X



ネット婚活する喪女 Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 00:57:34.55ID:gNp8lYPV
ネットを利用した婚活サイトの体験等報告しあいましょう!

※ここは喪女板です
・男性および既婚女性の立ち入りや書き込みは禁止されています
・男性の書き込みには完全スルーまたは速やかにNGしましょう
・荒らしや煽りに反応するのはやめましょう反応する人も荒らしです
・男性と意見交換したい方は冠婚葬祭板に行きましょう

前スレ
ネット婚活する喪女 Part38
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1597717200/
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 23:19:25.43ID:PW254x3C
いちおつ

ビデオデートしましょう言われた
電話でしかもビデオ通話って苦手なんだけどしょうがないわな
家族と同居してるから家で通話せずに外でやろうかな…
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 14:41:57.00ID:WUdObK0+
こどおばか
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 14:55:04.42ID:9glOnTkS
>>4
子供部屋おばさん?
まぁ、20代前半なのかな
さすがにアラサーだったらドン引きですわ
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 16:20:56.28ID:+GR/CzJP
年収200万円台(290万円)の男からアプローチ来てビックリした。
家事手伝いの女ならイケると思われたのかな。

貴方の2倍以上稼いでる男からもアプローチされてるよ、私。
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 16:48:21.03ID:tv4RjspF
婚活っていう底辺非モテしかいない所ででモテてイキるほど痛いこともないな
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 18:55:45.43ID:rMPKEFKj
金持ち喪女なら養えるんだけどねー
底辺喪女の悲哀
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 18:59:36.26ID:46UqJUn4
公務員なんだけど年収低い人からいいねくる
紐狙いなんだろうがろくなのいないな
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 19:03:50.11ID:rMPKEFKj
はいはい
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 19:05:24.87ID:tv4RjspF
>>12
ろくな男に相手されてない顔と性格だから喪女なわけで...釣り合うのでは?
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 19:28:12.88ID:M7QeITy9
男は無料ピックアップで紹介された女全員にいいね連打して
マッチングしてからメッセ送るか考えてるから
1人の女の事なんて意識してないよ
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 19:56:54.30ID:Fb6o0ZaW
というか低収入なのに結婚しようって考えるのが厚かましすぎる
稼げないなら普通は結婚諦めるでしょ
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 20:30:54.92ID:tv4RjspF
男の価値は金
女の価値は見た目

金がない男が婚活は厚かましい
→非美少女やデブやババアが婚活は厚かましい
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 22:11:57.30ID:pQ5L7V75
>>7
そういう底辺とは関わるの無駄だよね
家事手伝いだからってなめすぎ
せめて年収600万は無いとね……
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 23:54:29.00ID:C/9YlOkY
家事手伝いなんてセフレにはなっても結婚とか万が一にもないから安心しよう
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 00:26:53.25ID:6mq4blmG
4回目で行きつけのお店に連れてってくれた
テリトリーに入れてくれるのは嬉しかったんだけど、
そのお店の人達のノリについていけなくて、その人まで苦手になってきた

もし結婚するなら相手の周りの人達とも仲良くしなければならないけど、自分は陰キャすぎて1対1の人間関係しか難しい、、
同じ性格の人と出会えるといいな
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 00:57:02.10ID:SJHVJr/e
あー、私陽キャに一目惚れされて処女ってバレたら更に大プッシュされて結婚したけど
親戚付き合い、友人付き合い全くできなくて離婚された口だからわかるわ
今は色んな陽キャのセフレやって経験値積んでる
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 08:26:30.25ID:EWoejMo8
>>20
陰キャなんて腐るほどいるでしょ
むしろ日本人なんて陰キャの方が多いし出会えてないわけが無い
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 10:02:24.00ID:JGdoR77M
【ひろゆき】婚活でクソ深い墓穴を掘る女性をぶった斬るひろゆき & 結婚相談所の罠
https://www.youtube.com/watch?v=x9cb0daEaK8

