X



喪女in職場(@益@ .:;) part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/06/25(土) 18:46:09.73ID:jRliFno6
引き続き語り合いましょう
次スレは>>980が立ててください

「愚痴りたいだけだからレスは付けないで!」って時はこちらのスレへどうぞ

■マウント鬼滅おばさん立ち入り禁止

職場の愚痴を吐き捨てるスレ30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1655715473/

※前スレ
喪女in職場(@益@ .:;) part61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1642507996/
0002彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/06/27(月) 08:32:20.48ID:wMiyAGi7
いちおつ

暑くて出社しただけで化粧とれるわ
出社マンセーなデカい企業の煽りでテレワーク制度が危うくなってきた
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/05(火) 18:19:49.53ID:zt35ObUA
いちおつ
なんで無駄に出勤したがるんだろうね
会社大好き会社でみんなで集まりたいって人がいてそれっぽい理由つけてくるから断りにくい
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/05(火) 22:25:25.79ID:VNsnEfmJ
1乙
気に食わない事あると無視して仕事上の報連相外すって言うのを複数名にしてる女の先輩に目付けられてしまって
すっごい馴れ馴れしく友達口調で私生活の雑談振られたりお菓子くれたりするスキスキ期と
無視して報連相外ししたり人の仕事の雑用を勝手にやって動線ごちゃつかせるイヤイヤ期を交互に繰り返されてるのキツい…
他の同僚で同じチームの女性社員2人はどっちもイヤイヤ期しかなくて口聞かないのに何故か私だけ2パターン使い分けてくる。
ムカつくとか通り越してなんか怖くなってきた。どういう感情でやってんだろ
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/05(火) 23:24:14.67ID:PZZM+TJo
ずっと機嫌悪い人よりいい時と悪い時の差が大きい人のほうが害悪度が高い
DaiGoもそう言ってたw
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/06(水) 15:15:11.79ID:mwlYGVJc
>>4
情緒不安定っぽくて怖いね
同じことされてる被害者同僚が他にもいるのがせめてもの救いか…

