X



仕事できない、使えない喪女いる?72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 18:10:05.16ID:Lp+Bk1iZ
>>743だけど上司に「もしクレームが来たら喪山さんはどうする?」って教えてもらってないことを聞かれたから
「申し訳ございませんって謝って一旦保留にして上司に相談や確認ですか?」って言ったら
「こっちに回されても困るし電話に出るのは喪山さんだからねw」って言われた
いつもはわからないことがあったら上司や先輩に聞くように言われてるけど電話は交代してもらえないのは知ってたから
別に私だって上司に丸投げしようとしてたわけではなくて本来のコルセンの仕事に関係ない電話の時はどういう対応をするのか
臨機応変に判断しないといけないからそれを聞きたかっただけなのにそんな言い方をされると突き放された気分になる
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 18:23:02.90ID:Lp+Bk1iZ
コミュ障すぎて雑談すら上手くできなくて人間関係でも仕事が嫌になる
毎日の座席が変わるんだけどお喋りな人と隣の席になると地獄
年齢を聞かれてすごく嫌だったけど答えたら思ってた年齢と違ったのか「若く見える」って言われたけど悪い意味としか思えない
「そんなことないです」って言ったら「何でそんな反応なの?(嬉しくないの?)」って言うから
元ニートのことは言わずに「人生経験が少ないとかで悪い意味で幼く見えるのかなって思いました」って言ったら
「若く見えるって一言にそんなに意味を込めて言わないよ」って突っ込まれたけどニートゆえの精神的な幼さってあると思う
「老けて見えるって言われるよりは良いでしょ?」って言われたし相手もお世辞で若く見えるって言ったんだろうけど
年相応に見られる大人に憧れるから若く見えるって言われても喜べなくて否定しかできないわ
女性が多い職場でヒソヒソ話で悪口みたいな話をしてる時もあるし雑談って難しくて嫌い
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 19:07:17.37ID:fFtN8XlN
仕事できなくて周りに迷惑ばかりかけてるので
旅行のお土産渡して回ったけどヘコヘコして人と話すのすごく疲れた
基本土日休みなのに友人と都合合う日がたまたま出勤日になってる土曜だったから休みもらって行ってきたので〜って言ったけど
よく考えたら言わなくていいしお土産なんか買ってくるもんじゃないよね
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 19:18:19.72ID:4oTgkZxS
旅行のお土産買ったことない
考えすぎかもだけど、仕事出来ないのに休暇は一丁前に満喫するんだと思われそうだし
嫌われてるだろうから私から貰ったお土産なんていらないと思う
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 19:31:45.92ID:0bmTd6yM
必要以上に自分を下げるのはせっかく対等に接してくれてる相手を悪者にしているようなもので、とても失礼だと思う
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 19:35:25.00ID:sYRhiwxy
それはあるかもね
ほんとですか?わー嬉しいー!ありがとうございますー!
みたいにポジティブに返事しといた方が楽
(ブス褒めたら気に登りやがった)ともし相手が思ってたとしても
そんな反応はして来ないからね
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 20:15:29.67ID:IbGaVxm6
旅行は一緒に行くような友達もいないから常に一人でこっそり出かけてるから土産も持っていかない
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 20:54:39.80ID:NeB3x8Ul
トランプ大統領がフランスファーストレディーに「若く見える」言って、後期高齢者の方になら褒め言葉だけど普通は失礼と言われてたな
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 21:05:11.97ID:Lp+Bk1iZ
>>780
>>781
そういうものかな
年齢を聞かれたり結婚してるか聞かれたり実家暮らしかどうか聞かれたり嫌なことを聞かれると態度に出て上手くかわせない
とりあえず今日の出来事は素直に喜べば良かったんだなって反省したけど
ヒソヒソと後で私が変な奴だって話されてるのかなってどんどん悪い方に考えてしまう
仕事中なんだから仕事以外の会話がなければいいのにな
私は黙々と仕事をしてても仕事が遅いのに喋ってても仕事ができる人は早かったりするんだよね
必死に頑張っても仕事ができないから予習復習もしてるけど周りからすれば要領が悪くて変に見えるらしい
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 21:06:51.70ID:fwhM80tY
用事があったので今日半休もらった
週5で働くなら毎日このくらいの勤務時間がいい…と思ってしまった
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 21:47:45.41ID:EJuA4pw9
>>784
その辺の世間話にはテンプレ回答とか設定作っとくといいよ

若く見えるは年齢聞いた相手にはだいたいそう返すのが定番でなんの意味もないやりとりだから
そのまま相手に打ち返すだけ
○○さんは私より年上/年下ですか?(敢えて数字は聞かない)
若く見えますね!
んで日頃の肌の手入れとか振っときゃだいたいみんな機嫌よく勝手に喋ってくれるからw
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 22:13:27.81ID:rJzlBbL2
明るい感じの人ならありがとうございます嬉しいです!って言っても違和感ないけど暗い感じの人が嬉しいですとか言ったらなんか変な感じになりそうw
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 22:16:12.61ID:xFsFu/pF
>>777
私も若く見えると言われたらニート長くて人生経験が少なくて顔つきが幼いと言いたいのかなて思うから気持ちわかる
陽キャコミュ強の人たちって自分のこと話すのに抵抗ないから下手に雑談すると
こっちが答えたくない踏み込んだこと聞いてきたりするからあまり話したくない
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 22:32:47.47ID:Lp+Bk1iZ
>>786
テンプレかぁ
雑談が苦手で嫌いすぎてコミュ障なのもあって逃げてたけどこうやって後悔しないように対策した方がいいのかもね
そういえば聞いてもないのにその人の年齢も言われて「そうなんですね」しか言えなかった
「○○さんの方こそ若く見えますね」とか言った方が良かったのかな

