X



汚部屋をきれいにするスレ 54

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/29(木) 10:51:55.40ID:wP9q/iHb
汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?

*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*汚部屋の定義もレベルも人それぞれ、きれいにしたい気持ちは同じ。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。

>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てること

前スレ:汚部屋をきれいにするスレ 53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1598421483/
0002彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/29(木) 22:24:06.01ID:oUSV/3/7
オマンコに生中出し
します
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/30(金) 15:35:01.79ID:m7Yq1O8p
破いて
捨てます
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/31(土) 00:29:00.37ID:7Blj7eje
「3カ月はあっという間に過ぎますから、それまで高校生の親には接触せず、3カ月後に民事裁判の手続きを行う、という方法もあります。もっとも、高校生の親族がネットなどで3カ月以内に相続放棄すれば……という情報を知っていれば、なすすべもありませんが……」
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/31(土) 08:24:31.55ID:/6EdrFCK
>>1
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/31(土) 10:06:07.14ID:njCQViy5
いちおつ

>>10 ひんやりパットを外して洗ってしまってが面倒でひんやりパットの上からふかふかパットをかぶせて気が向いた時に両方洗うよ
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/31(土) 10:29:43.74ID:oEeqxY8+
さすがにあったけえのに付け替えた
我々は必要に迫られて我慢の限界を超えたときたまに動く
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/31(土) 10:47:26.61ID:D7j2Y8N6
できうる限り先延ばししちゃうんだよなあ
ギリギリにならないと動けない
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/31(土) 11:59:59.85ID:aorzPJE3
掃除しやすいように今は床にラグとか敷いてないけど流石に厳しくなってきた
けど、この落ちてる髪の毛の量見ると、敷物敷きたくないんだよな
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/31(土) 12:03:47.41ID:vvGLrM/9
天気がいいのでひんやりパッドの上でこのスレ笑いながら見てた
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/31(土) 18:39:28.96ID:rPUqpNKD
>>1

H&Mも回収してるんだ
サイト見たらシーツもOK
教えてくれてありがとう>>17
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/31(土) 23:04:58.30ID:3tBMHa3Y
H&M衣類の回収してるのかぁ
知らなかった
今回時間なくて捨てまくったけどこんなにため込む前に次回は集めてみよう……
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/01(日) 00:29:41.90ID:XH0e7P4t
二年前まで使っていたパソコンが捨てられない
今使ってる方に何かあった時のためにと取ってあるけど邪魔くさくて仕方ない
8.1だし数年後には使えなくなるからそれまでは…とつい先延ばしにしてしまう
0021 【吉】
垢版 |
2020/11/01(日) 16:06:53.66ID:14Lbr+vh
私も小型家電の処分おこたってしまう
燃えないゴミにぶっこんでいいならラクだけどレアメタル的なのは再利用に回したいっていう気持ち
腐らないし場所もとらないけど塵も積もれば山…
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/01(日) 16:16:01.96ID:30jCybap
>>21
うちの自治体のごみ処理方法を詳しく見たら
燃えないゴミで出してもレアメタルとかリサイクルに回せるものは回すって書いてあった
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/01(日) 17:15:06.13ID:nhzMMVyP
でかくないのに健康器具は粗大ゴミ扱いで捨てるのめんどくせ
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/01(日) 19:45:40.58ID:Xnh7HLyE
家電で思い出した
明日電子レンジとトースターと冷蔵庫綺麗にしよう
レンジも冷蔵庫もすぐ汚れるのなんとかならんかなあ
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/01(日) 20:05:37.44ID:59pO2aB4
久しぶりにやる気出してお風呂の水垢取りしてたら頑固すぎてヘラ壊れた
やっぱりまめにやらないとだめだなぁ
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/01(日) 21:40:16.32ID:DktfBs2a
洗面所がなんかカビ臭い上に硫黄系の臭いがして不快なのに、発生源が分からなくて地味にストレスだった

今日の洗濯終わりにやっっっっと気がついたけど、洗濯機から臭っていた…。
慌ててとりあえずオキシクリーンぶっこんで槽洗浄かけたよね。先代の洗濯機は1度も異臭がしなかったから油断してた
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/01(日) 22:17:14.16ID:4d8VhjFS
玄関散らかりすぎてて足引っ掛けてすっ転んだ
積んであるあれこれにいろんなとこぶつけて痛い
ほんと片付けないと
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/01(日) 22:18:29.50ID:yjas+zyV
ビニール類やチラシとかでよく滑る
そのうちコケて大怪我しそう
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/01(日) 23:35:41.00ID:1Rsum2c/
仕事が9,10月忙しくてろくに休めなかった
忙しさに比例して掃除する気がなくなる
以前は床可視率60%くらいはあったのに今は20%もないくらい(動線と窓際に足の踏み場がある程度)
そろそろ休みを取って掃除日を作らないといかん
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/02(月) 01:22:36.81ID:Q5U8sMWX
簡単に掃除してたら覚えのない未開封サイダーごろんと出てきた
ほんとあかん
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/02(月) 08:20:39.38ID:+KBQvZcy
ごま油切らしてたから料理変更したのに数日して全然違う場所にストック見付けた
自分のせいなのにストックあるじゃん!ってイラッとした
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/02(月) 09:07:45.97ID:CyEZJgGt
料理作ったり食べたりする時、香辛料、白胡椒や七味唐辛子が見つからない
味気ないの食べて食器洗う時にふと見るとちゃんとある
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/02(月) 11:13:03.57ID:Npi0taa7
>>34
ブレインフォグの状態だろうな
汚部屋だとなりやすいんだと思う
汚部屋による機会損失とか物の二重買いの金銭的損失とかめちゃくちゃ多いと思う
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/02(月) 13:36:46.12ID:JqoKZQw2
年内はあと16回可燃ごみの回収があるからがんばろ
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/02(月) 23:23:52.58ID:OfBiRNgm
明日不燃だ
コタツ捨てようかな
一人用のホカペ買ったからもうコタツ使わないと思われる
正方形だから狭い部屋に邪魔だし、布団で寝なくなる
電熱は壊れてるわけじゃないけどなー
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 00:13:20.19ID:2+nCZzRn
寝る前にジェルタイプの
カビキラー塗りまくった

