X



【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/03/12(火) 05:55:31.24ID:N7U9yWED
このスレはネタバレもあるので注意して読んで下さい
書く人は映画タイトルの後にネタバレ注意!の一言や
改行をして未見の方に配慮をして下さい
次スレ立ては>>980の人がお願いします

※前スレ
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1697233330/
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1706788147/
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 13:28:56.22ID:96jAs5z9
>>656
だよね
私も邦画面白いよ!って言いたいけどね
「シン・ゴジラ」と「コンフィデンスマンJP」は面白かった
でも後者はTVドラマのスペシャルとどう違うの?って言われたら返せない
海外産だって当たりハズレがあるけどやっぱり国産いいよ!って言いたい
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 14:27:27.97ID:M21bxXNz
今年の実写だとキングダムとラストマイルがとれだけ跳ねるかくらいかな
洋画はストライキの影響もあったからか本当に何も大作が来なくて寂しい

実写自体2年前のトップガンが奇跡のヒットだった感があるわ
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 14:30:21.53ID:M21bxXNz
補足
トップガンは何度も通ったくらい大好きでヒットしない訳がないとは思ってたけど
今の日本で実写があれだけ稼いだのが奇跡って意味です
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 15:20:26.25ID:L4/A5e+3
邦画つまらないって言ってる奴の面白かった作品が >>656 >>657 なの笑えるな
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 15:49:23.14ID:4W/aXGBQ
邦画vs洋画と字幕vs吹替の終わりのないディスり合いってはるか昔から続いてるのかな
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 17:30:23.43ID:YAIdta4H
今日予告見てて思ったけど最近の邦画って定年後にやりたいことある系多くない?
メインターゲットがシニア割引効く世代なのかな
ああいう系の映画ってそれなりに受けるもんなのか
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 17:45:02.34ID:/h29H7q2
邦画つまらないっていう人の大半は
そもそも語れるほど邦画を見てないから
大したこと言えないのよ
という自分の偏見
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 18:42:29.51ID:g79tUK5i
今更だけど、TVで見た「シンデレラ」
最後にシンデレラが継母に「許します」と言ったので驚いた
あそこまで酷い仕打ちを受けても許すシンデレラの優しさが尊いのだが、アメリカ人なら報復するイメージだった
危険を犯してシンデレラ救出のチャンスを作ったネズミ達、グッジョブ
青いドレスが素敵だったわ〜
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 19:07:52.39ID:h04bO6vV
陰陽師0

面白かったし映像綺麗で良かった
染谷将太って何やってもハマるからすごい
李光人くんの帝もボンボン感と曲者感がちょうどいい
陰陽寮もうちょっと深掘りして欲しかったな
45まで泣かず飛ばずで居られるって寮費や学費はどんなってんだろうって余計なことが気になった
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 20:45:45.56ID:sOGsmcUp
面白いの定義が大衆向けでド派手な作品のこと言ってるなら確かに邦画は少ない
低予算でも脚本で勝負してて面白い邦画はたくさんあるけど、興行収入でしか評価できない人には見つけられないだろうね
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 21:32:55.28ID:OQ5vmB/X
ド派手な作品でないと映画館で見る気しない
ドラマみたいなやつは家のテレビで十分
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 22:25:19.82ID:r7uyWI66
ド派手なのは音響とか映像的な意味で映画館行くし
長いor地味or小難しそうなのは集中を保つ意味で映画館行くなー
年取った+スマホ依存気味+もともと落ち着きないで家だと落ち着いて見れないんだよね
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 22:44:48.98ID:+m57Y85t
>>671
めっちゃ分かる
元々派手な映像見たくて映画館に行ってたけど
地味な作品を家で見ても全然集中できなくなったから最近は映画館で見てる
「映画しか見られない」環境のためにチケット代払ってるよ
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/05(日) 22:49:45.34ID:di0ylKCw
気になって早くみたいやつと画面映えしそうなやつは映画館でみるな
あと集中できる空間なのはやっぱりいい
客ガチャが外れなければ
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/06(月) 03:01:28.00ID:Il/ev3Ye
あらすじ予告の時点である程度惹きつけられないと見ないのは仕方ないね
それで語るほど見てないって言われても
見る見ないの条件は洋画も邦画も一緒だからなぁ
これから公開されるのだと鬼平犯科帳とミッシングはちょっと気になった
あと調べてて知ったけど推しの子はネトフリとかじゃなくて全国上映の映画なのね
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/06(月) 03:04:20.99ID:h14jBXZn
はいはいはい
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/06(月) 04:31:09.48ID:3pJLA3Jx
いうて他の人も同じ予告とあらすじみて面白い邦画見つけてんだから、単純に見る目が無いことへの言い訳だよね
予告映えする大衆向け映画が好きな人間ってそんなもん
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/06(月) 17:24:27.50ID:xzv7viiV
人生と同じよ
チャンスを掴めない人は自分が不幸だと思ってる
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/06(月) 22:02:17.61ID:IVQSpceA
面白い邦画なんて沢山あるのに、探す努力もしないで邦画批判してるの笑える
頭悪い人間って視野も狭いっていうけどね
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/07(火) 00:40:43.01ID:MxUYKyhR
GW何だかんだで映画館繁盛してたね
コナンは勿論、陰陽師とかコングも客多かったし、変な家もまだ見てる人多かった
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/07(火) 07:15:11.76ID:gKJek+an
>>650
横からだけどありがとう
これ見てから行ったので理解しやすかった