>>787
めっちゃ陰キャで電話対応の声も上司に「低すぎる!明るく!」って注意されてるから確かに無理そうw
滑舌も悪いし吃るし日常会話すら声が出ずに笑い方も元ニートでオタクのデュフフって感じだよ

>>788
ありがとう
わかってもらえて嬉しい
陽キャでコミュ強の人って何であんなにグイグイ来てプライベートなことを喋られるんだろうね
私も話したくない
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 23:34:37.30ID:A+g1Ekm6
◯◯さんは私より年上ですか?ってめっちゃ失礼じゃない?w
年下か年上か聞くのリスキーだと思うわ
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 02:14:16.70ID:91nKhNId
すまねえ勝手に新人と先輩の関係だと思いこんでた
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 06:00:51.33ID:/H5xdIH2
普段優しくて温厚な人を怒らせるって本当にきついね
自分が悪いんだけど心がボロボロだよ
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 06:00:52.40ID:/H5xdIH2
普段優しくて温厚な人を怒らせるって本当にきついね
自分が悪いんだけど心がボロボロだよ
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 07:16:14.32ID:Ak3bkbPM
眠いし腰が痛いしお腹の調子も悪いし毎日ちゃんと起きて仕事に行ってる自分ってすごく偉くない?って思うけど
フルタイムとはいえ非正規だし普通の人はこの生活が当たり前なんだよね…
お金がないから家で麦茶を作って水筒で持って行ったりお弁当を作ったりするけどそれも自分ってすごく偉くない?ってなる
とにかく仕事に行きたくなさすぎる
死ねば楽になれるのかなって一瞬死にたいとも思うけど臆病だから死ぬ勇気もない
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 07:41:27.37ID:DHQtDqli
お弁当やお茶作ってくのすごいよ
私は仕事もできないし自分のこともまともにできない
世の中の人は家族の世話までしてたりするの本当にすごい
生きてくのしんどいけど死ぬのこわい
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 08:30:18.43ID:K39MSCCB
お弁当持って行くの自分もすごいと思うよ
フルタイムバイト7時間勤務家からドアtoドアで20分くらいのくせに弁当もお茶も作る気がしなくて、毎日買ってってるからただでさえワープアなのに全然お金ない
本気で頑張ればできると思うけど、体力とやる気がなくて面倒臭がりだから出来ない
職場では働き盛りの年齢で独身のくせになぜか非正規で役職にもついてない、周りとも全く仲良くできないヤバい奴って思われてるのめちゃくちゃ伝わってくる
仕事出来ないのはもう、自分にそんな要領良く生きる力がないんだって半ば諦めてるんだけど、周りから孤立するのが辛い
せめて誰か一人でも気軽に話せる人や仲良くしてくれる人がいれば全然違うと思う
今まで職場で一回も誰かと個人的に遊んだり、連絡先交換したりしたことない
こんな人流石にこのスレの中でもあんまりいなそう
毎日職場で(事務的会話以外)誰とも会話せず帰ってくる
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 08:41:51.26ID:JJJoVF6G
逆にスレタイなのに職場の人と連絡先交換して遊びに行ったりする人なんていないと思うけど…
新しく入ってきた人とか皆すぐ馴染んで既にいる職場の人とランチしたり休日に一緒にでかけたりしてるの見るけど
私はもう何年もいるのに一切ないw
そういうの誘われても本当に嫌だからいいんだけど、たまにそういうオーラが出ちゃってるからこうなのかなとか思うことある
スレタイで単純に嫌われてるんだと思うけど
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 08:45:24.83ID:gtwhJgtA
>>796
ここにいますよ
職場の人と連絡先交換しても仕事関係の事だけで、プライベートまで会いたいと思わないから別にいいかなと思ってる。
和気あいあいな雰囲気より、他人に深入りしないドライな職場っていいな
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 12:18:25.13ID:53Ig+Ogq
>>797
私は会話したいし食事も行きたいけどまったくない
後から入った人のがよっぽど馴染んでるよね
人としてあらゆるものがダメダメなんだよなあ自分
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 18:05:03.87ID:EoV5RYxv
お茶とお弁当用意して持って行くのすごいと思うよ
私なんて面倒くさがりなうえに朝起きるのもまともに出来てない
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 18:09:07.39ID:SbnknT22
私もお弁当だけどできるできないっていうよりお金がないから作るしかないんだよね…
都内でコンビニ弁当高すぎて買えず
自宅からお弁当と水入れた水筒持ってく毎日、しかもお弁当って普通朝詰めるらしいけど朝起きるの無理すぎて夜詰めてる
もうどうでもよくなりつつあって毎日朝目が覚めずに死んでたらいいのにって思ってる
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 18:34:43.14ID:WzhG/CDW
ID変わってるけど794です
レスくれた人たちありがとう
前の職場は冷蔵庫と電子レンジがあったからお弁当に好物の冷凍の唐揚げを入れたり玉子焼きを作ったりしてた
今の職場はそれがないから温めなくて済むように具材が限られたサンドイッチになってしまう
私も朝はつらくて夜に作って冷蔵庫に入れてる
お弁当を買うよりは安いけどストレス発散に甘いものが欲しくてお金がないのに冷蔵庫にチョコを常備したり
今の時期は仕事から帰ったらアイスを1個食べてもいいことにしたり期間限定の好きそうなお菓子を見かけると買ってしまう
本当はお茶も自分で作るより買った方が美味しいけど1日2リットルくらい飲むからそんなにペットボトルじゃ買えない
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 19:33:22.30ID:1mz7yc4h
>>802
うわ全く同じ
最近仕事帰りにお菓子買ってしまう
お金ないのに何してんだろって思うしそんなだからお弁当生活になるのに
仕事もできないわお金もないわ日常生活も問題あるわで嫌になる
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 19:40:19.31ID:pZUEDtJx
所詮職場での人間関係で友達とは違うかもなって…全員がそうじゃないと思うけど
凄く仲良い人達が業務上で揉めて私は中立だったけど最終的に
無視しあってた渦中の人達は辞めちゃったあんまり深入りしないほうが結局気楽なのかなって
でも寂しいよね愚痴も言い合いたいけど信用し合える仲じゃないとトラブルになりそうで怖い
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 21:20:49.73ID:WzhG/CDW
>>803
わかる
日常生活にも問題がある

