コルセンだけど電話対応が下手くそすぎる
3コール以内に電話に出て「○○の喪山でございます」って自分でメモに書いた挨拶を読んだ時点で一仕事を終えた気がしてる
お客様の用件を聞いてそれに答えるんだけどお客様が一気に話し始めるからそれを「はい」って聞きながら脳内で情報を整理して
自分で勉強してメモをしたノートの中から質問の答えを探して伝えなきゃいけないのに頭の中が真っ白で何も考えられない
運良くノートの中から答えを探せても文章を見逃して全部ちゃんと伝えられなかったり焦って早口で上手く伝えられない

今日も早口だし敬語は上手く使えないし電話が終わった後に先輩から「そういう電話の時は△△ってことは伝えた方がいいよ」
「××の場合は○△ですがよろしいですか?って確認をしないとお客様はわからないよ」って言われて自己嫌悪
言われてみれば確かにって思うし正確な情報を伝えられなくてお客様に申し訳ない
前に別の先輩に「誰も急かしてないから慌てなくても大丈夫」って言われたけど電話って「沈黙は駄目だし早く何かを喋らなきゃ」って焦る