X



【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/18(木) 17:18:48.98ID:NZHJPF/9
このスレはネタバレもあるので注意して読んで下さい
書く人は映画タイトルの後にネタバレ注意!の一言や
改行をして未見の方に配慮をして下さい
次スレ立ては>>980の人がお願いします

※前スレ
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1655692298/
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/19(金) 23:08:28.02ID:EiSVIPiT
たておつ

トトロ
久しぶりにトトロ見たなー 相変わらずおばあちゃんの「めーいちゃぁーーん」が大好き ラストでおばあちゃんとメイが再開しておばあちゃん号泣のシーンも
ああいうおばあちゃんって亡くなって初めて存在のありがたみに気付くんだよなぁ
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/19(金) 23:17:10.08ID:Or9TAke4
>亡くなって初めて存在のありがたみに気付くんだよなぁ
いやああいうおばあちゃんなら存命中からありがたみ感じるだろ普通
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/20(土) 00:08:57.13ID:exAH9psj
トトロ
おばあちゃん優しすぎて泣く
サンダルをメイのだと思って拝んでるとこ、震える手でサンダルを見せるとこ、
メイを抱きしめるとこで泣く
カンタも頑張ったなあ
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/20(土) 04:16:15.50ID:rY1KDsbt
トトロ
子供の頃は「はえ〜」だけだったけど、今この年で見ると子供の視点、親の視点で見てしまっていろんな感情がごちゃごちゃになってなんて事ないシーンでもめっちゃ泣いてしまう
てか宮崎駿って子供の何気ない表情とか仕草描くのマジで上手すぎ
サツキと一緒にカンタの家に傘返しに行く時の人見知りのような恥ずかしいようなでも喋りたいような絶妙な表情とかすごい
そしてサツキがおばあちゃんの前で「お母さんが死んじゃったらどうしよう…」ってみるみる泣き顔になって大泣きするシーンを見て、ハルヒでGod
knows…絶唱してブサ顔になってるシーンを思い出した
こういう感じで描きたかったんだろうな
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/20(土) 14:42:06.42ID:u2pDMB6a
5月の花嫁学校
旦那が苦しんで死んで笑ったわ
厳格な学校かと思ったら最初だけでいつの間にかゆるゆるになってて唐突に革命がきた
最後ミュージカル始まってびっくりした
恋人は銀行辞めてどうすんだろ
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/20(土) 20:54:52.28ID:rY1KDsbt
mother
これぞ真の毒親 簡単に親ガチャ失敗とか言ってる奴これ観てから言って欲しい
よく子供2人死なないで生きてこられたよほんとに
市役所の職員殺して捕まった方がまだマシな人生送れたんじゃないのかね
この人どこまでも、何なら死んでも働きたくなかったのかな
あんなにゆきずりの男と過ごしてるなら風俗で働くとかすればよかったのに
実在の事件をモデルにしてるらしいけど、子供が全て被って親は4年 ありえない
あと長澤まさみの汚い言葉遣いに慣れてない感が凄かった
「〜じゃねえよ!」とか言い慣れてないんだろうな
セリフの言い回しがところどころおかしかったのが気になった
「〜なのか!?」とかあんま言わないでしょ
幼児期、少年期と子役の子がレベチなイケメンだった
ジャニーズとか目じゃない
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/20(土) 22:47:29.25ID:bWQT3fDI
エスター
悪い種子みたいなサイコパスの子供の映画だろーと思ってたらとんでもなかった
父親無能過ぎる…子役かわいいな
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/22(月) 08:37:40.46ID:cnYU2S9T
土曜日WOWOWで踊る大捜査線の真矢みきが管理官役のヤツをめっちゃ久しぶりに見た。
女管理官が指示がめちゃくちゃで最後は更迭されるって展開を現代で上映したら多分めっちゃ
フェミの人達から批判されるだろうなって思った。
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/22(月) 12:05:58.64ID:Xnx/Dh9p
スタンドバイミー
名作だけど初めて観た
思ったより暗い映画だったし救いもあまりなかった
自分が女だからか別に子供時代の輝きみたいなものも感じられなかった(全てがただただ危険だと思った)
なぜ人気なのかよく分からず終わった
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/22(月) 16:17:20.42ID:bZX4grHd
スタンドバイミーは田舎出身に刺さる映画だと思ってる田舎者
あの煮詰まった町の中で、お互いただ一人の理解者がいたというのが光
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/22(月) 16:37:42.53ID:RwcQJyc1
スタンドバイミーの4人と同年代の頃に転校をしてそれまでの友達と少しずつ疎遠になってしまった経験があるので、
ラストの主人公の語りは寂しいけどよくわかる
田舎なので女だけど秘密基地作ったり、遊べる草むらを求めて遠出したりしてたし
こわい上級生に絡まれた事もあったので追体験みたいなことができて楽しめた
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/22(月) 17:22:00.84ID:8CMJ+nj7
私も田舎出身で小学生の頃お互いの家庭環境とか関係なく仲良くしていた友達グループがあって森とか山探検してたまに友達のお兄ちゃんグループに絡まれて(絡まれるといってもちょっとからかわれる程度だけど)…みたいな経験あるからスタンドバイミーは結構沁みる
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/22(月) 17:50:27.85ID:z9yAPWXT
田舎出身だけどあんまり…
友達と遊ぶのも専ら家の中だったからかな
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/22(月) 17:58:04.87ID:5MLBOUix
>>16
あの自然に疎遠になる感じがわかるよね
育った環境が似てるようで実は違うと成長とともに一緒にはいられない
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/22(月) 18:56:33.84ID:aT9P+sbl
スタンドバイミーは子役4人の演技が上手くてびっくりしたのを覚えてる
そのあとの未来もリアリティあってしみじみ刺さる映画
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/22(月) 21:23:43.48ID:LKsA5pCN
ハウ