このスレのみんなって身だしなみには気をつけてる?
私は古くなったボロボロの洋服もまだ着れると思って着てるから母親や姉にやめろってよく言われる
まだ着れるからよくない?って思うしギャーギャー否定してくる家族が嫌いだけど
たぶん周りの人たちから見たら家族の方が普通の感覚で私がおかしいんだろうな
今日も職場に座布団を持って行く用に昔のファッション雑誌の付録のトートバッグを使ってたら
母親と姉に見られて「何十年前のだよ!」って否定されて姉のお下がりのトートバッグをもらったけど
「何十年前」って言い方にムカついて受け取らなかった
実際10年くらい前の付録だし色褪せてて汚いと思うけど正直あんまり気にならない
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 21:37:45.92ID:CPk3wWzv
一応仕事場に行くのだからそれなりに清潔感というか
相応しい恰好や持ち物にするって事は社会人として気にした方が良いとは思う
逆に自宅やプライベートでどんな格好をしようが古い服を大事に着ようが自由だけど
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:12:36.94ID:WzhG/CDW
>>806
職場はオフィスカジュアルだから適当なパンツにシャツを着てカーディガンを着てる感じ
4パターンくらいあるから毎回同じ組み合わせだなって思いつつも着回してる
それも古い洋服だから色褪せてるし汚いかもしれないけど清潔感がないのか自分ではわからないや

髪は美容院が半年に1回で白髪もあるからそろそろ染めないとって思う
マスクをしてるけど化粧はファンデーションを塗ったら眉毛を整えて描いて頬にチークを付けるくらい
自宅で穴が空いたり破けたTシャツを着てたらそれも怒られたよ
外に出るわけじゃない部屋着だから何を着てもいいじゃんって思った

座布団を買ったしまむらの袋は流石に駄目だろうと思ったし後はレスポートサックのボストンしか座布団が入るバッグがないや
母親や姉はいつも私を否定するし馬鹿にしてくるから嫌いだけど大人しくトートバッグをもらうか新しく買うしかないか…
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:16:10.93ID:u+085RhQ
何ていうかもう少し自分を大事にしてあげて欲しい
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:27:21.42ID:+Rc+yKdm
物持ちが良すぎて全然劣化しないから
10年前の服やバッグは余裕すぎる
20年前に買ったコートも今でも毎年着てるよ
ポケットの縁がほつれたりボタンをつけ直したりはしてる
親も同僚も驚いてるけど大丈夫っぽい
靴は割と劣化するから3~5年くらいかな
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:30:04.88ID:+Rc+yKdm
>>807
服に穴が開く、というのがよくわからない
何かで引っ掻いちゃったの?
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:38:40.68ID:gcy0pvGi
安い服を着まくると気がついたら穴が開いてるのはよくあるよ
引っかけて破れたとかじゃなく、脇とかの擦れる部分の生地が段々と薄くなって最終的に穴開く感じ
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:39:55.54ID:8EVxQSPI
私も部屋着は穴の開いたTシャツだわ
家の中なんかなんでもいいじゃん
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:47:16.96ID:+Rc+yKdm
洗濯したり干したりするとき見てるけど服に穴いた経験って本当にない
化学繊維が好きで綿入りのを着ないからかも
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:48:46.41ID:U/M5W4tG
身なりにあんま興味ないの分かる
服のシワとか経年劣化で薄汚くなってるのとか全然気にならない
そもそも認識できてない時すらある
人に指摘されてもなおピンと来ないんだけど、これ何なんだろうね
世界の解像度が低いというか…
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:52:55.69ID:u+085RhQ
たとえば自分の大事な人とかあこがれの人が泊まりに来たら
その穴の開いた服その人にパジャマ代わりに貸せる?
貸せないよね

