X



【せめて】スキンケアをがんばる喪女 11【肌だけは】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/07(土) 18:07:49.82ID:TXXEoh15
色白は七難隠す 美肌はブスを隠すと信じて
顔とボディーのスキンケアにこだわる喪女で情報交換しましょう

次スレは>>980が立ててください

関連スレ
肌が汚い喪女51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1596765741/
【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 30【美髪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1609065307/

過去スレ
【せめて】スキンケアをがんばる喪女【肌だけは】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1452595935/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女【肌だけは】 Part.2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1483197763/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 3【肌だけは】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1492265232/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 4【肌だけは】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1504867733/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 5【肌だけは】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1525629974/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 6【肌だけは】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1539679036/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 7【肌だけは】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1558555977/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 8【肌だけは】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1582620382/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 9【肌だけは】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1602292677/

※前スレ
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 10【肌だけは】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1618899951/
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/15(土) 22:01:28.43ID:HtrJmhTy
カウのオイルクレンジング使ってるけどミルクにしてみようかな
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/16(日) 11:16:44.97ID:cnjNPKW2
>>893
レーザートーニングとかフォトフェイシャルとか色々あるけど、自分の肌悩みにはどんな施術方法が適してるのか見てもらうのはいいと思うよ
ある程度これがいいんじゃないかなってのを調べておいてからその機械があるところに行かないと意味ないけど
値段もクリニックによってかなり差があるし
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/16(日) 13:08:58.76ID:6z207x0e
最近風にあたるだけで顔がヒリヒリする
黄砂か花粉かな?
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/17(月) 16:05:10.94ID:vC9IL3uN
ミルククレンジングは全然落ちないよ
日焼け止めだけでも落ちない
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/17(月) 18:14:23.42ID:zRdrLCSF
広告ウザいくらい出してるけどDUOのクレンジングバームのエイジングのやつがなかなか良い
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/18(火) 08:21:28.79ID:VURHbKz7
カバーマークのクレンジングミルク使ってる
乾燥しないのはいいけど鼻の毛穴のファンデが落ちない
クレンジングオイルのほうがパパッと洗えて楽だけど乾燥することが多い
そろそろカバーマークがなくなりそうだから次買わないといけないけど何がいいのやら
もうちょっと値段安いやつがいいな

>>904
毛穴の汚れはきちんと落ちる?
洗いあがりの乾燥はどうですか?
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/18(火) 08:39:01.12ID:V0oRgdMa
クレンジングオイルと一口に言っても
炭化水素系かエステル系か油脂系か天然オイルかで洗浄力も乾燥しやすさも違うよ
主成分にミネラルオイルって書かれてるやつ=炭化水素系は洗浄力が高い代わりに乾燥しがち
主成分に◯◯酸◯◯ルって書かれてるやつ=エステル系は炭化水素ほどじゃないけどまだ強め
油脂が主成分だったり100%天然オイルだとわりと肌に優しいけどちょっと価格がお高め

