X



プロレス日程・会場・チケット情報スレ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2014/12/07(日) 10:43:03.43ID:dZ5A7XY70
国内のプロレス団体の日程とその会場とチケット情報を語るスレです。

以前、会場の単独スレがあったのですが
落ちてしまったので複合のスレタイにしました。

はしご観戦や遠征などにも役立てればと思います。
0201お前名無しだろ
垢版 |
2015/11/08(日) 11:41:51.50ID:wHrMMNsJ0
清瀬・東久留米でもやってくれ〜
0203お前名無しだろ
垢版 |
2015/11/16(月) 07:31:22.54ID:arWX2V1i
横浜ラジアントホールって狭いですよね?

今度行く会場なんですけど、自由席ってどんな感じになるのか知りたくて。

行ったことある方、教えてください!

ちなみに団体はフリーダムズです。
0204お前名無しだろ
垢版 |
2015/11/19(木) 10:45:47.11ID:X9W2w27e
日程カレンダーほしいな
0208お前名無しだろ
垢版 |
2015/11/21(土) 04:48:51.00ID:60cQ/Seu
新木場初めて行こうと思うんだけど
後ろの方でも見やすいのかな
0209お前名無しだろ
垢版 |
2015/11/23(月) 22:59:54.26ID:DplbvBfV
武道館は2年連続で使われず。
ノアも有コロ撤退。
代々木第一・東体は全く使われる気配なし。
もうプロレスで使われる都内の1万人台の会場は両国だけか。
0210お前名無しだろ
垢版 |
2015/11/25(水) 22:19:27.21ID:nvgOBqLe
代々木第二は?
0211お前名無しだろ
垢版 |
2015/11/25(水) 22:27:56.51ID:E+24sNf3
>>208
見やすいよ
トイレは泣きたくなるほど少ないから、駅で済ましておこう
0212お前名無しだろ
垢版 |
2015/11/26(木) 01:52:46.38ID:uqe5sxbO
新日のG1決勝を代々木や日本武道館でやればいいのにね
0213お前名無しだろ
垢版 |
2015/11/26(木) 02:14:54.11ID:wc4dn8j+
区民ホールとかだと2団体が節約の為か共同で押さえて午前午後で開催する時あるけど
区民ホールのHPだとスケに載って無い、各団体も自分の所だけしか宣伝してなくて分らない
この前、ゼロワン見に行って早めに着いたらスターダムも開催してて折角なら両方見たい時もあるんだけどな
0214お前名無しだろ
垢版 |
2015/11/26(木) 23:52:02.99ID:UZH62sA2
新日1.4今からチケット取るならどこで買うのがおすすめ?
0215お前名無しだろ
垢版 |
2015/11/27(金) 12:56:27.23ID:5q9mhHWh
>>179
昭和の時代は8月というのはプロレス興行にとっては端境期で
全日本のサマーアクションシリーズも新日本のサマーファイトシリーズも7月末から8月頭に最終戦。
で、8月は夏休みも兼ねて新日本プロレスではハワイ観戦ツアーなんかやっていた。
0216お前名無しだろ
垢版 |
2015/11/27(金) 21:36:40.52ID:e6Yq5TSD
最近、団体問わず会場を全面使わずに半分もしくは3分の1しか
使用しないことが多くなったな。
この前、15年ぶりくらいにみちプロ観に行って15年前と同じ会場
だったんだけど今回はネットで仕切られててハーフサイズ仕様になっていた
のを見てなんか寂しい気持ちになった…
0217お前名無しだろ
垢版 |
2015/12/08(火) 23:43:23.07ID:cBYYNhUD
新日は後楽園はチケット取りづらくなってきたな。
後楽園以上両国未満の会場はないものか?
0219お前名無しだろ
垢版 |
2015/12/09(水) 00:53:26.30ID:lg97yTPS
ディファ有明の当日券って、通路側とか選べますか?
0220お前名無しだろ
垢版 |
2015/12/11(金) 07:01:42.13ID:hQn5BWaO
>>217
大田区体育館とか。
公立の体育館はあっても一般市民利用優先とかいろいろ制約はあるので
興行は民営の後楽園ホールとか両国国技館が中心になる。
0221お前名無しだろ
垢版 |
2015/12/13(日) 07:29:54.86ID:7uFmB7j/
>>217
プロレスやったことのあるとこだと代々木第二・大田総合・駒沢・東京武道館くらいか。
0222お前名無しだろ
垢版 |
2015/12/13(日) 07:31:05.98ID:7bDfLt7G
>>217
俺は対戦カードを見て行くか決めるから、
その前に完売になると辛いわ。
0224お前名無しだろ
垢版 |
2016/01/02(土) 09:58:32.15ID:OsGuy6y+
>>222
普通そうだよな
0225お前名無しだろ
垢版 |
2016/01/05(火) 19:46:57.48ID:ncV+UZIt
>>222
分裂前の全日の武道館みたいにな
0227お前名無しだろ
垢版 |
2016/01/13(水) 12:02:37.86ID:oFdh/t97
>>178
新日G1での後楽園が無くなりそうでなにより。
0229お前名無しだろ
垢版 |
2016/01/23(土) 10:36:41.63ID:alci8VOB
もう、東京Dではやらないでほしい。
0230お前名無しだろ
垢版 |
2016/01/23(土) 13:26:22.79ID:vdZ1Wdw2
ちょっと前にはやった
「プロレス会場」スレ落ちちゃったのか