>>649
私の行った映画館も朝とレイトショーの2択だったー
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/07(火) 09:58:32.51ID:mmOUPrx2
バーバリアン
結構予想外な展開で楽しめた
治安どうなってんだか謎な部分も多い
ホラーってじっくり見せられると喜劇みたいになっちゃうな
実際の事件モチーフっぽいから悲しい話か
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/07(火) 11:18:39.43ID:CStzygtg
バーバリアン面白いよね
ビル・スカルスガルドをキャスティングしたのが絶妙だなと思った
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/07(火) 15:49:00.27ID:ylVJOBrJ
鬼太郎の誕生ゲゲゲの謎
こういうの割りと苦手だけどプライムビデオで見始めたら止まらなくなった
割りと見やすくてアクションシーンもあって娯楽作品として楽しめた
実写よりアニメのがマイルドに感じる
6期の前日譚ってことはこの話の後、墓場鬼太郎や原作みたいに水木の扱いひどくない!?ってならないはずなのでそこも安心
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/07(火) 15:52:02.30ID:0BdfI3a0
>>688
ゲゲゲの謎みやすいよね~
話が分かりやすくてホラーもグロも行き過ぎてなくて
「入門編ホラー」として優秀だと思った
ホラーどれから見たらいいんだろうって聞かれたらこれ候補に入る
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/07(火) 19:43:24.80ID:reSgAn4U
ゲゲゲの謎を観た後に墓場鬼太郎の1話を観ると感慨深いものがあるよ。

あそこが分岐点なんだなって分かるから。
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/08(水) 00:22:57.18ID:w/ULIt2K
今週公開の洋画『胸騒ぎ』見ようか迷ってる
人間怖い系のホラーサスペンスっぽい
こういう作品ってたぶん胸くそな要素あるだろうし、見たあと落ち込みそう
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/08(水) 00:31:44.33ID:4QLcw0nc
胸糞な要素あるというかめっちゃ胸糞映画って言われてない?
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/08(水) 03:13:58.99ID:hYeYB7Av
>>692
分かる
映画好きだしリフレッシュになるけど、見たあと落ち込む映画は見に行こうかどうか迷う
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/08(水) 18:03:56.94ID:gU8jzX1p
怖い系はどんなもんか調べてから行きたいけどネタバレしたらいやだし難しいよね
個人的にストーリーの胸糞ならいいけどゴアとか虫とか不潔系は大画面で見るのきついから避けたい
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/08(水) 18:48:31.49ID:bg60eVYC
サイコサスペンス好きだけど直接的なグロは苦手だから死刑に至る病はグロ描写のバレだけ見て
劇場でそれっぽいシーンが始まるタイミングで薄目になってたわ
グロ回避しながら観ても面白かった
0699 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 00:26:02.07ID:mc/ukKKid
ホラーといえば呪詛って映画が怖かったわ
死霊館も結構怖かったけど夫婦の愛のほうが見応えあったわ
本当に夫婦じゃないのかって思ってしまったレベル
女神の継承は序盤の雰囲気は怖かったけど終盤はカメラマンが襲われてる人を無視して撮影し続けてるのに違和感があって微妙だったわ
ミッドサマーや、ヘレディタリー継承も宗教が絡んでくるから色々な意味で怖いね
来る!って映画はちょいちょい変なシーンが入るのが惜しいかな
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/09(木) 02:07:28.30ID:gRa7Oq7r
胸騒ぎ、気になると思ったら上映館少ないね
遅れてやってくれるといいけどこれは多分ムリなパターンだな
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/09(木) 03:00:35.23ID:8+Ccxwl6
リトルエッラ延長してるから2回目みにいこうかな
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/09(木) 08:42:00.80ID:60L7ba+y
>>697
何系ホラーかも知らずに見て衝撃を受けるのも一つの楽しみ方よね
でもそれが苦手なヤツだと困るのも分かる