っていう基準でボロい服は捨てるといいよ
自分を大事にしないから人からも蔑ろにされるんだと思う
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 23:21:34.12ID:WzhG/CDW
>>810
私も何でなのかはわからないけど他のみんなが言うような感じかな
ズボンも太ったわけではなくお尻や太ももに穴が空いたりする

>>814
わかる何なんだろうね
気にならないし何で言われるのかわからない

>>815
自分を大切にしてない自覚はないんだけどそうなのかなぁ
もちろん他にも理由はあるけど身だしなみに気を遣わないから余計にモテないんだろうなって思う
お金がないことやコーディネートを考えるのが面倒臭い理由で10年くらい同じ洋服だけど気にしてなかった

さっき姉のトートバッグの文字を検索したらジェラピケだった
ジェラピケは私でも知ってるけど普通は会社に行くのにどんなバッグで行くのかってことも気にしないといけないのか…
断った手前トートバッグをもらうのも言いづらいしやっぱり馬鹿にされたのがムカつくなぁ
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 23:54:40.16ID:u+085RhQ
自分もそういうとこあるけど
人からアドバイスされても聞く気にとかそういうとこが仕事できないのにつながるよなあ
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 23:59:07.31ID:j2xciUJc
太ったからじゃなくて元々サイズが合ってないから歩くたびに生地が擦れて薄くなっただけ
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 00:20:38.07ID:pbYqyOJp
洋服に頓着しないのも悪い事では無いし物持ちが良いのも悪い事じゃないと思う
人それぞれだしね
でも家族の方の意見も参考にしても良いかもね 言うて親の意見って娘をより悪くしてやろうとは
しないよ娘の為に言ってくれてると思うよ制服がある職場でも出勤前の格好も口出してくる
所もあったから自分は気にしちゃうや ちゃんとしてて怒られる事は無いし
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 00:51:13.70ID:fhM/lhDG
>>818
私の場合だけど向上心がない気がする
頑張ってもできないことが多いから最初から諦めちゃうんだよね
身嗜みもセンスが問われるからおしゃれな人は努力もあるんだろうけどそういう才能だと思う
どうやったらそういうことに興味を持ってセンスを磨いて変われるんだろうね
朝早く起きるだけで精一杯だから仕事に行くためのメイクもヘアアレンジもコーディネートも毎日ちゃんとするのは無理すぎる
眼鏡がダサいからコンタクトにしたけど値段が高いし仕事中は目が疲れるから楽な方に逃げて結局眼鏡で仕事に行ってる

>>820
私は昔から家族に馬鹿にされたり否定されてて昨日みたいに言われると腹が立つけどそういう意見もあるんだね
確かに自分を客観的に見た感想は喪女で友達もいなくて家族に聞くしかないや
お金がないからブランドの洋服やコーディネートの一式を買うのは無理だけどしまむらとかハニーズとかGUとかユニクロとか
私にも買えそうなお店で新しいズボンを何着か買って色褪せたり汚れてる今のズボンは捨てようと思う
本当は家にある洋服は全部捨てて買い替えた方がいいんだろうけどお金がないし何を買えばいいのかもよくわからない
とりあえず腹が立つのは置いておいてジェラピケのトートバッグは姉に言って受け取っておく
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 09:20:35.08ID:o13RTu/J
うん、私も破れた服部屋着で着てる
職場もひどい時は2種類くらい着回してた
全然気にならないしまた同じ服着てると思われてもいいと思ってた
たぶんADHDなんじゃない?私は薄々感じてたけど検査したらそうだった