うちにもいるよ、特定の1人を悪口無視するけど、次々にターゲット変えて変わるとスキスキベタベタしてくるのが
毎回記憶リセットされてるのか、気まずいとか羞恥心は無いのかと疑問だけど、無視できる時点で無いんだろうなぁ
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/06(水) 21:49:30.42ID:qClNO33H
うちの会社にもそのタイプいるけど、その人自分の事は誰とでも仲良くできるし仕事もできるサバサバ系みたいに思ってるっぽくて、
自分が無視したりするのをやめても仲良しに戻ってくれない社員のことを「女子同士によくある陰湿な感じの人」みたいに言ってたな
最初は意味分からなかったけどどうやら無視したり仲良くしたりって繰り返すのは相手との関係を(優位に立って)自分がコントロールしてるつもりらしく
それを「誰とでも仲良くできる」「コミュ力ある」って自己解釈してるっぽい。そしてそれを受け入れてくれない相手は「いつまでもネチネチしてる」「(許してくれないのは)感情的で女子っぽい」という事らしい。
なぜそうなるのか理解はできたけど共感はできないってまさにこういう事だなと。
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/07(木) 13:31:20.35ID:bhC4soLB
病院の窓口の仕事なんだけど、マスク+パーテーションのせいで声が通りにくくて辛い
耳の遠い年配の人にはそばまで言って話をするけど、どうしても大きな声というより怒鳴り声みたいになってしまう…
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/09(土) 19:21:35.70ID:9CcIusld
拡声器やマイクはいい案と一瞬思ったけど病院窓口じゃプライバシー云々で無理すぎる
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/09(土) 21:08:41.57ID:8zPn3myX
今どこの窓口もそんな感じだよね
ビニールシートがある所だとシート越しの文字がぐにゃぐにゃで読めないから結構困る
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/09(土) 21:16:45.66ID:kCSahYmS
役に立たないどころか逆効果って言われ続けてるのに、まだつけてるの・・・?
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/09(土) 21:26:10.11ID:kCSahYmS
>>14
ビニールとアクリル板の話だっつーの
ブスはマスクあろうがなかろうが一生独身だろうがよ
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/09(土) 22:51:39.89ID:hfqmkodb
>>8
私も同じ状況
分かりやすく優しく話そうと心掛けたら「幼児向け番組のおうたのおねえさんみたい」言われて
それはそれで高齢者のプライド傷付けるんだろうなという葛藤ある…むずかしいよね
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/10(日) 16:16:50.37ID:i13TF/s0
待遇以上の要求してくる会社や店が多すぎる
従業員にそんだけ要求するなら、
相応の待遇にしろ
出すもの出せないなら待遇に見合う要求するな
待遇というのは金のことだ
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/10(日) 17:15:40.58ID:iyQbKYrY
>>17
そんな待遇のところでしか働けない17が悪いよね
会社に文句言う前に自分が改善したら?
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/10(日) 18:01:09.57ID:MpMfQETP
閑散期でやる事なくてヒマだわ
冷房代節約のために出社してるようなもん
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/11(月) 12:27:36.65ID:/uVHT7//
職場に耳云員用と手書きで書かれた古い案内板があって
職の字間違えてるのになんで誰も訂正しないんだろうとか思ってたけど
職の略字なんだね
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:22.77ID:Jiy0nkfQ
以前明らかに精神状態がちょっとおかしい感じになってしまい私に暴力や恫喝をして来て、上司交えた話し合いの末退職して行った男性社員が
再就職先で傷害事件を起こして逮捕されたというニュースを見たんだけど、一歩間違えば自分がやられてたかもしれないと思うと背筋寒くなった
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/13(水) 06:02:35.73ID:ahJs07+d
「あの人仕事できないー!」って他の人の事よく言う先輩の下で初めて作業したけど一緒にやる作業だと全体じゃなくて補助的な事しかやらせない、
これからやる作業手順の確認したら「あ!いいよやるから!」でやらせないでそら一緒にやる人育たんわってなった
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/14(木) 10:26:05.18ID:U8eGOBhR
>>21
私も以前恫喝脅迫されてた男性社員がいたよ
自主退職して転職先でもやらかしてるのか転々としているみたい
ざまあとしか思えないけど
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/15(金) 15:09:41.29ID:GX4wDfZi
上司と私と後輩の3人しかいない職場で
この数か月の間次のような上司の態度に悩まされている

上司から話しかけない(仕事の話も雑談も)
(仕事の話でも)私から話しかけるとさっさと切り上げられてしまう
新しい仕事を与えない
成果物のフィードバックをしない
仕事に必要な情報を与えない
私に対する指示を後輩を通してしてくる
私から聞くと、「後輩に聞いて」と言われる
私が困っていると、後輩と目を見合わせて「やれやれ」といった表情をする
きつい口調で話し、怒鳴りつけたりすることもある

それまでは普通にコミュニケーションが取れてたし、仕事も評価されてたから上司の豹変ぶりに戸惑っている
何とか上司に時間をとってもらって「私に辞めてほしいということなのでしょうか?」と聞いたら
「そんなことは一言も言ってないけど?」との返事
そして「勤務時間内に話すことじゃないよね?」
「辞めるなら早く言ってね? 求人出さないといけないから。あと引き継ぎもちゃんとしてね?」
と切り上げられてしまった
久しぶりに上司と会話できたと思ったらこんな内容だから打ちのめされてる
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/15(金) 16:41:34.51ID:Hlo2YOMS
>>24
辞めて欲しいとか言ったら立場上不味いから言わないけどたぶん上司から嫌われてるのかもしれないねぇ
私なら居続けるけど辛いなら転職も有りかな
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/15(金) 17:47:45.91ID:g74LHIhz
>>24の立場を思うと辛すぎるわ
本社があるとかいうわけでもないのかな?
もうその上司の態度じゃそこでは普通に仕事もできないじゃん

