X



無職の喪女 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/02(金) 23:12:41.60ID:GpyDqLPu
未経験者に教えるつもりがない会社はそもそも未経験者を雇わないから大丈夫じゃないかな
そういう会社は経験者優遇とか即戦力になれる方とかってワードで求人出してる
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/03(土) 08:15:09.20ID:D7AAqPU4
上の方で総務やってたって人いるけど
総務って結構コミュ力必要じゃないですか?
周りとの調整役とかで社内外の人との会話もありますよね?
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/03(土) 12:11:45.93ID:ajk+cKNQ
面接結果きた
絶対採用されると謎の自信を持っていた数日前の自分乙w
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/04(日) 12:13:17.02ID:hCuadKnY
私は応募の段階で合否がわかるのよw
友達に仕事決まったって報告してる自分、そこの職場で働いてる自分、前職場のモラハラしてきた奴らと出会って見返してる自分
そういうのが頭に次から次浮かんできたら間違いなく落ちる
何故か全く思い浮かばなければ採用通知くる確率高い、落ちることもありけど
よくアフォメーションとか言うけど、私の場合それしたら逆の結果になるからやらない、つか出来ないくらい確率100%で落ちる
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/04(日) 22:37:17.39ID:TNFF0e1J
ハローワークの求人で基本給15万〜25万で管理職の手当が3万〜5万って書いてあるけど基本給の差は何なんだろう
仕事は物品販売管理、事務職で駅近のビルの物産展等の実施や管理、テナントソーシング業務
テナントの管理運営、ビルの運営に関わる業務って書いてあるけど出来る気がしない
正社員で家から近いっていう簡単な理由で気になったけど今まで正社員になったことがないしハードルが高いな
事務職なのに普通自動車運転免許必須だからペーパードライバーの私には応募は無理そうだし
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/04(日) 23:39:00.52ID:q+ktxYGA
採用貰って入社オリエンテーション行ってきたんだけど
トイレの場所教えてもらってないの帰宅してから気づいた
おっさんばかりの職場だからオッサンにトイレの場所聞くの嫌だなぁ
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/05(月) 02:56:29.05ID:+moWvZ5c
>>101
それ欲しいのは男性だよ
ビルの運営管理は大体が対象が男性、〇〇〇的な輩と関わらないといけないこともあるし
基本給の差は、他の業務でもあるけど経験や業務に関連する資格の有無や年齢、就労年数とかにより変わるから
人事やってた時ハロワに求人出す時(技術職募集)にそういう条件で出す事もあった
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/05(月) 03:08:42.22ID:+moWvZ5c
因みに前々職(営業ありの事務職)の募集も基本給15万〜30万だったので面接会場には20数人のうち男性も6人くらい居た
採用されたのは私と男性の二人だったけど、この男の酷いモラハラと、奴を擁護重用する女上司のせいで結局退職することになった
家近9時5時で良かったのに
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/05(月) 10:41:38.07ID:YH1uJjOe
面接の筆記試験気が重い…
漢字書き取りと計算が苦手だからいつもパソコン入力やエクセル計算駆使してやってきてたのにペーパーテストとか通る気がしない
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/05(月) 12:26:46.58ID:uLUBkez3
>>105
大手なら分かるけどゴミの様な会社なのに
ペーパーテストとか実技テストやらせる会社あるよね
私の経験上、そういうゴミ会社は入社後即座に
パワハラモラハラがある会社だったな
大手なら違うんだろうけどね
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/05(月) 12:55:47.21ID:YAp/YrYJ
二社受けてて両方落ちた
また振り出しに戻るのしんどい
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/05(月) 13:20:38.09ID:1AYf8vkH
今どきパソコンスマホタブレットでなんでもやる時代なのにペーパーテストとか意味わからん
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/05(月) 19:44:46.55ID:YEWu439Z
大手やホワイトそうな会社が筆記試験やるのはわかるけど待遇良くない会社が筆記試験ありだと余計に応募する人いなさそうとか考えてしまう
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/05(月) 20:54:23.45ID:N0e9uZ/L
>>102
おめでとう そしてお疲れ