これは…
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 12:05:56.79ID:6mq4blmG
>>22
男性ってアクティブな人多いなって印象
実家暮らしで引きこもりくらいの人がいいわ
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 12:27:02.96ID:JCFGwVDA
陰キャがいないってのは、陰キャ(美形)がいないだけだからな
ブサイクな陰キャならいくらでもいるだろ
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 13:06:33.28ID:6mq4blmG
喪女だから美形なんて求めてなくて、とにかく怪しくなくて安全そうな人を選んでる
男性ホルモン多そうな人は苦手だから、女性的な大人しそうな人
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 13:17:30.08ID:EWoejMo8
そんなに条件緩くて相手見つからないってブスの中でもブスそう
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 14:28:29.20ID:QQhNAUlk
>>18
特殊って程じゃないけど、地域で800万円稼いでる29歳だけど
地域の男からは性欲処理兼財布の期待でのアプローチが多すぎてげんなり

私の希望は今の地域で親がいる間は住み続けたいんだけど、
普通の男性からすると、この条件がハードル高いみたい
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 15:54:53.34ID:QQhNAUlk
>>29
あおりにしても弱いので、今一つ心に響かない。
あおるならもっときっちりあおるだけの技術を見せてください。
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 16:24:07.38ID:lcdNx0DF
金はどうでもいいんで穴欲しい
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 16:36:23.86ID:kfeHKpuF
>>30
響かないのはあなたが自分の価値のなさを既に自覚してるからかも
偉い
あとは魅力ない女に相応しい魅力ない男で妥協するだけだね
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 16:38:38.55ID:yqwu3iwI
何を見て性欲処理兼財布目的だと思ってるんだろ
年収低い男からのアプローチは全部それだと思ってるんじゃないの?
年収高い女が結婚できない典型的なパターンだよな
そこらのチャラ男ならともかく、婚活してる男で女にたかろうとする奴なんて少数でしょ
アプリとかなら前者のチャラ男みたいなのはたくさんいるだろうけど
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 16:44:12.34ID:yqwu3iwI
あとハードル高いって聞こえがいいように言ってるけど、要はめんどくさい女と思われてるだけだからな
どういう男を"普通の男"と定義してるのか知らないけど、普通の男はそんな親元にずっといたいとか言ってる女より、親元離れて自分のところにきてくれる普通の女と結婚してるから
男女関わらず、相手の親が身近にいて干渉してくるって基本的に気を使うし面倒臭いでしょ
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 16:57:17.46ID:QQhNAUlk
>>35
ちなみに、飲み会で50の独身キモジジイが、
金も稼げるし、家事もできるのは知ってる、顔もからだもここいらじゃ絶品だ、だから俺の嫁もらってやる、ガハハといいだして
いとこが憤慨して中座したって事実も付け加えておく

煙草と酒と屋外仕事の紫外線で、声と皮膚が死にかけ爺みたいに老化した貧乏50とか、だれも引き取らないのにw
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 17:21:03.23ID:yqwu3iwI
50のおっさんの言葉を真に受けてる時点でなんかなぁ
百歩譲ってそのおっさんが言うほどイイ女だとして、なんで売れ残ってるんだろうね
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 17:26:53.85ID:zq6UKc/F
「今月離婚予定」とか「自分より年収多い方希望」とか何を期待してるんだろう
私も底辺だから一人だからギリギリやってるがもし結婚しても2馬力じゃないと生活できない
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 18:19:50.60ID:kfeHKpuF
>>36
結局そういうじじいにしか相手されないレベルの女ってエピソードじゃんあなた