離れ離れになった犬と飼い主との心温まる物語的なのを想像してたら
途中から清涼飲料水のCMみたいな雰囲気になったりいきなり原発関連ぶっ込んだり
過疎化した地方都市問題描いたりバイオレンスアクションぶっ込んだり…
短編集とわかってればもう少し楽しめたかもしれないけど予告詐欺すぎてびっくりしたw
犬童監督ってこんな作風だったっけ
でも犬の演技が素晴らしくてまんまと泣かされた
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 00:04:35.74ID:PRL1vUA8
実写版進撃の巨人
アマプラで視聴
今はいない(物理的に・社会的に)人がわりと出てる
原作考慮しないならこれはこれでありとは思う
エレンはいるけどシキシマもいる、みたいや中途半端はよくないなって
石原さとみががんばってるのは伝わったけど水原さんのふだんの顔が奇行種みたいで台無し
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 10:00:42.40ID:2KHeEPI7
>>19
>育った環境が似てるようで実は違うと成長とともに一緒にはいられない

これめっちゃ分かる…刺さる…
>>17の「小学生の頃お互いの家庭環境とか関係なく仲良くしていた友達グループ」の辺りも分かるよ
小さい頃ってよほど虐待とかされてないと互いの家庭環境は似たようなものだと思って同じように育ってくんだろうなと漠然と思ってた気がする
それがだんだんあれ?うちの親っておかしいのかも?◯◯ちゃんちと違うかも?と気づいていく中で疎遠になっていったから私もスタンドバイミー沁みた
あんな冒険はしたことなかったけど
クリスみたいに最初から自分ちがおかしいと分かっていたかった
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 15:19:31.29ID:4TVdzyrT
ピノキオの実写の予告見たらピノキオを人間にしてくれる妖精?魔法使い?が黒人女性でびっくりしちゃった
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 15:33:54.16ID:4TVdzyrT
しかもベリーショートでもなくスキンヘッドの女性…
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 16:03:13.38ID:+7gA8/lX
アマプラシンデレラもそうだったな
まあいいんじゃないの
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 17:14:00.83ID:yGLZ5yaT
歴史もので事実と異なる人種に変更したら批判されるのはわかるけど、創作ものなら別にどの人種でも良くない?
条件が同じのがいいなら昔の作品を見ればいいし
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 17:30:17.85ID:kCyn8JHJ
アニメで金髪白人だったキャラがスキンヘッド黒人に変更はあからさま過ぎて笑うしかないわ
ディズニープラス独占配信みたいだしもう好きにしてくれ
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 19:47:45.60ID:ESjYmxYq
シンデレラの主人公に黒人を据えたいならブラックパンサーや星の王子ニューヨークへ行くみたいにどこかの黒人の国の設定にすれば変じゃないかも
黒人に似合いそうなアフリカン独特なドレスやお城にすれば結構よさげ
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 19:50:52.53ID:gNkFeQT2
主役じゃなくて魔法使いだよ
Amazon版は舞踏会のメンバーもいろんな姿で個性的でよかった
最後は結婚してハッピーじゃなくて今風に自立したシンデレラエンドだったわ
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 19:52:36.05ID:q6R6Equ4
ディズニーは最大限に配慮した結果出来上がりましたと言わんばかりのミラベルのビジュアルがさすがに酷すぎて観る気にならなかったな…
歌は良いらしいけど
アニメ映画くらい普通に可愛らしくて典型的なお姫様みたいなキャラで良いじゃんと思う
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 20:00:41.01ID:Mb1JnBqZ
Amazonのシンデレラはディズニー関係なく童話のシンデレラを原作にしてるから多少の改変はありだけど今回のピノキオはディズニーアニメのピノキオの実写化を謳ってるからそこは忠実にしてほしかった
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 21:30:43.33ID:UBbZps3K
アマプラシンデレラはやり過ぎでポリコレへの皮肉にも見える
本当はディズニーの中の人も嫌々やってそうだなと感じたw
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 23:11:16.59ID:s6LIR9eU
もう世界は変わりつつあるんだからそれに適応できないのはダサいよ
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/23(火) 23:48:00.39ID:0yvVPe5/
ディズニーの上層部はポリコレとかあまり気にすんなみたいな感じだけど作る側が暴走しているみたいなニュースなかったっけ?
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 01:20:50.85ID:fPhEY5wI
オペラ座の怪人を見た。



怪人の事を考えると辛い話ですが、とにかくスゴい。