冷静に割り切って仕事して、着々と転職活動しても良いかもしれないね
ただ転職活動でも良いしそこに必要な準備が必要なら数ヵ月とか来年とか見据えて動いても良いし
「辞めるなら~」って辞めさせたいんじゃんね
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/15(金) 19:09:10.70ID:63BmzmAm
私の前職場も同じような感じだった
私の場合は上司男(行政処分されそうなくらい仕事できない)と先輩女性(上司の分も仕事する、私には優しい)の組み合わせだったから結局私に仕事回さない分の業務がパンクして通常営業出来なくなって私が辞めた後会社自体人手に渡ったみたいだけど、
24の場合話のキモになってくるのは後輩さんじゃないかな?
後輩が24に対してどういう態度とるのか、上司だけが豹変して後輩は橋渡し役になってるけど後輩は思うところは無いのか、報連相は滞りないのか、全体業務に支障出てないのか、とかが気になる
24が居なくても回ってるならもうさっさと転職しちゃった方が良いだろうし、
24や後輩が気使ってなんとか回ってる状態ならもう24からは上司や後輩には触れずに自分の日常業務だけこなして二人の手が回らなくなったら自発的にコミュニケーション手段考え直して貰うようにしてみたらどうだろう
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/16(土) 15:57:18.51ID:YvJSmKnX
>>24です
レスくれた方々ありがとう
もう退職するつもりでいるよ
全体で3人しかいない会社なので異動もないから辞めるしかない
ただ、会社立ち上げ時に採用されて数年、社長と二人三脚で苦楽を共にしてきたのに、こんな形で終わってしまうのはとても悲しく残念に思う
後輩は半年前に入社して、業界未経験だけど要領よく仕事をこなすから、どんどん新しい案件を任されている
社長と後輩は年齢が近くてどちらも既婚で同じ年の子供がいるから気が合うみたい
私は経験を買われて入社したから、事業が軌道に乗った今はもう用済みになったのだろう
気持ちがまだ収まらないけど、来週から転職活動するつもり
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/16(土) 18:48:07.34ID:2w5q+hFx
人手なさすぎる時にラッキー入社したアホすぎるババアのお守りするのが限界で辞めることにした
上司に言っても少ない人数だから協力し合ってどうのとか申し訳ないとか社員にしちゃったから辞めさせられないとか言うばかりで一向に解決しなくて限界きた
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/16(土) 21:26:35.80ID:hKs6y5AF
>>29
つ…辛…
転職自体のストレスもさる事ながら今まで二人で頑張って来た社長がそういう人間性だったって言うのもやりきれないね…
いい所見つかるといいなあ…がんばってね
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/16(土) 21:36:22.01ID:YaAo4D2Q
>>21
怖いけど巻き込まれなくてよかったね…

