X



汚部屋をきれいにするスレ 60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/25(月) 21:41:09.13ID:3pXzH8n3
汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?

*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*汚部屋の定義もレベルも人それぞれ、きれいにしたい気持ちは同じ。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。

>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てること

前スレ:汚部屋をきれいにするスレ 59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1645011819/
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/26(火) 20:19:21.84ID:FxOkNZpF
おっつ

5年前にはまったアニメグッズ捨てられるようになったけど、ヤフオクで手に入れた台本だけお宝感あって捨てられぬ
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 09:46:50.97ID:XKBRKXHV
どうやって捨てたらいいのかわからないものとか、分別がめんどくさいものとか、友達はゴミ全部ひとつにまとめて業者に引き取ってもらったって言ってたよ。偉いなぁ。わたしもやりたいなぁ。
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 09:57:43.00ID:OFOF7Rwm
今年からゴミの出し方が変わって、
家の金属ゴミ(資源ゴミ)と有害ゴミが袋に一緒になっちゃってるから、
これ仕分けるの大変だけど、
めんどいけど、やらなきゃな。
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 10:01:10.73ID:SIauTjGx
私も捨てにくいもの分別わからないものは最終的には便利屋にトラック頼むつもり
でもバラバラとあとから出てきそうなのでまずは要不要の選別しないと…
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 10:11:49.14ID:ehXX14Kf
一度指捻挫でプラスチックのシールやペットボトルのラベルが剥がせなくなって
キレ気味にこれどうすんや、脳梗塞で手麻痺したら分別できんやんけ、なに考えとるんや!て資源局に電話したら生ゴミに入れていいって言われたわ

プラスチック再利用もされずアジアに放置されてるらしいし全部燃やせよ
お花畑活動家に現実突きつけてやりたいわ
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 13:34:39.24ID:1wRhQlJO
2時なったらキッチン掃除する
調味料とか買い置きのものとかしまえる収納ボックス買い足さないと片付けも何もないからサイズと数把握しないと
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 14:57:09.08ID:UAMt8Y1D
不燃ゴミ、二週間に一回だけでことごとく出し損ねて部屋の隅に不燃ゴミ塚が出来てる
次の回収は来週だから今度こそは出すぜ!
て決意が最早出し損ねるフラグになってる気がするが今度こそ
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 17:52:59.26ID:foGLVdiT
ポストに入ってた議会だより読んでたらゴミ袋値上げするかもって
安いうちに色々捨てておかなきゃ
生ゴミはどうしても出るのにこれ以上高くなるとか勘弁してほしい
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 18:04:49.55ID:Q4RxHBel
ここんとこ頑張って片付けてる
引越しがあるからだけど
カラーボックスとかワイヤーラックとか、ばらした方がスペース節約できるよね?
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:03.44ID:j0AbXL7y
フィルター系掃除したら埃たんまりだった
埃に強い体質だからここまで放置できたんだな
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 20:06:16.24ID:tgZeQidQ
網戸破れちまったよ…エアコンも冷暖房効かなくて修理お願いしなきゃならないのに…

部屋は5ヶ月かけて足の踏み場がほぼ無い状態から床用ワイパー使える所までは片付けた
けどレイアウト変えた時に外した回線ケーブルがエアコンホース穴から垂れ下がった状態なのと
業者に依頼して回収予定の不要品が一畳分くらい放置したままなのと
一度で洗濯しないズボンや羽織りものを突っ張りに吊るしてあったりしてるのがかなり見苦しい
不要品を回収してもらって回線ケーブルと吊るした服をどうにかして床掃除すればセーフって感じだと思うんだけど
先日隣の住人の騒音に関してクレーム入れたばっかりなのに網戸やエアコンの修理を言い出しにくい…
気にし過ぎだと思うんだけどエアコン無しだと夜でも30度越えたまま下がらなかったりするからやばいんだよね
今年こそ夏になる前に頼まなきゃって思いながらもう3年以上暮らしてるから何とか頑張ったんだけど

