X



【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女 part32【入れ歯】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/20(日) 23:53:09.65ID:bu5rp37d
通ってる歯医者の歯科衛生士さんが、うん!よく磨けてますね!って言ってくれる人で
その人に褒められたくて一生懸命に磨いてるし、3ヶ月に一回クリーニング入れてる。
私はアラフィフなんだけど、褒められるとやっぱり嬉しい
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/21(月) 12:30:50.71ID:0V0NEeIR
私の担当衛生士さんもよく褒めてくれるしすごい親身になってアドバイスしてくれるから
歯磨きする前に寝落ちしちゃったり知覚過敏対策でせっかくナイトガード作ったのにほぼ放置してる自分のダメさが嫌になる
行くたびに今度こそは心を入れ替えなきゃと思うんだけど面倒になってしまう
>>2も頑張ってるんだから私も頑張る
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/22(火) 19:33:56.45ID:Idxsbvfy
>>1
おつ
前スレ997
私も加齢で全く噛む力が入らなくなったとき、歯医者に相談したら、マウスピース薦められた
起きている間は口腔内で常に歯と歯を接触させないよう努めること
これで1ヶ月くらいで噛む力が改善した
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/22(火) 20:27:57.51ID:6YjWm98a
>>5
アドバイスありがとう
今の主治医がすごく若い人で老化の悩みとか分かってくれそうにもなくて
分からなくても当然なんだけど
同年代か年上の先生のところに変わろうかなって思ってるわ
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/22(火) 20:37:00.06ID:iKn1JiQg
主治医は20歳くらい年下
以前は10歳くらい年上だったけど手荒なので若い人に変えてもらった
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/22(火) 20:42:17.54ID:iKn1JiQg
若い人なりにちゃんとしてるよ
年季の入ってる人がいいのかと思ったが大間違いだった
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/22(火) 20:46:06.33ID:6YjWm98a
>>8
もちろんしっかりした先生なんだけどね
入れ歯の老人とかには親身な感じだけど私のような中途半端な高齢だとやりにくそうなのが伝わってきちゃって
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/24(木) 00:59:33.44ID:Eo69LWJ1
>>1乙です

小松奈菜の奥歯の抜歯って親知らずかな?
親知らずじゃないならその後どうしたのか気になる。インプラントかしら
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/24(木) 20:46:12.78ID:8PTqexTS
歯科恐怖症でずっと我慢してたけど7年ぶりに行ってきた
医者に見せるのも申し訳ないレベルに酷い状態で3本抜歯しなきゃいけない…
マスク生活が続いてる間に矯正したいと思い始めてまずは虫歯治療からと思ったんだけどもう心折れそう
30前半でこんなに歯失ってこれから先大丈夫なんだろうかと不安になってきた
子供を相手にするみたいに何度も手を止めて痛くないか確認してくれた女医さんには感謝
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/24(木) 21:41:54.48ID:Dsuzx7Et
>>12
お疲れ様
矯正考えるほどの意識になって実際行けたのは大きい一歩だし
優しい先生に当たってとってもラッキーだね
治療がうまく進んでいくこと祈ってるよ
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/24(木) 22:04:07.78ID:NIOCn9mQ
優しくて誠実な先生が一番だよね
今通ってるとこの先生は自分の都合悪いことやミス起こしたら目も合わさず不機嫌になる
人間性が好きじゃない
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/25(金) 05:04:06.26ID:KyJujNfS
かかりつけ医、変えちゃおう?
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/26(土) 00:01:16.67ID:LFObKggt
虫歯予防にはフッ素、これ一つしかない。一生懸命波を磨いたところで、虫歯に関して効果的ではない。
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/26(土) 07:20:25.36ID:lA2W5DEX
エフコートってフッ素洗口液みたいなのを買った
味がまずくて続けるの無理そう
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/26(土) 23:06:36.07ID:+9fBBV+B
35にしてインプラントになりそう・・・
4月の定期検診が怖い
しかも分割ブリッジの下だから2本連続インプラント入れることになりそう
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/26(土) 23:06:36.57ID:+9fBBV+B
35にしてインプラントになりそう・・・
4月の定期検診が怖い
しかも分割ブリッジの下だから2本連続インプラント入れることになりそう
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/27(日) 01:13:01.85ID:gVZbXSvd
>>19
フルーツ味でもダメ?
もっと不味いフッ素洗口液あるからエフコートでダメなら続けるのきついね

