X



【せめて】スキンケアをがんばる喪女 14【肌だけは】

0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/23(木) 08:22:42.85ID:j9tuasWg
紫外線強くなってるけど日焼け止めってなに使ってますか?
ずっとDHCのQ10の日焼け止め使っててちゃんと塗れば焼けなかったんだけど
去年節約のためにニベアの日焼け止めに変えたら今まで通り塗ってたけど焼けた
かなり焼けちゃった
安いからこんなもんかな?
7~800円という価格帯で焼けないおすすめありますか?
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/24(金) 19:12:05.07ID:2uoeOr8C
顔のみビオレさらさら青
今春紫外線過敏症気味で外出て5分で肌が痛む
帽子サングラスマスクでノーダメ
帽子を忘れると額がヒリヒリ
身体はUPF50+の黒いウェアのみ
手はウェア三枚重ねにしても痛いから着る日焼け止めってあんまり効果がないのかも
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/24(金) 19:32:46.34ID:VL4rVqLd
>>230
ニベアのポンプ使ってるけど短時間の外出用のボディ用と冬の顔とボディにしてる
ウォータープルーフじゃないしジェルは小まめな塗り直し前提だと思うから

春から秋の顔はアネッサ、顔以外の塗り直しはビオレのミスト
シャカシャカ振るタイプ以外はまめに塗り直ししないと焼けるよ
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/24(金) 19:49:31.58ID:lOeS3Bx0
シャカシャカ混ぜるタイプが最強なんだけど一番乾燥するからクリームタイプ使ってる
でもシミ対策には弱い実感あるわ
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/24(金) 19:58:22.71ID:bfthXZEB
長く外にいる日は保湿→シャカシャカにして日中もスプレーの化粧水→シャカシャカで塗り直してる
ジェルだと一時間もたないって聞くし
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/25(土) 01:03:10.80ID:WKMh9zzW
毛穴めちゃくちゃ良くなったけどパックなのか美容液なのかトマトジュースなのかわからない
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/25(土) 02:19:05.72ID:+l3gTKvW
>>235
いいなぁ毛穴悩んでるから羨ましい
よければ使ってるの教えて!
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/25(土) 05:23:54.26ID:Iu8QUKNN
あのちゃんのすっぴんめちゃくちゃ肌きれい
毎日スキンケア紹介って動画見てみ
陶器みたいにつるんとしてる
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/25(土) 18:38:56.04ID:NkF2V1qR
私もあの若さの頃は肌綺麗だったから若い人のケアは参考にならない
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/25(土) 19:00:16.42ID:WKMh9zzW
>>236
フィスホワイトの夜用パック
NILEのレチノール美容液
アマゾンと楽天で買えるよ
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/25(土) 19:18:59.46ID:atMqgwvG
最近のカメラは美肌モードあるから
動画で肌きれいでも実物は普通だったりするよ
女優さんの肌もシミや肝斑がないって意味では綺麗だけど
間近で見たら毛穴シワたるみは普通に年相応だったりする
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/25(土) 19:51:26.13ID:MwqQjpFA
女優さんとか芸能人の美肌の場合は照明が大部分らしい
テーブルや台がある個別席にネームプレートが置いてある場合はそのネームプレートにも照明が仕込んであると医者のYouTuberが言っていた
何人か医者YouTuberの動画見てるけど複数の医者が照明のこと言ってた
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/25(土) 20:32:13.57ID:Cd7ZBKIP
たまに顎のところに虫刺されのかたいやつみたいなのができる
2cmぐらいのしこりで赤くなって熱持ってて押すと痛い
多分しこりにきび?ってやつなのかな

そのうち膿みたいのが出てきてそれを潰して2,3週間かけてなんとか腫れを引かせてるけど、痕は残るし痛いし良くないとは思ってる
過去に2件皮膚科に行ったけどニキビですねーでビタミン剤?となんかもう一つ出されて終わり
何もしなかった時と経過変わらずなのでその後行ってない