すげー塩素くさい
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 00:27:49.91ID:qOC9Ku7x
部屋が汚すぎて家にいたくなくてgoto使ってビジホに泊まりにきてしまった
ホテルみたいになんにもない部屋憧れる
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 00:36:05.50ID:fViJwt/c
私もよく安いビジホに逃避しにいくわ
ベッドと椅子くらいしか家具のない部屋いいよね
自分の部屋と真逆
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 00:53:37.17ID:qOC9Ku7x
明日休みだから、一泊3000円でビジホ泊まって、1000円のクーポンもらってそのクーポンでホテルのモーニング食べて
朝イチの映画見てから家帰るよ
そしたら片付けもできる気がする
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 10:59:30.60ID:xqSklgN7
模様替えをしたいなと家具通販見てたけどふと部屋を見渡してどこに置くねんという辛い現実
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 13:42:39.95ID:tqKeCRnv
魔の一角に手をつけて売るか捨てるかするもの大体引きずり出したけどあまりの多さに呆然としている…
今日はここまでにしようかな…〆切あるもんじゃないし何も一日で全部やんなくても…
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 14:16:56.53ID:KVlVckRT
もう片方の手袋探してたら100円出てきたwラッキーデーだわ。
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 14:56:39.82ID:gl02AMpQ
靴下と手袋は片方だけどっかいくのアレは妖精のしわざなのか
揃ってるもののほうが稀になってしまった
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 15:04:53.64ID:1bxzCOiy
>>43
その散らかってるものを収納する物を買うんだ(汚部屋住人の思考)
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 15:54:57.08ID:ivAlUA/k
実際、忘れてるだけの有用な物だったりで迂闊に捨てられない
〇年使わなければそれはゴミってよく言われるけど、そうでもないんだなあ、趣味の物は
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 16:16:50.39ID:UtW1vBnT
違う、ゴミなんだけどお気に入りで捨てられないんだ。
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 16:47:56.48ID:aSptSpRN
使うか使わないかといったらぶっちゃけ使わないんだけど
所持していることの安心感を手離せない
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 17:31:10.47ID:UtW1vBnT
最近少しだけ漫画を捨てられるようになった。
有名タイトルは電子書籍になってるから、無理して紙で持たなくてもいいかなと思える用になった。
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 17:34:46.68ID:q75Nyzac
>>20
同じ感じだ
Windows10不安定だから何かあったら…ってなる
データ消すのがめんどくさくて先延ばしにしてるのもある
一体型デスクトップで重さも大きさもあるから
これ処分できたらスッキリするのになぁと思う
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 22:41:39.71ID:nmztjDkY
電子書籍いいよね
私も本300冊くらい捨てた
決心がつかずに残した本も捨てられるといいんだけどね
そして今日は書類を大量に捨てた頑張った
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 22:47:45.55ID:8lwfK+Yz
マジで偉い
自分も結局最後は本の処分がネックだわ…
電子になってないやつは手放せないなぁ…
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/03(火) 23:59:11.97ID:HhA/IfUv
食器の断捨離をしたんだけど服や本に比べるとだいぶハードル低くて捗った
おかげでキッチンの引き出し収納はスペースができたけど部屋に戻れば何らいつもと変わらない景色っていう
可愛い食器色々集めてたけど使いも飾りもしないで調味料置く場所まで占領してたから思い切って捨てた
ただ高いやつだけは捨てられなかった
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/04(水) 00:51:01.38ID:NZfcL6VD
日本刀を買ってみた プラスチックの

素振り100回やって いつか岩を切る
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/04(水) 09:34:12.00ID:FvFYYfr0
>>45
今読んで朝からちょっとワロタw
おめでとう&ありがとうw
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/05(木) 00:13:03.64ID:U7GQmPag
水面切り
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/05(木) 13:17:19.33ID:U7GQmPag
「まずは普段の食生活と睡眠の質を見直すことが最優先ですが、それができるようになったら、さらにサプリを使って上手に補うのも手。性欲をあげる栄養素として、

・亜鉛
・ビタミンD
・アミノ酸
・アルギニン・シトルリン
・補中益気湯(漢方)
・オルニチン

があります。実際に、一切性欲がなかったある30代の女性は、それまで男性から求められて仕方なくセックスをしてたそうですが、
筋トレを始めて、この食生活を徹底して実践したところ、性欲が急に沸き出てきました。

また筋肉=性欲で比例するため、筋肉をつけると性欲はあがります。ネガティブなマッチョって見たことないですよね。

筋トレをしている人はみんな、男性ホルモンが溢れちゃってるんです。なので、性欲の低下で悩んでいる人は、
食生活を見直しながら、パートナーと一緒に筋トレをして筋肉をつけるのもいいでしょう。
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/05(木) 14:43:59.72ID:VpxLPd5s
>>62
1回45リットル1袋何とか捨てられれば
年末にはかなりの量減ってると想像してがんばってる
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/05(木) 20:13:37.16ID:4YLclhTn
片付けるぞ片付けるぞめっちゃ片付けるぞと思っていても、部屋に入るとやる気無くなる
自室と同じ家具を使った綺麗部屋の画像があればそれに近付けるように動けるのに
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 00:49:14.96ID:WPRj0U+V
部屋の物量からすれば1%にも満たない量だけどいらないサンプルと重ねてた書類捨てた
あと休みの日に夏の敷きパットやタオルケット洗ってそのまま放置してたのをしまった
こんなでも毎日続け……られたらいいなぁ
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 01:32:14.58ID:JTcLZNqV
>>68
何もしないより確実に進んでる
そうやってできるときに少しだけでもやれば片付く日がくる
と信じてる

明日いらないバッグと服を売りに行く
しばらく食品と消耗品以外買わない
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 07:41:45.49ID:u9+yvuE1
今更ながら自宅でテレワークしないとならない
わかってたけどやる気にならず今日まで来てしまった
今日、今から始業時間までにここを仕事できる状態にする!背水の陣でがんばる!
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 08:38:41.91ID:cbYLQH74
>>74
布かなんか貼って背景さえ隠せばいける…
と最初から思うから私はだめなんだな
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 09:06:38.47ID:BA6e5HPz
>>74
前の状態、床が見えていていいなぁと思っちゃった
私ならテーブルの上のもの段ボールに入れておしまいにする!
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 09:26:40.10ID:b28Te5vd
ベッドの横に昇降式テーブル置いてテレワークしてる汚部屋民ですよ
ベッドの上に座って背面を壁にして何食わぬ顔でWEBミーティングしてる
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 10:40:52.45ID:mT0o4VZi
>>71
物に思い入れのない無関係の人が作業したら
1時間以内に終わりそうなレベルに見える
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 12:36:02.69ID:GPQj9J7u
ああ、冬がずっと今日ぐらいの気温なら片付けやすいのに…
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 12:53:14.36ID:u9+yvuE1
揚一番と牛乳が好きな74です
みんなレスありがとう

とりあえず午前中が終わったなんとか仕事できた
うちweb会議はないから背景はゴチャついててもいいんだけど、PC使うのに机とイスが欲しかったんだ
牛乳パック、「いつか回収に出そうor液体物を捨てるときに使おう」と思って…だから汚部屋なんだよねー
置いてあるのはカウンターだよ洗って乾いてるからダイジョウブ
これを機に、他の場所も片付けできたらいいな(まぁやらない)
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 19:01:35.01ID:NG8DEPbF
使われないマイペットやらまめぴかやらが悲しい
道具は買うんだよね、使いきらないけどw
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 19:11:27.12ID:ZGu1BKMO
私も洗剤類めちゃくちゃある
もちろんほぼ使われていない
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 20:34:11.63ID:NG8DEPbF
>>71
今気付いたけど割れた茶碗w
危ないから片付ける理由が出来て良かった良かった
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 21:17:49.79ID:dTJfHq6z
洗剤使い切らないとか使わないとか分かり味が深すぎてつらいw

ビールもどき買うのについオマケつきにしちゃった
このオマケが汚部屋の元だと分かっているのにお得感に勝てなかったよ…
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/06(金) 23:42:44.53ID:u9+yvuE1
洗剤詰替え買って早数カ月です。オマケもらっちゃうのもわかる…
なんかの福引でダスキンの洗剤セットもらって、箱に入ったままどこかで埋もれてるわ