不味い代表はバトラー
歯医者ですら不味い酸っぱい子供も逃げるって言ってた
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/27(日) 14:37:39.32ID:YjTWUzs7
色んな歯医者がつべやってるけど子供にフルーツ味のフッ素つけてたな、そういえば
2歳くらいの赤ちゃんが親の膝に乗せて診てもらってた
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/27(日) 14:41:51.33ID:GIQ8OwqF
エフコート言えば歯磨き粉の味って感じかな
そう思えばちょっと慣れる
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/27(日) 17:41:08.36ID:nNdbz3hF
1年前くらいに治療した前歯に違和感がある
神経死にかけてるんだろうか…
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/27(日) 18:30:04.08ID:nNdbz3hF
>>29
痛みというよりジンジンしてるような感じ
食事中と食事後が特に違和感ある
昨年12月の検診の時は異常なかったんだけどなぁ…
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/27(日) 18:58:12.40ID:SZwTdkYJ
あぁ、膿が溜まってるかもしれないね
もしかしたら
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/27(日) 21:03:43.87ID:NX1buNIH
疼く感じあったは膿んでるかも
私も小さい頃に転んで顔ぶつけたことあったんだけどじわじわと神経死んで膿んでたみたいで25歳の時に神経取ったよ
なんか疼いてたらいきなりフィステル出来たんで歯医者いって神経取ることになった感じ
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/27(日) 22:36:05.46ID:nNdbz3hF
>>31 32
やはり膿んでる可能性あるよね…
今は症状落ち着いてるけど気になるから早めに
予約入れて診てもらうよ
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/27(日) 22:59:01.99ID:gVZbXSvd
じわじわ死んでるときに行っても治療らしいこと出来ないんだよね

膿や失活してるなら根幹治療
まだしてないならレントゲンなり取って様子見ましょう、歯医者も出来ることなら神経抜きたくないし
虫歯関係ないなら噛み合わせ調整もしてくれるかも
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:25.06ID:mHL5WErj
じわじわ死んできてるなら根管治療するんじゃないのかな?
放置してたら急性根尖性歯周炎とかになったりするのでは?
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/28(月) 21:00:27.66ID:V4Rm6GLn
>>12
私も歯医者が怖いから10年くらい放置してしまった
私の状態もかなり酷かったよ
今はいい歯科医に会えてちゃんと通えてる
私の歯を見ても驚かず淡々と治療してくれる職人みたいな人
でも奥歯3本抜歯で他にも抜かなきゃいけない歯がある
根の治療も頑張ってしてくれたけど手遅れだった
私はこれから部分入れ歯になるよw
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/02/28(月) 21:18:19.38ID:ANblIx0H
他の板の人も7年ぶり位に通い始めたって書いてあったな
YouTube見ると30代の方が顔出しで入れ歯の手入れしてるところとか出してるね
様々だよね
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 01:04:19.26ID:Pge//A/Y
うちはネグレクトで歯磨き教えてもらえなくてこの有り様よw
小学校での歯科検診はいつも赤紙を貰ってたw
乳歯の下の永久歯も虫歯ですーって言われたの覚えてる
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 01:09:02.66ID:A8AeuyHY
うちも教えられなかったし親歯磨きしないで平気寝るけど
園とか小学校で歯磨き教わるよね…
ああいうのって親がダメな子のためにやってるんだし
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 01:48:45.63ID:Vs4titMd
まともな家庭でなかったけど学校で歯磨き教わったし歯磨きサボったことはないな
でも歯磨きしてても虫歯なるときはなるね
今もフッ素やらフロスやら気を使ってるけどなる