家族が私を全否定も同じ。
一人暮らし始めたことをきっかけに服とか買うようになって化粧品とか身の回りの物かなり揃えるようになった
そしたら職場の人から垢抜けたと褒められることが出てきて楽しくなったのか今も続けてる
必要性は感じてないけど、生きるの楽になった気がしてる
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 18:20:41.01ID:rhs+ake6
まあ自分で身だしなみが分からないなら
素直に家族や周りの人の意見を聞いたほうがいいと思うよ
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 18:23:37.38ID:fhM/lhDG
>>822
発達障害かなって思ったことはあるけどお金がなくて病院で調べたことはないや
診断されたら少しは楽になるのかな
一人暮らししててすごいね
仕事が続かないからお金がなくて一人暮らしをしたことがないけど家族と仲が悪いから一人暮らしの方がいいんだろうな
1人1台は車を持つ地方の田舎だけど注意力散漫で運転もできないし自転車ですら危ない
必然的に実家から通える会社を選びがちだけど田舎だから求人も少ないし車の運転ができないと生きるのは難しいね
かなりハードルは高いけど正社員になって一人暮らしをして自立したい
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 19:12:52.51ID:o13RTu/J
私も発達で車運転したらやばいタイプで考えた結果上京して一人暮らししてる
駅まで徒歩30秒で仕事も遊び行くのも全部駅から近い、車一切いらない
仕事も腐るほどあるし(私は初めは派遣してたけど求人沢山あって困らなかった)
100万あれば上京できる
実家いる間家にお金入れろって言われてるの?
地方でもフルタイムなら手取り14万くらいはあると思うんだけど家賃や食費払ってないなら何に使ってるんだろ
お弁当なら食費は自分持ちかもだけどそれでも3万だよね
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 20:20:09.84ID:fhM/lhDG
>>825
環境を変えることに抵抗がなさそうですごいね
私は偏食で食べるものが同じだったり行動範囲も限定してたり新しいことをしようという気持ちがなかった
家にはお金を入れてるけど食費の2万円で本当は生活費ももっと入れるように言われてる
父親にはたかがバイトで調子に乗るなって怒られるし肩身が狭い
フルタイムの非正規で1年働いた時は電車代とバス代が自腹で手取り11万〜14万円だったと思う
その時は1年で60万円くらい貯金したかな
無職で引きこもり期間も長いけど他は2-3ヶ月の短期バイトだったり短時間バイトだったり日雇いだから手取りは数万円だった
今の非正規も2ヶ月で終わるから年金の追納とスマホ代に消えるかな
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 21:35:48.38ID:eFxQ/C15
今頃になって仕事でミスしたかもしれないということに気づいた
何で勤務時間に気づかないで今頃…
モヤモヤして寝れそうにない
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 22:26:23.89ID:jhlFeLHU
派遣だから仕方ないけど会社のルールが面倒臭い
派遣の人たちはエレベーターを平日に使用禁止だったり(シフト制で土日祝も勤務がある)
朝は8時10分から部屋に入ることが許されててそれより前は入室禁止だけど
廊下で待つことも許されなくて8時10分以降に来るようにしようと思ったら朝礼の8時20分までにパソコンを立ち上げて
仕事のログイン画面に入力しないといけないから8時10分以降に来るとすぐに8時20分になってしまう
今日は8時10分より前に着いたから廊下で他の人たちと待ってたけど朝礼で注意された
じゃあせめて8時30分に朝礼とかにしてほしいわ何で10分間しかパソコンを準備する余裕がないの
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 23:20:17.14ID:3reKihtF
週1で掃除のおばさんが仕事中に床の汚れを取りにくるからみんなで椅子を片付けるんだけど
先週は1人の男性が机の下のコンセントのケーブルとかを持ち上げて掃除のおばさんに感謝されてた
今週は私がその場所の近くにいたからまたやるのかな?って思ってケーブルを持ち上げましょうか?って聞いたら
いや埃がないからそこまでやらなくてもいいでしょ(笑)って何言ってんだこいつって感じで私が出しゃばりすぎた雰囲気になって気まずかった
よかれと思って声をかけたけど余計なことを言ったなって今は思う
一応先週はやってたので今週もやるのかと思いましたって言ったけど周りの目も私が空気を読めないみたいな感じだったな
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 23:25:28.34ID:o13RTu/J
>>827
自分語りになってしまうけど私6年引きニートしてたからそんなことないんだ
そこからバイトしたりすぐ辞めたり→派遣ってやって実家いるうちに貯金してって感じだった
派遣のが給料よくてお金貯めやすかった
年60万貯めれてたのすごいと思うし実家いるうちにもうちょっと貯めれたら選択肢増えると思う
何にしても私もそういう家庭育ちだけどそういう家族と一緒にいるのいい影響がなかった
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 23:54:57.02ID:fhM/lhDG
>>831
そうだったんだ
色々と教えてくれてありがとう
引きニートからお金を貯めて実家を出て東京まで行って一人暮らしをしてるってすごいね
やろうと思っててもなかなか実際に行動できることじゃないと思うし偉いよ
一人暮らしをしたことがないせいか喪女で友達がいなくて孤独なせいか
嫌いな家族とはいえ誰かと一緒に暮らすってことは寂しくないし母親に家事で頼ってる部分もあるし楽なのかもしれない
私も家族と一緒にいても悪い影響しかないだろうけど一人暮らしをする勇気がないや
とにかく今は少しでも長く働ける仕事を探してお金を貯めるしかなさそう
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 01:01:05.80ID:1BvQrQn7
私も30超えて初めて一人暮らし始めたボンクラだからわかるなぁ
その時は一人暮らしなんか無理なのではって思ったし親からもお前には無理って言われ続けてたけど
ライフラインが近い住みやすいとこに部屋借りたら実家いるより何もかも楽で笑ったw
実家なんか車ありきの場所だから最寄駅までめちゃくちゃ遠いし今考えると最悪
自分でやりくりするしかないから仕事もちゃんとやるようになるしやりくりするようになるし
そういう環境に飛び込んでみたら案外なーんだこんなものか、って思うかもよ。私はそうだった
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 09:35:58.08ID:KqsFTwP/
あーあーあー数ヶ月前に来たヒアリングに勘違いで回答してしまってて間違えてたのわかった
こういうところがつくづく駄目なんだよな
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 12:21:26.31ID:zcUV8Hkb
一人暮らししてる人すごいな、怖くて実家から出れず終いでもうすぐ40だわ
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 13:09:30.49ID:0Fm+94rr
別に実家にいれる人はそれでいいんじゃない?
毒親持ちだと半ば追い出されるから実家にいるの不可能で出てくしかないってだけ
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 15:23:01.32ID:5w43hmt8
そういう人もいるよね、、うちも仲良いわけじゃないけどなんだかんだ居させてもらってる
今更ながら親にも子が巣立った後の計画とかあったんだろうなと思うと申し訳ない、しかし稼ぐ能力に不安があるから部屋借りる勇気が一向に出ない
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 17:00:47.75ID:9rDl4ypH
私も長年実家寄生してたけど一人暮らしに踏み切ったのは、知り合った男性と少し仲良くなって家に呼ぶ呼ばないってなりそうなとこまで行って実家はまずい!となって一気に部屋借りるまで至ったw
なお、その後結局部屋に呼ぶこともなくフツーの友達のまま終了した模様
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 17:12:13.58ID:TUTzg3dw
他のスレで上司に粉かけられてる高齢喪がいるけど
もしうまくいかなかったときに職場に居づらくなるリスクとか考えてしまう
その旨レスしようとしたけど自分で書いてて喪女の僻みじゃんと気づいて消した
でも自分なら仕事と収入を失うリスクを冒して恋を取る勇気はない
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 18:30:12.00ID:yjRnzVZ1
機械の音がうるさい職場で
そのせいで普通の会話もちょっと大声になるんだけど
それが自分のことを言われてるようでならない
言わなきゃ分かんねぇかなぁ!って現場の課長が誰かと話してるのが自分のことじゃないかと思うと耳塞ぎたくなる
別に機械の音はなんとも思わないけど
誰かと誰かが会話してるのが自分の陰口言われてると思ってしまう
ノイキャンイヤフォンでもつけられたら良いのに
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 21:28:09.40ID:QgfeX/D/
>>822
長文ごめん
私も検査したらASD,ADHDグレーと言われた
今職場で上と下2着で着回してるけどやっぱり少ないかな
暑すぎて持ってる中で涼しい服が2着ずつしかない
他人の服なんてどうでもいいから汚かったりしなければいいやと思ってる