昨日ハロワでオンライン応募した 今ってわざわざ紹介状を出してもらいにハロワ窓口に行かなくても良くなったのね 無駄な交通費払わなくて良くなってよかった いい時代になったわ〜
どのサイトを見ても見慣れてるからなのかハロワが1番求人票が見やすい 他のは見てて疲れる
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/06(火) 22:11:34.92ID:l1t1TTxg
無職だけど先月の収入31万
今の時代、ネットでいくらでも稼ぐ方法あるから
車ないし自転車で派遣先まで片道30分かけて行って怒られながら働いて時給1000円とか馬鹿馬鹿しくてもう無理
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 01:44:19.71ID:/lLsdh9S
自分も無職だけどせどりっぽいことして月10万くらい稼いでる もちろんこれじゃ毎月赤字でしんどいけど10が限界だ
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 01:53:25.85ID:ly1vaHU6
みんな色々稼げてすごいなあ
私も1人で何か出来たらもう外で働かないのに
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 07:42:02.48ID:6QMjZTj/
月31万稼いでるなら働かなくて良くない?
有能すぎる
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 07:43:50.83ID:myPNxyNS
私もそういうのやれる人になりたい
働いてる時は副業として無職の時は生活の支えになるよね
オンラインで出来る採点バイトに応募してるんだけどそれくらいしか思いつかない
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 17:21:53.84ID:ur70/ES/
パートなのに書類選考、適性検査、筆記試験までやらされてびびった
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 18:39:47.70ID:XGwSJ3Bu
書類で数社落とされるとお前みたいな人生歩んできた奴社会に必要ないって言われてるみたいで落ち込む
面接で落とされた方がまだ話し方変だったかもなーとか折り合いつけられる
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 21:32:17.05ID:ly1vaHU6
派遣会社に登録に行ってきたけどあまり良い仕事なくて何もエントリーせずに帰ってきた
ハロワ行った方がよかった
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/07(水) 22:46:34.71ID:9OF0DSAw
>>119
転職サイト経由で写真は貼ってないから年齢か…
27だから入ってもすぐ結婚妊娠で辞めると思われてるのかな
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/08(木) 03:14:20.64ID:/otKFXoI
筆記試験あるところに当たった事ないんだけど何やるの?
一般常識とか?
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/08(木) 03:59:00.46ID:4+y0xSRO
派遣会社調べるとどこのクチコミもロクなのがない
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/08(木) 06:53:27.29ID:XAollorQ
派遣会社どこもクチコミ悪いよね
でもお盆過ぎても正社員で続けていけそうな求人全然ないから渋々派遣にエントリーしたりしてる
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/08(木) 11:16:31.29ID:gK10pfhc
WEB面接ってマスクしてしたらダメなんかな
元々ビデオ通話とか大嫌いだしWEB面接の壁を超えられない 考えようによっては家でできるからラクなのかもしれないけど
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/08(木) 14:42:10.60ID:gREn6aTW
人育てる気も給料安いの改善する気ない癖に人手不足とか抜かすな糞が

って求人見るたびに毒づいてる
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/09(金) 18:33:23.32ID:guL+bKyK
>>123
前の会社では一般常識と業界の問題点と改善策を述べよみたいなのがあった
あとオフィスソフトの実技テストもやってトータルで見てたっぽい
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/09(金) 19:12:27.47ID:iZcde/15
しばらくどこにも応募してないから焦って気乗りしない求人に応募してしまった
ハロワから帰ってきて冷静になったらやっぱり私には合わなそうな職場だなと辞退したくなってきた
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/09(金) 21:05:53.57ID:Y+rHKHhG
>>129
同じ
大手の募集が出てたから応募してみたけど結局落ちてたろうしな