給食以外でごはん食べられない家庭もあるらしいから、ボロボロの歯ブラシいつまでも使わされたりマウスウォッシュやフロスどころか歯磨き粉も無いような家もありそ
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 02:59:10.66ID:TgD0DwfH
新潟の12歳、なぜ虫歯少ない 19年連続日本一の理由とは

2019/5/30 17:37
特に新潟県は全国の中でもフッ素とか歯磨き指導に学校で力をいれてるんだね
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 05:30:46.39ID:fsYSp1Iv
毎日朝夜リステリン歯磨き
フッ素洗口液がんばります
それを毎日やってくしかない
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 05:57:57.20ID:BsQ0N7Gl
歯医者のクリーニング行くと仕上げにりんご味のフッ素塗ってくれるけど子供のときからずっとやってれば強い歯になったんだろうなあと思う
私の子供のときは歯医者の強力フッ素どころか家庭の歯磨き粉にも少ないフッ素しか入ってなかったし
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 09:21:21.75ID:97Ep9WGt
フッ素って歯には良くてもどうしても体とか(松果体)に悪いイメージがあって複雑な思いがある
それでも小学校では定期的なフッ素を薄めたものを紙コップで昼休み歯磨きが終わったあと皆がブクブクする時間があった
不味いなと思いながら
中学では歯科衛生士さんが来てくれてフロス等の使い方とか歯磨き講習みたいなのがあったな
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 11:06:17.69ID:ruIVncnX
>>44
松果体云々ってスピ系発祥じゃなかった?調べるとチャクラがとかそういうのしか出てこない
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 12:08:51.11ID:teG17FX4
また歯が痛くなってきたがどの歯なのかわからない
また神経抜かないといけなかったらやだな……
30なのにもう何本も神経抜いてる
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 12:15:27.02ID:cX07lIKk
どの歯かわからないけど痛いっていうのは、寝てる間の食いしばりとかそういうのが原因だと思うよ?
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 12:45:48.32ID:97Ep9WGt
>>45
スピとかではない
歯科業界だとフッ素は受け入れられてるけど医療業界だかではNGでもないけど微妙な位置
フッ素に関しては歯医者曰く、歯科業界でも体に毒とか毒じゃないと分かれてるって言ってた
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 12:49:56.31ID:VQ9xAoqY
親知らずを残す時は移植したい時が40代頃までにおすすめされた

上下の親知らずの抜歯をすすめてもらった
上の歯は鼻の穴の骨と繋がっており
塞がるまで2〜3週間ほどかかり
ストロー使う飲み物控えることと
鼻炎はないかと聞かれた

下の歯も虫歯になりやすいため抜歯がおすすめだけど
神経に触ることと神経の先がが釣り針のように曲がっておりきれいには抜きづらく
抜いた後はピリピリした痺れとご飯粒に気付かない場所に生えてるらしい