オイルで洗浄力が高いと肌の皮脂まで取り去りやすくて乾燥するので
なるべく短時間ですませるか、油脂や天然オイルに変えるか
いっそ落としやすいメイクにしてオイル以外で落とすかしたらどうだろう
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/18(火) 09:09:10.65ID:rTpD1j88
>>905
カバマのミルク使ってた
肌荒れひどくなって今はd プロのクレンジングオイル使い始めて肌荒れ治った
軽く馴染ませるだけで落ちるし毛穴の角栓も取れるし全然突っ張らない
参考になれば
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/18(火) 09:45:28.89ID:PkyqfxIK
今まで、良い化粧品レビューの「透明感がでる」とか「肌のトーンアップ」とか体験したことなくて
なーにが透明感じゃい肌に透ける要素ないだろって思ってたけど、トラブル起きない化粧水つけたら確かにそんな感じになるの分かる
まず赤みが引いて手の甲と顔が限りなく同じ色に近付いていくことが感動した
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/18(火) 17:29:22.82ID:9eIE/LS+
>>905
乾燥しなくてしっとりするよDUO何種類もあるけど黒いやつは乾燥するよエイジングのやつはしっとりして乾燥肌にはいいよ
毛穴の汚れも落ちてるはずでもダブル洗顔しなくていいやつだけど鼻だけはダブル洗顔してる
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/20(木) 17:30:05.75ID:V6YeOR/3
HAKUて出が悪くない?
あれはスポット使いするものなの?
全顔に使いたいからイライラする
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/21(金) 21:28:03.46ID:NUXXzipl
>>911
私も+生理前なので顔真っ赤で痒いし白ニキビも多発しててきつい
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/22(土) 08:09:05.73ID:MuNeGH3o
目元は日焼け止め塗らなかったから
目元にシミが二個できてしまった
みんな目元に日焼け止め塗ってますか?
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/22(土) 14:07:39.53ID:zMl6jYHh
むしろ目元は重点的に塗ってるな
20代でうっすらシミできたから
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/22(土) 14:53:16.29ID:8FlOBK3m
私も目元は念入りに塗ってる
むしろ目元しか焼けない勢いですぐ赤くなるわ
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/22(土) 16:10:17.79ID:OTNuTNt8
むしろどうして目元に日焼け止め塗らなかったんだろ
目に入りそうで怖いとか?
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/22(土) 16:23:22.27ID:m6QK3NeV
レスありがとう
使ってる日焼け止めが目元は避けてと注意書きしてあるのと
他の日焼け止めでも塗ると必ず目が染みるので塗ってなかったんだよね
ちなみに目元にも塗る方は日焼け止めは何使ってますか?
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/22(土) 16:55:06.74ID:ygFk7Zsb
2月にSK-IIの肌診断でマイナス5歳だったのに
昨日またSK-IIでやったらマイナス2歳になってた…手入れ頑張ってたのに少しショック
あとああいう肌診断ってブランドによってバラつきある?
資生堂とPOLAはいい数値出て(特に肌理)他の数値はどこも大体似たような感じになる
あくまで目安でしかないのわかってるけどいい結果出したいなあ
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/22(土) 17:17:26.55ID:zMl6jYHh
>>918
ベネフィークのクリアUVエッセンス
軽くて瞼にもゴリゴリ塗ってるけど今のところ荒れた事ないよ
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/22(土) 18:19:57.43ID:qWHGLI/O
>>918
オルビスのサンスクリーンフリーエンスかヴェルディオのマイルドジェル
どちらも肌に優しい
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/22(土) 23:30:39.98ID:MuNeGH3o
>>920>>921
天使や‥
アンカーもつけてない図々しい質問だったのにレスありがとう
どれも試してみる!目に染みないのが見つかると良いな
それにしても皆自分に合う日焼け止めちゃんと見つけてて偉いなぁ
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/23(日) 08:31:50.04ID:8/lCTjOS
