X



節約する喪女24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/06/21(火) 12:49:27.84ID:fnqH+BqP
節約してる方、あなたの節約術を教えて下さい
明るく、為になる情報交換をしましょう!
*あくまで節約についての情報スレなので愚痴は禁止です
このスレは2ちゃんsc等からの転載禁止です
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
節約する喪女23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1601391954/
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/14(木) 13:31:03.93ID:CFKCJvyh
>>74
もちろん肉魚が良いのは前提として難しければタンパク質とらないよりは確かに代用もありだよね
お菓子食べるよりは良いかと思って1日量を守りながら飲んでるよ!
でも人工甘味料の後味と苦手がどうしても苦手で人工甘味料のせいでお腹緩くなってしまう(人工甘味料アンチではない)
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/14(木) 13:49:36.48ID:CFKCJvyh
プロテイン食回100円
住んでる場所、国産かどうか、特売かどうかで値段は変わってくるけど
豚こま50~100g/50~100円
鶏むね肉1食50~100g/35~70円
魚 色々
実際にタンパク質をとるなら5倍必要と考えると500円
こう考えるとプロテイン安いかも
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/14(木) 18:42:06.71ID:Y7dF8O/r
そうそう取らないよりかはましかなって
どうしても炭水化物メインになりがちで糖尿とか怖いんだよね
安すぎるやつは不味いからそこそこのやつじゃないと続かないとは思うんだけどさ
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/16(土) 16:19:53.43ID:fF1SURi1
>>72
蚊に刺されたかゆみ止めとしてテープ貼って
それはがした後ちょっとした埃取りに使いたい自分めちゃ親近感覚えたわw
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/17(日) 13:26:32.70ID:QP2KuHS/
激安スーパーの品物って、金額の張るメーカーのものと遜色ないのかな?
遜色ないっていうのは味とかって言う意味でなく、栄養価や健康的な面で
激安スーパーのPBの品、例えばチンするご飯や調味料、ふりかけなど
かなり安い値段で売られているけど
あれを長期的に食べ続けても体には問題ないのか気になってる
金額が安くて一時的に出費はしのげるけど、後々十数年単位で体に問題が出るなら
少し金額が張っても高いメーカーのものを食べたい
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/17(日) 14:35:30.53ID:Xd/dyqkn
米は国産多いだろしある程度は大丈夫なんじゃね
安定価格のためにブレンド米とかだろうけど
高級ブランド米1種類のパックご飯はそれなりに高額(生産量が不安定)
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/17(日) 14:56:58.74ID:646brN/K
とんでもないものはそうそうないと思うけど、不安なら日常的に使うものは大手メーカーのがいいよ
安い鯖缶にアニサキス大量(鮮度が悪い鯖を使ってる可能性高い)とかあるし
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/17(日) 17:24:25.38ID:jMhBgvAh
>>79
きっとそれ以上に野菜を食べる、塩分、糖分、運動習慣の方が人間には大きく作用すると思う
アルコールの代謝が人それぞれ強弱あるように添加物もそうだと思うから大手のものを選んだ方が良いと思うな
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/18(月) 04:12:50.03ID:BXIc08Zt
普通のスーパーに並ぶ激安の品を作るパートを親がしてたけど結構やばかった
売れ残りは再包装、カビでクレームが来たら少し自粛、身体に悪いけど味はよかった
質に関係なく倒産したけど国産でも似たようなところあるんだろうな
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/18(月) 13:48:27.94ID:ZhNYA+MD
>>81
健康問題を気にしてる79には死んで害をなさないアニサキスが混じってるからって問題ないのでは
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/18(月) 13:52:39.82ID:K0PcN71N
まあできればアニサキスはいない方がいい
やっぱり安いものにはそれなりの理由あるよね
節約はしたいけどやっぱりいいもの使ったり食べたりしたい
悩むなあ
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/18(月) 18:32:23.98ID:VSKg9Vdr
アニサキスアレルギーはアニサキスを抗原(アレルゲン)として生じるアレルギーのことです。 虫体が死んだ状態の魚介類(凍結保存あるいは加熱調理)の摂取により食物アレルギーと同様の機序で起きる場合の2通りが考えられます。 つまり生きたアニサキスだけでなく、アニサキスの死骸でもアレルギー反応が出るということです。