本当は今月抜きたかったけど仕事休みがとれなくて来月になってしまった
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 13:03:22.84ID:teG17FX4
>>47
確かに食いしばりも指摘されたことある
最近両顎がだるいようなかんじもする……
一応歯医者で言ってみます
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 13:48:02.44ID:DrhiO//S
学生時代歯科矯正前に綺麗な歯を何本も抜いて大丈夫か?と思ったけどスペースの為には必要だったことなんだよね。
知り合いは別の歯医者で歯を抜かずに矯正やってて、久しぶりにその方の歯を見たら治療終わってるはずなのに二本前歯突出してた。
知り合いの通ってるところはヤブだとは聞いていた。
それを見ると歯科医も選択が大切だなと改めて思った。
コピペで矯正の為に抜いたことでどうのこうのって見るけど、様々なケースがあるから一概に言えないとコピペ見る度に思う。
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 18:01:34.51ID:dMI9wkO6
もう銀歯だらけと神経がない歯が多いけれど大きな銀歯がとれて36でついに抜歯して1つ分の部分入れ歯デビューするかもしれなくて怖いし不安。
今週の歯医者いきたくない
小さい頃からボロボロで歯並びも悪くて入れ歯洗浄剤のCMがずっと怖くて自分もいずれ早いうちにコレ使うんだろうなと不安に思っていたけれど……
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 20:50:41.12ID:hsizWhxj
>>57
あなたより少し年上だけど、1本だけの入れ歯使ってるよ
入れ歯、ブリッジ、インプラントのメリットデメリットの説明聞いたけど、清掃性考えたら入れ歯が1番優れてるってのと、入れ歯入れてみて合わないと思えば後からブリッジやインプラントに変えることも出来るしと思って入れ歯を選択した
食べかすが挟まったりはあるけど固いものも普通に噛めるしそんなに不自由は感じてない
ただし人前での歯磨きやお泊まりが難
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/01(火) 21:11:27.53ID:BsQ0N7Gl
>>61
会社で歯磨きとかどうやってるの?
ランチのあとトイレで入れ歯外して洗うのが恥ずかしくて入れ歯するならブリッジかインプラントにしようと思ってる
お婆さんになればもう気にならないんだけど
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/02(水) 02:08:51.54ID:70i963GO
私、下の奥歯にブリッジ入れてるんだけどブリッジにする場合は技工士の腕がかなり大事
金属のブリッジの時は合っててトラブルもなかったんだけど去年ジルコニアのブリッジにしたら合わなくて歯茎に痛みが出やすい…
高い金出したのにまた別の歯医者でやり直さないといけないわ…
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/02(水) 02:47:00.39ID:ud4lreh/
今までいろんなところの歯医者行ったんだけど、フッ素って塗られたことない
もちろん治療で通ってるから終わったら歯のクリーニングと歯茎の検査があって、その時にやられるものなんだと思うけど一度もやってもらったことない
こっちからお願いするものなの?
それとも何も言われないだけでやってくれてるのかな
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:48.03ID:1EkBVSmR
>>63
ジルコニアって噛み合わせの上の歯に支障が出やすいと聞いた
強度が違うから噛み合わせの歯にとっても負担だとか
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/02(水) 14:37:32.31ID:gPmAWsGH
>>61
57です。返信ありがとうございます
私も、歯並びが悪くうまく磨ける自信がないからブリッジ(両隣ほとんどボロボロ)だと3本まとめて駄目になる未来しか思えなくって
だから入れ歯の方がいいのかなって考えたんだけれど……そっか。人前や外出先での歯磨きがしにくくなるのか。やっぱり憂鬱だなぁ
でも洗浄剤で洗えてある意味歯を清潔に保てるし、とポジティブに考えようかな
ありがとう
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/02(水) 16:20:21.45ID:EXEmDjgV
歯科恐怖症みたいなもんだから予約出できただけで泣いてしまった
診察台に乗ったら失神してそう
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/02(水) 16:51:57.78ID:8iFgJ+PY
友人が笑気ガスを使ってくれる歯医者さんに通ってるよ
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/02(水) 19:05:41.05ID:tw4kyx/7
>>61
横から失礼します
入れ歯は保険適用のものですか?
入れ歯は素材を変えても異物感あるって聞いていますがどうでしょうか…
私も右上奥歯を入れ歯にする予定です
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/02(水) 22:19:12.36ID:GT2w8trl
両方の下奥歯が痛むから歯医者行ったんだけど両方とも埋伏智歯が神経圧迫してるって言われたわ
確かに両方同じ時期に同じように痛みだしたからそうかもと思うけど
完全に埋伏してる親知らず抜いたことある方いますか?
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/02(水) 22:28:56.86ID:70i963GO
>>65
ブリッジとは別の奥歯にジルコニアの被せ物して10年経過したけど今のところ噛み合う歯は健康で異常なしです
歯軋りとかある人は負担があるかもしれない
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/03(木) 21:27:02.16ID:znhvb0+g
歯の補填の素材としては金歯が圧倒的にいいらしいよね
金属アレルギーが起きにくい、二次カリエスになりにくい、劣化しにくい、程よい硬さで加工しやすく噛み合わせの歯に負担がない

