWA世界ヘビー級タイトルに挑戦した。
だからこん時は今度はハーリーレイスがミルマスカラスのIWA世界ヘビー級タイトルに挑戦と。
国際プロレスリングから移籍したマイティ井上にも大舞台を用意したのだろうが。
逆にテリーファンクでも良かったと思う。
両者リングアウトで引き分けと。
ミルマスカラスとテリーファンクのシングルマッチなんか正に夢のカード。
あの蔵前国技館に見合ったカード。
全日本プロレスリング創立10周年記念大会にテリーファンクが前座ってのもなあ。
ハーリーレイスも同じく。
それまでの二人の全日本プロレスリングへの貢献度を考えたら。
そしてこの当時の二人のステータス。
ちなみにこの日(10月9日)蔵前国技館大会にジミースヌーカは登場したっけ?
このシリーズでブルーザーブロディと初合体。

六人タッグマッチはテリーファンク 天龍源一郎 阿修羅原VSハーリーレイス ジミースヌーカ アレックススミルノフ?
それともハーリーレイス アレックススミルノフ ドンデヌーチだっけ?

忘れてもうたわい。