割れた茶碗も数カ月置いてあったよw紙袋に入れて不燃ごみ袋に突っ込んだ!
ルンバは物とかゴミ袋にガンガンぶつかりながら仕事してました

そうそう、謎塚の中から現金18,000円とクオカードと図書カードが発掘された
臨時収入w
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 00:04:01.39ID:yAzDlo3V
埋蔵金いいなー

冷蔵庫の中がカオスなんだけどどうやったら綺麗に整形できるんだろう
部屋はなんとなくコツ掴めてきたけど、なぜか冷蔵庫は片付かないままで悔しい
コツがあれば教えてください
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 08:05:51.66ID:SahqYSAS
冷蔵庫が片付かないのがわからないけど
いつも入ってるものは定位置決めてトレーとか
チューブ立てで仕切ってて
食材とかは適当に入れてる
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 10:40:06.64ID:H8XrJd/U
>>90
100均グッズおすすめ
取手のついたかごに調味料まとめるとかチューブケース使うとかドアポケットを仕切るとか
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 17:50:55.05ID:bvJVdNsz
汚部屋は普通の掃除マニュアルじゃ対処できん
捨てるよりまず基地を作ることってつべで見て
妙に納得してしまった…
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 19:12:35.97ID:JDnfTpY+
ダイソーで買ったきもちわるいハロウィンお面どうしようかな
一回被って鏡見てうおーって思ってしばらくは部屋の壁に立て掛けてたけどやっぱりふと見るとドキッとするから段ボールにしまってある
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 19:55:48.34ID:bvJVdNsz
>>96
たぶんきれいなスペースのことだと思う
狭くても物捨てずに横に置いただけでもそういうスペース設けろ
そんで拡大してけって感じだったかと
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/07(土) 20:09:08.10ID:PxUauZMv
>>97
ハロウィンパーティーしたりどこか練り歩いたりするの?
しないなら捨てなさい
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 00:35:56.93ID:cmU5KvGc
ZOZOで買うついでに下取り依頼してみた
ついでに着なくなった服や靴を詰めて送ったら状態が良かったらしく、10点で3,000円くらいになったのでこのまま服を減らしたい…!
対応良かったしまたZOZOに送ろうと思ったけど下取りとセットでないと買い取りしないみたいで残念だわ
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 10:00:06.48ID:qqu85seL
>>102ともご近所さんかもかw

今日は晴れたから大掃除頑張る
まだお布団の中だけど
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 11:13:29.45ID:UzvaSo1H
>>74
使ってない椅子がバッグ掛け兼物置台に転用されるのが合理的で
これが正しい使い方だよなと納得してしまった
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/08(日) 20:59:46.44ID:u5WAHtun
>>106
私は使ってる椅子Aにバッグ置くから、邪魔→椅子Bへ→邪魔→ソファCへ→邪魔→椅子Aへ→…を毎日繰り返してる。
本当に置き場がないんだ…
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 00:30:51.54ID:6IKgvYQw
片付けができない
物の位置が決められない
ここにいたっていいじゃん!って発想になる
引き出しにアロマとネイル入れてるのにパソコンの横に置いて可愛いと眺めたり
昔からそうだけど引き出しに二軍、自分の身の周りにお気に入りを置いてる
今の時期ならブランケットもそう
薄手膝掛けと寝具サイズの二枚がある
収納せず床にばさっと置いてる
床にブランケットある光景が好き
自分でも意味わからない
こんなんじゃ一生片付かないよ
最低限の数で使い倒したら買うようにしないと自分で管理できない
別に多くないのに
自分に満足出来てないから買うことでなんか納得しようとしている
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 01:32:52.10ID:TyHS5d2g
有吉ゼミごみ屋敷をレスキュー&掃除術だって
録画しとこ
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 10:07:08.77ID:D5BTT0cU
さっきまで猛然と片付けしてたけどシールの貼り跡が汚く残ってしもうた
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 12:06:09.11ID:xuLS6+6L
ラグの裏についてるドットの滑り止めがフローリングにこびりついたー
あーもうやる気失せた
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 14:05:38.21ID:2JQXB0Gc
>>109
朝書き込み見て予約してきた
書いてくれてありがとう

>>112
え!そんなことあるの!?
賃貸だけど私も滑り止めのドットついてるカーペットをフローリングに敷いてる
帰ったら即確認しなきゃ
どうやったら落ちるんだろうね…
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 14:50:44.62ID:ttJ3hizc
便座に貼る使い捨てシートの粘着の跡がついたときはオレンジオイルで解決した
メラミンスポンジでは落ちなかなかったし調べたら傷がつくから良くないらしい
難しいね
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 21:52:43.63ID:f9mvaW3M
俺と禰豆子の絆は誰にも 引き裂けない
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/11(水) 21:42:33.77ID:4qO7GbaO
白と黒のツートーンは五次元というテーマを決めた後、
5は異次元世界から来たもので、
黒色のメカニカルな部分はものすごいエネルギーを持っている。

5は人間と触れ合いたいけど、内部がむき出しのままでは触ることができない。

なんとかして人間とコミュニケーションを取るために、内部を包む白いカバーを生み出したんだ……と。
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/12(木) 12:43:23.85ID:jb8xxf/h
まだつけられるけど二年くらいはいてるからパンツ入れ替えした
BBAがはくような綿のやつばかりになった
まあ見せる人いないから良いけど、今度買うときはもう少しきぶか上がる奴にしよう
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/12(木) 16:22:34.20ID:D73uuYGe
でも綿のやついいんだよなあ
レースでかゆくなったりしないし汗吸うし
綿でデザインいい感じの売れば良いのにって思う

仕事忙しくて休みあんまない&疲れて掃除する気力なくて部屋やばい
新年までに綺麗にしたいんだけどやる気出ない
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/12(木) 16:41:39.01ID:ftFwUtlX
綿の下着増えてるよ
おしゃれな女子はKID BLUEを愛用しているらしい
私は無印の飾り気もなんにもないやつでいいや
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/12(木) 17:39:42.25ID:EUYjNIhr
通販の綿下着だわ
昔は1枚200〜300円だったのに最近値段上がってる
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/13(金) 00:44:01.62ID:/HbdnldB
暑くてやる気が出ないから涼しくなったらとか思ってたのに一気に寒くなってまたやる気がでない
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/13(金) 15:58:45.92ID:/gOrdDrs
今年長かったような短かったような長かったようなぁ
0126 【はずれてる】
垢版 |
2020/11/13(金) 17:10:47.63ID:ntfoK1qn
個人的に辛いことばかりだった今年
コロナで散々だった
せめて綺麗部屋で年越ししたいね
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/13(金) 17:32:55.23ID:x4N1Lmml
とりあえず暖房用のスペースは確保した
今週末こそヒンヤリパットをあったかパットに交換したい
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/13(金) 17:38:17.18ID:iLlyreAJ
サンキュ!読み漁ってたらお腹いっぱいになってきた
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 00:14:35.35ID:yACZZNNq
業者呼んで汚屋敷を片付けたよ
足の踏み場がある、畳で寝られるって最高
軽トラに積むだけ積んで9万円
安かったかな
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 10:55:50.42ID:zeJBDtCI
後でちゃんと家計簿につけようと思ってレシートとっておいたけど
結局何年も放置だから捨てることにした…
綺麗になった時からつけはじめよう…
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 10:56:57.89ID:yvn3N5aR
ほとんどの支払いをクレジットカードで払うようにすると家計簿つけなくて済むから良いよ
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 13:03:25.82ID:jB5IEfMl
>>136
自分も後で確認しようと帰ってきたら財布やバッグから出してとりあえずその辺に置いてたから床とか机とかに沢山散らかってる
去年くらいからだから多分一年分くらいある
今更見てもよく分からないし捨てようかな
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 13:16:15.11ID:jB5IEfMl
>>135
全部捨てられるならいいんだけど選別に時間が掛かって業者に頼めない
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 13:17:39.99ID:jB5IEfMl
>>139
ちゃんと袋に入れてしまっておいたやつ薄くなってた
その辺に散乱してるのはどうかな
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 13:36:03.19ID:P4NCYyAD
>>135
すごい
いつかやりたいやつだ
貴重品と生活必需品を取り分けるのは自分でした?
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 15:36:52.74ID:tN7co8Rw
>>140
私も当日より選別が大変だった