そういや子どもの頃は金歯のお年寄りって見たけど、最近見ないね
今は金の相場が高騰してるからものすごい金額かかりそうw
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/03(木) 22:05:35.59ID:I39A6tqw
>>61です

>>62
特殊な環境だから参考にならないと思うけど、職場で誰にも会わずに歯磨き出来る環境なんだよね(もちろんトイレを占領するとかじゃないよ)
人前で歯磨きする必要があるなら、本当は良くないらしいけど付けたまま歯磨きするかな

>>66
入れ歯なんてまだ若い人にオススメするものでもないけど、迷ってるなら入れ歯はファーストチョイスとして悪くないと思うよ
試しに保険で入れ歯作ってみてどうしても違和感があったり慣れないようならそこからブリッジやインプラントを検討することも出来るけど、逆はそう簡単じゃないからね
やり直しがきくってホント大事だと思う
私が通ってる歯医者さんも、歯がないままだと周りの歯に影響が出てくるから補綴は必須、方法に迷いがあるならとりあえず入れ歯を入れてみるのも一つの手、入れ歯が合わなければそこからまた考えたらいいみたいなこと言ってた
入れ歯洗浄剤とか抵抗あるかもしれないけど、メンテナンスは入れ歯が圧倒的に楽だと思う

>>69
保険のものです
嘔吐反射?が強い方で型取りのときもオエってなっちゃうけど、入れ歯は付けてても特に違和感はなし
保険の入れ歯だと前後の歯に引っかける部分が銀色だから、場所や骨格によっては目立つかも
自費のやつだと金属使ってなくて周りの歯茎に馴染んで目立たないやつとかあるみたいだから、もし前歯とか目立つ場所ならそっちにするかな
個人的な意見だけど、入れ歯が初めてなら尚更保険の入れ歯試してみた方がいいんじゃないかな
口の中に異物を入れて生活するわけだから、どうしても慣れなかったりしてやっぱり入れ歯無理!ブリッジかインプラントにしたい!ってなる可能性もあるし、とりあえず保険ので試してこれならいけそう、でももうちょっといい入れ歯にしたいってなったら自費の入れ歯を検討しても遅くないと思う


長々とすまぬ
私だって入れ歯なんて最初はすごく抵抗あったし恥ずかしくて絶対人には話せない
入れ歯使ってる人の実体験聞くこともそうそうないと思うから、もしお役に立てるなら答えられる範囲で答えます
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/04(金) 12:44:51.65ID:Hph9ncu7
YouTubeの入れ歯女子タグ見ると入れ歯への決心がつく
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/04(金) 16:23:45.67ID:jMTdZgiJ
下の歯の治療をしてるんだけど、治療後絶対歯が痛くなってそれと同時にその上の歯がむずむずするのは何なんだろう
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/04(金) 16:53:37.26ID:doa8mOfV
保険外のセラミック初めて入れたわ
てか保険外の治療初めてだな
安いやつだからちょっと周りより白すぎだけど
全銀歯セラミックにするゾ
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/04(金) 21:11:42.05ID:jV7hKFGc
裏銀(*´Д`)ハァハァ
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/04(金) 21:59:41.68ID:vihmOyGa
歯は治しておかないと
ドルオタの爺さんみたいになるよ
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/04(金) 22:15:24.03ID:07PQAQlK
寝てる間に食いしばってるっぽくて歯がすり減ってる
噛み合わせ専門の歯医者に行ったほうがいいんだろうか?
食いしばりやすり減りがひどい人はどういう歯医者に行ってどんな治療した?
歯がしみてるのか痛い…
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/04(金) 23:39:00.74ID:PA3l90tJ
寝てる間の食いしばりはやっぱりマウスピースがいいんじゃない?
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/05(土) 00:07:47.90ID:TzF0JrX7
詰め物取れて中が茶色っぽくなってる部分があったから二次カリエスかよ芯だ…と思ってたけど、今日歯医者行ってきたら接着剤?が変色してただけだったみたいで助かった
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/05(土) 08:49:17.02ID:/miuFyFP
アラサーにして被せいっぱいあるんだけどその下のことが気になって仕方ない
ずっと痛いわけではなく、まれにしみたりするかんじ
でも無理に外して調べようとすると削らないといけないんだよね……
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/05(土) 08:59:11.13ID:uohbnPHi
そんなの気にしたら負け
あと50年くらい死ぬまで保たせたらいいんだから
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/05(土) 09:13:06.07ID:/miuFyFP
もう60くらいの退職年齢まで持ってくれればあとは入れ歯でいいんだけどね……
働きながら入れ歯は嫌という謎のプライドがある
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/05(土) 11:43:04.26ID:0SICOYxX
80まで入れ歯はいやだな
セラミックにしていって延命できるかな
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/05(土) 15:32:27.42ID:Z+UagnFt
インスタントスマイルとかどうなんだろう?
歯の形、歯並びに問題あるから興味ある
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/05(土) 18:58:59.63ID:Ph9aP/vF
>>83
被せてる=クラウンでしょ
クラウンにしている時点で神経抜けてるんだから
沁みるはずがないのね
だからただの神経痛だよ、キニシナイ