筆記試験は心理テスト百問と学校の文章テストみたいなの受けた事ある
多分精神分析と一般常識確認なんだろうけど
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/09(金) 21:16:05.68ID:jHJAOx0N
web面接で自分は自宅だからノーマスクなのに相手は職場故にオンマスクなのなんかむかつく
何でこっちだけブス面開示しなきゃならないんだ
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/09(金) 22:28:45.52ID:yLYCp6hy
ハロワの求人票に「応募後5日以内に連絡します」と書いてある所にオンライン応募してるんだけど5日経ってもまだ連絡来ない
月曜にハロワに連絡したら「せっかちな応募者だなー」と思われてしまうかな?
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/09(金) 22:53:07.58ID:URP1I+O/
6日経っても来なかったら電話する
でもそんないい加減で約束守れなくて失礼なことする職場で働く気ない
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/09(金) 23:16:01.83ID:yLYCp6hy
そっかーありがとう 連絡してみる
連絡遅いとずさんさを感じるよね
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 00:00:01.89ID:02E1OS1O
うーん…そういうのってそもそも縁無い気がする
向こうとしても乗り気ならすぐ連絡入れると思うし
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 00:23:40.39ID:CW6vyPjG
逃したくない人だったらすぐ連絡入れるよね
次の候補を探し続けるしかないか 就活だるいね
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 00:45:18.98ID:6ifthR2R
人気の求人だと100人くらい来るみたいだし対応に追われてる可能性も無くはないけどそれを想定して日数提示すべきだしだらしないよね
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 06:24:20.05ID:71p0TmQE
>>77
自分もそんな場所ばかりだ
基本誰でも受かる底辺職場って人の入れ替わり激しいから言っちゃ悪いけどそんなのばかり残ってるよね

けどそういう職場って遅かれ早かれ人出が本当に足りなくて潰れてる所多いよ
自分の過去言ってた場所も何件か潰れてる
仕事があっても人が居ない、来ないんだと
今はネットで悪評なんか直ぐに広まるしね