しこりにきび出来やすい人いたらどうしてるか教えて欲しい…
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/25(土) 23:36:46.15ID:HKRusYt5
スキンケアかえたくてユンスにしてみることにした
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/26(日) 02:22:30.45ID:BdSyMrTz
>>241
照明の技術が一番すごいのはNHKだと思う
あさイチに出てた女優さんがすごい肌がきれいで、中から発光してるようだったけど、同じ週の民放の他の番組にも出てた時はくすんでいたしザラつきなども見えて粗かった
これに気づいてよくよく番組を見比べて見るとあさイチが断トツ
特に40以上の女優さんだと違いが如実
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/26(日) 09:14:22.09ID:qyPdut88
>>244
機材にお金掛けてるのもあるんじゃない?
技術研究所も持ってるし
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/26(日) 15:17:23.22ID:gH6Tn1SF
>>242
しこりニキビ出来やすい体質だったけど自分の場合は睡眠不足、乾燥、汚れが原因だったので
・とっとと寝る
・お風呂上がりにパック
・食後はノンアルコールのウエットティッシュで顎を綺麗に拭く
で改善したよ
それでも駄目ならホルモンバランスの乱れかもしれないので婦人科行ってみて…
あとしつこいこもりニキビには蛸の吸い出し軟膏オススメ
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/26(日) 21:13:42.23ID:U7feaJjC
インナードライには乳液ってXでバズってたから乳液使ってみたら小さなニキビがたくさん出来てしまった
触るとわかる程度で赤くて目立つニキビじゃなかったから化粧水だけに戻したらすぐ治ったけど乳液合わないとなると何で保湿したらいいんだろう
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/26(日) 21:29:29.13ID:t0tW/asQ
>>242
iherbで売ってるニュートロジーナの
Rapid Clear Stubborn Acne Spot Gelを腫れる前に塗ってる
皮膚科の処方薬と同じ成分が濃いめに配合されてるので刺激は強そうだけど
自分は荒れとかもないし、塗ればそのまま悪化せず治るので手放せない
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/26(日) 23:22:42.28ID:Lt1U8e8a
>>246
貴重な経験談ありがとう!
今週忙しかったからどれも当てはまる…加えて生理前だし
とりあえず清潔に保って早寝頑張ってみる
吸出し軟骨初めて聞いたよ
近場になかったのでネット注文してみた
効果あることを祈って試してみます

>>248
これも初めて聞いた
成分とかうといからちゃんと調べないとだめだね
次iherb注文する時頼んでみます!
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/27(月) 08:08:18.72ID:EWf++z/J
>>247
化粧水を保湿力高いものにしてみたら?
油分でニキビが出来るんだと思うので蓋は前使ってたやつで構わないんじゃないかな
見直すのは化粧水で
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/27(月) 10:18:34.09ID:K3aFW/J2
>>247
顔全体の保湿すると多分またニキビできるから乳液を顔全体に付けずにカサカサする部分にだけつける
一度ニキビで失敗したことでつけなくていい場所がわかったと思えばいいよ
あとは洗顔で落とし過ぎないことかな
泡系の洗顔使って脂気になるとこだけ二度洗うといいよ
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/27(月) 19:19:27.04ID:RpRntXlt
ここ3年くらい夜だけクレドをラインで使っててなんか飽きてきたから
一回合わなかったけどその後にリニューアルしたんだよなと思いエリクシールの美白化粧水乳液使ってみたら
透明感はクレドより上がるな…美容液とクリームデパコスにすれば保湿も間に合うし
クレドのストックなくなったら試しにこっちにしてみようかなあ…なんたって安いし
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/27(月) 21:05:18.62ID:4Gu62lmO
クレドをライン使いはお金持ち!

エリクシールはツイッターで企業努力がすごいとか言われてた
エタノール入ってるから合わなくて顔赤くなる人もいるみたいだけど
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/27(月) 23:05:00.93ID:aAZkKTrA
>>247
乳液全般がだめなわけじゃなくてその乳液がたまたま合わなかった可能性もないかな?
蓋せずに化粧水だけだとインナードライ加速しちゃいそう
乳液全般がどうしてもだめなら保湿力高めの美容液かクリームかな
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/28(火) 11:23:21.67ID:RRbH2/NX
>>254
お金持ちじゃないから夜だけなんだよね…
使い心地とか保湿力とか個人的に最高だからできれば朝晩遣いたいけど高い…
流石にエリクシールのほうは保湿力とか足りないけどこの値段でこの性能ならいいかな
0257256
垢版 |
2024/05/29(水) 13:16:45.55ID:N27DfT8c
連投?ごめん
やっぱエリクシール合わない
数年前に使ってだめだった症状また出たわ(かゆみ赤み小さいプツプツ)
値段と成分的には大満足なんだけどなあ
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/29(水) 22:34:49.86ID:WEiCzPSr
そうなんだ…おつ
クレドの代わりならBAとかも良さそう
もっと予算下げたいならごめんだけど
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/31(金) 08:37:35.02ID:joMaGx4k
鼻下からフェイスラインまでの範囲(顔のほぼ下半分)特に口周りにかけて、見た目には全く分からないけど触ると小さなブツブツがたくさん出来てる
多分ひとつ1ミリもないくらい小さくて膿とかもなく硬くて尖ってるみたいなブツブツ
なんだろうこれ…すごく気になるしモチベ下がる
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/05/31(金) 09:00:26.16ID:ejCNk5Gt
>>259
稗粒腫とかコメドかね
最近マスクのメーカー変えた?
私はコロナ禍最初の梅雨どきはマスクでの肌荒れすごかったよ…
オードムーゲとか試したけど変わらず、マスクを変えたらすぐ治った
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/01(土) 15:57:14.34ID:q3TrHY/O
412 名前:メイク魂ななしさん [sage] :2024/05/29(水) 14:30:13.69 ID:8Ui+pUeT0
>>247
そのツイートバズったあとに