>>142
選別は自分でやったよ
部屋の奥に必要な物の山作って、保留の物もそっちに投げて
手前に不要品の山を作って昨日持って行ってもらった
選別は自分でしてよかった
母の形見のネックレスが思わぬところから出てきたし、祖母の装飾品も段ボールの中から出てきた
あと家族の写真もたくさんあったから危なかったー
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 15:39:18.72ID:sONZrjTT
足大きいから良さげなコンフォート靴色違いで買って数年仕舞ってたんだけど下ろして数時間歩いたらめちゃめちゃ足痛くなった
足と言うか全面の指の爪がヤバイ
十日経ってもまだ親指の爪痛いこんなの初めてだ
全部処分した方がいいだろうけど自分にしてはそこそこ良い値段したからショックなかなか捨てられない
何年か前に買ったブーツとかパンプス今下ろしたら加水分解起こしてしまうかな
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 15:48:48.53ID:ZfR1s3go
>146
汚部屋スレ的には捨てる一択なんだけど気持ちは分かる
ググれば靴が小さいときの対処法がいろいろ出て来るから試してみればどうだろう?
自分は脹ら脛が凝り固まってたせいで靴が小さく感じてたから原因が分かれば対処しようもあると思う
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 15:56:01.47ID:sONZrjTT
>>145
偉いお疲れ様!
業者頼む前段階に取り掛かれるかが肝だね
思い出の品系が一番悩む
うちも母が亡くなってるけど遺品見るのが辛くて手を付けられてない
自分の汚部屋は大きいゴミはなくて服とか小物とか紙とか埃とか散乱してる感じだから業者に持っていってもらうようなのはあまりないと思う
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 16:10:28.05ID:sONZrjTT
>>147
ありがとうちょっとググってきました
爪先クッション入れたら解決するかも
百均で売ってるみたいだから試してから処分するか決めよう
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 16:18:18.10ID:w8QZws+X
大抵の人は、年をとると足も太って靴が入らなくなるからねぇ…
私もかわいいサンダルやパンプス泣く泣く捨てた。
新しければメルカリででも売れると思うけど。
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 17:48:24.70ID:Ny+RF/VY
前と同じサイズの靴なのに
全然入らない理由が分かったわ…

掃除しようとして分解した家具とかが戻せないの何度も繰り返してて鬱
分解って言っても扇風機の覆いとか電気の傘とかふすまとかなんだけど
構造の把握よりも
一方を片手で支えつつもう一方を正しい位置に…みたいな作業が苦手だ
喪じゃなければ夫とかに手伝ってもらえるんだろうけど…
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 19:30:43.36ID:BbMGOWJo
自分の服はだいぶ片付けたのに同居してる母が安い服をちょこちょこ買ってくる
「面白いから」と買った半沢直樹の倍返Tシャツ
「安かったから」と買った東京2020のキャラクターTシャツ
「アンタこういうの好きでしょう?」と私のために買ってきた腹ポケット付の迷彩柄メンズパーカー
「可愛かったから」と買った年齢にそぐわないフリル付きパジャマとサロペット
お出かけやお呼ばれがあるたびに「着ていく服がない」と大騒ぎして買い足すお洒落着
お得だからと毎年買う青山の福袋のせいで無駄に増えたジャージ

気にし始めたらモヤモヤが止まらない
この母あっての今の私だなと思い知らされる
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 20:48:45.88ID:f0d0jjcs
>>152
>135だけど、うちの父もいい物が安かったと買い溜めるタイプ…
業者さんが見積り来た時に、ここのは全部新品なんで捨てないですって言った時の業者さんのきょとんとした顔が忘れられない
もう今年か来年着ない物は買わないで、この山から着てってしつこく言うことにした
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/15(日) 20:51:21.83ID:f0d0jjcs
>>148
母の物って捨てがたいよね
めちゃくちゃわかる
私もお母さん大好きだったから20年経った今も捨てられない物たくさんある
思い出の品系は踏ん切りつけにくくて困るよね

今回捨てるチャンスだったかもしれないけど、私が小さい頃に使っていた積み木に両親の愛情を感じて捨てられなかった
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/16(月) 00:54:49.14ID:miJPgKW8
発作が来て日付変わる前から少し掃除した
でも服とか本とか山になってるの崩せてない…
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/16(月) 01:07:46.83ID:jeCka3KY
いいな私にも来てほしい
最近前以上にやる気ない
お風呂の湯沸かしもトイレの水洗も壊れてて大家に連絡したいけど呼べない
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/16(月) 01:13:33.72ID:Wj0fONDy
今日は16日で月の半ばのスタートだし月曜日で週も始まるるので本気だす!!
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/16(月) 01:22:34.24ID:J18DfcdU
paypay祭りだから新しく掃除機買った
風呂場の詰まりを流すピーピースルーも
年末に向けて少しでも進みたい
冷蔵庫の中はちょっと綺麗にした
最近嫌なことが続くからいろいろ捨てて流れが変わるといいな
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/16(月) 14:31:15.01ID:4NaqqaZ9
158さん、何とか管理会社と大家さんに連絡して頑張ろうぜ
年末年始に業者や窓口閉まっちゃう前に何とかした方がいい