以下愚痴です
役所じゃないけど公的機関みたいなところで障害者雇用のバイトで働いてる
いつもはもう一人のバイトの人と仕事してるけどその人が休みでほぼ一人で仕事してた
仕事量が多すぎて一人でこなすのがキツすぎる
周りの職員で手伝ってくれる人もいるけど大抵見て見ぬふり
いつも二人でやってることを一人でやってるのはキツイと分かってるはずなのに言わなきゃ何もしてくれない
上司には終わらなさそうな時は早めにヘルプ出してと言われたけど、その上司は業務が別々だし実際に他の職員にヘルプ出すと微妙な顔される
言ったら手伝ってくれるけどそんな顔されると手伝ってと言いづらい
しかも今日一人だったからその仕事しかできなくて、頼まれたことを優先してくれと言われたのでやりたい作業が全然できなかった
こっちは頼まれたことを優先してやってるのに何で私が頼んだら嫌そうな顔するのか
なんだかんだやってたら定時10分くらい過ぎちゃうんだけど、今日ぼそっと他の職員に早く帰ってほしい、帰ってくれないと自分が帰れないと言ってて本当にイラッとした
他にもいろいろ私のことを言ってるっぽいし(きちんと聞いたわけじゃないけどなんとなくわかる)もう嫌だ
もう一人のバイトの子とやっと打ち解けてきたのに辞めちゃうから不安で仕方ない
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 21:37:40.47ID:2Sz4e1UJ
他人が裏で「あの人ダメだわ」「日本語がおかしい」「意味がわからない」等と散々言われてるのを目撃して薄暗い喜びを感じてしまった
こんな腐った性根だからいつまで経っても新人以外の仕事ぶりなんだろうとは思うけど、あまりにも周囲にお仲間がいなくて
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 21:41:24.12ID:DlQV3y42
あ悪口言われてるの自分かと思ってウジウジ気になるのわかるわ
実際自分のことなんだろうな
悪口はストレス解消になっていいと思うから全然言えばいいと思うけど絶対聞こえないとこでやってほしい
私も悪口言いあいたいけど相手がいない
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:47:45.72ID:MHH7gWP8
ねぇ言わなくてもいいこと言っちゃうの直せないんだけどどうしたらいい?
隣の席の先輩が聞き上手ってことあって、ついちょっとしたことで話しかけちゃう
「あっこれわかんない」とか「納得いかない!」って思ったらすぐ話しかけちゃうんだけど、ちょっと考えたらわかったり、メール遡ればわかることだったりするから絶対無能判定されてる
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:50:06.52ID:MHH7gWP8
煙たがられてるならまだ辞められそうたけど、先輩は先輩で雑用押し付けられる私のこと重宝してるから「喪山さん、すごい仕事できる!助かるなんでも聞いて!」「愚痴ならなんでも聞いてあげるし、困りごとは私が解決してあげる!だって有能な喪山さんに辞められたら困るもの!」って感じで、どんなことでとチヤホヤして全肯定してくれるのが気持ちよくて辞められないってのもある。
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:51:03.58ID:MHH7gWP8
部屋に先輩と自分しかいないならまだしも、他の人達はみんな有能だけど謙虚で余計なこと喋らないタイプなのでいつも帰ってから一人で反省しちゃう。
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 14:23:58.50ID:1WTBjt0M
>>845
雑用要因としてでも重宝されてるならそのままでいいんじゃないのと思ってしまう
ガチの無能は雑用すら失敗するから押し付けられもしないよ
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 14:29:40.17ID:hHcd3aQa
雑用できるかできないかではなく頼まれるかどうかが大きいね
人になにか頼まれるタイプはこのスレには不向きだよ
もっとマシな人材
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 14:30:49.64ID:gOdD+dMQ
>>847
ありがとう
重宝っていうかその場ではおだてて、とるにたらない雑用を押し付けるだけだよ
請求書の処理とか現場仕事とかゴミ捨てとかぜーーんぶ私の仕事だもん
割きれたれたらいいんだろうけどもうアラサーだし、女手一つで食ってかなきゃいけないからキャリア形成しなきゃなのにもう手遅れ感
どうしたらいいんだろ
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 14:31:32.09ID:MHH7gWP8
>>848
逆に聞きたいんだけど、ゴミ捨てといてとか、シュレッダーかけといてとかそれすら頼まれない人って何!?
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 14:54:51.70ID:1WTBjt0M
>>849
キャリアのこととか考えてる時点でスレタイじゃないじゃん…
私はいつまで今の仕事にしがみつけるかしか考えてないよ
そりゃ結婚なんて到底望めないから本来はこの先生きていけるよう将来のことを考えていかなきゃいけないんだろうけど
その日1日いかにミスを少なく仕事をやり終えるかで精一杯
幸いにも金使う趣味もなくて貯金はそこそこあるから、仕事辞めることになっても何年かは生きられそうだけど
それでも将来人生詰んだら世間には申し訳ないけど福祉の世話になるしかないと思う

