枝野「森の発言が世界に報道されている。日本人として恥ずかしい。辞めさせないのか」菅首相「え?森さん?何言ったか知らない…」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612423945/

森喜朗会長の辞任を求められた菅首相、ヤジが飛び交った答弁
https://news.yahoo.co.jp/articles/91145e07af355b3f4fa15778e35b5b0e7fdc84c2
2/4
立憲民主党の枝野幸男代表は、
新型コロナウイルス対応に質問の多くの時間を割いたが、
大会組織委員会の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかる」と発言し、
国内外で批判が相次いでいる問題を最後に取り上げた。

枝野氏は「とてもあぜんとして、女性差別という言葉では足りない発言だ」と批判。
「森会長には辞めていただく、その指導力を発揮すべきではないか」と菅義偉首相に迫った。

菅首相が「森会長が発言した内容の詳細については承知していない」と答弁すると、
議場から「えーっ」というヤジが飛び交った。
首相はすかさず「詳細については承知していないということです」と釈明。
そのうえで「スポーツ分野においても女性の社会参画は極めて大事だ」と一般論を述べた。

枝野氏は森氏の発言が
「世界に報道され、伝えられているんです。本当に日本人として恥ずかしい。国益を損なっている」
「森会長の首に鈴をつけられるのは総理しかいないでしょう」
と述べ、首相がリーダーシップを発揮して会長に辞任を促すよう重ねて求めた。
だが、首相は「森さんの発言した内容の詳細について正直、承知していない」と改めて述べるにとどめた。

【ワシントンポスト】東京五輪代表、性差別発言で辞任を拒否
https://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/japan-olympics-mori-sexist-apology/2021/02/04/b216c82c-66a8-11eb-bab8-707f8769d785_story.html