傑作だわ。
これから気になった部分を色々、調べる。
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 10:12:01.40ID:I8KJFVWa
シンデレラ当時のフランスには白人しかいなかったから、
たとえば町の人々=白人の群れに描かれたんだなと思うことにしている
シーンに沿った格好の人間がいればいいだけで、別に白人である必要ないのかなって
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 11:01:18.74ID:NX2Ol8Df
チマチマ配慮するくらいなら黒人でトランスジェンダーでレズビアンで身体障害持ちの女性
くらいの設定をメインキャラに出してこいや
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 11:42:14.03ID:EZVWHxpz
タイトルど忘れしたけど殺人鬼と女の子が入れ替わる映画は主人公の友達が「黒人とゲイじゃ生き残れっこないよ!」的なこと言ってて笑ったな
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 12:08:08.53ID:zYKxlQnd
ポリコレ憎しのあまり人種差別やLGBT差別発言するの5ちゃんですら恥ずかしいよ ゴミ以下
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 12:57:30.69ID:COjtxGIY
ディズニーはそろそろ南部の唄をリメイクしてほしいね
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 13:33:20.68ID:yQjZ8Y99
>>41
「スイッチ」だったかな
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 13:54:47.73ID:EZVWHxpz
>>44
そうそうスイッチ
いつもチェンジとかクラッシュとか違う単語が出てきて思い出せないw
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 15:43:11.18ID:R1RCss+s
シャッターアイランド
長いし糞映画らしいからいいかと避けててようやく見た
種明かし部分じゃなくて最後の台詞がどんでん返しということならかなり好きなオチだな
まあそこまでが退屈だから何度も見たいとは思わんね
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 17:58:38.23ID:EJdPCfgn
>>46
シャッターアイランドめちゃくちゃ好きなんだけど糞映画扱いされてるの?知らんかった
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 18:31:32.92ID:eKcQ9A9/
自分もシャッターアイランド大好き
2年に一回は見てる
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 18:42:46.89ID:nfP+khQj
アマプラ版シンデレラは王子の妹が魅力的でよかったな
政治にも口出して気が強くて可愛くて
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 19:00:42.06ID:fZQwiwkW
私もシャッターアイランド好き
近い時期にインセプションもやってて、ディカプリオが奥さんを失うって共通点があったから当時ちょっと混乱した
どっちも好き
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 19:02:53.80ID:Wi7of+f/
シャッターアイランド見てよかったけどクソ長だるかったし最後見てもまた見ようとは思わなかったから46の感想わかるわ
世間でクソ映画扱いされてるイメージは全くないけど
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 20:09:49.02ID:0LPKZOj5
>>53
短絡的な人増えてる気がする
登場人物に感情移入できるかどうかを基準にする人も多い
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/24(水) 20:55:27.90ID:9xBqEYNK
レオン完全版
名作と言われてるから観たのにただのロリコン映画だった…そりゃナタリーポートマンも黒歴史扱いするわ
ED曲の入り方とか好きな部分はある
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/25(木) 10:02:16.55ID:wK8TWXIJ
竜とそばかすとかもそうだけど、いや福祉に繋げよってなる
なんぼアメリカでも子供は助けてくれるでしょ
とかいうと男のロマンがって話なのかもしれんけどさ
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/25(木) 15:30:49.44ID:uzC8AOOB
アンノウン
正統派サスペンスで面白かった
伏線回収してどんどん謎が解けてくカタルシスと派手めなアクションシーン
最後もオシャレ
過度なエロとかグロとかもないから金ローでやればいいのに
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/25(木) 21:24:59.45ID:qM9EWgIH
リーアムニーソンの映画は基本午後ローでしかやってくれないやつ
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/25(木) 22:25:47.12ID:Frb/VPpp
花いちもんめ