>>699
じわじわ系が好きなタイプ?
私もほぼ同じ感想
残穢とか好き?
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/09(木) 09:35:35.33ID:DZRG23y1
マリウポリの20日間

NHKでやっていたドキュメンタリーなんだけど見逃してしまったので映画館で観てきた。

重い。すごく重い作品だ。心にずっしり来た。
歩道だった場所に無造作に転がる死体
家、財産、家族を失い泣き叫ぶ人々、無人の店舗へ入り込み略奪を始める人々。
助けられなかった妊婦、死んだ赤ちゃんや子供達。爆撃の最中、宛もなく瓦礫の街中をさ迷う人々。

静かなナレーションと共に流れてくるショッキングな映像。隣にいたおばさんは最初から最後まで鼻を鳴らして泣いていた。
自分は公平な気持ちで観なきゃと思い、涙を我慢していたけど。
息子を爆撃で亡くして泣いているお父さんを観てもらい泣きしてしまった。

ウクライナ侵攻の歴史的資料としても一級品なので、死体とか血などが苦手でなければ是非観てほしい。
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/09(木) 10:52:15.69ID:L2WnOkWL
ファンタジア
ミッキーの出演シーンは開始から30分後でそれも10分くらいのね
観てよかったけど子供の頃だったら早々に視聴を打ち切ってたと思う
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/09(木) 13:58:28.08ID:nGF/Rkkd
キャビン
大学生がリゾートに遊びに行く定番かと思ったら最初からそれを裏で見てる組織が出てきて斬新なやつかと思ったらそうでもなかった
最後はどんちゃん騒ぎ
90分くらいなのにらすごく長く感じた
でも主演の子顔はすごく可愛い
欧米って日本人から見ると面長で大人っぽい顔が美人だとされてるかと思ってだけど最近は童顔系のが流行りなのかな
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/09(木) 20:14:00.28ID:BmkIgmb7
可愛い系だとコメディ要素のある軽めの作品にしか出られない印象ある
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/10(金) 08:55:32.37ID:B6sJ3gZY
面長ってアンジェリーナジョリーとかかな?ナタリーポートマン出てきたあたりから可愛い系は支持得てる気がする
キャメロンディアスももう50超えか月日は早いな
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/10(金) 20:37:31.19ID:yb1+hJmX
面長と聞いてまずシェールが思い浮かばないなんてみんな若いのね
0713 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:05:31.59ID:AOlWkOX+d
古畑任三郎ってドラマで
あんたとは合わないわ!って言った犯人が
恋人の事をジョン・トラボルタに似てるって言われて不機嫌になってたのを思い出す
トラボルタカッコいいのに (ノД`)シクシク
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/11(土) 13:06:10.05ID:VqbRcAkH
ジョン・トラボルタをかっこいいと思ったのはフェイス/オフを観た時だな。
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/11(土) 13:53:15.75ID:YjNi4ASH
トラボルタとバルキルマーが自分の中では似すぎてゴッチャになった思い出
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/11(土) 17:08:53.24ID:BsNN1Unp
>>713
"ファナティック"見たとき
「本当に"パルプ・フィクション"と同じ人?」
って思ったわ
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 01:10:53.63ID:8cS6qFQY
古い作品ですまんけど、シックスセンスって怖い?
アマプラで見れるんだけどもあんまり怖いと頭洗えなくなる
観た方教えてください
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 01:12:18.05ID:QttSx23o
どれくらい怖がりなのかにもよる
例えばこの作品怖かったってのある?
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 02:22:15.10ID:KX3S15HC
怖くない❗
感動的なモノ‼
シャマランの作品では一番良いと思います‼
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 03:12:53.02ID:0/F11lw2
まあシックスセンスは別にホラー映画じゃないしね
どちらかといえばヒューマンドラマ
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 04:45:53.65ID:WSc1gO4p
チャッキーとかグレムリン怖いよね
子供の頃観てトラウマになってる
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 06:41:50.30ID:Koyko6i1
シックスセンスは心霊要素はあるけど怖くて眠れないって話じゃないよね
事前情報なくそのまま見た方がいいと思う