こちらはどちらかというと会場の思い出・歴史よりは観戦ガイドみたいな趣きだし
0231お前名無しだろ
垢版 |
2016/01/23(土) 19:28:07.37ID:EGoPBtKL
>>229
東京ドームといえば、ニュースにも出てるけど3年にわたって約50億円のリニューアル工事を行うという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160122-00000054-sph-base
プロ野球のシーズンオフ中に工事をやるのだろうけど、そうなるとその間イッテンヨンはどうなるのだろうか?
もちろんコンサートなどのイベント然り。
0232お前名無しだろ
垢版 |
2016/01/25(月) 16:06:29.66ID:mNhZrnKk
大阪城ホールにサブホールがあるとは知らなかった。
3月にノアが初使用
0233お前名無しだろ
垢版 |
2016/01/31(日) 22:04:28.33ID:c0nJH497
>>230
昔を懐かしむより、今を楽しもうよオッサン
0234お前名無しだろ
垢版 |
2016/01/31(日) 22:10:55.19ID:Ljjch/GA
草加市スポーツ健康都市記念体育館は海賊男が乱入、越中vs馳などもやった。

越谷市立体育館は猪木vsハンセン初対決やったらしい。

桂スタジオもプロレスやらなくなった。
0235お前名無しだろ
垢版 |
2016/02/08(月) 22:41:59.63ID:PgIrQEZ9
好カードだったな
0236お前名無しだろ
垢版 |
2016/02/13(土) 01:52:31.42ID:j8ojYVkt
だな
0237お前名無しだろ
垢版 |
2016/02/20(土) 23:49:47.24ID:8xykepbq
オリジナルチケットってあるの?
0239お前名無しだろ
垢版 |
2016/02/28(日) 22:55:42.25ID:CGuoQpE7
新木場って寒い??
0240お前名無しだろ
垢版 |
2016/03/07(月) 11:37:14.04ID:MRn4mEMW
>>238
いいね!
0241お前名無しだろ
垢版 |
2016/03/19(土) 22:57:54.62ID:+vaq0cp2
いいスレなのに過疎
0242お前名無しだろ
垢版 |
2016/03/21(月) 20:27:08.34ID:0nDABsdx
腰痛持ちには後楽園ホールのベンチみたいな木の板の席がつらい
8月頃に工事をするらしいがそこらへんも改善しないかな?
0243お前名無しだろ
垢版 |
2016/03/21(月) 23:40:34.17ID:h8Xx3Kv8
8月の工事は耐震じゃなかった?
0244お前名無しだろ
垢版 |
2016/03/23(水) 13:55:49.17ID:XblzVDTK
後楽園の南側 I列を押さえました。
すぐ前が通路で見やすいかなぁと思ったんですが、どんなもんでしょうか?
ここって前に席が無いからドリンクホルダーも無いのでしょうか?
試合中、人が目の前を通過するのは(頻繁じゃないにせよ)仕方無いかな…。
0245お前名無しだろ
垢版 |
2016/03/24(木) 10:34:26.14ID:ZglStzTE
>>244
ドリンクホルダーは当然ありません
足元が広いのは非常に楽ですが
人の行き来は結構気になりますね
0246お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/01(金) 06:57:12.78ID:8gFD3DK4
いいスレだね
0247お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/01(金) 08:50:21.50ID:Zd8AOGb6
>>123
何単位で見るのが賢いんでしょうか?
0248お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/01(金) 08:57:42.61ID:fUCZx7jd
>>244
見やすい
0249お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/05(火) 06:24:37.98ID:r7fCkT2f
後楽園ホールの当日券売り場がちゃんとした窓口になったんだな
0250お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/05(火) 10:17:14.21ID:NxE21AmV
後楽園の売店で売ってる万世のカツサンドって、
秋葉原で売ってるのと味や値段って一緒?
0251お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/05(火) 12:23:01.41ID:K9KdGOeE
関西でのプロレスの試合会場に多いのかな
試合と試合の間に休憩がありますが
お客さんが無断でリングに上がったことがあるのでしょうか
0252お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/05(火) 16:40:48.51ID:s60yguFg
両国国技館の二階最前列は前に邪魔がいないから気楽で見れていい
0253お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/12(火) 14:52:51.35ID:+jC+Prwa
俺は後ろに人がいない方が好き
0254244
垢版 |
2016/04/13(水) 10:39:46.28ID:tvaC3FVO
先週後楽園に行ったけど、南側I列もドリンクホルダーあったよ。
肘掛け部分に取り付けられた形で。
試合中は通路を人が通る事もほとんど無く見やすくて快適だった。
自分が席から立ったり戻ったりする時も横の人に気をつかわず済むのがいいね。
仙女の試合を見に行ったんだけど、アジャが通路を走って里村に
ラリアットをぶちかます瞬間をすぐ目の前で見れてすごい迫力だったわ。
0255お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/13(水) 12:04:45.92ID:sjgg8VFH
後楽園のステージ席って特リン?
0256お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/13(水) 23:46:47.32ID:v14lFLPN
今年のG1は町田市立総合体育館(東京)と福岡市民体育館がプロレス初使用。
0257お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/15(金) 02:34:45.55ID:xUvXbem7
T-1っていい席が揃って、しかも安く売っているから利用している。
0258お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/16(土) 10:27:14.36ID:uGYe96KQ
>>257
ソースは?
0259お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/16(土) 13:21:21.06ID:Ffs/6Rl2
>>257
誰が二見の所で買うか?
あの野郎は客を客だと思ってねぇ糞野郎だよ。
0260お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/16(土) 16:19:49.69ID:Qd++ftlK
>>259
そんなの知らんわ。
俺には問題ないし良席があるから利用している。
0261お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/25(月) 10:32:30.26ID:Qoz68O+E
>>257
T-1では必ず欲しいチケットを指差してこれくださいと言わないと店主が不機嫌になるから気をつけて
0263お前名無しだろ
垢版 |
2016/04/30(土) 01:06:00.08ID:wuXTfArB
先月ノアの大阪城ホールサブホールの興行行ったよ。
てっきり大阪府立第二くらいの広さかと思ったら、
第二の半分以下の広さ。
長方形の会場で縦は椅子6列、横は椅子2列で満員になっても300人位しか入らない。
一応、満員だったよ。