新入社員の研修期間で電話応対をしてもらってるんだけど女性社員が2人いる
Aがよく電話取っててBはAが対応できない時に取ってる感じで対応量はA>>>B≧その他
でもAは地味で大人しめ、Bは可愛くて目立つ雰囲気だからか若手の男性陣が「Bさんは電話応対頑張ってるね〜すごいね〜」ってBだけ絶賛してる
電話応対が大きな評価に直接結びつく事もないからどうでもいいけど横でこのやり取り聞いてると真顔になってしまう
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/16(土) 23:58:46.64ID:52sM1ulO
>>29
人数少ない会社あるあるだと思う
友達仲間でも3人ってコミュニケーション難しいわけで、その後輩が来なくても結局被害者のでる会社だったんだと思う
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/17(日) 19:07:47.13ID:WI8zzXah
上司に苗字呼び捨てとお前呼ばわりされるのが嫌で「とても不快だからやめてください」ってライン送ったら私の事避けるようになってちょっとわろてる
上司本人が「俺がお前に何か嫌な事してたら伝えてくれよ!」って言っときながらこれかよ
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/17(日) 19:47:32.54ID:UEaIkvKM
いじめられたりパワハラされるわけではないけど「喪さんは優しい」って言いながらなんでもかんでも押しつけてくる職場を辞めることにした
社宅だったから今荷造りしてるんだけど、目の前に光りしか見えない
いじめられたわけじゃないから「でもみんな悪い人じゃないし」で限界きて精神科通い始めてから2年経った
辞表出したとたんメンタルはもちろん身体もめちゃくちゃ軽い
もっと早く辞めればよかった
辞めることになってから複数人に転職相談されたけど、面倒くさいから話しかけて来ないで欲しい
寄せ書きくれたけどいらない、送別会してくれるらしいけどいらない!
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/17(日) 19:50:12.47ID:ycv4JrHN
>>34
お前呼びはともかく今どきは苗字呼び捨ても駄目なのか…
それより職場連絡ツールがLINEなのがやばい
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/17(日) 20:23:31.05ID:kt/2r2J2
学生のバイトとかだとスマホ貸与もないしLINEかも
正社員なら有り得ないと思うけど
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/19(火) 07:55:41.04ID:QwOayK8x
誰かがミスやヒヤリハットすると不機嫌になる先輩(怒るとか厳しく叱るとかじゃなくミスした人を無視したり物に当たったりする)が居るんだけど
仕事に対して真剣な人なのかと思ってたら自分がミスした時も関わった人を無視したり不機嫌アピールしてたから本当に「(自分を含む)誰かがミスをすると」って言う条件付きで不機嫌になるシステムの先輩でちょっと面白くなってきた
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/19(火) 16:52:56.05ID:woVrRFty
月末で仕事辞めるから今日から有休消化なんだけど、上司から普通に仕事の指示くる…
本社はもう私を連絡リストから外してるんだけど今後の研修の招待メールとかわざわざ転送してくる
会社貸与のスマホももう電源切って返送するんだけど、なんなんだろうこの人
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/20(水) 20:46:58.58ID:UXW1jSXW
上司が私とか地味な外見の人にばかりガミガミ言う
明らかに人選んで言ってるから腹立つ
ミス多くても不真面目でも見た目華やかな人には何も言わず優しい
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/21(木) 09:26:50.26ID:tjnL8/M8
ネットで署名って5分もかからんでしょ
それで一緒に戦った気分になれるなんてお手軽ですなあ
応援の意味で署名するのかと思ってたよ、一緒に戦ってる気分だとは
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/21(木) 15:58:39.18ID:rRhrnQsf
うまく実績出せなくて後方の仕事に異動になった時は落ち込んだりしたけど、以前の仕事の知識で今ストレスなく働けているからこのままゆっくり働こうと考えることにした
でも新しい上司と面談した時また営業でバリバリ働けるようなビジョンを持てと言われて無理〜!
自己啓発の勉強もしてるし今の仕事も一生懸命やってる
でもあんな心削りながら仕事はしたくないだけなのに、やっぱり意識低く思われてるのかな
前年より評価が4段階も上がって昇給もしたし適材適所で今の所にいさせてほしい
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/21(木) 23:30:45.43ID:Ar14JX82
返事や相槌で「はいはい」って個人的にはあり得ないんだけど気にしすぎ?
同じ事務の人がここ半年くらいで使い始めて、なんだこいつと思いつつ社内だけならまあいいかと放置していたらとうとう取引先相手にも使った
取引先でも営業同士ならくだけたりすることもあるだろうけど事務方が目上に対してはないでしょ
個人名は出さずに事務の小会議でせめて取引先にはやめてと周知したんだけど、当人が作成した議事録にその部分がまるごとなかったから回覧時に書き足した
その後もはいはいはいはい
他にも色々なことにズレている人だと思っていたけどもうすぐ派遣されてきて2年になり小さなイライラの蓄積が限界に近付いている
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/22(金) 09:28:26.64ID:Ifu0ttxa
「言ったはずですが」とか言質取りたがる人うざぁ
なんかこの人と揉めてるのわかるなぁ
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/22(金) 10:55:54.85ID:TanWt7Tz
濃厚接触者が職場から出たから規定にあるとおり、階下の真反対にある別室に行ってバケツでハイターの消毒液を作ってヨイショコラショと運んできたら
上司が「まあ掃除はパフォーマンスみたいなもんだからw」っていっていっこうに掃除する様子を見せない
私は上司に消毒液を持ってこいと頼まれたわけでもなく、たまたまハイターのある部屋に行く用事があったから
ついでに持ってきただけの余計なお世話な行為なんだけどさ
こういう事があると気を利かせてなにかやろうって気がなくなるわ