そういえばエアコン自体埃まみれだったしカーテンレールとカーテンも汚いんだった
連休入ったらここと天井照明のカバーも洗わなきゃ…

片付けもだけど不動産会社に修理修繕依頼の連絡とかこういうの苦手なんだよ
健康に直接関わるんだけど数か月無職から先月やっと仕事始めたばっかりだから
もし費用発生したらと思うとまた余計連絡しにくくて悩む
長々愚痴すまぬ
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 20:09:58.53ID:UqDaZ+uA
今年こそ汚部屋脱却したいのに暑くなってしまい動けない…
暑さに弱くて動くとすぐ顔が逆上せてめまいがして気持ち悪くなってしまう
部屋が汚いせいで必要以上に熱溜め込んで暑いのもある
こんな汚いゴミ屋敷に住んでるのに虚弱体質なんて許されないよ…
梅雨寒の日になんとか少しでも掃除したい
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 21:43:37.99ID:yKkZ/dtF
自分も4月のうちにベランダと台所片付けてガーデニングや電子レンジ新調ミと思ってたら長雨でダウンすら洗って仕舞えねーわ…
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/27(水) 22:10:49.10ID:AcVX7Xu0
私もベランダ片付けたい
埃とか砂でめっちゃ汚い
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/28(木) 00:11:33.28ID:KW7qRWzm
今年の連休もどこにも行かないしゴミ回収も普段通りあるからゴミを捨てて山積みの洗濯物を片付ける
エアコン掃除したいのに物が溢れてて下まで辿り着けないからエアコン掃除を目標にする
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/28(木) 15:12:25.93ID:S9G56Dod
昨日業者に清掃や汚部屋の模様替えをやってもらってスッキリした
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/28(木) 15:28:55.84ID:yMg93Sou
いいなぁ
ワンルーム、玄関から布団まで一直線の道ができてる汚い部屋
トイレから公衆トイレの匂いしてきて、マジックリンで拭いてもまだ臭う
業者さんにお願いしてみたい
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/28(木) 15:50:22.71ID:S9G56Dod
業者はハードル高くないからオヌヌメ
ちなみにお願いしたとこ基本一時間3000円+ごみ袋の量(引き取り)で昨日は4400円だったよ
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/28(木) 15:55:46.34ID:VWKdZ8pI
ええー何そのリーズナブルな業者
いいなあうちの地元にはないんだろうなあ
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/28(木) 16:52:50.76ID:S66Yjmd9
昔断捨離とか持たない暮らしとかに憧れて何でもかんでも捨ててたけど後から捨てて後悔した物も沢山あったから確実にゴミとか不用品以外なるべく捨てずに片付けたい
でも今ある界隈のオタクで厳選して買ってるとはいえグッズがかなり増えてきてどう収納するか悩むところ
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/28(木) 19:11:04.52ID:mPg0sRj2
水回りにドメスト撒いてきた
しばらく切らしてて久々に使ったんだけど本当優秀
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/28(木) 19:20:58.10ID:b+gHKXiX
トイレの汚れとかに過炭酸ナトリウムがいいらしいから、
今度やってみたい。
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/29(金) 00:46:20.46ID:7Q5gcMZQ
家電の充電コードがたぶん物の山の中に埋まっていて行方不明になってしまい、家電の充電が切れて使えなくなってしまった
物の山の中を掘り起こしたら別の家電用の充電コードが出て来て奇跡的に代用できたから命拾いした
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/29(金) 13:20:39.26ID:JCdq5ijB
服が大量だけど着られる服がないのでネットで大量に買おうとしてる
暑いし肌寒いしで毎朝時間無い中服を探すのストレスすぎる
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/29(金) 13:30:14.12ID:ZL8gcW+S
絶対に捨ててないんだけどずっとどこにあるかわからなかった郵便局のキャッシュカードが
衣装ケースの中から、他の銀行の通帳とかと一緒にポーチに入って出てきた
帰省するとき隠しておいてそのまま忘れたんだな…
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/29(金) 14:02:51.31ID:y1xJMqAu
夏用のリラコしまってたはずなのに一枚しか出てこない
タンスや衣装ケース見て回ってるのに出てこない参った
ショート丈のやつとか去年買ったはずなのにおかしい
暑くなる前に発掘しないと
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/30(土) 10:05:45.56ID:M69GVyr6
なんか臭うと思ったら、ノベルティで貰ったエコバッグだった。
たまにしか使わない置き場所の無いバッグやポーチ類ギュウギュウに詰め込んで放置してたので、それらもみんな同じ臭いに…泣
洗濯してるけど臭い取れるかな
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/30(土) 11:26:17.96ID:VCUg8YhT
自分の部屋の散らかり具合見て
よく使うものや部屋は足元に物が散乱してるけどそうでもない部屋は徐々に片付けできてるのがわかった
リビング兼寝室がどうにかなれば汚部屋抜けられそう
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:11:34.16ID:YzdlvaH9
粗大ごみ2つ捨ててきた
少しだけ部屋が明るくなった
冷蔵庫も色々捨てたら明るくなったし
物が多いと部屋も心も暗くなって良くないわ
とはいえ午前中頑張ったからたらふくごはん食べてぐうたらしてしまっている
こんなにいい天気なのに
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/30(土) 15:14:07.66ID:uh+eyPN9
昨日から本気出すはずだったのにおかしいな何もしていない
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/30(土) 15:19:47.45ID:Y74K+XXK
とりあえず脳死で身体動かすといいよ
6秒位考えると動けなくなるとか聞いたことある
自分は溜め込んだペットボトル類ひたすら水洗いして掃除機かけてサーキュレーターで換気してる
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/30(土) 16:34:44.44ID:0C4gGdx7
好きだったアニメのグッズを色々処分したら
埃吸ったのか喉が腫れて声が出ない…
こまめにやらないといけないな
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/30(土) 16:49:54.52ID:zK1G5VEU
晴れたからこたつの中敷きと敷きパッド洗濯してしまった
あとはこたつ布団コインランドリーに持っていかなきゃ
リラコは見つかったからいつでも猛暑に備えられるわ
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/30(土) 19:23:06.29ID:uh+eyPN9
いつものことなんだけど足のふみ場がなくなってきた
今日寝る場所がない
同人誌の山が部屋中にあるんだけどこれをなんとかしないとほんとダメだわ
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/30(土) 19:50:04.28ID:N33ltlBY
ベッドの上にも物が大量に積まれてるからベッドの端っこで寝てたんだけど
知らず知らずのうちにベッドの手前に置いた本の上にはみ出て寝てて
ベッドの手前はドア付近なので真っ先に片付けたいエリアなんだけどこれ片したら私どこで寝るんだろう…
ベッドの上に着手するにはどうしても先にベッド手前のエリアを掃除する羽目になる
私の身幅が今すぐ半分になればベッドの端っこのスペースだけで寝られるかもしれないけどデブすぎて無理だわ
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/30(土) 20:16:52.71ID:KqAVR99g
自分がそうなんだけどまずは捨てないと置き場所がなくてどうしようもないよね