そりゃ今までコキ使って「代わりはいくらでも居ますからw」ってやってていざ人出不足が本当にヤバいってなると掌返して来てください〜ってしても誰も来ないっつの
ブラックって今まで人にめちゃくちゃやってたのが周り回って自分にかえってる場所ばかり
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 06:48:01.63ID:CW6vyPjG
>>138
私が行ってた職場らは潰れてはないけど常に求人募集してる 潰れて欲しいなーw
いじめっ子余に憚るってほんとだよね 陰湿な女の方が生き残ってるし男好きで男にだけニコニコ
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 08:46:21.61ID:kBEfUeQK
昨日実際あって正直嫌だったんだけど
道歩いてたら知らない中学生男子にこんにちわって挨拶されて
不意打ちすぎて会釈して歩いて去ったんだけど
会社の人とかなら全然良いんだけど知らない子供に挨拶されるの地味に苦痛
挨拶出来ない人間は駄目って言われるから私駄目な人間なのもわかるけど
普段喋ってないから咄嗟に声出ないんよ
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 11:57:41.59ID:mEr/LiZ3
分かる
私はレジ待ちで前の子供がごねて時間掛かってお母さんの「すみませぇん」と言うのの反応や、知らない子供が絡んできたとき、その時お母さんがこちらを見ている、時の対応が分からなくて苦手だ
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 12:31:14.00ID:DeKnwvaZ
小さい子供関係とかは子供への対応とその保護者への対応があるから面倒い
知らん子供がウザ絡みしてきて保護者が「こらっ駄目でしょ〜、お姉さんにごめんなさいしてね〜」みたいなの
こっちに話しかけてるようで話しかけてないけどリアクション返さないといけないやつ
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 13:37:53.74ID:DmdVaELV
その辺は子供と関わった経験があるかどうかも大きいよね
私も前は凄く苦手だった
苦手なのに親戚の面倒を見ることになって、育児系知識を漁りながら頑張ってたら克服してた
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 17:11:19.58ID:hTQsOJPf
>>139
昔勤めてた性格悪いお局がいた職場も潰れずに残ってる
しょっちゅう求人出してる待遇悪い会社も潰れたらいいのにって思うよね
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 18:29:25.47ID:OPqiKUjv
ラニーニャ現象とやらで今年は残暑が長引き冬は例年以上の寒さらしい
実家暮らしで暖房がコタツしかないから冬は布団から出られないし早く仕事を決めないとヤバいって焦る
まあ30代で非正規の経験しかないっていう年齢でも焦ってるんだけどね…
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 21:07:00.96ID:WfqcOyNQ
わかるなぁ
私を初日からイビリ続け退職に追いやった60代婆は今も楽しく仲間達と働いてるわ
クソが
たぶん自己愛だわ
私に対する被害妄想も激しくて目があっただけで「何その目つき!」ってキレてきた
未だに思い出しては憎悪が募る
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 22:58:43.98ID:kc9nEHVp
そう言うタイプの人が出て行く時は、その人より性格の悪い人が現れた時しかない
前の会社はそれだったけど無関係の残された被害者たちは上がすり替わっただけで地獄が続く
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 23:15:19.00ID:5JQdMacg
前の職場がまたハロワに求人出してる
私の代わりの人もネチネチBBAのおかげですぐやめちゃったんだろうな
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/10(土) 23:22:31.69ID:02E1OS1O
性格の良し悪しというより権力が全てだと思う
そいつより権力持つ反勢力が現れると途端に大人しくなったり
辞めたりするけど大抵そういう奴に限って
そもそも役職持ってたりするから
現実的にはなかなか無い
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/11(日) 10:05:13.74ID:gljI1bMG
バイトさぼりまくって私に負担全部押し付け転職活動してた同僚バイトの女が就職に成功してたから社会に出たら要領よく生きないとダメなんだよなあ
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/11(日) 15:58:01.22ID:lqe8I0Ki
真面目は損をしないよ
「ちゃんとした職場」ならだけど
派遣とかなら人間関係が短い前提だから要領の良い人が得をするかもだけど

まともな職場ならちゃんとした人が上役に居るから真面目な仕事ぶりをキチンと評価してくれるよ
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/11(日) 16:00:36.95ID:afdo+RRz
なら
今までの職場はまともじゃなかったんだなぁ
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/11(日) 16:08:38.54ID:Y54RVB4E
真面目なだけで使えない人やまともじゃない人はまともな職場には行けないけどね
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/12(月) 07:51:01.49ID:Vrbg/bcC
失業手当の受給資格の為の活動履歴が欲しくてハロワセミナーの予約してたんだけど
そういえば今って検索機で検索するだけでも活動履歴の印鑑もらえるんだよね
今日検索して印鑑もらってセミナーはキャンセルしたい・・・
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/12(月) 07:56:11.25ID:ev5gZJxl
>>158
検索するだけでハンコもらえるのは楽かもしれないけど努力しなくても就職先決まる余裕あるんだね