若くていい男にはモテないくらいの顔と性格なんだよね
だから喪女になんかなって婚活なんかしててそこでもいい人に好かれない

貴女は貴女が馬鹿にしてるカス男と同レベルなんだよね、残念だけど
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 18:44:26.53ID:EWoejMo8
普通のモテ女は50じじいの戯言なんてモテに入れないけどね
そういう話をどこか自慢げに語っちゃうあたり>>36は相当モテないルックスなんだろう
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 21:50:30.13ID:qN4rQM0h
5回目のデート後、お礼LINEは返ってきたけどそのあと未読が続いてついにブロックされてしまった
他に女ができたんだろうな…さすがに好きになっちゃったし、もっと早くに振ってほしかった…
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 22:19:21.36ID:wYeiLX+r
突然のブロックは傷つくし職場の同僚とかじゃなくて婚活で知り合ったんだからごめんなさいして欲しいよね
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 07:46:25.03ID:fj6WqVXk
ちょっと反省させて。
しくじった。3回目でいい感じだったのに、舞い上がって記憶なくすくらい飲んでしまった…相手からは先に帰るねって言うLINEが…年の瀬に何やってるんだ自分。
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 13:50:21.67ID:XqJO2Bfx
>>44
コロナでってこと?
いいと歳こいてってこと?

趣味ヒトカラですすみません
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 14:00:01.02ID:NCccs3++
>>49
そんなんで上手くいかなくなるならどの道上手くいってないから平気

ちゃんと相性がいい2人の恋愛ってそんな綱渡りみたいなもんじゃないんだよ
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 14:23:43.08ID:fj6WqVXk
>>49 だけど、ありがとう。
どうしても謝りたくて電話したら、驚くほど怒ってなくて、次の約束までした。
感謝だ…次は同じ失敗しないように気をつける!
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 14:28:21.98ID:NCccs3++
>>53
よかったね
ちなみに先に帰るねってことはあなたの家で飲んでたの?
居酒屋で飲んでて先に帰られたとかはないよね?笑
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 18:41:57.43ID:qBZZ/vRv
面接でドール好きな話したら「いつかドールと一緒にいい景色のところで写真撮りましょう」って言ってもらえた
ドール理解してもらえる事中々ないし、もうこの人がいい気がする
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 22:18:53.51ID:lus2cHxV
女の人置いて先に帰る男はないな。しかも酔ってる女性
酔っ払う女もどうかと思うけど
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 00:02:51.79ID:aJBSYo9C
どっちもどっちだけど酔い潰れた女を置いて帰るって持ち帰る気もおきないって事か
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 00:42:12.06ID:aA+5ksNz
婚活やって喪女を相手する男だぜ?
いい男なんてありえない
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 02:20:30.69ID:5KsLe9Y+
 
想像できてる?独身女性の老後がキツい5つの理由
 
定年退職は60歳から65歳へ引き上げが検討され、現在の女性の平均寿命は86歳といわれています。
健康志向な世の中になり、医療が進歩し、いつまでも若々しくいられる時代になりました。
その一方で、豊かな食生活が引き起こす生活習慣病や、3人に一人はガンになるといわれる時代でもあります。

今は健康で何不自由なく生活できているかもしれませんが、
「老い」は確実に訪れる事実。あなたは80歳になった自分を想像したことがありますか?

■ 老後、女性が独身だとなぜキツい?その理由は?
■ 独りでも本当に大丈夫かじっくり想像してみる

■ 婚活サイトでのリアルな現実
婚活サイトなどで40代〜50代男性は30代女性に申し込むことが多いのです。
全員とはいいませんが「僕はもうすぐ50歳だから40代女性を」とは考えず自分より10歳以上若い女性に申し込むのです。
こうした現実から、男性に比べると高齢での結婚は考えにくくなります。

高齢者どうしの結婚もないわけではありません。
でも、お相手に結婚経験があり子供など家族があった場合は、周囲が強く反対することもあるでしょう。

もちろん、絶対に結婚できないというわけではありません。
しかし、こうしたさまざまな理由が重なって高齢になればなるほど、結婚への可能性は低くなっていくと考えられます。
 
