コミュ障すぎて要約ができない
1から10まで話さないと伝わらないんじゃないかと思う
自分が1から10まで説明されないと分からないタイプ
話しておいて「今の説明はいらなかったな」って気付く

例えば部屋にコタツを出した話をするのに「コタツを出した」でいいのに
暖房はあるけど隣室の姉と共用で使いたくないから物置のコタツを出したって余計な説明が入る
結論から話せる人になりたいけど私の場合は説明が多いのは変わらなそう