X



漫画の実写化問題を語りたい喪女 ★2

0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/24(金) 10:08:25.81ID:ORNxjIPQ
南くんの恋人が5度目のドラマ化
高橋武田コンビはよかった


原作に南くんは恋人という続編があったの知らなかった
今度のドラマは南くんは恋人が原案でなくて
南くんの恋人を男女逆転でドラマ化するみたいな説明なんだけど
原作者のコメントだと続編の方がドラマ原案みたいな発言なんだよな
男が小さくなるっていう設定だけ借りてあとは脚本家任せなんだろうけど
女子高生がシルバニア気分で南くんをかわいがるだけなのか
ムラムラしちゃうシーンまで踏み込むのか楽しみではある
脚本家は西洋骨董洋菓子店の人
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/31(金) 20:37:14.15ID:CEUtBWKJ
「セクシー田中さん」の調査結果をチラッとニュースで見たけど
原作は完結してないからドラマはオリジナルの展開が必要
それは分かる
それでそこの脚本を原作者が書いてくれるならそりゃいいじゃんって思うんだけど何でああなったんだろう
原作は終わってないけどドラマは終わらせなきゃいけない、脚本家の先生よろしくってされるよりいいじゃん
「忘却バッテリー」のアニオリ補完が原作者によるものですごく好評だからこそ作者とファンが改めて気の毒になった
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/01(土) 08:02:46.07ID:yujf9AVq
>>4
大方の予想通り制作側は改変ありきで進めて修正の依頼も撮影済みとウソをついて後から撮影したんだってさ
だけどバレで結局撮影やり直し
この時点で脚本担当も原作者の意向が絶対だと理解したはずだが当人はドラマは原作から独立した著作物だと誤解している(別件での協会の公式見解)ので
不当な横槍だと憤って問題のSNS発信に至る
調査報告が異様なのは原作者をしに追いやった原因ではなく放映されたドラマに違法な改変がなかったことを結論にしていること
誰もそんなことは注視してないのに
ウソをついて制作を強行したことも当事者が反省しているというレベルで著作権を意図的に侵害する行為だという認識は未だに持っていない
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/01(土) 09:33:02.67ID:D4VBHraK
出版社側が最初から断固強気でいってれば済んだ話だよね
改変脚本が来た時点でストップかければよかった
途中から作者の抗議は通ったわけだし
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/01(土) 13:25:32.07ID:20VW6GD3
同じ小学館から出てる作品でもどれもこれもがこんな羽目になった訳ではないなら小学館が悪い訳じゃないけどその辺どうなんだろう
どこかのスレで貼られてたキャプ見ただけだけど浦沢直樹が「YAWARA!」が実写化された時に
実写側と話をして連載しながら本も書いたけど
「いいですね!どんどんアイデアください!」って言われたのに全然取り入れられてなかったって言ってた
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/01(土) 14:33:40.50ID:/0bSCDme
日テレの報告書
抜粋だけでも相当ひどいな…
これだけ言葉が通じなかったら心が折れるのも無理ないよ…
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/01(土) 14:46:04.12ID:20VW6GD3
間で動いてた人がアホだったか適当に仕事してたんじゃないの?って印象を受けたけどその人1人が無能だったのか
日テレ側が会社の姿勢としておかしかったのかも知りたいよね
実写化アニメ化って楽しみだから原作は素材として扱われるんじゃなく今後もっと大事にされて欲しい
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/01(土) 16:44:03.12ID:D4VBHraK
>>7
表に出てないだけで酷い話なんてもっとあると思うよ
トラブルにならないのは作家が「大人の対応」してるだけで
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/01(土) 17:32:36.22ID:mXagywEJ
南くんの恋人ってドラマはちゃんと観てないけど、原作の方読んだらムラムラとかいたずらとかあったりしてうーんって思った
東京大学物語も瀬戸朝香と稲垣吾郎で爽やかなドラマになってたけど原作の方はエロネタけっこうエグかったよね
結局昔から原作者が譲るか我慢するかが横行してたって感じかな
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/01(土) 17:40:35.21ID:20VW6GD3
>>11
その両作品は知らないけどエロネタに関しては控えた方がいいと思う
リメイクされたときにヒロインへのセクハラ表現全消ししてあるとやっぱ嬉しいし
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/01(土) 18:07:55.78ID:KrEqXMkd
アンメットの脚本家は何で何事も無かったかのように漫画原作のドラマ書けるの?
現場の人々はどういう考えなの?
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/02(日) 07:24:41.88ID:iQiqC3xh
>>12
シティハンターは女癖の悪さともっこりがキャラ造形に必須の要素だからアニメや仏実写でも工夫して入れてきた
変態仮面版は知らないけどやっぱりなにかやるんだろう
何が言いたいかというと白雪姫の設定を根本からひっくり返すような価値観が絶対なんだったらそもそもそういうのを原作に取り上げなければいい
日本にはニューギニアの食人族が問題視されて封印された漫画や映画がある一方でポリコレの総本山が担いでいる大統領が今になって公に言及するとか
結局みんな自分が気持ちよくなれれば他人や作品のことはどうでもいいんでしょ
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/03(月) 22:12:16.43ID:4ARmLpzv
脚本家の状況でもうドラマスレで作者叩いてたやつ答え合わせなってるよね
突然現れて執着と憎悪が異常だったもん
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/06(木) 00:17:26.21ID:A0rrBPCt
ここ前スレでアニメ化の話もいいって言われてたので書くんだけど
今期やってる鬼滅はアニオリ嘆かれてるのに同じ集英社の忘却のアニオリはファンに好評なの気になる
どちらも同じ集英社が版権持ってる作品で制作会社はUFOとMAPPAで違うけど
これってMAPPAが原作者に優しいのかな??
忘却と同じ集英社で同じMAPPA制作の呪術はどうだったんだろう
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/08(土) 16:09:32.11ID:oQJTQZCg
鬼滅のアニオリは不評なの?
その二つを比較するのはちょっと乱暴じゃないかな
鬼滅は漫画だと10コマ以下を30分アニメでやるくらいのアニオリたっぷりで
忘却バッテリーは肉付けくらいじゃない?
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/08(土) 16:21:56.40ID:pD1hjDDp
忘却のアニオリは原作者が直々にネーム切ってるんだよね
声優も主人公のSNSのヘッダーすら聞いてもらえたと作者がポストしてる
鬼滅も原作者が原作の数コマを膨らませてシナリオ出したのかそれとも一切知らずに
アニオリが世に出てるのかは気になる
詳しい人いないかな?
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/08(土) 16:45:00.00ID:oQJTQZCg
デマ流してる人を見てなんかショックを受けた

ツイッターで、鋼の錬金術師の1回目のアニメ化の時に原作者は脚本会議に参加したけど脚本家に「素人のくせに」と怒鳴られたとデマを流してる人がいて
會川昇(脚本家)と水島精二(監督)に荒川先生は事前打合せには参加されたが脚本会議にいらしたことはないと指摘されてポスト消してた

メディア化は悪!と思ってる人や、炎上させようとする愉快犯がいるのかな
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/08(土) 17:13:35.50ID:pD1hjDDp
>>19
そういうの最悪だよね
もし仮にその人が自分の思い違いでしたすみませんと謝罪ツイしたところでそっちは核酸されなかったりするし
誤情報信じた人が先々でまた喋っちゃうし
ツイ消ししてなかったことに出来るのもXの良くない点だよね
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/09(日) 06:51:51.08ID:qoAAZ1xC
流言はともかく
原作者抜きの脚本会議が当たり前のように思ってる当事者や周辺がいる事のほうが恐ろしい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況