こちとらセミナー行ったり履歴書何通も出してその中で面接呼ばれてもどこも決まらず無職期間長引いてるのにうらやましいわ
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/12(月) 15:02:31.62ID:7qrkAaLV
女だったら受かりやすい職種とかあるかな?
介護とか絶対やりたくないけど
経理や総務だと同じスペックだと女取るかな?
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/12(月) 15:27:39.17ID:LsHRDJd5
>>160
人事、経理、一般事務、総務、受付、販売は女が多いイメージかな
人事や総務はおじさんが多いところもあるけど
明らかに女優先なのは一般事務と受付ぐらいだと思う
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/12(月) 16:02:33.09ID:2NvZmFq0
あぁ
今日も職探し出来なかった
家でスマホやパソコンで職探しする気が起こらないんだよなぁ
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/12(月) 19:55:17.29ID:jpN6aJND
書類は結構通るけど面接で立て続けに落とされてる
オンラインならまだマシだけどわざわざ足運んだ場所だとキツいわ
働きたくないし無職でもいたくない
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/12(月) 22:54:54.28ID:2eRfYSHC
私も応募したい会社が何にも無い
推しに会いたいのでただただ早くお金が欲しい
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/13(火) 01:02:38.37ID:2XV/JzqI
全部によくわかる
求人ない訳じゃないけどすぐ辞めたくなりそうなとこしかない
元々何にも興味ないし働く事自体好きじゃない
ただお金がないのと世間体が悪い
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/13(火) 01:25:48.29ID:rj5j2lY8
PSYCHO-PASSの世界みたいに、AIが適切診断やってくれて勝手に合いそうな仕事紹介してくんないかな
合うかどうか何てやらなきゃ分かんないんだが、やるまでが辛いんだが
電話して書類書いて面接して合格かやっと分かるとか働く前にくたびれる、簡単にトライアンドエラーさせてくんないこんな世の中じゃ
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/13(火) 04:55:08.68ID:0vNULxQi
>求人ない訳じゃないけどすぐ辞めたくなりそうなとこしかない

ほんとにこれでスキルもつけられずに履歴書だけ汚れそうなとこしかない
>>129で焦って応募したと書いたけどそこで採用されても長く勤められる気がしなくて結局辞退してしまった
辞退を伝える電話をかけたら電話に出た人がすごく優しそうな人でこの人が仕事教えてくれる人だったらなあ…と思った
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/13(火) 18:35:53.92ID:Rhxo85Vb
地方だけど持病があって車運転出来ないから選択肢少なすぎる
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/13(火) 18:47:39.17ID:+es3eOV0
私も薬飲んでるから車運転出来ないんだけどハロワだと免許必須求人多くて困る
かといって転職サイトの求人は条件が良い分志望者も多いだろうし職にありつける気がしない
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/14(水) 12:10:03.67ID:YJ9WzfsF
面接失敗して苦手意識が増して受けるたびにどんどん下手になっていく
経歴も酷くてもう行くの嫌だわ
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/14(水) 21:25:16.94ID:BbKmc2g2
別スレで見かけたけど職場に採用の好みが反映されてるとこ案外あるのかな
前にハロワから面接に行ったところが見事に若い小柄のショートカット女性ばかりの事務所で年増で大柄の私は着いた瞬間居心地悪かったな
好み採用はネットで有名な秘書求人やブリーダー求人のネタみたいに理由適当に付けて〜20歳までの小柄な女性とか書いといてほしい
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/15(木) 01:28:11.57ID:2R6kiYsl
前の会社は見た目で採用されてたらしい
昔からの取引先のおっさんから「○○さん(代表)は顔とスタイルで決めてるからねえ」って教えられた
どうやら私の前任もその前任も長身でスリムな方だったらしい
代表の奥様も長身で年の割には体型維持出来てるし顔も上品な感じ
熱意が通じて未経験なのにポテンシャル採用して貰えたんだ!と思ってたからちょっとショックだった
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/15(木) 08:46:26.52ID:cD3FUpbE
男女共に社内に好みの異性がいると嫉妬が絡んでか仕事がしづらくなると思うけどねぇ
好きな異性が誰か別の人と飲みに行ったりしてるかもしれないし
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/15(木) 09:11:59.12ID:cD3FUpbE
不倫だの社内恋愛で人間関係がめちゃくちゃになってそのせいで異動とかもある 賢い人事はブスを選ぶ
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/15(木) 10:53:53.12ID:ExaXgKdo
今月からしか転職活動してないんだけど疲れた・・・求人票を見るだけでもしんどい
見るだけじゃなくて以前の職場のトラウマがフラッシュバックするからそれで疲れる
金銭的にはもっと精力的に活動しないといけないんだけどなー
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/15(木) 10:59:27.59ID:ugfDbF51
>>177
同じく今月から活動中だけどもうしんどい
最初はやる気あったけど祈られが続くともう働きたくねーってなってる
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/15(木) 11:05:03.83ID:ExaXgKdo
>>178
しんどいよね 素晴らしい志望動機や自己PRがある訳じゃないからそれも辛い
運良く面接に行けたとしても何だか嘘をついてる感じがして辛くなってくるし
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/15(木) 17:09:06.38ID:8gXiKvwz
わかる
応募したい求人がなくてハロワ求人見るたびに心折れる
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/15(木) 20:21:34.26ID:ArvhZD3R
無職歴半年だけど面接で空白期間について何も質問されなかった
絶対来ると思って文言用意してたのに
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/15(木) 20:26:39.84ID:NjaoM4uk
>>181
昨今だとそういう人も多いんじゃない?

