>>209
これ分かる
不登校のお子さんを持つお母さんの話聞くことあるけど
それは滅茶苦茶ではって話をサラッと出すよね
209の例だとお子さんが登校する気になってテストも受ける気力を出したってのは良いことだと思うけど
事前に交渉してたならともかくテスト当日にいきなり行くから我が子1人隔離で試験管も準備して!とか無理だよね
今のご時世ならその子1人のためにエアコン?とも思うし
いきなり言い出してゴリ押しして叶わなければ怒るってのも教育に良くないと思う