インレーだとしたら虫歯になればインレー勝手に外れるから
外れないうちは気にしなくていい
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/05(土) 19:01:43.88ID:Ph9aP/vF
>>87
安いんだからタメシにかってみたら?
でもクチボゴになりそう
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/06(日) 05:12:32.12ID:QNANufBO
1つの歯の神経抜くのにもう4回くらい通ってるけど、4つ根があるうちまだ3つしか取れてない、最後の一つは細くて曲がってるから取りづらいと言われてる
担当医も神経をゴリゴリ抜きながらすごい大変そうにしてて地味に不安
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/06(日) 19:59:40.47ID:FsFuCyan
先生の調整が下手で予定外の通院を強いられたのにまた金払うの納得いかない
こういうのあるから歯医者嫌いになる
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/07(月) 04:51:23.19ID:QWpM2Bki
バトラーのフッ素洗口液フルーツ味買ってみたけどかなり使いやすいね
けど蓋とキャップが煩わしいからクリニカの同じような値段で同じ容量のやつのほうがいいかも
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/07(月) 16:31:41.95ID:VOrb7k3F
エフコート?
蓋とキャップが二重になっててわずらわしいね
フッ素メディカルコートの方がいいかも
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/08(火) 10:45:13.94ID:9s3jkqJR
歯を失わないために毎日フッ素洗口液するしかないな
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/08(火) 11:51:14.56ID:aynIVUgJ
>>79
歯医者で保険適用マウスピース作ってもらうといいよ
早い人は一週間で穴が空くらしい
私は食いしばりの自覚無かったけど寝るときだけ付けてたら一ヶ月くらいで穴が空いたから無自覚って怖いと思ってる
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/09(水) 12:06:20.86ID:KSTN0KWT
午後から歯医者だ…痛いの嫌
くっそ行きたくないけど、これを逃したらもう一生行かないと思う
虫歯だらけだし奥歯全部抜歯とかなりそうや
緊張でうんこめちゃ出る
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/09(水) 12:27:57.75ID:NFy4S7TM
ロシアの関係で銀歯に使う金属が高騰してて治療費上がるかもしれないらしいよ
健康はつくづく財産だね
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2022/03/09(水) 13:20:46.14ID:XVA3DxM5
歯周病だけどよく磨けてるということで3ヶ月に一回が4ヶ月に一回でよくなった。
やっぱ自分は手動のほうが磨けるわ。まあ朝晩30分ずつ使うから疲れるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況