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 07:37:00.64ID:T43Fk4MV
怖いというかおわっビックリした~みたいな瞬間はある
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 07:49:21.60ID:B1BvXyLa
マッドハイジ
録画見る前にどんな内容なのかぐぐったらいきなりモザイク無しのグロ画像出てきて萎えた
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 08:02:48.43ID:8cS6qFQY
シックスセンス、安心して観てみます
レスくださった方々 ありがとうございました
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 08:32:11.14ID:SnIPFjod
シックスセンス、ネタバレが有名なせいかまだ見たことない
オチはともかく全体的に今見ても面白いのかな?
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 08:53:43.26ID:ZYaZe90O
>>727
映像の古さとかも特に気にならないし面白いよ
上でも出てるけどヒューマンドラマ要素もあって誰に感情移入しても面白くて何回も観てる
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 09:53:33.65ID:AjJfTibN
重複してもいるが
売れたかどうかに当てはまるんだけど売っちゃった人も逮捕されても検討してしまって
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 09:59:19.35ID:Bdek0Pxc
シックスセンスはびっくりさせるシーンやホラー演出はあるけどストーリーがとにかく良い
ただ初見はあるシーンで声出そうになったくらいびっくりした
(近くの客が悲鳴上げたせいで飛び上がりそうになった)
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 11:14:22.54ID:xC71vSan
ゲストにジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
なんならプラテンの勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりかねないの好きなのはその手の証言ないの
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 12:10:55.33ID:RskchhfX
>>459
今日も20本ぐらい主要メディアの
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 12:32:14.50ID:7/ly4VHn
>>488
代表戦独占配信一か月無料って言ってるから
話題にされんわけないやん
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 12:54:20.94ID:SDCnxquV
アイスタイル取り消し忘れてたのではないんだよ
https://0.bjf.cqc6/JNFKni7E
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 16:59:35.59ID:k/oAxhwZ
「胸騒ぎ」
なかなか雰囲気は良かった
珍しく ちん〇ん にモザイクが無い
胸騒ぎというか違和感の方がしっくりくるけどどちらにせよ微妙な邦題
ネタバレ↓




息子の生まれつき舌がないって話だったけどどう見ても切り取られた跡があるし、その時点でニゲテー
最初は妻が帰りたがってたのに2回目の脱走でホスト夫婦に妻が電話したのは何だかなぁ…急にアホっぽかった…
ラストで夫婦が殺されたのが呆気なさすぎた。子供が奪われた時点で死ぬ気で暴れても良かったのに大人しくドライブしてるし。戦意喪失早い
死体の造形は良かった。エンドロールで気付いたけどある種の宗教モチーフだったのね
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 18:39:10.55ID:2XDNFU/y
ゴジラ-1.0
3丁目の夕日のゴジラバージョンだったのね
政治家や官僚をずらりと並べてお役所仕事をテーマにしたシンゴジラに比べて
民間を強調したマイナスワンのふり幅が凄い
ゴジラに政府主導で対処する映画と民間主導でゴジラと戦う映画
タイプの違う二つのゴジラ映画があるのはバリエーションがあって面白い
グローバルな現代の利権を想定したリアル志向のシンゴジラに比べて
後発のマイナスワンがコロナなど時代が変化した情勢を反映するのではなく
文字通り歴史をマイナスへ逆行してローカルな過去に退行したら
プラマイゼロだけど日本的なテーマをアメリカナイズするのは
理に適ってるし結果も出てるから商業的には正解なのか
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 19:03:20.83ID:oz7ueTaK
>>738
私も今日胸騒ぎ観てきた、前半少しウトウトしちゃったけど。
両親をあんな殺し方するとは思わんかった。
最後娘が写ってすぐ終わってしまい少し呆気なかった。
あの2人は何のために?ああやって今まで何人もの被害者出してるんだよね。
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/12(日) 22:55:57.15ID:DtgrBkT9
アリアスターの劇場版作品は怖くてまともに観られる気がしないから
試しにエログロ全く無いというミュンヒハウゼンを見てみた