40年くらい前の映画だけど
認知症に対する理解や医療制度は多少マシになっただけで
家族の苦労や当人の悩みは今でも解消されてないし
文句だけは言ってくる身内とか介護経験ある人には刺さる
病人担いで連れ出すとかところどころそりゃないだろな部分はあるけど今でも充分通じる内容
お父さん役の認知症演技凄いわ
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 00:32:10.04ID:UA80G+KF
素晴らしき哉、人生
たまたま観たんだけどめちゃくちゃ良かった
心がほわーーーと暖かくなった
白黒洋画はチャップリン作品と欲望という名の電車しか観たことなかったけど、もっともっと観てみたいと思った
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 01:17:14.68ID:0D3VP+R+
OLD

どうせよく原因わかんないままビーチで全員死亡して、何も知らない別の人がビーチにきて…で終わるんでしょうって思ったらオヨヨヨってなった
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 01:18:23.75ID:n2hzu4X5
>>61
いいよね~
初めて観た時は自分がなにもかもうまく行ってない時だったから、フィクションなのに主人公に嫉妬してしまって辛かったw
私もモノクロ映画あまりみたことないや
イタリア映画の道っていうのが、明るい話ではないけどすごく印象に残ってる
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 06:44:15.89ID:Fv6XxXlP
連日のブラピ来日報道で、ブレットトレイン観たくなった
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 09:05:48.07ID:IgI1FqUJ
昨日、何となく耳をすませばを見てたんだけど、最初の1時間は見てても恥ずかしくなかった。
途中でシャワー浴びに行って、戻って見たら雫が思い描いてる物語が、あれより低年齢の子が読む児童文学って感じで、ついて行けなくなった。
本当は聖司君が「名前を覚えてもらうために雫が好きそうな本を借りてた」という話を打ち明ける所が見たかったんだけど。
あと実況見てたら「こんなヲタ女を野球部が好きになるか」という意見があって、まぁ、確かに…と思った。
これ元は少女漫画だからね。
だから聖司君もお坊っちゃんなわけだし。
何で、こんなのを好きなおっさんがいるんだろ?
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 14:06:25.54ID:22QkKgGJ
こいつ自身がおっさんなんじゃね?
この句読点の多さ
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 15:47:46.81ID:CQ1hXArd
なんだまたパクリ川柳ジジイ来てるのか
定年で働かずにやる事がスレ荒らして女に嫌われる事とか終わってんな
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 16:15:20.60ID:6LS27hmj
ハリーポッターと賢者の石