私も目元に塗ると染みるし涙出てくるし、目元よりも鼻と頬骨あたりが一番焼けるから目元には日焼け止めは塗ってないな
それぞれ焼けやすいとこ違うのかな
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/23(日) 08:34:09.24ID:8/lCTjOS
ファンデとかアイメイクもたまに目元がしみちゃぅて涙が出てきて家を出る頃にはアイメイクが取れてたりする
キワキワの粘膜にアイライン引けない
これはもうどうにもならんのか
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/23(日) 09:20:22.85ID:qXf9myLX
日焼け止め塗ると肌荒れひどくなる…紫外線吸収剤不使用でもだめだ
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/23(日) 10:46:58.45ID:etIjEJze
ラロッシュポゼを首に塗るようになってからポツポツが出来た
赤み、痒みは無いから目立たないけど触るとざらざらしてて気になるわ
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/23(日) 13:22:14.61ID:IxazPkGe
目元の紫外線対策はUVカットのメガネやサングラスもあるから無理に合わない日焼け止め塗らなくてもいいとは思う
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/23(日) 16:13:40.80ID:qT0t9/bl
外出する時だけSPF50PA++++の下地塗ってる
ファンデが染みちゃう人には下地もダメかもだけど
日焼け止めよりは刺激がマシなんじゃないかと思うけどどうだろ?
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/24(月) 01:06:01.95ID:ujGDKii2
ノブの日焼け止め皮膚科にも置いてあるしどうかな
自分は荒れてないけど
日焼け止め塗る前に結構保湿しないと荒れることある
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/25(火) 22:20:36.16ID:s7KVjMLS
色々試した中でラロッシュポゼが暫定1位なので使ってるけど肌がザラつくのわかる
マキアージュの下地はオフした後しっとりしてて良い感じだけど少し毛穴落ちしてしまう
コスデコの下地も肌負担少なそうだから気になってるけど、日焼け止め兼下地探しの出費がかさんてで辛いわ
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/25(火) 22:53:04.05ID:lFVlRFtz
kaneboのヴェイルオブデイ
塗り心地がいい
毛穴落ちもない
売れてるだけあると思った
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/25(火) 23:42:11.10ID:vWeuR6Ko
ヴェイルオブデイはSPF50PA+++のわりに焼けるという口コミをよく見るような?
あくまで下地として使って日焼け止め効果のあるファンデや粉と組み合わせたほうがいいかもね
使用感はよさそうだよなあと思う
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/25(火) 23:46:48.05ID:WrRy31Pt
日焼け止めと下地は分けたほうがいいような
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/26(水) 02:25:18.10ID:qgBx/ZIz
日焼け止めは塗る量が重要だから
下地を薄くつけるタイプなら分けたほうがいいかもね
ちゃんと全顔に二度塗りくらいするなら分けなくてもいいと思う
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/26(水) 06:14:26.83ID:3evlidHU
日焼け止めと下地両方塗るとテッカテカのギットギトになる
とくにこれからの暑い季節、上からファンデか粉をはたいても汗で流れやすくなる
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/26(水) 08:33:14.31ID:qOoI/reH
日焼け止めが滲みるのは紫外線吸収剤では?
自分は滲みるまで行かないけど痒くなるから塗れない
紫外線散乱剤のノンケミカル日焼け止め探してみるといいよ。安いのならキュレルとか無印良品でもある
化粧乗りいいのは吸収剤の方だけど痒くなったり滲みたりじゃ本末転倒
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/26(水) 10:37:49.27ID:kP1BC1R9
重ね塗りしたらそれはそれで荒れるから本当に困る
薄塗りだけどパウダーもSPF値高いもの使うからセーフだと思いたい
不安なので今年はスプレータイプの日焼け止めも追加しようかな
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/27(木) 05:42:22.57ID:N6CHhPEX
このスレの人にとっては常識かもだけど
肌に一番悪いのは過剰洗浄というのを痛感した