週の半ばに業者来るからそれまでになんとかしないといけないんだけど大量のモノを避難させる場所がない
風呂場に押し込んで風呂のドア閉めとくか…
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/30(土) 20:52:25.75ID:qVtthEVe
粗大ゴミとプラケースを庭に下ろしてくたびれた
でもベランダは多少スッキリした
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/04/30(土) 22:36:23.16ID:PuSej5mV
マンションの排水管高圧洗浄があるらしい
洗面台の下とかキッチンの下とかもので溢れかえってるとこ開けるから一部を一旦部屋に退避させなきゃなんだけど
1Kの部屋は足の踏み場がほぼない状態でマジ詰んだ
風呂場も当然業者が入るので風呂場に物を隠すことも出来ない
断捨離しなきゃ…
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/01(日) 08:57:01.25ID:jkUevOKr
ほこりって、ほわほわで掃除機ですぐ吸い取れるのと
湿気吸ってなのかくっついちゃってるのとあるよね…
後者は拭かないと取れないからほんと大変
綺麗な部屋の人は毎日そこらじゅうのほこり予備軍落として掃除機かけて…てやってるの?
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/01(日) 14:12:52.25ID:ZZvxq4My
さて、今日は何時に開始できるかな
やる気もなかなか出ないしやり始めても長時間やれないダメ人間
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/01(日) 18:23:45.50ID:abVQ31Pr
>>46
何時からでも短時間でもやったら偉いよ〜!
文房具が好きなんだけど、出先で鞄にいれていた文房具入れを直すだけでもヨシッて思うことにした
大抵かえって
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/01(日) 18:29:16.38ID:abVQ31Pr
済まないうっかり書き込みボタン押した

帰ってから文房具の引き出しやら片付けてついでにゴールデンウィークなのに普段とかわりなく回収があって月曜から木曜まで毎日フルに出すつもりでまとめた
市の委託業者さんたちに感謝です
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/01(日) 21:14:49.13ID:cGF6XvWP
10連休始まって3日目、まだ掃除に全く手を付けられていない…
平素「休みが長ければ出来るのに」と思う事が多すぎる
実際連休が来ても、あれもこれもと考えているうちに疲れて何も出来なくなる。なんかしら障害持ちなんだと思うわ
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/01(日) 21:24:39.84ID:XEtIbKWm
同じく
だからどうせ有り余ってるノートを使って思考の棚卸しをしてる
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/01(日) 21:39:16.06ID:WGDjEFAW
連休数日前から腰を屈めたり捻ったりする度に違和感があってヤバいと思ってたけど
連休突入した途端腰と言わず背中全体が無茶苦茶痛くて洗濯と床をシートモップ掛けるだけで精一杯
照明カバーだけでも何とか連休中洗ってきれいにしたいし
出来れば部屋のベッドの位置も変えたい…
カーテン全部新しくしたいからその前にカーテンレールもきれいにしたいし
窓や窓枠もきれいにしたかったのに
まああんまり無茶しない程度にぼちぼち進めます
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/01(日) 21:44:23.14ID:cGF6XvWP
思考の棚卸しいいな。