いないに越したことはない
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/18(月) 20:32:03.94ID:96JbcOit
死んだアニサキスでもアレルギーがある人は症状出るし
鯖自体の状態が悪ければヒスタミン食中毒の危険もあるからね
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/18(月) 20:50:48.15ID:o22kWNWm
死骸も危険なんだ
焼き鯖寿司が好きでオーブンで焼いてあるので大丈夫かと思ってた
たくさんは食べないようにする
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/18(月) 22:32:53.92ID:ZhNYA+MD
>>86-87
なるほどありがとう
腐った肉を焼いても菌が出した毒素は消えないって感じですか
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/19(火) 13:34:18.96ID:3HIxM2QT
京都の老舗の鯖寿司たべて、おもいっきり蕁麻疹出た思い出
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/19(火) 16:54:22.51ID:FUSYMH22
>>79
大阪の激安スーパー玉出のめっちゃ安い総菜なんて怖くて買えんわ・・
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/19(火) 20:15:03.51ID:ZRiiUWV2
大阪に単身赴任中の父親は玉出の安売りの日に野菜や卵買ってるって言ってた
私は田舎県住みなのでスーパーに行くなら選択肢はローカルの高くないけど言うほど安くない店かイオンかアピタか業スーになる
PLANTは県内にあるけど遠いし
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/19(火) 21:34:02.29ID:Z9nogdPD
>>91
玉出やラムーによく行くよ…
そもそも>>79の書き込みもラムーの大黒さまご飯とかいうの食べてる時にふと思ったんだよね
チンするご飯が3パックで198円
サトウのご飯なんかと比べればかなりの安さ
味は上手くも不味くもなかったけど体にはどうなんだ、と思った
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/20(水) 16:05:15.12ID:CFr8Ho1s
物理的に不味かったり体調悪くなるのは遠慮したいけど、巧妙にやられた食品偽装や消費期限改ざんに気付くのって多分無理だし
値段は安心材料じゃないと思ってる
裏の表示は確認して美味しくなさそうなのや体質に合わないもの弾くけど、それ以上はあまり気にしてないなあ

ただ、格安スーパーの店内加工品だけはちょっと身構えてしまう
店内調理したら賞味期限切れた品物も賞味期限その日いっぱいまで伸ばせちゃうよなって……
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/20(水) 17:57:27.98ID:y5PrL8M0
乾物とかの賞味期限はだいぶ適当だし
でかい冷凍庫に保管してた輸入の食品も「賞味期限いつにしようかな~」って言って付けてたよ、元職場の話だけど
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/20(水) 17:58:19.71ID:y5PrL8M0
いつにしようかな~て言ってたのは食品部の部長ね
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/21(木) 14:08:31.01ID:M5Kc4nFq
賞味期限、店が保証できるのならどれだけ伸ばしても良いよ…
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/21(木) 14:18:27.47ID:Y9WH7fIn
アイブロウパウダー、KATEの使ってるけどどんどん粉々になったからもっと使いやすいブラシ買ってちまちま使ってる
使い切るのって楽しいよね
底見えスレとか楽しい
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/22(金) 14:44:31.70ID:OajJu6bA
私も2年使ってるファンデーションがなくなりそうで嬉しい
リキッドファンデの使用期限ってほんとは1年くらいらしいね…
貧乏ゆえ捨てられなかったw
においとか質感変じゃないから使っちゃったけど
次からスパチュラ使って取ることにした
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/22(金) 16:59:14.55ID:yiP9G9Yg
>>99
2年は流石に古すぎて肌が心配よ奥様
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/22(金) 20:15:14.66ID:QOfPJRyz
1年以上経ったもの≒夏超えたものは捨てろと言う人もいるけどなかなか難しい
特に化粧品はつけて変な感じしなかったら使っちゃう
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/23(土) 10:42:15.61ID:+/8h7yAB
化粧品高いし減らないし仕上がりとか色とか相性を吟味を重ねてやっと選んだ物だからもったいなくて2年ぐらいなら使っちゃうな
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/23(土) 11:52:05.51ID:5slg12qp
リキッドファンデって減らないから半分の量で売ってほしいわ…
割高でもいい
節約スレで言うことじゃないかもしれないけど
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/23(土) 19:22:46.73ID:i7pgGiPT
コンビニのとか小さくなかったっけと思って調べたけどローソンのインテグレートのパウダーファンデくらいだったごめん