うちは事務系の職場じゃないんだけど上司は机から動かなすぎてびっくりする
飼い犬みたいにヒモで結ばれてもトイレ以外差し障りないくらい動かない
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/22(金) 17:29:25.61ID:anJDYZ/m
動かないのムカつくよね。前職場がまさにその繋がれてるみたいに動かないタイプの上司で机の上の紙ゴミを5m先のゴミ箱に捨てて欲しいみたいな事でもいちいち呼び出してくるから足とか腰が本当は不自由な方なのかと思ってたくらいだった。
今の職場の上司はセクハラ?とかのニュアンスじゃ無いっぽいんだけどついてくるタイプのヤツで、無意味にトイレの外まで後ろをついてくるからキモいと言うか怖い。「自分の娘と同じくらいの歳だから気になる(心配)」って言う理由もなんか怖いし…
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/23(土) 13:17:20.95ID:MQkAbLMV
>>44
そういう人一度だけ見たことあるけど特に年齢がもういい歳の
人だったりするとちょっと困るよね
同じ事務っていっても相手は派遣なんでしょ?
他に派遣された時にその人自身も困るだろうし直接注意したほうがいいよ
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 11:07:22.52ID:tvTkC503
はいはいは正直あり得ないね

その人のためと思って、っていうのも難しいよね
変な恨み買ったりすることもあるし
上司や先輩から言ってもらおうと話しても「喪山がこんな事を言っていたあいつは性格が悪い」とか変に噂されたり
こちらからしたら何でそうなる?という感じだけど
何もしない放置する事も賢い選択なんだなと最近思うよ
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 11:23:06.86ID:U+yk74ag
謝るときに「ごめんなさい」って言うのが私としてはあり得ない
社会人なら親しくても「すみません」じゃないの?
目上の人ならともかく、若い人に直接言われるとめちゃくちゃモヤモヤするし、社外の人に言ってたりするのを見かけると恥ずかしいし許せない
注意したいんだけど、一般的な考えとは限らないからこらえてる
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 11:37:00.04ID:5RJDkrvK
ごめんなさいは反射的に言う人が多いから気にしてたら頭おかしくなるよ
あちーっていうのと同じ
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 12:06:30.35ID:KBxmgX4t
>>50
パワハラとかしそうな人だねあなた
言い方一つにそんな目くじら立てる人絶対関わりたくないかも
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 12:23:12.63ID:qGrNqBlU
>>53
むしろ>>50の冷静な意見にそこまでキレるなんて
他人の意見に目くじら立て過ぎてパワハラしそうで
絶対関わりたくないなw

私も状況にもよるけど>>50の意見に基本的には同感かなあ
ごめんなさいだと幼稚な印象
すみませんとか申し訳ありませんとかだと思う
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 12:56:06.87ID:LBR8JZe7
単純に時と場合による
もっと色々使い分けるし、咄嗟に出ることもある
社会人ならすみません1択だろでもおかしいし、その若い人がごめんなさいしか言わないならそれもやっぱおかしいと思う
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 13:03:06.90ID:u8cZShDS
喪女でもお局体質みたいな人いるんだね
若い人に嫌われないようにね
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 13:07:04.44ID:U+yk74ag
>>56
確かに私がモヤモヤするのは仕事が絡むときだけだわ
仕事と関係ない場面で言われる分には気にならない