取り敢えず美容院行ってきた。
痛みすぎ伸び過ぎで扱いづらく、風呂上がりドライヤーでなかなか乾かないしストレスなのに半年くらい放置してた。
スッキリ軽くなって風呂が苦痛なの半減。普通の人ならこまめに手入れできるんだろうけどね
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/02(月) 04:58:29.26ID:c4j/X5pD
3時過ぎに動き出してやっと2袋分ゴミ仕分けして捨ててきた
物をぎゅうぎゅうに押し込めるウザい技を持ってたみたいでごみ袋2つ分なんて気休めにもならなかった
まあ動いただけヨシとしよう
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/02(月) 08:20:28.62ID:ZugTZ2h9
>>52
思考の棚卸しいいよ
やりたいことやらなければいけないことを書けるだけ全部書き出してる
私は忘れっぽいから明日の自分に向けての連絡帳みたいな感覚で翌日のやることを書いてる
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/02(月) 10:36:09.97ID:Fzt/pFm0
マンションなんだけど室内の火災報知器が交換時期になった
物だけ持ってきてもらって自分で取り付けたいんだけど管理会社の人を部屋に入れないと汚部屋だってバレるかな?
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/02(月) 11:14:13.46ID:b6SQdhe6
もう捨てる物特に無いんだけど全然部屋綺麗にならないし押し入れから物溢れてる…必用なものばかりなのに。
どうしたらいいんだ…
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/02(月) 12:46:10.38ID:/UmsHOJ7
今より広いとこに引っ越せばとしか言いようがないわ
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:13.10ID:JnOs/kfr
>>56
室内に縦型収納はいくつかある?
シェルフ・ハンガーポール・隙間用ラックも増やしてくと少しずつスッキリするよ
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/02(月) 15:19:38.52ID:X/tn9paO
世間の汚部屋の認識と自分の認識がズレてる
汚部屋画像見てたらこの程度でも汚部屋扱いなの?愕然とする
逆に物凄い汚部屋画像見るとまだここまでいってないって変に安心してしまう
間違いなくヤバいレベルの汚部屋なのに
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/02(月) 20:53:34.39ID:PDBE3fKO
休憩挟みつつ朝から片付けてるけど全然終わらん
食べ終わったカップ麺の容器とか空のペットボトルみたいな明らかなゴミが無いから選別するの面倒すぎる
生ゴミ系の汚部屋を見ると何も考えずに捨てるだけでよくて楽そうとか思ってしまうレベルで終わってるわ
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/02(月) 21:00:23.42ID:xIV9sw6Z
食べ終わったカップ麺の容器とかペットボトルとか食べ物の包み紙系のゴミも多いけど自室がオタク部屋でそもそも物が多すぎるからやっぱり選別難しいよ
何も考えずにそれらをゴミ袋に入れても少しも部屋の物の嵩が減らなくて笑える
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/02(月) 22:13:44.24ID:SpXrbqAS
窓の前に棚を並べて、その上にさらに物を置いてたこともあって
ずっとほぼ開かずの窓、開かずのカーテンだった(カーテンは開けたら他の建物から
部屋が見えるからというのもある)んだけど
ちょっと片付けてみたら、カーテンの下の方カビだらけだった…
結露すごかったしな…
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/02(月) 23:30:24.86ID:5oZYm+Vd
部屋が暗くなったから電気つけようと思って歩いてたら思いっきり蓋つきゴミ箱踏み抜いて破壊した
よく床に置いてるものにつまずいて転けそうになるし
床に物置くのはやめないとな
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 05:02:56.57ID:Ch2sKkIp
ほんとにね
床に置いてるのが多いから、色んなところでつまづくわ
で、塚の色んなところで雪崩が起こる
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 07:31:42.36ID:FLccrI2Z
マスクと運良く発掘した作業用ゴーグルをして片付けてたんたけど全然目が痒くならないしくしゃみも出ない!最高!と思ってたら同じゴーグル発掘してわろた
これぞ汚部屋って感じ
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 07:36:59.53ID:+FLClcru
床に置かないように出来たらいいよね。うちは帰ってきてコートやバッグを掛けられる場所無いから床に置くしか無いわ。
全然綺麗にできないままGWが過ぎていく…
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 08:20:31.18ID:UKUi0y54
部屋が散らかっていたりすると、
あれどこやったっけ?という物があったりして、特にこまごまとした物。
散々どこ探してもなかったりする。
それが数個ある。
普段からメモしたり、管理しておかないとダメだね。
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 09:06:14.25ID:3o6NjQPL
死んでも床に物を置かないって本を本屋で見かけて
やっぱこれだよなーと思ったけどその本を床に置く自分が容易に想像できて買うのをやめた
ナイスジャッジだったと思う
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 09:58:31.09ID:7NRg5SeF
虫の話



