私「美味しい」と思えるボーダーラインが低いというか、基本自分が食べてきた食べ物は美味しいと思ってる
不味いと思ったのはイキがって吸ったタバコくらい
勿論美味しいの中にも「そこそこ美味しい」「結構美味しい」「めっちゃ美味い!」のレベルはあるけど
お母さんのごはんはすごく美味しかったし、学校の給食もみんなと食べると楽しくて美味しかった、残業した日に食べるななチキも格別に美味しいと思うし、フニャフニャのマックのポテトも美味しい
だけど今日「安っぽい舌なんだね」と馬鹿にされた
職場の人が「小学校の給食が不味くて食べられなかった。この会社の食堂も不味い」と言っていて意見求められたから「私は美味しく感じます」と答えたら非難轟々
しまいには「お母さん、料理作れる人?冷凍食品とかで育った?」とまで言われてカチンときた
私は何でも美味しく感じる体質で良かったと思った
何でも不味く感じる人はなんか否定的に見えるし可哀想だな
安っぽい舌だろうが、美味しく食べられる舌で良かった
今日もスーパーの割引惣菜が美味い!