一般的な考えでないことがわかってよかったよ
皆さんありがとう
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 13:30:45.46ID:OTU1MghB
仕事が絡むと言っても、コピー機に印刷物置きっぱなし→ゴメンナサーイ!程度と、発注ミスや顧客からのクレームでゴメンナサーイは違うからなぁ
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 13:39:06.11ID:bIKZzIIV
そもそも職場スレだし仕事が絡むときの話ねなのは大前提でしょ
この人は>>58何言ってるんだろう
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 14:56:08.00ID:BZ5ZKUyJ
堪えるくらいなら後輩とか新人さんには一般的なノリの範疇でサラッと教えてあげた方がお互いに良いんでないの。「客先では気を付けようね」みたいに。
悪気なく使っちゃってる人なら次から気を付けて直すだろうしもし自分が教えられた立場なら「社外でやらかす前に先輩に教えて貰えてありがたいな」くらいに受け止めるよ。
逆にそのくらいの事伝えるのもめちゃくちゃ我慢して憤りを溜めてたら怖い。不機嫌は本人が思ってる以上に伝わるし。
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 16:15:52.14ID:+G1E1L3w
自分自身が職場の目上の人とか社外の取引先相手に「すみません」ではなく「ごめんなさい」を使うか?って聞かれたらNOだしなあ…
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 16:15:56.37ID:AuVJDuBK
愚痴は愚痴スレ行ってよ
職場愚痴スレもあるのにわざわざこっちでやりたがる意味がわかんない
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 16:17:13.99ID:H0xwJvgd
>>63
社外の人にはすみませんじゃなくて申し訳ございませんでしょ
馬鹿なの?
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 16:28:52.46ID:+G1E1L3w
>>64
テンプレに
>「愚痴りたいだけだからレスは付けないで!」
って誘導があるからレスつけられたくない愚痴吐き捨ての人は愚痴スレへって認識の人が多いんじゃない?
ここは愚痴禁止とは明言されていなくて前々から書き込まれる内容からしてほぼ愚痴スレ(レス可)みたいな感じだし
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 16:33:37.97ID:+G1E1L3w
>>65
>>50から続いている話題だから、>>50の書き込みの中に例示されている「すみません」「ごめんなさい」を引用して使っているんだよ。
レス番が無かったから何の流れの話をしているか分かりにくかったね。ごめんね。
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 17:51:15.78ID:SmQLf+70
>>48-49
レスありがとう
相手は派遣で私より2、3上の30半ばのいい歳だよ
その人が困ろうがどうでもいいけど外部から見る会社の質を落とさないでほしい
業務内容ならともかく常識的なことに、こんなことまで言わなきゃならんのかって思うことが多くて情けない気持ちになってしまう
私が厳しすぎるのかと思ったけど安心できた、ありがとう
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 17:58:42.18ID:+r3cJKJF
非常に出来が悪い部下がいます
雑な仕事で私だけではなく周りの人達も迷惑してます
一昨日もその部下が私の指示を無視して作業をした上、
早退してしまったので私と他の人で後処理にかなりの時間を費しました
月曜日には上司として厳しい指導をするつもりだったのですが、
何と早退した理由が弟が亡くなったからとのことでした
月曜日に出社してくるのかはまだ不明ですが、
いずれにせよ心情的に私としては厳しく言いづらい状況です
みなさんも同じ状況だったら上記のような部下に対して
叱責や厳しく注意するのは気が引けますか?
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/25(月) 12:47:03.79ID:ChAvidnh
>>69
身内の不幸はご愁傷さまだけど何の断りもなく帰るのは意味わからん
会社によるけど会社から花送ったりするよね
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/25(月) 21:25:57.11ID:E/OCnrX4
ここまで感染増えてきたらいつどこで感染してもおかしくないよね?責めないよ誰もね
でも、ワクチン接種していて感染したのと、ワクチン未接種で感染したのでは、世間の評価は違うのわかるよね?
って隣の部門の会議から漏れ聞こえてきてびっくりした
接種強要絶対NGとあれだけ言われてるのに、部門長アタマおかしいな
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/25(月) 22:14:54.26ID:JMLJ7imp
既婚子持ち男性でちょっと言動がおかしい中途社員が居て、
急に怒り出して乱暴な言葉遣いになったと思ったら午後には無気力になって俯きっぱなしで社外の人が来ても無言無視目も合わせない
みたいになるから、家でもああなのか、家族は何も言わないのか、とか上司同僚含めミーティングで話してたんだけど
結果的に既婚も子供がいて家族と一緒に住んでるって言うのも会社に届けている住所も直前職以前の勤務先での役職もほとんど全部が嘘だった。
子供の運動会に行ったという話もGW義実家でキャンプしたらしい話も全部作り話だった。
ここまでバレてても本人に退職の意思はなく普通に出勤してくるのがよけいに怖い。
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/26(火) 07:46:45.23ID:PM+yiPOP
看護師長の経歴詐称がバレて自主的に退職してたの見たことある
人望あったり精力的に仕事してた人だったから、学歴や前職や家族の話がぜんぶ嘘だったと分かったときは、しばらく職員みんな人間不信になってた
雇用側はそれなりに正当な理由になるんじゃないのかな
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/26(火) 22:45:49.84ID:d/Jrhtqw
今月末で会社辞めるから有休とってるんだけど、クソみたいな雑用依頼してくる人がいて意味分からない
この会社のそういうところが嫌で仕方なかった
辞められて万歳だけど最後まで意味分からなかった
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/27(水) 20:30:17.82ID:Ipw5Qe7H
転職して数ヶ月経ったけどミスったり空回りばっかりでしんどいな
疲れてるからだと思うけど、какもう少し慎重に行動しないと…
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/28(木) 09:26:46.05ID:KpFxJw3P
声がでかい先輩、嫌な人じゃないけど電話中に同じフロアでおしゃべりされると声デカすぎて電話が全然聞こえない
先輩の席の周辺も声でかいから数人で盛り上がってるとほんとうるさい
声デカすぎんだよ
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/29(金) 10:03:18.66ID:OXo9/8AA
シフト制の仕事してるんだが、昨日ちょっと腰が痛いなと思いながら勤務していたんだけど今朝起きられないぐらい酷くなったので休みの電話を入れたら
「前日に言って下さい。当日休まれると厳しい」と怒られてしまった。
コロナ禍の人手が足りない中で迷惑かけて申し訳ないけれど、当日こんなに痛くなるとは思わなかったしこちらだって好きで休んでいるわけじゃないのに…何かそんな風に言われてすごくショックだった。
普段欠勤しないし誰よりも頑張って働いてたつもりだから、何かぷつっと糸が切れた感じ。
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/29(金) 11:11:08.15ID:3NKDJDTy
腰じゃない別の病気でも出てこいっていうよそういう職場の人は
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/29(金) 11:48:23.06ID:NuDkrOl8
>>79
昨日の時点で相談しとけばよかったね
コミュニケーションの不足を感じる
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/29(金) 13:19:46.74ID:RPEQnB9x
昨日の深夜に痛くなっても深夜に連絡入れろとか言いそうw
昨日の退勤後の時点ではそこまで痛くない状態なら普通は入れないね
未来予知レベルのことしろとか言ってるの気づいてる?
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/29(金) 13:39:25.24ID:P7U92KgK
ありがとう。
昨晩は痛みも引いていったから大丈夫だと思ったんだ。