天気がいいし換気しようと思って窓開けたら赤茶の甲虫がいたのでそっと閉めた
サッシらへんで見ていま室内かベランダかわからんどうしよう
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:05.47ID:f5pSZ44R
さー8日まで休みだ
冬物洗濯して
資源ごみまとめて
夏物出して
寝る場所作るぞー
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 11:44:05.02ID:uyTESMYA
下着類の処分、金具外したり布隠したりで本当に面倒くさい
ストラップのところプラかと思ったら金具だったんかいとモタモタしてる

あと捨てるものがまとまってるのに1,2週間待たないといけないのがイヤ
それが捨てられればダイニング周り片付くんだよな
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 11:51:14.75ID:T1jKe+E6
私の自治体は金具があってもそのまま可燃ごみで捨てられるわ
もしカバンとかも分解しないといけないならお年寄りは大変そう
自治体によっては不燃ごみの可能性もあるけど
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 11:57:46.73ID:5k5Uwf9f
連休入って片付けに手を出したら部屋中物が溢れ返ってえらいことになってる
5日に業者が家に来るんで手を出したんだけどこれなんとかなるのか?
不安しかない
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 13:48:29.44ID:5k5Uwf9f
めっちゃ使用済み電池出てくる
本は押し込んだり雑に積んだりしてたから曲がったりヨレヨレなんだけどブックオフなら送れるかな?
資源ごみ捨て場に運ぶだけでも重労働だしとにかく場所を取るからボロ本をなんとかせねば
前送ったとききれいな新刊含めて百冊以上送っても100円にも満たない入金額だったからボロ本捨てに活用していいよね
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 14:47:35.49ID:oPaBDMFN
物がいっぱい過ぎて何から手を付けて良いかわからないし
捨てるのが面倒なものばかりで全然進まない
こんな天気が良い日なのに何してるんだろうと本気で落ち込む
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 14:58:48.89ID:TeCxjm0S
>>79
捨てるのが面倒わかる
ドラえもんの四次元ゴミ箱があれば捨てる選択肢を選べる(=不要品と内心ではわかってる)のに
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 16:42:03.19ID:r62rl+oU
ビーズクッション捨てたいけど燃えるゴミに出しちゃダメなんだよね…
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 17:58:15.56ID:LlZfrOR3
ブックオフの宅配買取を申し込む事で退路を無くした
とはいえ引き取り時間を明日の夕方という日和った時間に設定したけど
数年前から捨てようと思ってた本があるから今度という今度こそ手離すぞ
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 19:26:53.50ID:ptNh1yNB
>>81
ビーズクッション最近捨てたよ
市のゴミ捨て一覧に可燃でビーズクッションと外に表記とあったからお住まいの分別一覧をチェックしてみて
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 19:45:37.47ID:5k5Uwf9f
>>79
手を付けたら付けたで大変なことになるよ
ものを広げすぎてどうしていいかわからなくなってる
どうしていいかわからなくなってるんでとりあえず座椅子を捨てに行くわ
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 21:54:52.44ID:JSdxlrCm
片付けてるはずなのにどんどん散らかっているのをどうにかしたい
この状態じゃ眠ることすら出来ないや
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 22:14:57.89ID:EuasAAb6
重い腰を上げて掃除してから二日後に足がダニに食われまくった
続けたくないけど続けないとヤバい
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 22:26:29.83ID:5k5Uwf9f
>>85
ほんこれ
数時間フリーズしてる
寝るとこないしやる気出ないと困るわ
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/03(火) 23:50:17.12ID:a0Bhhe72
連休に入ってからやったこと
玄関に紙袋を置いてポストのチラシをそのまま捨てられるようにした
ペットボトルを1袋出した