目が悪すぎ+体質に合わなくてコンタクトもここぞでしか出来ないから
下地にファンデとパウダーアイブロウ以外ほとんど減らない
コロナでマスクがデフォになってから口紅も減らなくなった
買い時も捨てどきも悩む
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/24(日) 23:03:34.29ID:ffBd6lUh
口紅減らないよね
大好きなの数本残してメルカリした
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/25(月) 11:10:22.56ID:bs5zVJR4
毎日2Lは水飲むんだけど都内の水道水飲んでも健康に影響ないかな
月に換算すると水代がもったいない
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/25(月) 11:21:30.83ID:4qWpwWQe
LINEで三井住友海上あいおい生命を
友達登録すると
サーティワン200円
コークオン1本
タリーズ200円

いずれかのデジタルギフトもらえるよ
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/25(月) 11:49:49.91ID:U4b1qEzV
>>107
冷蔵庫で冷やしたいのもあるけどブリタ使ってる
それでも心配ならいったん沸かすとか
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/25(月) 19:32:07.31ID:kWJPJY+5
>>107
東京都のお水、格段においしくなってるし
ちゃんとしてるから問題ないよ
ペットボトルで売ってるくらいだし
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/26(火) 06:42:48.34ID:/9vbJpGz
>>109
家に持ち歩き用のブリタあったから今日から使ってみる
>>110
東京都の水道水売ってるの知らなかった
それなら水道水飲んでも問題なさそうだね
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/26(火) 10:32:11.67ID:ukshPyxM
スーパーで無料の水もらってる
ヤカンで沸かすお茶はなんとなく水道水使ってるけど
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/26(火) 10:55:31.35ID:hTMmhnfw
大阪市だけど水道水で水出し麦茶作ってる
いけるいける
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/26(火) 11:20:38.38ID:Vmh4sFgr
一時期スーパーの無料水頑張って貰って来てたけどすぐ無くなるし近所でも辛いわ
仕事帰りに寄るとしてもボトルは家だし他の買い物もあるから水もとなると滅茶苦茶重いしで辞めちゃった
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/26(火) 14:52:50.57ID:3XEBNpCM
>>113
大阪市は20年ぐらい前だったけど浄水施設を改善したのか水道水が美味しくなった!ってのをアピールする為に水道水をペットボトルで売ってた事があるよ
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/30(土) 14:17:45.17ID:gOFGZ28q
>>114
あれいくつかの店舗でボトル買って挑戦したけどいつも数回で辞めちゃった
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/31(日) 22:12:53.90ID:0D1s0Pof
せっかちだから水溜まるの待ってるのが面倒になっちゃう、スーパーの水
買ったものが重たいからさっさと帰りたいのに
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/31(日) 22:32:23.55ID:vzKRCgXW
スーパーの浄水と水道水の味の差が分からなかったから水道水飲んでるわ
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/31(日) 22:36:50.30ID:yxTYcrfY
私も普通に水道水飲んでる
たまに飲んでも大丈夫かな?とか心配してる人いるけど日本の水道水の何を心配してんのかと思う
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/07/31(日) 23:02:37.62ID:vUsX4ixm
浄水器付けてるとこもあるだろうけど大体の飲食店で出るお冷やってふつーに水道水だもんね
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/01(月) 19:48:34.93ID:AUq0vQyP
>>119
なんか不思議だよね余程汚れたところならいざ知らず
でも今、浄水器とか水買ってる人多いでしょ
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/01(月) 20:30:59.49ID:iEXzZ8Id
カルキ強いから蛇口につける浄水器つけてるわ
水がキレイなところに引っ越したい
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/01(月) 21:02:40.40ID:qoy8z0kh
前に飲食店のお冷やはミネラルウォーターだと思ってた!てびっくりしてた人がいて逆にびっくりした事あるなそういや
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/01(月) 21:17:17.42ID:ZnizykHI
惰性で使ってた浄水器がカートリッジ交換必要になって普通の水道水との相性の悪さ(特に味)に気づいた…水のいい地域にいるのにな
今日カートリッジ買ったけど8000円越えはイタイわ

まぁでもお茶淹れるのに沸騰させて使うなら水道水でも何とかいけるかなーというのは発見だった
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/01(月) 22:07:29.23ID:6/4kf7ds
今住んでる所は硬水地域だから水買ってる人がほとんどだけど私は便秘体質だからむしろ調子が良くなって助かってるw
そのままだとかなり薬品臭いけどブリタ通せば問題なく飲める
ブリタ凄い
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/06(土) 19:44:23.28ID:yfj1lkzA
>>126-127
家計簿付けたら?
払った金額をちゃんと把握してたら支払方法が何だろうと使い過ぎと関係ない
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/07(日) 09:18:07.03ID:0YS8OT+7
私一人暮らし始めて結構すぐから今までずっと家計簿つけてる
といっても携帯のアプリのやつだけど
1円単位でかなり細かくしてるよ
神社とか行った時も、お賽銭 5円 とかつけてて本当ケチだし嫌だなって思うときあるけど
元々ケチだしお金余裕ないから仕方ない
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/07(日) 11:56:16.18ID:au/YtaD0
>>128
ありがとう、127だけど一応家計簿はつけてるの
でも普段の生活は現金になるべく限定しておいた方が、自分が使いすぎるのの防止になってる
(自分が意思が弱いの分かってるから)