2020.11.20
https://marihonnete.com/kokorogamae/dokushin-rougo.html
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 06:01:27.61ID:CRLCOsbK
超絶イケメン&お洒落なバー効果で早々に酔ってしまって
酔い潰れたらどうするかなコイツと思って演技したらホテルで朝まで介抱してくれたなぁ
次はもっとお話したいからお酒は程々にしようね、ってLINEきてこれはもうだめだと思ったら普通に次もあってびっくりしたけど
見事にセフレ沼ズブズブですわ、まだ昨晩の余韻でまんこが疼いてる
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 09:12:43.65ID:OTmKn7s4
>>58
酔ってる女=やれる女
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 14:03:43.28ID:I6jzOSL9
皆さんいくつですか?
32なんだけど30すぎたら一気にマッチングしなくなったわ
20代のうちにもっと頑張れば良かった
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 14:10:30.00ID:Y8mP/vD8
その世界のおたくなら誰でも知ってる画像をさも自分で撮りました!いい画像でしょ!みたいにしてる人見つけた
嫌悪感湧いてブロックした
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 16:23:38.77ID:6elpGc/P
30でも可愛い人や美人の人なら引く手あまただろうね
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 17:29:55.77ID:ZtOEYfPI
〜29で検索絞る人が多いから仕方なし
そういう人年取ったら態度変わりそうだし、消えてラッキーと思っていこ
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 17:36:06.32ID:HYwIK2DD
30でも可愛きゃモテるし26でもブスじゃいい人からまともにはモテない
関係ないとは言わないけど、言い訳。
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 08:21:52.00ID:cr4E9a+9
>>65
30過ぎたおばさんと結婚、、、罰ゲームにしても酷すぎる
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 08:49:16.78ID:5zXhgIM+
同じ年代なのに年収3000万とか例え本当でもなんか怖い
画像とか年収とかいくらでも詐欺れるからなあ
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 11:29:55.53ID:w/DAVN0W
年末年始に誘ってくる馬鹿男ってなんなの?
ドン引きなんだけど
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 02:35:27.06ID:MTUFEc9C
高齢者要介護度、全国的に悪化か 区分変更申請、緊急宣言後に急増―時事通信調査 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609455280/

介護保険の要介護度が進んだ場合などに出す区分変更申請の件数が
全国的に急増していることが31日、時事通信の調査で分かった。

専門家は新型コロナウイルス感染を恐れた高齢者が外出や施設利用を控えたことで、
身体機能に悪影響が出ている可能性があると分析。
「体力や認知機能の低下の危険にも目を向けるべきだ」と警鐘を鳴らした。
 
時事通信 2021年01月01日07時35分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020123100328&;g=soc
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 21:18:51.95ID:OGdtqTBd
4回目会って映画見てきた。
映画が想像以上につまんなかったのもあるけど、最中にダラーッと椅子に沈み込み過ぎてたりとか、その後の飲みでも指の関節鳴らしとか、前は気にならなかったとこ見えてきた。
うーん、悩む。向こうも4回目で何も切り出さないと言うことは、そう言う事なのかな。
嫌じゃなければ、どこに行きたい、あれもしたいと言う話は向こうから出るんだけども。
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 22:01:30.63ID:tPsPPYmJ
さすが非モテ同士
お互い決め手にかけるけど他にいい人に相手される自分な訳でもないからとりあえずこいつと絡んどくか感