これだけって我ながら酷い
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/04(水) 00:04:52.28ID:jlzxQL33
やっと動き出した
ブックオフに送る本の選別してる
よくぞここまで溜め込んだもんだ
流石に状態悪すぎるのは捨てるわ
明日発送でとりあえず一箱送る
部屋にはまだまだ大量の本があるから先は長い
今日は徹夜する
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/04(水) 15:01:37.63ID:jlzxQL33
ネットオフ一箱発送完了
大荷物もおまかせ!な佐川急便の兄さんをよろめかせるほど重い箱を作ってしまって申し訳ない…
長年溜めてきたものだからまだまだ先は長い
片付け下手な上に選別に異常に時間がかかるからゴールデンウイークでなんとかなるようなものじゃなかった
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/04(水) 15:21:07.89ID:oIdDC8Pm
自分も1箱引き取ってもらってきた
荷造り途中で、どうにも途中の巻が無いな?と思ったら山積みの段ボールの中に「宅配買取に出す時用に何冊か詰めておいた箱」があってその中に入ってたし
予定してた量+その箱に入ってた分だと一箱じゃ足りなかった…
もう一回頼むには箱がスカスカだからもう少し手離そうかな
そしたら本棚代わりに買ったものの本の重さに耐えきれなかった押し入れワゴンが捨てられる

本棚も買い替えたいのがもう一個あるし押し入れ内がカオスすぎて使いやすくする為の収納をいくつか買いたいがお金はない…
ハンドメイド系の趣味にあれこれ手を出してた時期があってその材料も中途半端にたくさん残ってるし
売りに出した本だって買った金額を考えると結構な額になるのに読み返す事すら無かった本もある
物が溢れてるって事はそれだけ散財してるという事なんだな…
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/04(水) 16:19:28.53ID:m1pXf8ss
またΩ型になったカーペットに躓いて本当に危ない部屋だなと
裏に滑り止めついたカーペットに替えたい
そのためにはカーペットの上に乗ってる全てをどうにかしなきゃなんだけどハードル高すぎ
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/04(水) 16:33:25.95ID:jlzxQL33
何年ぶりかでベランダの窓に到達
窓開けたのいつ以来かな爽やかだ…
カーテンもいつから洗ってないのか覚えがない
ベランダのチープ物干台が倒れてたのでこれ分解して処分しないと
窓に到達したのはいいんたけど部屋の中がしっちゃかめっちゃかで足のふみ場がない
まだこの部屋以外にもう一部屋が物置になってるし台所も物だらけ
終わりが見えないけどモチベ保ちたい
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/04(水) 16:35:24.71ID:Ts5p1VoG
連休初日に会った知人に掃除うまく行かないこと愚痴ったら
もう連休最終日に綺麗な部屋になってることなど諦めて一日一箇所ずつ攻略してけ言われて数日
割といい感じに掃除進んでる
床こんなに見えたの久しぶりだわ
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/04(水) 16:51:41.96ID:U2gmNdjh
一気に全部やろうとするのがいけないんだよね
今日はここ、明日はあれって決めて片付けていくといいみたい
合う合わないがあるけど自分には合ってたみたいで少しずつだけど綺麗になってきた
今日の敵はクローゼット内の引き出し
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/04(水) 17:31:39.10ID:X8eGRz+C
自分は玄関掃除してきた
下駄箱の上は物積み上がってたり一人になのに靴は常に5~6足出てたり酷い有様だった
この狭さならなんとかなるみたい
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/04(水) 17:36:48.01ID:gdSoVnue
服が進まない
着れないけど捨てたくない自分との無意味な戦い
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/04(水) 18:07:56.52ID:SRxjQ+Ew
グチャグチャの押し入れ掃除して買ったケースに服入れて壊れたケースを捨てようと思ってるのに毎日起きると昼過ぎで洗濯や食事してると夕方になってしまって結局できない
明日は買い物に行くつもりだしなんも掃除できずに終わるわ
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/04(水) 18:10:11.84ID:3cAyYNEl
私もこれから溜め込んだ服と戦ってくる
一年着なかったら捨てよう!どころじゃない服も多いから頑張って減らしてくるわ
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/05/04(水) 18:12:01.40ID:jlzxQL33
>>98
それいつもの私だわ
やらなきゃやらなきゃって気持ちだけは焦るんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況