当日のカードは、杉浦&金丸ー中嶋&石森、鈴木&飯塚ー丸藤&知らん外人、拳王ー小峠など
0264お前名無しだろ
垢版 |
2016/05/07(土) 15:28:30.05ID:+AjYeqpI
T11度行ってみたいをだけど、きちんと説明しないとエレベーターに追い込まれるって聞いたんで怖い
0265お前名無しだろ
垢版 |
2016/05/08(日) 22:25:12.30ID:5ccmYnl1
T1で指差して「これ2枚ちょうだい」で普通に買えたよ。

ただし187cmコワモテの友人がだけど。
0266お前名無しだろ
垢版 |
2016/05/09(月) 02:16:21.90ID:tIw4+bhh
T1のビルにエレベータなんかないぞ。
デマ確定。
0267お前名無しだろ
垢版 |
2016/05/09(月) 11:54:36.49ID:iW2q/0Hs
T1のエレベーターは移転前の店じゃない?
0268お前名無しだろ
垢版 |
2016/05/09(月) 19:41:30.82ID:yw/YAhEV
T1が移転したのって何年前の話だよw
10年前で思考が止まっているんじゃねえ?
0269お前名無しだろ
垢版 |
2016/05/24(火) 02:00:40.84ID:HRyx9AG5
から揚げ
0270お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/05(日) 18:12:57.53ID:NhA7TvRs
最近になって茨城・水戸市民体育館で試合をやる団体が出てきた。でも殆どがサブアリーナ。せっかくメインアリーナがあるんだから使ったらエエのに
0271お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/05(日) 18:26:53.88ID:nGVNS+3W
なんだかんだで後楽園のバルコニーが一番好き
次は新木場だな
0272お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/06(月) 23:19:15.85ID:NxKmVDR6
>>270
客入らんだろ。
90年代でもろくに満員にならなかったのに。
0273お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/10(金) 20:19:17.42ID:U8iA7iu5
メインアリーナを使ってるのって新日本ぐらいでは?昔だったら全日、全女、FMWは使っていた。
0274お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/11(土) 01:35:27.57ID:TPMC0q6a
水戸市民体育館って復旧してから新日が使ったことがあるか?
0275お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/11(土) 20:29:57.98ID:23q0WStH
まだない。G1以降ありそうな予感。
来月、FMW来るけど使うのはサブアリーナ
0276お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/13(月) 23:07:33.31ID:pMk7JvW2
名古屋の小会場だけど千種小劇場がプロレス使用できなくなったとのこと。ソースはロッシー小川のツイート。
最近は大小問わずプロレスで使用できる会場が制限されてる。
0277お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/13(月) 23:27:32.16ID:pMk7JvW2
>>276
ちなみに7.3のスポルティーバとバサラの昼夜興行が行われるのでそれがプロレス興行としては最後か?
0278お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/14(火) 01:57:54.84ID:v9AhYGaP
ちくさ座でやらかした団体ってどこだろ?
0280お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/14(火) 09:25:33.12ID:wSxWCcfX
メッセ昭島は某団体が使用料を踏み倒したせいで全プロレス団体がNGにされた
0282お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/14(火) 10:06:48.64ID:BCChxKDT
千種小劇場の代替どうなるんだろう?
0283お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/14(火) 12:40:51.53ID:VkEvgrSz
水戸市民体育館はトイレとか以前よりキレイになったけど土足禁止になってしまった
0284お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/14(火) 18:43:42.90ID:jVP61+4E
>>278 心当たりがあるとしたら、ちょうど1年前のFMWじゃないかな?
床の下に精密機材があるので水は撒かないでと会場側から念を押されていたのに、試合後大仁田が所構わず水をぶちまけてた。
帰り際、ちくさ座の人がスタッフに怒鳴り散らしていたから、やっぱりかなりの大問題になったんじゃないかな。
あくまでも推測だけどね。
0285お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/14(火) 18:52:49.15ID:rT7b0/oo
G1の決勝は両国以外にして欲しいなぁ。知らない人と升席の相席はつらいわ。すぐに完売するからチケットも手に入りずらいし。
何時になったら武道館使えるんだろう。
0286お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/14(火) 19:30:08.53ID:x669BYyT
>>285
知らん人と四人の枡席はきついよな
俺は複数人で行くけど土曜日にしたよ
0287お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/14(火) 20:09:49.78ID:VkEvgrSz
東京体育館は使わんのかな
0288お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/14(火) 23:06:25.69ID:mcpF6VCd
そういえば最近会場入り口付近にダフ屋っていないのかな。
2000年前後くらいは大抵チケットをダフ屋から安い値段で買っていた。