ネットショッピングで使ってるお金も家計簿につけてるけど、やっぱりクレカだと気が大きくなってシャンプーとかの消耗品のまとめ買いとかしちゃう
無駄遣いではないんだけど
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/07(日) 13:59:43.81ID:v4P6NN3V
マネーフォワードとかのアプリ試したけど、d払いメインにしてからは連動させられるスマー簿使ってる
何かを連動させられるアプリ使って楽しようとすると他の何かが連動させられなくて結局手入力になるよね
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/07(日) 17:07:35.51ID:hSN+uXHv
>>126
わかる
時代の流れに逆行してるし肩身狭い思いする場面もあるけど私もなるべく現金で支払いするのが一番支出抑えられた
ポイ活頑張ってる家族や友人の履歴見せてもらったことがあるんだけど、一人だけは管理完璧でお得に使えていたけど支出がかなりも大きかったしあと時間に余裕のある子供いない専業主婦
あとの全員はポイント目当てで無駄な買い物とか日々忙しいので把握しきれていない無意識の支出が結構あった
コツコツと地道に時間かけて活用すればお得かもしれないけど、現金だとそもそもの支出がかなり減るからお試しのつもりだったけど現金生活が意外と継続できてる
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/07(日) 21:26:20.28ID:mXKfUIX4
食欲抑える方法知りたい
ホルモンバランスのせいなのか定期的に過食衝動が
食費が結構な支出なんだよな
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/07(日) 21:49:43.39ID:1E7MaEou
>>133
ホルモンのせいで定期的にって分かってるなら事前にいつも食べたくなる物を安売りの店で買い溜めといたらどうだろ
それとその時期は特に栄養バランスに気を配った食事でお腹いっぱいにしておくとか
あ、カロリーは控えめね
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/08(月) 05:15:52.41ID:MGClVmcy
食生活にある栄養素が足りなかったら、その栄養素を取るまで飢餓感が続くとかいうね
違うものをどれだけ食べても舌や脳がコレジャナイ!ってさらに飢餓感が続くと

そして身体が求める(不足している)栄養素の入ってるものを食べるとめちゃくちゃ美味しく感じるらしい
(食いしん坊なのでコレを体験してみたいw)
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/08(月) 07:28:45.82ID:4upkClrM
>>134>>135
なるほど栄養不足ってことか
確かにそうかも
栄養とか何も考えず生理前に過食してた
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/09(火) 19:40:10.19ID:/APz33Zu
>>135
数日コンビニ飯生活やった後に食べたホウレン草のお浸し物凄く美味しかったのを思い出した
体が求めてるって本能が叫んでる味だった
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/09(火) 20:04:32.96ID:TDhcdB1I
インスタだったかのSNSで「○○ドカ食いしたくなる時はxxが不足してるので△△を食べろ」なんて投稿があったけど結構面白かった覚えがあるな
また△△があんまり安くなかったり食べるのに手間かかったりするんだけど…
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/09(火) 21:02:11.16ID:sX+rmzSL
空腹かどうか関係なく何かをドカ食いしたい時ってだいたいエモーショナルフィーディングだよね
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/10(水) 05:49:12.76ID:GnE1sl2S
私は便が溜まってる時に決まって過食衝動がくるから雑穀米を推す
>>139
あれを信じてレーズンとクルミ食べてた時期がある
栄養関係なくドライフルーツとナッツてお腹が膨れるだけよな
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/10(水) 21:16:25.29ID:ATvkskri
一人暮らしで働き出してから夕飯作る時間なくていつも外食してくるか弁当ばかり買ってきてしまう
3食自炊は無理だわ…飲み物もペットボトルで済ますことが増えてきて貧乏なのに全然節約できない
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/10(水) 22:20:57.55ID:wl8yPQqA
自炊できない理由はともかく、徳用サイズの食材買って余らせて駄目にするなら出来合いの買ってきた方がマシっちゃマシ
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/11(木) 02:15:58.24ID:gq517+y1
三色完璧自炊は私もムリだが中途半端に手抜きする方法を覚えたら作ること自体は多分できるよ
オートミールと袋スープのレンチン粥とかレンチンパスタにソースあえるだけとか穴開けて表面洗ったピーマンをトースター焼きして塩麹かけるだけとか…
栄養と節約効果は自信ないがw
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/11(木) 02:17:30.55ID:pdpxk5W7
私は味噌汁で野菜摂ってる自分ってすごい!&自炊する自分ってすごい!のW効果を狙ってる
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/11(木) 02:35:23.69ID:gq517+y1
>>145
え、味噌汁のために野菜裁断できるって偉くない?
市販だし溶いた水にポイントで代金削って買ったフリーズドライ野菜パラパラ
→レンチン
→まとめ買い大豆ミートパラパラ
→軽くレンチン
→味噌溶く