志望動機考えるとき同業他社との比較の質問された人いますか?
そこそこ店舗数多いスーパーマーケットのパート応募するつもりなんだけど
地域密着型で
もっと大きいのあるんだけど
どうしてもそっちより優れてるとこ思い浮かべない・・・・
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/15(木) 21:12:27.47ID:ExaXgKdo
>>180
そうだよね 私も今日も求人票見てたけど見るだけでゲンナリした
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/16(金) 11:20:07.95ID:jtlBeVom
派遣で短期だけど応募してきた
本当は正社員で働けたらいいのにって思ってるけど働くうちにボロが出てくるから短期が向いてるのかな…ともやもや
在宅ワークで稼げる人っていいよなと思ってしまう…家から出たくない
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/16(金) 12:49:10.31ID:/MoEmv7S
お祈りキターーー(ˆoˆ)ーーー!!!

ちょっとほっとしてる自分がいる
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:44.53ID:rVx4gILo
>>185
私も昨日お祈りキタ
もう選んでもらえる見込みが無くて無力感を感じてる
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/16(金) 19:52:01.04ID:VTexnJVr
わかる
私も家から出たくないから在宅ワークしたいけど田舎だから在宅ワークって何?みたいな会社しかない
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/17(土) 22:10:09.28ID:jtmyuu66
連休明け20日に職場見学って話が進んでたから予定空けたのに何も連絡来ないまま休みに突入
派遣って本当にいい加減だな
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/18(日) 09:17:34.65ID:vhKik9jh
いい加減な派遣会社はこっちもいい加減に扱うなぁ 
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/18(日) 14:10:00.27ID:vqQ5rKAZ
連絡ないのでちゃんと約束どおり連絡くれた他の派遣会社の仕事に決まりました~って言ってよその派遣会社の仕事にエントリーしときな
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/18(日) 16:40:22.23ID:gQRV6wZU
新卒採用でもないのに適性検査やったり人生で一番苦労したこと聞いてきたり深堀してこないでくれ
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/18(日) 21:47:37.90ID:tgRe1kzq
もうしんどいし職種的に求人多い訳じゃないからそろそろ弾切れしそうだし契約か派遣になりたい
でも親が一度正社員じゃなくなったらその後が大変だからと許してくれない
確かにそうなんだけど無職でい続けるのも精神的に辛いし派遣でも社保には入れるし逃げちゃいたい
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/18(日) 23:51:26.13ID:ApPTe3f0
分かる
私のスペックや転職回数の多さからして正社員は無理なのに親が「正社員かつボーナスがある所じゃないとアンタを大学へ行かせた意味が無い」
って言われる
言われるのは仕方ないんだけど無能なんだからもう勘弁してくれ
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/20(火) 08:54:52.31ID:AmPYgjSc
親が正社員じゃなきゃ許さないの結構多い?うちもだよ
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/20(火) 10:07:51.25ID:L3nSNQpf
正社員なのは当たり前で、ボーナス3か月分もないとこ?えー?とか言われる
自分の時代と同じだと思わないでほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況