>インナードライ肌は内側が乾燥しているがので保湿をしましょうというアドバイスをされ乳液やクリームを足そうとしているそこのあなた
>油分は足りてるの私たち!!
>ニキビ爆破テロになる…

ってツイートバズってたよ

オイルフリーの乳液かジェルがいいって
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/03(月) 22:33:59.28ID:qZJ00Hhf
乳液かクリームで蓋しないとって思いがちだけど皮脂多い人はそれやるとニキビできちゃうからやるならオイルフリーか皮脂抑制とセットでって言われたよ
暑くなってきたしニキビ肌に乳液は危険だね
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/07(金) 18:30:39.89ID:ZABtyTHH
化粧水つける時コットン使うと水分量が段違いだから使おう派と乾燥するから手でプッシュ派のどっちを信じたらいいのかわからないw目のキワまでつけるのにはコットンがいいけど...
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/07(金) 19:12:00.06ID:dQA/sbYG
コットン使うと摩擦で肌荒れるから手でつける一択
クレドのコットンもらったからそれでやってもヒリヒリして赤くなったし
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/07(金) 19:24:50.06ID:j1drTiJY
私も手派だ
コットンだと化粧水の減りが早そう
手でもばしゃばしゃするけどさ
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/07(金) 19:39:26.15ID:8/mME7oH
経済面、摩擦の面で手ですつけてるけど
コットンのほうがムラがないのは昔VOCEの実験コーナーで見たな
良いコットンに好きな化粧水たっぷりをやれればそれがベストなのかもだが
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/07(金) 19:44:07.03ID:T8K5lLdf
手が吸っても手の保湿になるがコットンに吸われるのはムカつくからの一点で手派になってる
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/07(金) 21:58:07.25ID:L0y1OSex
私は手よりシルコットのうるうるコットンの方が使用量は少なく済むんだけど手が吸っても手の保湿になるって発想はいいね
でも保湿したいのは手のひらじゃなくて手の甲から手首にかけてだな
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/07(金) 23:50:50.44ID:DmAXQnAg
短時間でさっとならコットンの方が保湿がいいと思う
手で上手に保湿できる人はしっかり丁寧にできる人だと思う
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/08(土) 09:58:47.84ID:obkxm51T
私も手だ
手の感覚で浸透したか判断してる
温度がある分なんとなくいいような気もしてる
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/08(土) 11:29:39.59ID:X8a8Fa78
つけた後に手の平で抑え温めて浸透させるみたいな話を聞いて以来ずっと手派
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/08(土) 22:05:51.29ID:sRESkOTM
ニキビは皮膚科が一番って言うけど例え一個でもニキビできたら絶対皮膚科行くって人いる?
すぐ潰しちゃうし痕に残りやすいから行った方がいいのかもだけどニキビ1個程度で行っていいのか…?と悩んで結局いつも行けない
今も顎にできたニキビを2週間かかえてる
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/08(土) 22:57:39.88ID:BVpVfIkj
一度ニキビで皮膚科行くと塗り薬貰えるからそれを次の時に使ってる
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/08(土) 23:12:12.62ID:sRESkOTM
>>273
まじか
それは薬塗ってるから?薬塗らなくても?