でやってるうちよりよほど頑張ってるよ
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/12(金) 01:44:39.42ID:1FKedcPL
ドリップでてない鶏胸肉がおつとめ品で半額の税込30円くらいで嬉しかった
明日は鶏肉使った料理するわ
とりあえずマジックソルト使っておけばいいか
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/12(金) 02:18:41.77ID:tvyh5rDZ
30円は激安だね
胸肉はピカタも柔らかくなってうまいよ~
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/12(金) 18:13:22.69ID:XPE49k2B
30円は安いな、うちの地域じゃ安くして頑張ってるDSでもグラム37円だし
(前住んでた格安スーパーが改装記念でグラム29円で鶏胸売った時は流石にびっくりしたが)

でもうちは鶏胸買っても改善版ブライン液に漬けて炊飯器保温茹で鶏にしてばっかなので、安さより美味しく食べられる方が羨ましいな
炊飯器保温は電気代かかるんで冬になったら圧力鍋茹で試すかと思ってるけど
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/12(金) 21:04:42.91ID:SnXaBmR1
キャベツが安いので毎日コールスローばっかりだな
オイルベースかマヨベースの違いはあるけど
夏のうちに塩だけあればできるザワークラウトにトライしたいけどまだやってない
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/12(金) 21:08:00.25ID:SnXaBmR1
火を使った料理が減って温水温度も最低の37度の効果もあってガス代が2400円台だったw
3000切ったの数年ぶりかも(電気代が怖い…)
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/13(土) 15:43:20.99ID:6qPO4ojg
冷蔵庫が120Lくらいしか入らないからまとめ買いするともうパンパンでいつも中で探すのに時間かかってすごい疲れる
そろそろ冷凍庫が大きいものに買い替えようとは思っているものの
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/14(日) 07:55:53.10ID:EeGvpymA
手持ちクレカが自社ポイント→Tポイント交換やめて効率の良い交換先なくなったかもなーと思ってたら自社P250→ユニー商品券1000円分なんてのがあってまあこれなら…と交換申込みした
使用期限ないし地味にドンキでも使えるっぽいので活用せねば
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/15(月) 11:44:29.72ID:l1JUpod/
節約スレかやってよかったスレか迷ったけどこっちに書く。
例えば、DAZNみたいな月額いくらのサイトに入会して退会しようとすると、引き留めるために会費を〇%ダウンしますが
どうですか?としつこい位表示されて引き留めるのを逆手にとって入会して無料期間が過ぎたら即、退会するふりをして退会手続きを
取り値切ってることw
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/16(火) 21:42:44.29ID:8wbYqsbF
ケチケチ節約頑張ってたけど最近漫画喫茶にハマっちゃってやばい
せめて隔週にしたいのにほぼ週1で通っちゃってる・・・

千円ちょっとで6時間読み放題だし買うよりは安いし食べ放題のソフト美味しいし
って思っちゃうんだが毎週行っちゃうと出費が痛い、なんとか気を引き締めないと
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/16(火) 22:15:24.48ID:aIKV0Jr5
月5000円ぐらいじゃないの?
充分楽しんでるみたいだし娯楽としていいんじゃない?
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/16(火) 22:41:56.01ID:gJ2t0/bE
生活は節約して週1の楽しみはそんなんでいいと思うよ
何もかも節約してたらカツカツ人生になっちゃう
貧乏で切り詰めないとやっていけない訳じゃないなら何か一つぐらいは楽しみないと
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/16(火) 23:19:35.91ID:Z1EG4S4i
>>158
漫画喫茶って利用したらレシート出るよね?
微々たるもんだけどレシート画像買取アプリ(私は2種類入れてる)に食わせてやればもう少し取り戻せると思う
もうやってたらすまん