年内に一泊二日(予定)の手術の病床空き待ち中
術後過ごしやすいように自分ももう少し頑張ります
古着処分したし粗大ゴミ捨てたし次は資源ゴミまとめて出す
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/16(月) 15:10:17.07ID:m54p82XY
>>161
湯船の湯沸かしがアウトで、シャワーで済ませてるのかなって思った
トイレはバケツで流せばいいし、おしっこは何回かそのままで大丈夫かなと
片付けて大家さんに修理頼んだ方が絶対楽になるけど、うちも浴室の換気扇が動かなくなって2年過ぎてしまった
サーキュレーター回してカビも出ずに済んでるけど
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/16(月) 18:01:22.19ID:W3MT6LuU
>>161
湯沸かしは冷たくなったりあったかくなったりでぎりぎりシャワー浴びられてる
水洗の方は流れっぱになるから毎回栓の開け締めしてる
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/16(月) 20:33:35.66ID:9vPdP+PR
>>166
出しっぱなしのモノ、段ボールに詰めて部屋の片隅に置いて大家さんに連絡
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/16(月) 20:38:00.12ID:6yBjFFs5
ペットボトル全部捨てて冷蔵庫の中綺麗にした
まだ服と書類が部屋中に散らばってるけど
1番問題なのは溜まりに溜まったダンボールだ
ダンボールも裁断できるシュレッダーとかあれば買いたいけど
それも壊れた時に捨てきれず放置してしまうのが目に見えてる…
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/16(月) 20:38:07.06ID:kIovwB4D
猫がよく吐くからなるべく床に物を置かないようにしてる
床が見えてるぶんあまり散らかってないように見えるけど
天井近くから写真を撮ってみるとまさに汚部屋だ
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 10:33:38.86ID:/gsTsn/v
>>158さんはこの状態なんじゃないかな
セルフネグレクトの汚部屋スレに貼られてたの

ttps://tver.jp/corner/f0061277
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 10:56:25.72ID:jzzMokgX
床を掃く気と掃除機をかける気はなくはないんだけど
床に落ちてる布類を洗濯するのが嫌すぎて何もしない…
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 13:05:13.81ID:jzzMokgX
過去最悪クラスに汚くなってた床にとりあえず掃除機かけた
布類はでっかいゴミだけ取って放置って感じだけど
どう辛口に見積もってもやる前よりは綺麗だからいいことにする…
やる前がひどすぎたんだけど…
実質床撫でるしかやってないのに身体バッキバキでつらい
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 13:21:37.65ID:/+2JPwad
もう自分比で見るしかないよね
明日は埋め立てゴミ捨てる!
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 14:39:17.97ID:At8GisRR
自分比で見るしかないよねっていい言葉だなあ
うちも信じられないくらいゴミ屋敷だけど、以前の自分よりがんばるという気持ちを持つ

実家から出て一人暮らししてるんだけど、別で暮らしてたほうが実家の片付けしやすくなった
今までゴミ屋敷で暮らすしかなくて体力と気力がゴミに吸い取られてたけど
今はアパートに帰ればきれいなせいか、実家に帰った時にゴミに対して容赦なく捨てる気持ちが湧いてくる
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 14:53:08.15ID:z7PdgEbM
アパートはきれいとか自慢されてるような気がしてしまう末期だわ
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 15:42:10.13ID:mKgHRUTp
絶対来ることなんかない人が遊びに来る妄想で綺麗を維持してる(自分比)
自分の出したゴミは汚く感じないタイプなので正直いくらでも散らかし放題でもそんな気にならないんだけど、人間には需要無いんだから、せめて環境には優しい女でいようと思ってさ…
やっぱり床に物が無い部屋に入った瞬間て気持ちいいしね
入ってすぐ目のつく位置に植物置いたんだ
それだけでもなんかテンション上がる
台をクリスマス小物で彩ろうかしら(汚部屋への第一歩)
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 15:49:10.31ID:4h7BB5jv
服の塚から次着て行く物を出さないとヤバい
季節変わってることに対応できてない
目的の物自体はプラケースの引き出しの中にあるけど、片付けようとしてプラケースの前に服全部ひっくり返して挫折して、そのままの状態になってる_| ̄|○
開けることができない_| ̄|○
何とかしたいのに塚を見ただけで疲労感が…
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 16:11:14.14ID:CiYnrPjM
ぎっくり腰になってトイレに行くのも15分くらい掛かるようになった
部屋を這って行かなきゃきついんだけど床に物が散乱してて自分でも嫌になった
この散らかり様じゃ死んで片付ける人にも申し訳ないなとぎっくり腰治ったら本腰入れる
掃除機も新しく注文した
マジで頑張る
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 19:12:29.37ID:dqyr9yD7
自室にお気に入りのコードレス掃除機があった頃はマメに掛けてたような気がするなぁ
綺麗好きがインテリアにしてそうなお洒落な掃除機を買うことから始めてみようかな
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 19:55:46.46ID:kfSz5Guo
有給取ったから今日片付けるはずだったのにおかしいな
もう20時じゃん
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 21:43:56.27ID:BECBCWFL
>>177
同じ状態のがここにも居るよー
今年寒いからちゃんと冬服出したいんだけど山になってるから向き合う度にめげてしまうわw
今月中にはどうにかしたい
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/17(火) 23:43:51.31ID:kfSz5Guo
>>182
こうやって言ってくれる人いるとちょっとやる気出るわ
今日も諦めてたけど1袋捨てた
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/18(水) 00:16:36.00ID:kdWvQdtq
1袋えらいなぁ
やる気の出ない時も一日一捨てがんばりたい
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/18(水) 00:30:40.17ID:NfaRre3t
ユニクロのリサイクルボックスに一枚入れてきたよ
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/18(水) 00:49:27.80ID:00u0NeIy
明日頑張るぞー
親知らず抜いたばかりだから程ほどにね
0189177
垢版 |
2020/11/18(水) 02:27:52.56ID:Tjq21FWh
>>184
同じ人がいて少し救われるよ
ほんとめげそうになるよね
クローゼット開けた状態でその前に積んでしまってるから、扉閉められないのも問題だ
冬服出す+片付かなくてもとりあえず扉閉まるようにするのが目標
体調悪い日も多くて滞ってる
進展させたらここに書きにくる
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/18(水) 16:05:06.53ID:HWYjL9H9
携帯買い替えるから
古い携帯下取りしてもらおうと思うけど
ついでに頼んでいいのって充電器とかの機械類だけかな
説明書とか買ったとき付いてきた箱とかは自分で捨てるもん?むしろ一緒の方がいい?
携帯自体はショップで処分してくれるのは事前確認してある

ずぼらなのと忘れっぽいのとで
取説とか使い方が書いてある外箱とか全部捨てられん…あってもどうせ見ないのに…
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/19(木) 01:12:39.49ID:9A61v/Mj
>>190
基本本体と付属品だけど箱や説明書も自分で捨てずらければ、頼めば普通にショップで捨ててくれるよ
名前入りの契約書類もシュレッダー頼める
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/19(木) 06:48:00.03ID:D/GQkomi
>>192
ありがとー
書類関係だけ頼もうかな…

廃棄頼む前にせめて埃くらい拭っておこうとしたら
コネクト部分のカバーのゴムみたいなやつが砂みたいにボロボロになって崩れた
わお
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/19(木) 18:17:54.49ID:DyiSc8MJ
>>152
へー青山の福袋にはジャージが入ってるのか
普通にジャージ買おうと思うと結構高いから見てみよっと
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/19(木) 18:27:02.50ID:VlJwt+yH
今売ってるよ
キティちゃん柄だから私は買えないけど…
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/20(金) 00:18:31.72ID:zjWX4oDu
危険エリア