このところ過剰洗浄と過剰保湿のコンボで
乾燥すると自分の皮脂でテカテカ、保湿すると化粧品の油分でギラギラ
毛穴開きまくって下地やファンデが毛穴落ちするようになってすごい悩んでたんだけど
洗浄力弱めの洗顔料にしてスキンケアはセラミド化粧水とビタミンC美容液のみにしたら
肌がサラサラになって全然テカらなくなって、かといって乾燥もしなくなった
元々皮脂の分泌多い肌質だから油分ケアも合ってなかったぽい
化粧水のあとは油分でふたするっていう固定観念が崩された
何事もやりすぎずに自分自身の保湿力を大事にするのが一番大事なんだね
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/27(木) 05:44:25.83ID:N6CHhPEX
興奮して「大事にするのが一番大事」とかいうアホの文章書いてしまった…
連レスごめん
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/27(木) 10:11:44.92ID:z8L/W/U7
進次郎かな

何も塗ってない日は水洗顔で十分になったなー
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/27(木) 18:12:33.07ID:ca1bPd6F
SK-IIの化粧水(拭き取りじゃなくて普通の)って
ピーリング効果とかあるんだろうか?
なんか使ってたら肌理が荒くなったような…
ググるとビニール肌になるとか出てくるし
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/03(水) 08:31:42.76ID:QXEhJ095
最近ビニール肌になってきてる
「しばらくスキンケアしすぎずワセリンだけかオールインワンだけ」と対策が書いてあるけど
それだけだと乾燥してつっぱる!
どうしたら良いのー!
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/03(水) 15:13:47.32ID:OoL2yWzk
過剰洗浄になるの嫌だけど、洗顔できてないのも駄目だよね
「朝ぬるま湯洗顔だけだと夜つかったスキンケアが酸化して肌に良くないから洗顔を」って言うし
でも逆に「朝は自前の良い油が出てるので洗顔したら台無し、ぬるま湯だけで落ちる」
なんて言葉も聞く
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/03(水) 15:44:25.43ID:EegFGmLO
私は朝はぬるま湯派だけど洗浄力優しいなら泡使ってもいいと思う
過剰洗浄や摩擦などで必要な皮脂や常在菌まで洗い流すのがよくないんで
それは朝も夜も同じだしね
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/03(水) 15:56:06.87ID:bZCze4Yh
私も朝はぬるま湯か水
皮脂の出てる状態によって変えてる
学生の頃は朝から洗顔料つかってても問題なかったけど加齢でだんだん乾燥肌になってきて朝から洗顔料使ったらめっちゃ乾燥する
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/03(水) 20:49:27.15ID:8qRIRgv0
拭き取り化粧水で油がとれると信じてる
摩擦がダメとか言うけど最近また拭き取り化粧水流行ってるね
時によって言われてることが違うから困る
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/03(水) 22:22:35.54ID:jIgRZl2B
摩擦はいつの時代もあかんやろ
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/03(水) 23:00:39.59ID:avJHbO3k
トナーパッドもよくないのかな
朝の洗顔面倒だし前髪治すのが大変だからトナーパッド使ってるけど…
摩擦はあるよね
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/03(水) 23:31:50.49ID:EegFGmLO
流行り廃りはあんまりアテにならないけど
かといって有効成分とされてるものだって100%いいって保証はないし悩ましいね

アスタキサンチンとかも抗酸化作用が高いって言われてはいるけど
「シミシワ予防に効果があると考えられる」くらいのやんわりとした言い回し
個人差があるから断言できないっていうのはもちろんだけど
効能自体も「こういう作用があるから恐らく効くだろう」っていう見込みなんだよね
これっていう正解がないからいろいろ試して好きなもの見つけるしかないし
他人のやり方やアイテムにも間違ってるよとは言えない
顔をタワシで洗ってるとかでない限り
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/04(木) 00:16:10.82ID:ahNq2Mx3
拭き取り化粧水もそうだけど、拭き取りシートとかコットン使って塗る系のやつはゴシゴシすることを想定してないからゴシゴシしなければokと思ってる
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/04(木) 04:01:48.64ID:GR1fa9OF
洗顔料使った洗顔については
「洗浄力のあるものを長く顔に留めるのがダメ、皮脂分泌少ない箇所は泡を伸ばすだけにしてすぐすすいで短時間で済ます」とか
「ともかくこするのはやめてたくさんの泡を顔の上で軽く押すだけ」とかやり方に言及する人もいるよね
私はどれも忘れてしまってすすぎのぬるま湯に純米の日本酒混ぜるくらいしかできてないけど

あとは既出だけど洗顔料使うにしても弱いものを使うとか…
私はアミノ酸系の洗浄料よりコールドプロセスソープの方が弱く感じたんでそれもまた個人差あって難しいんだけど
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/05(金) 07:37:28.98ID:TPCkYgqM
乾燥もするけど毛穴も詰まってて毎日育ってる
加齢もあり乾燥して荒れる方が大ダメージなので擦らず泡洗顔で我慢してる
毛穴の詰まりは諦めた…
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/05(金) 10:48:24.78ID:HJvCk1PL
最近色んな動画で見るけど昔に毛穴パック数回しかやらない程度でよかった
被害が最低限で済んでる気がする
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/05(金) 10:54:41.59ID:y7IwXQF+
オロナイン鼻パックとかあったね
毛穴吸引スポイトとかも肌の負担すごかっただろうなと思う
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/05(金) 14:07:56.77ID:NaYJCXcP
>>955
毛穴ケアを謳ってるバームならいいのでは
油脂メインだからしっとり仕上がるしダブル洗顔不要なのがほとんど
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/08(月) 14:38:24.04ID:YjAkwWG7
あー顔に金かけたい
オルビスの美白美容液買いたい
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/08(月) 15:48:21.17ID:MB/L2UwM
すごく乾燥してるわけじゃないけど外も内も水分や油分が足りない感じ
かゆくないけどなんかかゆい
ニキビや小さいポツポツもいくつかあって肌に栄養が足りてないというか元気がないというか
表現が難しいけどたまにこんな状態になって、今まさにこの状態
こういう時どうしたらいいんだろう
これ!!というスキンケアにまだ出会えてないから時間と共に元気になるのを待つしかない
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/08(月) 16:01:39.66ID:QfKT9Gcg
周期的なものならホルモンバランスの乱れかもよ
生理がある以上、体の外側も内側も一定ではいられない