実際休んで迷惑掛けることになるから(私の代わりの人を見つけなければいけない)反論もできないしひたすら平謝りよ
自分が体調管理ちゃんとしないのが悪いのは勿論なんだけど…
高齢喪だし色々不調も起こる年齢になるから、当日何かあっても休みにくくなってしまった
転職したいなあ
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/29(金) 13:58:19.23ID:XfdZSeG2
今なんてコロナになったら10日は出られないけど、そういう時も前日に言って下さいとか言うのかな
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/29(金) 15:00:42.14ID:5XHQPbyv
突発的な不調だからしょうがないじゃんって気持ちもわかるけど当日言われても困るって事実ももわかる
事実と気持ちは分けないと
辞めてやるって決めたなら辞めたらいいし傷ついた悲しい〜っていつまでもチラチラされると面倒臭い
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/29(金) 20:40:40.43ID:fWQAhZgL
>>83
そんなに落ち込まんでもいいと思う
当日欠勤には困ったとしても勤務態度に問題がない人にそんなこと言わないよ
ズル休みっぽい人が多かったりするとそういう対応になってしまうのかもだがどちらにせよ体調悪いのはしゃーない
お大事にね!レスも不要だから腰を労ってくりー
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/29(金) 20:53:38.08ID:Nflnksu9
>>83
>当日欠勤には困ったとしても勤務態度に問題がない人にそんなこと言わないよ
つまりあなたは普段から目をつけられてたんだね
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/31(日) 09:34:34.78ID:8BZ2oNID
職場のお局先輩が私の居ないところで後輩や女性の同僚に「喪山さんてお父さんが居ない母子家庭だったらしいよ。だからお盆もお正月も実家に帰れないんだね」と噂話流してるんだけど
きょうび職場の同僚の幼少期の家庭環境にまで興味ある人って居る???
しかも実際は私には両親居るし普段から実家の話とかもしないからなぜ急にそんなすぐバレるような嘘の噂流してるのか謎すぎる。
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/31(日) 12:18:41.38ID:l7N/hS8T
>>90
>しかも実際は私には両親居るし