地獄か?
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 23:48:52.08ID:KOrOhyq5
>>80
その空気感、想像がつく
お互いが特別な相手では無いんだろうね
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 11:40:55.60ID:rEXorYs8
趣味とかゲーム漫画の好みが似てるけ相手の顔イマイチ好きじゃないし低収入。
今のところ可も不可もないしなんの感情も無い相手だけど殊勝なモンで私のことをとても好いてくれているし優しくしてくれるんだよな
こちらとしては恋人って言うか趣味友感の方が強いけどこのままお付き合いに進んでいいものか……………
こっちがその気も無いのに相手の時間を奪ってしまうみたいで申し訳なさがある
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 11:43:42.32ID:8ADP4/Bo
そりゃまともな女はそんな男相手にしないからね
その非モテ男からすればブスからだろうが構ってもらえるだけで嬉しいんでしょ
結局非モテ同士の恋愛?パターンだね
あなたも、その男も可哀想な人生
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 11:50:42.08ID:8ADP4/Bo
お付き合いに進んでいいものかっていう悩みに対しては、進んでいいと思うよ
どうせあなたはあなたがすぐ好きになれるような男にはやりもく以外で相手されないでしょ
時間をかけてその男をあなたも好きになれたら儲けもんだね
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 13:01:37.92ID:lZRDSNVe
>>83
自分かと思うくらい、同じ状況。
年収は低くはないけど、オフィスワークではない週6勤務みたいだから、高くもない方か。
全くときめかないけど、趣味も似てるし話は続く。
気になる部分はあるけど、それくらい向こうも私に思うところあるだろうからお互い様のレベルだし。
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 13:31:59.79ID:lYXmpxXg
もしもう恋愛を諦めてるなら人生のパートナーとしてはいいのかもしれないね
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 14:53:14.40ID:6Of7rbdJ
>>83>>86
とてもわかる
プレイしてるゲームが同じで話が会う
友達としては良いなって感じの人
私は全くときめいてないけど向こうは優しくしてくれるのがたまに申し訳なくなる
相手を恋人的な意味で好きになれたらいいんだけどなあ…
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 14:56:35.85ID:WLwisOhd
ふむ...なら恋人的な意味で好きになれるような男と仲良くすればいいのでは?
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 18:47:14.56ID:5dtUOiBr
正直にお友達じゃダメですか?って言っちゃうとか
お互い恋愛相談が出来るような関係になれたら心強いけど相手は「は?」て思うよね
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 19:22:59.55ID:rEXorYs8
>>86 >>88
うじうじすんなってもっと叩かれるかと思ってたけど同じような感じの人が2人もいてなんかちょっとホッとしました………
恋愛的に好きになれたら一番良いんでしょうけど、結婚するなら情が持てたらそれで良いかなとも思うのでもうしばらく一緒に居られる時間を持とうかなと思います
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 23:16:50.97ID:Kc1+xeTC
お前ら相手を選べる立場かよ、、、
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 23:50:12.64ID:xfUD3sFN
選べるよ
かわいい女の子たちが避けてきた男の中からなら
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 00:38:43.78ID:3J9Su0q7
【“男女平等”なのに…?】「婚活パーティー」の参加費は、なぜ男性の方が高いのか?★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609750213/
新型コロナの感染拡大で、最近ではオンラインでの「婚活パーティー」も盛んに開催されるようになりましたが、
リアル、オンライン関係なく、こうした婚活パーティーの参加費は男性が女性よりも数千円高く設定されていることがほとんどで、
中には1万円以上の差がついている場合もあります。

一般的なデートの食事の会計では、完全な割り勘ではなく、男性が女性の分も含めて少し多めに支払うことが多いと思いますが、
婚活パーティーは同じ土俵で初対面の男女が結婚相手を見つける場であり、いわば“平等”です。
なぜ、婚活パーティーの参加費は男性が女性よりも高いのでしょうか。

●「需要と供給のバランス」も関係
Q.なぜ、婚活パーティーの参加費は男性が女性よりも高いのでしょうか。
Q.ネット上では「男女平等がうたわれているのに、男性の方が圧倒的に参加費が高いのはおかしい」という声もあります。
  婚活においては、男女平等は通用しないのでしょうか。
Q.あえて、男性の参加費を高くするのは、男性の金銭感覚や婚活にかける思い入れを見定める目的もあるからでしょうか。
Q.男女ともに同じ参加費の婚活パーティーもあるのでしょうか。
(続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/31516e142bb7fe742e5a314507d98033af8fea28
 
【未婚化】婚期を逃していることに気がつかない独身男性 晩婚化でも結婚のピークは27歳★19 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609771124/
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 07:22:04.13ID:/T9g5o5z
>>91
無理に好きになろうとせんで、友達としていい所いっぱい見つけられればいいと思うわよ
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 21:42:49.39ID:0OfBH1lK
やけくそでマッチングアプリ始めた
こんな自分でもマッチング成立するんだ!とテンションが上がったが段々憂鬱になってきた
やり取りがどうしても淡々となってしまう
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 19:53:29.60ID:Q5sKdi/e
>>93
選べないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況