何年振りかに再鑑賞
やっぱり魔法の世界は楽しい
原作の大ファンで映画も全部観てる
子供たちがみんな可愛すぎる
全キャラに思い入れあって全然そんなシーンじゃないところで泣いてしまう
一番大好きなスネイプ先生が出てくるとテンション上がる
賢者の石はロンの見せ場である魔法使いのチェスのところが好き
今日は秘密の部屋観る
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 18:56:38.03ID:rVayHfmQ
おみおくりの作法

その国の法律や宗教などによるのだろうけど遺灰の葬い方にビックリした
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 20:21:30.55ID:nrl84f3r
女神の継承

Twitterでは大袈裟な褒め言葉ばかりだけど似たようなシーン多いし
クライマックスは結局「あぁ…そっち系かぁ…」となった
でも一貫して神の存在を問うコクソンからの流れは好き
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 20:35:08.03ID:Ggh8iSRB
ハリーポッターと賢者の石

DVDが出た当時、本編DVDとは別のディスクがあって、ゲームみたいな感じでハリーポッターの世界を体験しよう!みたいなディスクがあったの知ってる人いるかな
思い出補正あるかもだけどあれは楽しかった記憶がある
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/27(土) 23:18:27.66ID:7aoFRD2Z
スパイダーマン ノーウェイホーム

アマプラで無料配信始まった
面白かったけどマルチバースって集中力散乱気味になる
コメディ色強めだと思ってたけどスパイダーマンの呪い(不運)からは逃れられなかったか…
でもアメイジングが一番好き
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/28(日) 16:11:13.99ID:z5bnslub
オーシャンズ11
作業中に流すために久しぶりに再見した
以下ネタバレ


アンディ・ガルシアが金と引き換えに彼女を諦めると了承したのを聞いてジュリア・ロバーツは冷たく怒ってジョージ・クルーニーの元に戻ったけど、いやいやいや、ジョージ・クルーニーは前科者やん!!
またムショに戻ったし
なんなん?顔かよ?
愛がなくても超やり手のカジノオーナーの妻の方がずっと安心じゃなかろうか
当時はすごく楽しんで見てたけど、改めて見るとジョージ・クルーニーが犯罪者のくせにカッコつけすぎててちょっと引いたw
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/28(日) 17:17:27.07ID:yJ1c0EhW
FLU運命の36時間

ゾンビものかと思ったけどちょっと違った
物語を展開させるために仕方ないんだろうけどお礼も言えない性格の悪いヒロインとウイルスを広めまくる患者とその遺族にイライラした
人命救助していい人っぽい展開にしてるけどウイルス余計にばら撒いてるだけなのでは?と途中からはシラけた目で見てた
市中での比較的大規模な撮影はすごかった
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/28(日) 17:22:10.25ID:s0pgmOax
ミッドサマー

エログロに関しては何も思わなかったけど毛や血を食べさせるみたいな汚い話の方が精神的にキツかった
痛みが無くなる薬だよ〜とか言って飲ませてめちゃくちゃ痛そうに死ぬシーンが好き
しかし花冠とか刺繍の入った民族衣装?がとにかく可愛い…そういう意味では見て良かった
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/28(日) 18:06:00.34ID:vta7aGor
ショーシャンクの空に
せっかく高卒認定試験受かったのに殺された人可哀想すぎる
娑婆に出てトイレに行く許可を貰おうとするところでムショぼけを思い出した
ホモホモ連呼してるし今こんな映画作るの厳しいのかも
ラストで余韻に浸ろうとしたらネトフリのおすすめ自動再生が始まって台無しだった…(後で設定は変えた)
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/28(日) 19:42:43.90ID:hbF+DR4I
この子は邪悪って映画の宣伝流れてたけど
あのスケキヨマスクはパクリなのかオマージュなのか
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/28(日) 20:16:58.04ID:64mrwU62
ショーシャンクいっぱい好きなシーンあるけどビール飲むところが1番好き
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/28(日) 21:55:15.18ID:wOy8GwTv
ショーシャンクは最後はあの太平洋の海を絶対引きで撮るぞ!という監督の強い意志が感じられた
あのラストもいいんだけど、わたしはレッドとアンディがハグするのが見たかった
でも名作だよね
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/28(日) 21:59:32.37ID:3kXmU55k
フィルマークスって非公開できないのか
便利そうなんだけどな
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/28(日) 22:21:00.77ID:474KgkOO
ワイルドスピード
次作の撮影が現地の人に嫌がられて難航してるってね
真似する人出てきて迷惑とか
日本だと頭文字Dに影響されて峠を攻めるみたいな感じなのかな
あのありえないスタントとローマン&テズの掛け合い好きだわ
無事撮影おわりますように
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/29(月) 21:22:44.71ID:PQfH4Qvf
夏も終わるしと思ってセミマゲドン見始めたんだけどかなり上級者向けでここ10分くらい最後まで見たい気持ちとすぐやめたい気持ちが戦ってる
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/29(月) 22:38:49.30ID:zkh/p7JO
ハリーポッターとアズカバンの囚人