でも良い趣味やん
私は読みたい漫画はまだまだあるけど出不精なのでピッコマやセールの電書に頼っちゃう
漫画は買ってないけどこの前楽天koboのクーポン使ってなかなかセールにならない電書に金使っちゃった…
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/16(火) 23:32:53.65ID:uVwHoy8Y
本当に読みたい本ならいい買い物だよ、大正解
ピッコマ試し読みにいいよね

映画と読書が趣味だと安く上がって助かる
ライトな濫読だからunlimitedで充分で図書館通わなくて済んで楽になった
でもプライムデーにとうとうfire買っちゃった…凄く読みやすくなって捗るから後悔ないしハッピーなのでヨシ
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/17(水) 00:17:17.63ID:7gnpz7aD
ピッコマ無料だけでも物凄い量を読めるし、古いのだと最終話まで読ませてくれるしで
読む数半端なくなってきたからタブレット買っちゃったわ
電書読むだけだから機能は最低限でも大丈夫だから安いので済んだし
ピッコマで読んだのだけでも全部定価払ってたら凄い金額になってる
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/17(水) 02:12:28.89ID:lmYf8UVM
Kindlefireホントハッピーだよねわかる
次から次へと読みたいものあふれでてくるのにこの端末5000円くらいで買えるのバグってる気がする
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/17(水) 13:07:00.46ID:UHKlVmEw
>>161
スマホ初心者なものでレシートアプリ入れてなかった早速試してみる
趣味代ケチりすぎても人生つまんないもんね、これくらいならアリか

レンタで1巻無料のだけ沢山読んでたから続き気になる漫画がいっぱいあったんだ
買うの恥ずかしい少女漫画とかも読み漁れるしすっかりハマっちゃった
店内静かで店員もうろつかないから快適で居心地良くて癒される
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/17(水) 13:13:02.82ID:ZqZ9nHa+
レシートアプリってリスクの割に得が少なさそうなイメージあってやってなかったけど、そうでもない?
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/18(木) 10:21:17.02ID:tUjJFuzs
>>166
私は怪しいのにも手を出しちゃってるが、ONEならアプリ画面スクショであっても個人情報隠すか塗りつぶしてもいいと公表してるよ
それでも不安ならレシート買い取りの時は自宅から遠い店(自宅住所がほとんど推測できないような)のレシートだけ厳選して売るとかもできるし
あとは当然exifは消すか元々載らないようにするとか
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/18(木) 15:04:34.22ID:uIAUhMvd
>>158
私はヒトカラ大好きで、コロナで2年以上我慢してたのをこないだ解禁したら楽しくて、私も毎週行ってしまいそう
お値段も158さんとこと同じくらいで、千円で5時間コース(平日)

私はこれでストレス解消してるけど
漫画の方が得るものは多い気がするよ!
カラオケコースでも漫画も読めるから私も漫画読んでみようかな
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/20(土) 11:22:57.58ID:LFWDAvVS
chabaaのジュースにハマってしまった
スタバとか行くのに比べたら全然コスパ良いけど節約にはならん
でも最近はフルーツジュース飲むのが一番の癒し
酷暑と労働のストレスが緩和される
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/22(月) 09:56:10.33ID:p3poX/DN
>>166
そこでリスクって言葉が浮かんでくるならちまちま作業繰り返すの面倒だろうしポイント交換額に到達する前にやめちゃいそう
ポイ活自体リスクについてそこまで考えてない人ばかりだと思うし、自分の情報抜かれてることとか費やす時間より分かりやすい目先の1ポイントだから
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/08/25(木) 16:02:42.94ID:FosXPzHA
ちょっと遠いトライアルが新しくなって行ったら色々安くて色々買っちゃって冷凍庫がお肉でいっぱいになった
最近スーパー全体的に挽き肉さえあまり安くない中g98円安い割に臭みなくて普通に美味しかったし、豚こま肉も78円も美味しかった
鶏肉も安かったし色々コロナ前かそれ以下位の価格で本当遠かったけど行ったかいあった
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/01(木) 13:54:33.18ID:CX+hc4ZM
>>169
カラオケ自体一度も経験ないんだけど、ヒトカラでも声は漏れるんだよね?
音痴だからそれ考えるといってみたい気はするけど恥ずかしいわ
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/09/02(金) 00:49:28.53ID:tlnjXOTG
疲れてるから料理したくないって時にお惣菜買うのと冷凍食品買うのとどっちがお得なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況