鼻水出たw
意味不明で怖すぎる…
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/01(月) 19:46:13.00ID:G/a2Ne+P
一瞬だけうちの部署で預かっていて、今は別部署で働いている後輩が最近横暴で目に余る
何故か私は好かれているようで、今でも用もないのにうちのフロアに来て話しかけてきたり、ランチに誘われたりするんだけど、裏の顔を知っているのでできるだけ関わりたくない
自分より年上のパートさんに雑な指示出したり、後輩に仕事を押し付けて自分は早退やテレワーク三昧してるの、バレてないと思ってるのかな…人によって態度違いすぎてこわい
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/03(水) 18:29:43.73ID:mfQ+sxdE
定年退職直前のおじさんってうざくない?
思い入れとか色々あるんだろうけど知らんし、退職後も繋がり持とうとするし、話はながいし役に立たない思い出話ばっかだし…
最近連続で定年退職直前のおじさんと仕事したけど全員うざかった
とにかく話が長い
今日の人は産まれから始まって退職までの道のりを延々しゃべられて終わったかと思ったら先祖の話が始まってまじでキツかった
最後に会社の人全員としゃべりたいとか言ってて迷惑すぎた
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/04(木) 02:20:56.49ID:RI6HIy+O
うちは再雇用とか定年延長とかで定年直前だったはずのオッサンがまだまだ残るからうんざりしてる
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/04(木) 12:00:59.03ID:nVUm7+8X
一つの案件には基本的には各部署から一人ずつ入るから他の人が持ってる内容は知らないんだけど、後輩が本人の案件について「この内容で合ってますか?」ってよく聞いてくる
合ってるかどうかは私はわからないよ、ってその度に答えてるしそれを聞く相手は私じゃなくて客だよって毎回言ってるけどこういう質問を何年も繰り返してきて何年も同じ返答をしてる
たぶん本当に聞きたい事は別にあるか不安なだけだろうけどそれならそうと自分の中で整理してきてほしい
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/04(木) 12:39:25.17ID:RI6HIy+O
なんかあったときに責任を97に押し付けたいんだと思う
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/04(木) 22:30:25.12ID:1XkMXKVu
もうじき50になるのに若めの女性のお客さんとか外部の人の顔や体型やファッションをその人が帰った後でいちいち
「あのお母さんすごい格好だったね。水商売かな」
「アレでも結婚できるんだ。すっごいデブなのに指輪してたよ。見た?」
「田舎の中国人みたいな顔してたけど名前日本人だったね」
等等嫌味ったらしくこっちに話振ってくるおじさんがいて正直ストレスだったけど、
ヘルプで来た女性社員に「◯◯さんて自分はそんな顔で生まれたのに本当人の見た目にいちいち文句つけますよね笑」みたいな刺され方して以来何も言わなくなったから地味にスカッとジャパンだったわ
それにしても年行った男の人って自分の外見がどんだけアレでも女性に点数付けるのはやめられないんだね
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/05(金) 07:46:48.56ID:gCCjXcVe
感染拡大してようが日本各地いろんなところに旅行してるのに「あの人咳してるから怖い」「あの人濃厚接触の待機期間明けだから怖い」とか言ってる30歳やばすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況