雑用頼まれないのは、ゴミ捨てみたいな些細なことでもどこに捨てに行けばいいか分別はどうしたらいいかとか分からなくて
色々聞いてたら、こんな雑用も手取り足取り教えないといけないなら自分やった方が早いと思われるのか「やっぱいいよ」ってなる
「物持ってきて」レベルのことでも違う物持ってきてしまって結局二度手間になったりするし
私の無能さがおかしいのは分かってるんだけど「雑用くらい誰でもできて当たり前」って考えがすでにスレタイじゃない側の人間の発想だと思う
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 15:05:15.89ID:1WTBjt0M
>>852
スレタイならみんなこのレベルじゃないの?
このスレの住民のみで言うなら自分が特別仕事できないとは思ってないよ
雑用押し付けられてうざいってだけの愚痴をこのスレに書く方がおかしいんじゃないの?
愚痴スレあるじゃんそっち行ってよ
こっちは毎日必死になんとか職場にしがみついてるのに
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 15:07:37.17ID:2efYYJ9B
仕切り決めつけうざい
みなそれぞれ自分の能力や仕事の範疇で悩んでるんだから
自分基準を押し付けられても困る
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 15:07:55.31ID:vypW9DvV
ごみ捨てが一人でできたらこのスレにいちゃいけないらしいよ
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 16:14:18.78ID:MHH7gWP8
なんか荒れちゃったみたいでごめん
言いたいのは雑用云々じゃなくて>>844だよ
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 16:23:56.67ID:N30rWPI2
仕事できなくてブスでどうしようもないんだから
せめて他人には優しくあろうよ…
それがたとえ顔の見えないネットの向こうの誰か相手でも
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 16:24:18.41ID:nTBQFaz9
>>839
えー、変な人じゃなかったらどんどん付き合っちゃって色んなとこ(海外旅行)に連れてってもらったり、相手が好きな服や靴やバッグ買ってもらったり、相手好みの髪型にしてみたり、色々楽しんじゃえば良いのに
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 19:25:07.76ID:mpcMW01N
電話の取り継ぎとかするときに「それはちょっと違うんだけど…まぁいいよあとはこっちでやっとくから」とか「それってどういう意味?…あ、いいや俺が先方に聞いとくわ」みたいに途中で「そういやこいつに聞いても用足りないんだった」って思い出した風な言い方されること多くて地味に傷つく