後楽園だと大体指定席でも3000円前後だったし、武道館でも半値近くで変えてたし。
0290お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/14(火) 23:57:40.95ID:7WUD/4vX
>>285
両国は来年(2017年)は相撲関連行事以外の催しは行わないみたいなので来年のG1決勝は両国でないだろう。
ただ、新日本が10年以上武道館で興行をやらないのはコストが高いからかな?代々木第一、東京体育館、たまアリ、横アリも同様かも?
武道館も東京五輪に向けて改修工事行うんじゃないかな。
0291お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/15(水) 09:22:14.61ID:dM2Pk3Z/
昔、綾瀬にある東京武道館で新日見たんだけど、
あそこってもう使わないの?
まぁ、アクセス良くは無いけど。
確か当時は安田vs永田のIWGPがメインで、王座奪回した永田が
その後挨拶に来た高山にジャーマン食らってたw
0292お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/15(水) 20:10:37.66ID:uc7N1tea
北沢タウンホール、10月から1年半の改修工事に入るとのこと。
0294お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/21(火) 19:52:28.33ID:8kqZQlDU
>>285>>290
かといって、西武ドームも嫌だろ?
0295お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 20:17:43.67ID:SG8/9vvI
「後楽園ホール 工事に伴う休館のお知らせ」

後楽園ホールは下記の期間中、館内工事のため休館となります。但し、展示会場は工事期間中も営業いたします。
なお、後楽園ホール事務所での前売券の販売は期間中休まず、毎日10:00〜17:00の営業となります。

休館施設:後楽園ホール
休館日程:2016年8月1日(月)〜2016年9月9日(金)
https://www.tokyo-dome.co.jp/hall/topics/80
0297お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/25(土) 23:46:11.12ID:l9LSgSbo
ひたちなか市松戸体育館での試合、メインアリーナを使うのは新日だけ。あそこは選手のバスを停めるのに一苦労していたな。
0298お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/30(木) 21:11:24.70ID:VZE8aCd1
政宗のツイッターより、アゼリア大正について
特殊な試合形式をする場合は要相談。ラダーでかなり注意受けたらしい。
バットを放り投げると床を傷つけることがあるのでNG(床は傷つけないこと)。
乱丸の金縛り…OK
パピヨン朱美…ギリOK
0299お前名無しだろ
垢版 |
2016/07/09(土) 00:28:19.43ID:NL9W6BaJ
新日は後楽園ホールでやらないでほしい。
チケットが取れないから。
0300お前名無しだろ
垢版 |
2016/07/09(土) 13:53:00.30ID:FXe7lBOR
大阪のチケット売り場で、座席を見て買える所って
モーニングプロ以外どこか無いかな〜?
0301お前名無しだろ
垢版 |
2016/07/09(土) 17:53:54.12ID:uh+N/a6N
>>299
今はファンクラブじゃなくても余裕で買えますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況