肌に元気がないって目に見えるならいつもより栄養あげてみたら?
私はセラミド意識的に補給するようになってから肌調子いいけど
人によって必要な成分は違うだろうから何とも言えん
まあ一番いいのは適切な食事と適度な運動と十分な睡眠だろうけど…
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/09(火) 08:33:50.00ID:RdxZPGPx
夜レチノール塗った翌朝もぬるま湯洗顔だけで落ちるかな
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/09(火) 19:10:52.02ID:tpOfIsaz
安いビタミンいろいろ使ったけどやっぱオバジはいいなあ
多少高くてもそれで肌揺らがないならいいわ
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/10(水) 08:21:24.47ID:wWpfIJtQ
在宅で引きこもりだし出掛けるとしたら24時間営業のスーパードラストに日が落ちてから、遮光カーテンあるから日焼け止めも塗らない
1年通してほぼすっぴん
落とすものはない

毎日洗顔と1~2週に1~2回ビオレのおうちでエステの洗顔ジェル使ってるけど、なんとなく膜が張ってる気がして頬をこすってみたら消しカスみたいな垢?が出た
これってどうしたらいいんだろう?
放っておいていいのかな
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/10(水) 08:46:56.71ID:gz+1hC41
最近ほうれい線がやばい
ほうれい線はもう整形じゃないと無理だよね……
鏡見る度に気になるわ
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/10(水) 12:15:41.94ID:ljXzZhuH
レチノールほんとほうれい線に効くよ
A反応が出たのでいったんやめたら途端に目立つようになった…
肌にハリが出るからなのかシワのへこみが浅くなる
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/10(水) 21:01:27.70ID:ijEA1A63
グリフリでオイリーから乾燥肌になったけど微グリの化粧水にしたらテカリも乾燥もなくちょうどいい
最近スキンケアがトゥヴェールだらけになってきた
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/10(水) 21:07:28.05ID:w3nUSQMX
皆様ありがとう
藁にもすがる思いでレチノール試してみます
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/11(木) 06:02:48.48ID:F3KFuePg
ほうれい線てたるみとか骨の窪み(アジア人に多い)が原因だしな。レチノールやめたらまた出てくる、薄くなるだけっていうならヒアル打つほうが早いし持続性ある
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/11(木) 13:46:34.42ID:EcYb1qGT
ヒアルかなんかでボコボコのおかしな顔になってる人見ると注入系は躊躇するなぁ
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/12(金) 20:59:34.92ID:nvj1wNkb
わかる
とりあえず保湿クリームでいいかな
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/12(金) 21:19:30.61ID:1+mgM8XN
コットン使って雪肌精をパッティングするという基本に戻ってみる
プチプラばっかり使って老けた感じになっちゃったときに2週間くらいで白さが復活した
あの頃から10年くらい老けちゃったけど効果あることを祈ってみる
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/13(土) 19:26:08.60ID:pSjH4m2h
私の場合だけどコーセーって雪肌精よりあのオレンジ色の美容液みたいやつの方が効果あったな
(雪肌精は白くなるけど乾燥する)私は今金額が高いものより無添加に目覚めてしまったから
そういう系使ってないけど、オレンジ色のやつは高齢の叔母が昔からずっと使ってて美肌
もちろん人によって効果は違うと思うけど
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/13(土) 20:48:29.95ID:lYyPJuWd
コーセーのオレンジのってなに?!
アスタブラン?
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/13(土) 22:39:35.56ID:pSjH4m2h
>>976
それですby974
ただどういう製品でも使居心地や効果は人によって違うと思います
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/13(土) 23:04:45.36ID:0FLsV1vx
本当に合う合わないは人それぞれだよね
自分は敏感肌でキュレルすら合わない
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/14(日) 06:03:09.81ID:+/VKUZtQ
キュレルは配合されてるセラミドが肌に合わないらしくクレンジングしか使えないって人を見たなぁ
マジの敏感肌の人が「ヨーグルトのホエイ万歳、何やかやいっぱい入ってたら使えない」なんて言ってたのも見たし
(まぁかくいう私も3coinsの安物超音波導入マシン用に保存料なしの米麹ローション冷凍保存してるけど)