なんでそんな事すんの…てひたすら暗い気分になった
息子役が絵に描いたような笑顔の眩しい爽やかな良い子で余計キツい
やっぱりこの監督の長編を観るのは無理そう
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/13(月) 08:01:26.49ID:GeoQEb5E
胸騒ぎ




細かいツッコミだけど
あれだけの子供含む家族が失踪してたら捜査されてないとおかしいし、周りに行き先伝えるなりしてると思う
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/13(月) 10:58:53.71ID:14KdyTAK
今の映画じゃなくてもいいかな
ジョニデのスウィーニー・ドット悪魔の理髪師は復讐系人間ホラーでめっちゃグロッキーだった
作中の理髪師の娘がまだ少女なんだけどハッとするくらい美しかったなー
また見たいけど怖い
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/13(月) 11:55:19.83ID:BRfeuYcn
カラオケ行こ!
漫画は面白かったけど映画は全然だった
なんか漫画のいいところ全部消されてるような感じだと個人的には思った
撮影してるカラオケが行ったことのある地元のカラオケだったのだけが見どころだった
0745 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 23:21:16.17ID:BueDVnOKd
アンブレイカブルって面白いかな?
アマプラで見てていつの間にか眠ってしまった・・・
シリーズ物っぽいからできれば見たいんだよね・・・

あと韓国映画で面白いのあるかな?
サスペクトとかコンフィデンシャルとか
TheWitch魔女とかスウィンダラーズとかコンジアム
監視者たち、コクソンとか面白かったです
カーチェイスがちょっと多いかなって感じでしたが
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/14(火) 06:11:46.33ID:TNMdqobY
韓流映画もドラマも全く興味ないけど金ローでたまたま観たパラサイトは面白かったな
そんなバカな…と思いながらどうなるのか気になって目が離せなかった
どの家族の立場とも程遠いし感情移入したり応援したくなるような登場人物もいなかったのに脚本と構成力半端ない
俳優の怪演も見応えあった
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/14(火) 07:04:40.63ID:yXDFc/Xf
金ローでパラサイトやってたの?凄いな
時計回りのシーンとかやったの…?
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/14(火) 12:37:23.00ID:hdqQe+od
韓国映画なら殺人の追憶が好き
実際にあった未解決殺人事件がモチーフ(最近になって解決したかも)で不気味で見応えあった

ただ韓国映画ってエロ入ってることが多くてそこだけ苦手
お色気とかラブシーンじゃなくて日常的な泥臭いエロというか…
コクソンは私も好きだけどこれにもそういうシーンあった
作りがしっかりしてる映画が多いのに家族や友達と一緒に観づらいんだよね
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/14(火) 13:41:32.59ID:4gN3f0Ta
韓国映画だとお嬢さんもストーリーや画面作りが格好いいけどねちっこいエロシーンが苦手
ビアン物で有名だったアデルみたいに男用のエロシーン撮るため無理やりやらされてんじゃないかと引いてしまう
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/14(火) 13:42:41.20ID:nlutp4nI
>>747
時計回り実況楽しかったw
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/14(火) 14:42:38.70ID:jkT9fsWE
韓国映画だとかなり古いけどオアシスって言うのが衝撃的だった
純愛ものだけど色々キツ過ぎて二度と見たくはない
でも映画の出来は凄いと思う
ヒロインの演技が凄過ぎ
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/14(火) 17:34:51.36ID:Bt5TewIO
>>747
去年か一昨年の年明け一発目だった気がする
時計回りの意味を真面目に考察してる人とかいておもろい
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/14(火) 19:29:07.03ID:YMTXQRcS
韓国映画の流れか
母なる証明大好き
母親が「犯人」の前で泣くところ色んな感情あるのわかるから印象深い
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/14(火) 19:33:35.34ID:bxrliwva
個人的に韓国映画は当たり多い
ベタな展開でもテンポが良くて続きが気になる作りは凄いと思う
キレり泣き叫んだり大袈裟な演技もあるけど不思議とそれがクセになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況