>>274
なるほど
とりあえず一回行ってみようかな
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/09(日) 11:41:22.69ID:LtKm9iHR
>>271
メイクレッスン行った時、手でゆっくりやってもらって血行良くなったのかポカポカふっくらした感覚が衝撃だった
顔にも表情筋や血管通ってるんだと改めて思った
自分がいかに乱暴に化粧水つけてるか反省
つい急ぐばかりで
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/09(日) 19:38:37.18ID:hOB+N1ct
ちょうど私も今顎にニキビらしきもの(でも痒みがあるから違うと思うけど見た目は似てる)ができてる
これ一個だと行くか迷うよね
10代のニキビがすごかった時に(頬から首までできてた)行った皮膚科が「食事に気をつけて。あまり何も塗らないほうがいいんだけどねぇ」ってほとんど薬出してくれず結局出してくれたわずかな薬だけでは治らなくて、でももう行きたくなくて何年もかけて何かしらして治したことがあるから皮膚科苦手
元々皮膚弱いからかぶれやすくてそういうのでは何度か通ってるけどニキビではなんか違う扱いされる
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/09(日) 19:42:45.09ID:hOB+N1ct
とりあえず一ヶ月前にも足がかぶれてもらった薬があるから自己判断でそれつけてみてる
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/09(日) 23:40:52.55ID:dlqm4brI
皮膚科私も苦手
身体のブツブツに抗生物質貰ってめっちゃ酷くなって別の病院にいったらマラセチア真菌で抗生物質は逆効果だよと言われたことある
別の地域の皮膚科受診してた妹は、顔のニキビに抗生物質貰って塗ってたら酷くなって別の病院行ったら実は脂漏性皮膚炎てので新しい薬貰ったらすぐ治った
皮膚科選び難しいよね、美容皮膚科?みたいなところなら肌トラブルを間違えず治してくれるのだろうか
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/10(月) 01:44:43.30ID:RaHnzgKg
顔が急にグジュグジュにただれて皮膚科に暫く通ってたけど全然治らないから別の皮膚科に行った時
そんなになるまで病院変えないなんて治す気あるんですか?と医者にキツく言われて驚いた
キツい事言うだけあって治療が的確で劇的に治ったから良かったけどね
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/10(月) 05:58:18.21ID:ogf9RLJD
変な医者もいれば良い医者もいるからね
良かったじゃん
綺麗に治って
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/10(月) 13:54:26.82ID:j6S3QXgy
思春期ニキビだとか大人になれば治るとか言われ続けて昨年28歳からやっとニキビ肌卒業した
生理前にはたまにできるけどほっておいても治る
ニキビ跡は残ってるけどニキビができないってこんなにストレスないんだね
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/10(月) 13:55:49.21ID:4G/Ru/A2
コスメ福袋を4つ購入したら全部に入ってた合わないクリームを今日からボディクリームにする
ナイアシンアミド入ってる!贅沢!
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/13(木) 15:53:20.21ID:RYnvtcf4
朝に豆乳飲んで夜に納豆1パック食べないとほぼ確実に翌日ニキビできる
そんなにホルモン乱れてるのか?
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/14(金) 00:48:24.53ID:dEsi7KuT
鼻の黒ずみはメラニン毛穴だとあたりを付けてメラノCCを塗りたくる生活をしていたら1ヶ月くらいで黒ずみなくなった嬉しい
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/14(金) 00:55:22.84ID:ygTfMV5d
>>287
いいなあ
私メラノCCは逆に肌荒れしてしまった
あれ合う合わないあるみたいだよね
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/14(金) 05:12:29.90ID:XETtnW4/
メラノCCというか、トゥヴェールのVC誘導体オイルのユーザーで
「全顔に使うと荒れるがニキビ(?)にピンポイントで塗るやり方は効いた、肌と目的によって使い方変えてください」
って人は見かけた
>>288はどの目的でメラノCC使ったかわからんけど
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/14(金) 20:00:01.48ID:6I/AlKc3
>>288
私は化粧水使ったらヒリヒリ乾燥
でも洗顔料は調子良い
ライン全部合わない訳じゃないみたいだけど安いとはいえ肌荒れしたらと思うと試すのに勇気がいる
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/14(金) 23:35:03.41ID:gbRTO76p
肌強めなんだけど小鼻のところだけ血管透けてて嫌になる
鎮静でなんとかなるものなのかな
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/15(土) 10:17:57.83ID:eI/FQQ/m
ビタミンC私もダメだ
なんかノペッと肌に張り付く感じだし赤い湿疹できる
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/15(土) 11:09:26.67ID:PceRduGR
メラノCC私は合ってた
合う合わないがここまで激しいスキンケアコスメも珍しい気がする
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/15(土) 12:04:09.54ID:qAG0f8qi
>>293
赤みくらいならアゼライン酸で良くなる人もいるらしいけど毛細血管透けてるなら毛細血管拡張症かもしれないから医療でVビーム等しかないと思う
小鼻だけなら保険適用されると一回で一万前後だし気になったら調べてみてくれ~
私も小鼻の血管透けてるの悩んでて皮膚科で相談したらvビームで治ったから少しでも参考になれば
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況