エイジングケア系に話戻すと「VEオイルは型が大事、私はそこ選んで毛穴改善した」との口コミ見て買ったd-α-トコフェロールのオイル、どうしたもんか
合わないわけでもないけど使用頻度がダメなのかいい方向にも行かない…
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/14(日) 14:15:45.88ID:Ymizkqwd
持て余してるならボディクリームやボディローションに都度足して使い切っては?
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/14(日) 19:06:16.88ID:TBLhgWtd
合わないといえば私はリポCで過去一荒れたよ
あんまり荒れた例聞かなかったからびっくりした

少なくとも1年以上安定して使ってたラインナップにリポCだけ足したら1週間絶たずに大きい赤ニキビ複数と唇がボコボコになった
無知だったのでレチみたいに一旦荒れるのか?と思って2週間続けたけどさすがにまずいと思ってやめた
タケダのビタミンC接種してた時期あるしオバジもメラノccも使ったことある。効果はなかったけど荒れたりもなかった

やめてから半月くらい経つけどいまだに唇が治り切ってなくて本当に後悔してる
効果なかったならまだしもマイナスの効果が残るなんて勉強代にしては痛すぎた
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/14(日) 20:03:50.32ID:wKsKeNLL
背中ニキビに効くおすすめある?
ここ1年くらい何しても治らない背中ニキビに悩んでる
元々出来やすかったけどオロナイン塗り込めば数日で綺麗になってたのに今は何をしても治らない
背中ニキビとは言え首にもあるし手触りブッツブツで怖くて鏡も見られない(現にまだ見てない…)
前使ってたけど効果なかったセナキュアをもう一度試してみようかな
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/14(日) 22:22:52.23ID:6oPDBAMQ
>>984
今まであれこれ使っても変化を感じたことなかったけど最近使い始めたハウスオブローゼのアロボディっていうボディソープとミストが自分には効いてる気がする
洗い上がりや塗布後がツルッと滑らかな寒色で気持ちいいし、跡はどうしようもないけど新しいニキビはほぼ出来なくなったよ
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/14(日) 22:24:37.41ID:6oPDBAMQ
>>986
ごめん誤字
寒色→感触
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/14(日) 23:02:17.52ID:er88WX8+
>>984
私もセナキュアで効果得られなかったんだけど昔からあるオードムーゲのふき取り化粧水使ってみたらすごく良くなったよ
グリチルリチン酸二カリウムが効いてくれてるのかなと思う
コットンにたっぷり染み込ませて拭き取る感じで背中〜お尻に使ってる
状態にもよるけど私は2週間くらいで効果感じたのと今は予備軍なら数日で良くなる
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/15(月) 01:22:27.52ID:MiNZ2jqh
>>983
サンキュ
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/15(月) 03:39:44.74ID:xMefIACc
>>984
シャンプーは変えてみた?昔背中ニキビと頭皮ニキビすごかったときシャンプー変えたらすぐ治った
CMもしてるような有名なものからちょっとマイナーなものにしてみたくらいでオーガニックだなんだっていう程気遣ったものにしたわけではないけど
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/18(木) 01:59:42.28ID:icUri8KZ
梅っしゅ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況