危険度

6 病院
5 イベント会場 アミューズメントパーク
4 公共機関 土日の商業施設 
3 商業施設 市街地 
2 公園、自然公園、渓谷や山  
1 自宅 
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/20(金) 01:01:16.85ID:D0NKAEyn
グレープフルーツの香りがやる気が出るって聞いてアロマオイル注文したんだけどこういう所が駄目なんだろうなぁ
形から入るというか物買うだけでやった気になってるみたいな
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/20(金) 08:54:48.28ID:dBNJvaTx
掃除道具だけは買うけどそれが原因で物が増えてる状態ってあるあるだよね
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/20(金) 09:27:29.20ID:mzgy9Fp4
あるあるだけどいざ片付け始めると買ってて良かったともなる
せっかくやる気出たのに道具がなくて手が止まるともったいない
0201 【大吉】
垢版 |
2020/11/20(金) 12:41:27.09ID:pr8SDqRv
11月も2/3終わった
大晦日はすぐそこだね
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/20(金) 15:52:11.17ID:+IVhB2/q
ホテルのデイユースでごろごろしている
何もない部屋ってなんでこんなに快適なんだ
隣は騒音主だし
あーあ家に帰りたくない
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/21(土) 00:07:40.83ID:3majk7vh
気分転換にホテルに宿泊とか休憩っていいね
調べたら映画見放題プランとか選べるアメニティプランとか色々あって見てるだけで楽しかった
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/21(土) 08:34:41.26ID:3majk7vh
うちも掃除したら洗剤類たくさんあった…
今日家族の部屋の片付けの目処がついたらシンク下、洗面台下整理して出てきた詰め替え用洗剤しまいたい

昨日家の片付けしてたらバイトの契約書を挟んだクリアファイルから89,000円出てきてびっくり
そうだった、これ貯金箱代わりにしてたんだった…みたいな
みんな片付けの時は気をつけようね
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/21(土) 09:41:43.41ID:bW8bTqST
私も今日はgotoで隣の駅のホテルとってホテル内でゴロゴロしてる
食べ物、iPad持ち込んで何もしない
ただ、朝食でシェフの作るオムレツだけが楽しみ

家帰ったら綺麗になってないかな〜
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/21(土) 17:47:26.53ID:Bk0SUw18
寒いから着たいのに前冬に来てたボアパーカー二枚が見付からない
洗ってどこかへ仕舞ったのか洗わず服塚に紛れてるのか全く分からない
埃舞うしかき分けて探すの嫌だな
定価一万のをセールで3000円くらいで通販で買ったマウンテンパーカー下ろして着たら着心地わるい
サイズ的には大きめなのに腕周りが動かし辛くて窮屈でなんじゃこれは
安く買ったけど定価考えたら安易に捨てるの勿体なく思ってしまう
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/21(土) 18:01:15.78ID:7R9vzRTE
ラグ洗って掃除機かけたのに三角チョコパイ食べたらカスが散らばってしまった…
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/21(土) 18:10:07.92ID:SlCoMgA4
凄い、ラグ洗えるんだ
買ってからかれこれ数年敷きっぱなしだわ
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/21(土) 22:42:30.63ID:2Rx1yvoR
捨てたいけど
時計やら雑貨を物置に突っ込む

クローゼットも一部 物の地層になってる
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 15:04:48.31ID:xhSB+X3b
>>210
わかるー
私も5畳しかない狭い部屋なのに
何で見つからない服があるんだろ…
全部出してみるスペースがないとね…
そのスペースを作る時点で挫折しちゃうw

前お気に入りのサンダルが
数回しか履いてないのになくなって
どうしても見つからなかった

引っ越した時に玄関の下駄箱下のスペースから
サンダルの上に母の靴をそのまま置かれた状態で発見…
潰れてるしカビ生えてるし捨てるしかなかった
家族揃って片付け下手だけど
人の靴の上に重ねて置いたりはさすがにしない!

早く衣替え完了させないと
今年もまた一度も着なかった服が
どこかに眠ってる
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 18:45:56.05ID:OsrOAzJ7
>>215
うちもそれよくされてたわ
大容量の下駄箱で他に空きがたくさんあるのに
2万の手入れした革靴の上に2000円の毎日履く靴を乗せられる
履く時に出したら泥だらけになってることが多かった

部屋に靴箱を置いて飾ってる綺麗部屋に憧れる
玄関より明るい部屋だと靴の手入れも捗りそう
靴以外のコーデを部屋で考えて玄関で靴選びにバタバタするからそれをなくしたい
使ってない物の山をなくせばそれが叶う…!
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 20:01:39.46ID:ByWQanUz
やっぱ私頭おかしいわ
使わない物が部屋に溢れかえっていて部屋が狭くなってる
生活スペースが狭い
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 20:26:03.72ID:v57yyE9c
雑貨や文房具、服なんかはこれから買いたい物の個数より多く手放すルールでなんとか減ってきているけど
本は情報が詰まりすぎてて手放す判断をなかなかつけられないな
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 20:42:57.10ID:bqDrm6ht
極狭1Kのキッチン、自炊はするからと好きなだけぐっちゃぐちゃにしてて必要な物よく使う物もいちいち探してて、こんなのおかしいよな、と不要品捨て始めてあっという間に45ゴミ袋3つ出来た。
しかし電気圧力鍋(炊飯器兼)とトースターの棚2個、レンジは冷蔵庫の上、+洗濯機、分別ゴミ箱があるもんだからもう狭くて歩きづらいのはどうにもならないや。
棚一つ減らしたいけどトースターか電気圧力鍋捨てないと無理。
どっちも週1は使ってるし困ったな…
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 21:40:23.24ID:7zWzE9/g
金曜にいきなりテレワーク言われた
明日一日でテレワークできる空間を作らないといけない…むり
こんな汚い部屋で仕事なんてしたくないからこんなご時世でも通勤したい
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:52.95ID:AF24doMo
>>221
画面に映るあたりに散らかっている物を全部段ボール箱かなんかに詰め込むんだ
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/22(日) 23:44:18.92ID:D6C+VGly
せっかくの大掃除チャンスを潰しちゃうかもだけど、ホテルとかカラオケボックスとか
『テレワーク用の場所提供』サービスを始めた所を探してみるのは?

と言うか、1日前に言われて即対応できるほどネット環境が整ってるってすごいな
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 00:32:15.15ID:vRKpkXde
>>216
仲間がいるとは!
デリカシー無さすぎだよね
2万の靴か…痛いね

素敵に飾るようなスペースはない…
場所だけとるから靴の収納本当に困るね
頑張って整理しようね
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 11:00:27.17ID:yUwuO1GW
片付け途中でやる気無くなって今寝っ転がってる…
少し休んだら再開する…予定!
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 11:02:18.51ID:Ylj+n5oj
>>226
えらい

私は今起きたので掃除頑張るぞー
平日に向けて快適な部屋を作らねば
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 14:19:40.60ID:q2gLz2h8
私はどんどん目標の日が延びてる
9月の連休までの目標が10月末今回の3連休になってもう12月28日が目標になった
やる気がなさすぎて草
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 16:34:56.67ID:yUwuO1GW
>>227
ありがとう
一応なんとなく片付けたんだけど使ってないのに捨てる決心がつかない物が多くてあんまりスッキリしなかった
また次の休みに頑張るよ
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 18:20:15.07ID:oVaFMPS8
秋冬の上着が多すぎてどうにもならない
一度きただけのパーカーやカーディガンがその辺に積み重なっていく…
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 18:55:35.81ID:ulZu8gu5
>>189です
今日になってやっと動けた
不調が続いて辛かった