雑用メインの非正規で正社員の仕事内容をきちんと理解してないってのもあるんだけど相当ズレた報告してんだろうな
でも何がズレてるのかもわからない
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 21:32:24.17ID:g7UJd/gd
このスレの住人なら仕事が出来ないのは当然として
人付き合いが苦手で人に話しかけるなんてもっての他だし、
邪険にされていておだてられるなんてありえないし、
キャリアとか上昇志向がないのが当然でしょ
そのくらい暗黙の了解なのが常識だよ?
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 10:40:06.49ID:JQkVG1+w
使えなすぎるから誰にも相手にされなくて楽
別にこれでいいわw
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 14:47:58.87ID:3SZlDFNd
夏休み明けすぐコロナになってしまい、実質夏休みの延長をして明日から復帰予定
本当に行きたくなさすぎて吐きそうで何度もえづいてる
スレタイ無能が散々休んで明日からどんな扱い受けるか分かったものではない
「ゆっくり休んでね、業務のことは気にしないで」なんて言ってくれる職場でもない、むしろ真逆の職場とパワハラ上司
本当鬱だ、本気でこのままやめてしまおうか悩むレベル
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 00:58:32.05ID:LkDSk6mg
具合が悪くて18時頃に帰宅してこの時間まで寝てた
熱は測ってないけど仕事中の悪寒がヤバかった
元々クーラーが効きすぎだと思っててヒートテックも着てたんだけど耐えられなくて終業時間10分前くらいにトイレに逃げた
10分くらいトイレで震えながら気持ち悪くて吐きそうだったけど何も吐けなくて戻った
今は寝て起きてスッキリしてるけど食欲はないし市販の風邪薬は飲んだけど朝にどうなってるかな
今会社でコロナが流行ってて消毒したり換気したり上司たちが敏感になってる
朝になって熱が酷かったら休もうかと思うけど言いづらい…
シフト制だから明日行けば火曜日は休みで水曜日は出勤で木曜日は休みだけどどうなるんだろう
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 07:35:21.56ID:ep2298AR
>>868
大丈夫?
私コロナで先週丸々休んだんだけど、最初の症状は悪寒と吐き気だった、喉の痛みとか出たのは2日目くらいだったよ
入社浅い人が夏休みコロナになって、でも有給ないので!って出てきちゃって移った感じ
感染力も強いし、5類になったとしても10日間は出社停止にしないとダメだなと思った
お大事にね
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 12:14:18.35ID:N+BNgtJo
仕事出来ないのは大前提として、仕事したくなさすぎて辞めたい。
昔からやりたいこと以外はやりたくないって性格で後回し癖もひどい。
小学生のときは机の周りは落し物だらけ
プリントとか給食のパンとか机の奥でぐちゃぐちゃになってる子だった。
頭のなかもすぐビジーになってブルーバック状態になるから
強い口調で責められたり怒られたりすると脳が思考停止する。
こんなんだから最初はよくてもすぐ化けの皮が剥がれて
上司は常にイライラ怒号、同僚はほとんど無視状態。
今の自分が未来の自分を苦しめてるのはわかってるのに
未来の自分のことですら他人事としか思えない。
辞めること上司に相談するのも、引継ぎするのも
辞める手続きするのも、退職日までの同僚の目も
ほんとーーーに嫌だしこのまま仕事続けるのも嫌。
今すぐ最初からなにもなかったかのように辞めたい。
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 12:39:46.61ID:l+u6y0aF
>>870
私すぎて草
全てが面倒臭いみたいな感じだよね、わかるよ
とにかく何もしたくない、休みの日も基本寝ていたいし人間関係も面倒臭い、でも人と話したい時はめちゃくちゃ話したいみたいな性格
今の会社は色々最悪だから早くやめなよ!とか周りから散々言われてるし、上司への愚痴などもとめどないのに、
転職活動は面倒臭い、辞めますっていうのも引き継ぎも、辞めるまでの期間の気まずさも何もかもだるい
こんな会社にいても未来はないけど、私自身がオワコンだからどこ行ってもスレタイなのには変わらなくて、じゃあなぁなぁに今のままで良くね?となってる
全てがダメだから、全てがやばい会社にしか入れないし本当終わってる
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 17:40:12.64ID:pt4KvF5K
私も全てが面倒くさいタイプの人間
新卒の頃は割とやる気があるタイプの無能だったんだけど、ASD気質で周りから孤立して、頭悪すぎて仕事も出来なくてどんどんやる気失っていった
今まで全部の仕事で孤立してて、年々酷くなってる気すらする
前は若いから周りが気使って話しかけてくれるのもあるし、自分でも何とかしようと思って周りに馴染もうともがいてたけど結局恥かいたり、学ばないせいで失敗経験しか無いから怖くなってしまった
今は孤立したら孤立しっぱなしにしてるから、何を言っても良いどんな扱いをしても良い人みたいになってる
もう正社員になる気力も能力もないから非正規だし、早く人生終わってほしい

今日一個下の先輩に、ミスした訳じゃないけどめちゃくちゃキツい口調で指示出されて、あー自分ってどんだけ嫌われてんだろうって自業自得だけど鬱になった
ただ別の部署の、普段関わりない社員さんからは「それは喪山さんのせいではないですよね」って言ってもらえて本当に心から嬉しかった
関わりがあったら逆に庇ってもらえなかった気がするけど…

周りの人たちと仲良くする方法が全く分からない
歳を重ねるごとに悪化して、会社で変な人の立場を確立させてしまう
転職しまくってるけど人間関係うまく築けたことない
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 19:54:12.62ID:LkDSk6mg
>>869
ありがとう
その子は休むべきだったんだろうけど気持ちはわかる
私も結局今日は熱があったけど行ってしまった
病院は明日の朝で予約した
咳も出始めたから明後日までに治らなかったり検査をしてコロナだったら休む
実家暮らしだから家族にも移しそうで嫌だし実際クーラーのない部屋に隔離されてるしコロナじゃないといいな
帰宅してクーラーのない部屋でしばらく休んで熱を測ったら39℃だったから窓を開けて扇風機をつけてアイスノンを枕にしてる
病院でいつ頃から症状が出たか正直に言っても職場にはバレないかな急に怖くなってきた
もしコロナだったら職場に話して休むけどいつ頃にかかったのかは言いたくない
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 20:16:29.36ID:cyXs+Sqo
>>872
私と同じだ
どうしようもないものはどうしょうもないよね
しんどいよね
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 21:08:24.98ID:VDwakTi4
またやらかした
残業中に気付いたけど、上司に言う勇気が出なくて逃げ帰ってしまった
明日の朝すぐ報告しなきゃ…
もともと説明がヘタクソな上に悪い報告のときはさらに歯切れが悪くなって「で?」とか言われるの本当に怖い 
隠蔽したいけどバレるかもと思いながら怯えて過ごすよりはマシだと言い聞かせてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況