これがシリーズで一番まとまってると思う
魔法の時計で時間巻き戻す展開もすごく工夫されてておもしろいし
リーマス、シリウス、ペディグリューが出てきてわくわく感も増す
「闇の魔術に対する防衛術」の先生はずっとリーマスがよかった
ハーマイオニーGJとしか言えない内容だった
相変わらずマルフォイの間抜けさに笑う
でもそんなところも好き
シリウスと一緒に暮らそうって言われるハリーだけど、この先の展開を知ってるだけにうわーーんってなる
アズカバンはクィディッチのシーンがあまりないのも良き
ハリーポッター大好きだけどクィディッチの意味だけはよくわからない
と思ったら次炎のゴブレットか…
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/30(火) 11:26:51.03ID:bcdGKHOY
ドラえもん 日本誕生
サムネ新しくなって中身も画質変わった?
なんか色が変に濃くなってる気がする
ビデオ時代のちょっと褪せた色味のままでいいのに
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/31(水) 10:37:21.06ID:J0KSIjvg
NOPEノープ
初見でパニックSFホラーとして単純に楽しめたんだけど作中の暗喩や意味を社会風刺的な側面から考察しなきゃいけないなら外ではうっかり感想言いづらいなーって感じ
自分としてはあくまであの兄妹の話が中心であって人種問題はあくまで下地として捉えたな
間違っても人種問題がどうでも良いわけでは無いんだけど
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/31(水) 12:45:12.25ID:UPCprmTz
NOPEはAKIRAとエヴァとジョーズを連想したって感想見たけど、そんな考察しないといけない作品なの?映画オタクによるオマージュ作品だと思ってた
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/31(水) 14:36:08.90ID:JoBRCyjv
>>90
今嫌いスレに考察うぜえって書いてきたとこだったw
NOPEスレの一部のアホが鬱陶しい
気にすることないよ、私も人種問題は瑣末なことだと思う
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/31(水) 14:56:36.14ID:e2pA9qml
ラストナイトインソーホー



苦しくなるシーンもあったけど目の保養になった、あと最後までジョンがすごくいいやつでほっとした
元警察のおじさんの安否が気になった
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/31(水) 15:21:25.98ID:J0KSIjvg
>>91
寧ろ普段の作風よりエンタメ志向で作ってる物に対して考察勢がバイアスかけちゃってる感じ
○○は白人社会の象徴!!とか
あの描写はアジア人の暗喩!!とか
まあ意識してなくは無いんだろうけど…
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/31(水) 18:00:10.88ID:WIRJNA/v
ラストナイトインソーホーの主演の子とコーダの主演の子って似てない?
写真とかで見るとそうでもないけど輪郭とか
あんまり面長じゃないカワイイ系だから日本人好みの顔立ちだと思った
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/31(水) 20:38:04.87ID:G8ZTuREB
超高速参勤交代
期待してたよりはあまり笑えなかった
狼が狼に見えない…でも猿可愛い
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/31(水) 21:33:05.29ID:rHnGEC4m
サバカン

めっちゃ良かったな
少年の短パンに細長い手足とスタイルの良い若い男女で眼福
隣の世代ドンピシャそうなおじさんが嗚咽漏らしながら泣いてた
草薙の妻が一回りくらい若いこと以外は全て良かった
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/01(木) 08:03:14.73ID:Y+nhdPcq
映画すみっコぐらし

荒んだ心がちょっと癒された
みんな可愛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況