前スレの最後の方に書いてた、百均のゴムベルトで積んだ服を束ねて雪崩対策する方法がすごく役に立ったよ
今日のためにゴムベルト買ってあったから
書いてくれた人ありがとう

片付けまでいかないけど散らかってた服たたみ直して、ゴムベルトで束にしてクローゼットの中に積んだ
頭と肩痛かったけどがんばった
これでクローゼット閉まるし、この冬必要な服も出せるようになった
体壊してて無職の身だけど、1ヶ月ぶりくらいに外に出れそう
服たたむのって結構しんどいね
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 19:28:41.71ID:pdyo8B5x
畳むの面倒だからハンガーラックに吊るしてる
持ってる服が一目で分かるから便利
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 19:39:39.32ID:gm7qlLp1
指を挟んだので湿布貼ろうと思ったら残りわずかだったので買ってきた
ら湿布を入れてる棚の奥の方から新しい湿布の箱を発見した
もうこうやって在庫あるのに新たに買ってきてしまうの何回目だろう
在庫は可視化しないと意味ないわ
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 21:18:00.72ID:M4rO5xOM
今日から連休だしやるぞ!と決意したものの一日ごろごろしてしまった
さっきとりあえずシンクをクレンザーで磨いてみた
明日から頑張る
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 21:21:45.42ID:inC7nytz
ジェルタイプの塩素で
風呂場とシンクが劇的に綺麗になった
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 21:33:11.72ID:mFR9oyge
ミニマリストになりたいわけじゃないけど、自分で掃除機かけるようになると物を置きたくないな
昔は和室には物をなるべく置かないようにしてたという話を聞いたことがある
昔の人の知恵だったんだろうね
自分が邪魔臭く感じるのは家電と、その配線
何故かというと家電は娯楽だから
コンポは毎日使わないし
でも捨てられない
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 22:26:27.82ID:XReWO7j4
ガス会社が家に入って点検するらしい
ストレスがすごい
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/24(火) 02:31:41.93ID:rjJjzUln
>>221だけどやっとなんとかほんの少し空間作った
空けた空間朝になったら掃除機かけるんだ
ゴミためすぎて空けたといっても1m四方にも満たないけど…
どの壁も塞がっててどこをどう手を付けていいのかわからなくて体が動くまで異常に時間がかかって参った
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/24(火) 18:47:36.61ID:gZzyaetI
ちょっとずつやるしかないと紙類、雑誌、ペットボトルを回収ボックスに入れてきた
自転車で片道10分
少しでも部屋からゴミが減って、前進した気になる
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/25(水) 00:24:42.83ID:CIa6/AyN
毎日が大掃除だと思ってる

汚れを見つけたら、ウエスですぐ掃除してる
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/25(水) 00:26:43.01ID:EktVqPsX
>>239
賃貸じゃないんだけどうちにもガス会社の点検の連絡してがあった
無視してたらなんか法令で決まっていてどーのこーのってポストに入っていたけどさて、どうしたもんか
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/25(水) 20:57:30.29ID:CIa6/AyN
バリカンで散髪
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/26(木) 18:09:27.90ID:JWSsoqjx
同じジャンルのものを一ヶ所に固められるようになったら、その多さに途方に暮れるけど、
今まで定期的に見直し処分をしてこなかった結果なんだな
ちょっとずつがんばろ
今はご飯食べよ
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/26(木) 18:11:13.77ID:nm+LWExj
この間少し空間作ったらすごく気分よかった
でも続かないんだよね
徐々に広げていけたらいいなぁ…
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/26(木) 23:09:28.83ID:JEMb704h
窓のカビを落とした
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 09:38:23.91ID:i81v/d5L
汚部屋脱出目指してるSNSを一緒にがんばるつもりで見てるけど

点検で人が部屋に入るからあと一週間でせめて道つくらないと
左右に物移動させてやっと道できた
床が狭いから点検の人歩きにくそうだった
どうして数時間で床が消えるの・・・

という流れを見て自分と同じと思った
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 20:07:54.12ID:JdJPlG6K
8畳にここの住人の部屋全員のゴミ集めたみたいな状況だったけどなけなしの金叩いて業者に頼んだ
やっと人間らしい生活に戻れたし毎日家に帰るのが楽しい
けど汚部屋だった事が管理会社にも隣の人達にも多分バレてしまったから恥ずかしすぎて前以上に息を潜めて生活してる
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/27(金) 23:54:50.28ID:HEN+u6ep
>>251
ごみ捨てただけで片付いた?
業者に頼んだけど残したものの収納がうまくできなくて結局かたづいてない
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 11:42:35.37ID:BLyCQaKp
食器買取の電話がかかってきたけど親が入院してそれどころじゃないんだよ
親が買ったもう使わない食器は山ほどあって処分に困ってるんだけどな
あやしい業者でも食器持って行ってくれるならタダでもいいのに
なんでこのタイミングなんだ
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 12:18:26.82ID:SdVcEHtQ
食器が無い家って無いから巧い誘い文句を考えたもんだね押し買い業者も

ああいう人達は強盗みたいなもので
いくら物の処分が面倒でも家に呼び込まない方がいいよ
呼んだ時点で頭が弱い人だと見込まれてるから勝手に部屋を漁り始めて
儲かる物だけをタダ同然で買い取るから食器なんかわざと忘れて置いて帰るよ

だって処分が面倒だからね
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 12:27:39.86ID:QpA77IV8
へーそんな電話かかってくるんだ
うちも要らない食器持って行って欲しいけど、そんな怪しい業者なのか...
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 12:52:41.97ID:9cAfVA07
怪しいよー
前は「不要な靴買います」が多かったけど靴は玄関で用事が済むから追い出しやすいと気が付いたのか
最近は食器が多いみたい
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 13:57:06.58ID:UWsMb7cD
>>253
大量にあるなら、市のクリーンセンターみたいな所に持ち込めない?
うちは開放日があって、燃えないゴミを無料で(粗大は別)捨てることができるよ。
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 14:09:16.07ID:vdRDpTmL
5年使ってない物を
捨てました
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 14:33:52.84ID:BfJgHJwR
>>257
へー
そんな手口が
うちは普通に「リサイクルショップを経営してるのですが不用品の回収を〜」と電話かかってくる
特におばあちゃんの一人暮らしだと止めても勝手に上がり込んで箪笥の中から
大事にしてる宝石類を持っていってしまうんだよね
注意喚起されてる
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 14:37:57.18ID:WnMVuZTi
赤の他人家に上げられるってすごいよね
足のふみ場もない部屋に誰もいれられないわ
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 15:46:36.40ID:C+tHmhjX
前にお片づけの本読んでたら、要らない食器を“ご自由にお持ち下さい”って
家の前に置いてたら、あっという間になくなりました、ってあった
自分は怖くてできないけど・・・wがらくた屋さんとかかなあ
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 16:02:20.75ID:PdkctmWa
ちょっと違うかもしれないけど不用品回収車思い出したわ
壊れていても構いませんってスピーカーから流して走ってるやつ
何となく胡散臭い気がするのといつ周ってるのか知らないから全く選択肢になかったんだけど
近くに来た時に持っていけばいいから家に人を上げずに済むのと
粗大ゴミの手配や分別のこととか考えずに済んでいいかもしれない
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 18:01:05.24ID:SdVcEHtQ
イヤそれもどうかと思うよ私は
荷台に処分品を載せてから凄みのある笑顔で3000円になります
とか言われたらどうすんのよ積み荷の上の方に載せられたら取り返せないよ自分では
悪い人は思ってる以上に悪いから女1人の手に負えないから気を付けて
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 18:10:04.83ID:xjnD9KrG
それほど怪しくなさげな回ってきた回収屋さんにPCの回収お願いしたことあるわ
CRTディスプレイもタダで持っていってくれて助かった
HDDは抜いて渡したけど気づいてなかった
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 19:25:22.14ID:+9lRvMyD
実家暮らしだけど汚部屋どころか汚家
うちには着物買い取りますって電話がちょいちょい来る
皿も30年くらい買わずにすみそうなくらいあるから捨てたいなー
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 20:17:50.66ID:cZ4Sk66L
うちの市は燃えるゴミの日に透明の袋に入れてれば無料で持っていってくれる
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 20:27:43.82ID:vdRDpTmL
壊れているもの
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 21:01:19.68ID:ErqYxt5e
うちのとこは年に2回くらい
この紙貼って指定の日に要らない家電とか表に出して置いてくれれば回収するよっていう紙が入ってることがあるな
特に住所とか書く必要もないし
前に1回だけ壊れたトースター出したことある
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 21:59:27.62ID:hPjf6Pqi
理論的には1日2個しかゴミ捨ててなくてもゴミの増えるペースが1日1個なら片付くんだ…
という気持ちでちょっとずつ処理し始めた
目標は半年後
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 23:32:32.74ID:vdRDpTmL
毎日 3つ捨てよう
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/28(土) 23:37:43.63ID:cZ4Sk66L
めちゃくちゃでかい物の捨てかたがわからなくて詰んだ
一人で降ろせない
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 00:19:53.85ID:X4KiuFRP
今日こそ小型家電回収ボックス行って処分してくる!
とっくに壊れたPS2のコントローラーとか何で大事にしまっておいたんだろアホ過ぎるわ
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 01:42:24.31ID:G6beGD74
>>270
私も同じ理論で休日はゴミ袋ひとつ捨てるって目標作った
少しずつがんばろう
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 05:05:34.61ID:Pq1tyaWu
>>263
あれ夕方のニュースで、金属ぬいて不法投棄してるとかで突撃取材してたな
横浜ナンバーですごい拠点があるの
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 09:05:27.62ID:wU/ovtWk
ご心配をおかけした>>253です
肝心の食器を置いていかれたら困ったので話に乗らなくてよかったです
私が住んでる母の家と他県の父の家2軒分食器があるから少しでも減らしたいんだ
自分が汚部屋タイプなのに2軒片付けなきゃいけないって無理難題だよね…

>>258
ありがとうございます
調べてみたのですが残念な事に地元に該当するサービスはありませんでした
隣の市にはあるのが悔しいです
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 09:38:40.07ID:CtcMZeyj
市のゴミカレンダーに書いてる電話番号に電話してみたらどうかな
うちの市だと粗大ゴミと臨時ゴミの番号同じなんだけど
何か良い捨て方を教えてもらえるかも

綺麗な食器ならブックオフの本以外のバージョンでハードオフみたいな所とか
リサイクル店で売れるかもしれないけど
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 10:36:09.87ID:whQCAN5V
役所に問い合わせて医療ゴミの引き取り先を教えてもらったことある

オフハウスに食器持ってったことあるよ
持ってった店は未使用だとわかる箱付きとかシールありの状態じゃないと買い取ってくれなかった
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 12:58:52.90ID:H/8aYcm4
午前中に風呂掃除を全力でやったらフラフラ
体力無くて怠け癖が一層加速してる
今までシャワーだけで済ませてたけど今日からちゃんと浸かろう
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 14:00:44.50ID:FDcjMte4
だいぶ部屋が片付いてきたから、模様替えしようとしたら壁にカビを発見 心が折れそう
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 19:08:16.70ID:/YdTZxED
スピ?系な話なんで苦手なひとはスルーしてくれ

実家住まいが長かったんだが、親父の溜め込み癖が酷くてとにかく不要物が多かった
年月を空けて3人程不思議?な人達と会う機会にがあったんだけど、3人ともに実家に見えない人がいるって言われた
そのうち2人は人数まで同じだった

今は実家を出て一人暮らししているけど
実家にいる時のしんどさ、不幸な感じは
依ってきたもののせいもあったのかもと思う
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 19:46:53.40ID:UyP0M4EI
>>281
付喪神・・・?
でもしんどかったり不幸だったりなら悪いものかな
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 20:20:18.19ID:YISkuJXa
それって不法投棄されててもうちらのせいではないよね?
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 20:36:28.52ID:RE3kjQ3b
>>277
食器処分ならフリマがおすすめ
絵柄擦れたようなのじゃなければ意外と買ってく人いる
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 20:50:14.40ID:PkiSjbTv
私もフリマで買ったことある
梱包大変そうだったけどね
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 21:40:32.14ID:GRO4jgJI
未使用ならセカンドストリートみたいな所はどう?
以前、重いテーブルを取りに来てくれて(金額はそれほどでもなかったけど)助かったわ〜
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 21:43:22.68ID:1cE0Wfh9
上の方も掃除しよう

壁も掃除しよう
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/29(日) 22:35:49.84ID:q6XlnhK9
オカルト系ちょっと怖いけど
ペットボトルの水とか残ってる状態で部屋に放置すると寄ってくる(お供えと勘違いする)みたいな話は聞いたことある
今部屋にたんまりペットボトルの空きボトルと微妙に残ってるゴミがあるから今週捨てなきゃな
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/30(月) 00:17:58.56ID:6CbvBxsx
ごみ袋一袋分のものを処分した
今日もまた一袋分処分する予定

ちょっとずつでいいから前に進もう
できた自分を誉めよう
「こんなこともできない自分」と落ち込むのをやめよう
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/30(月) 04:20:01.80ID:pqdCsIoJ
詰め替えた豆乳がカビて緑とピンクの瓶詰めになってる。触りたくなくて捨てられず放置してるけど、どうしよう。瓶ごとそっと燃えるゴミに混ぜてしまいたい悪魔と戦ってる…
0296292
垢版 |
2020/11/30(月) 07:28:26.29ID:jswi3Bkf
>>294
どっちも異物だから自分は両方嫌だ
虫は対策打ってるから大物との遭遇頻度ほぼないけど
こういうのはいるのかも対策もよくわからんし単純にオカルトが苦手
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/30(月) 10:52:06.99ID:Vbglnr6s
オカ板的にはファブリーズすると嫌な気配が消えることがあるらしい
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/30(月) 11:56:46.04ID:o2KU62Fw
明日から12月だし布団を冬仕様にしないと
とりあえず掛布団干してるけど
押し入れ整理でまた絶望

こんな時に限って隣が何やらリフォーム工事中
挨拶くらいして欲しかった!煩すぎ!
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/30(月) 15:37:21.98ID:5ePJCGEm
今までの気温で冬仕様じゃなくて大丈夫だったんだ
暖かい部屋なのかな
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/30(月) 23:09:55.27ID:VQgKIL7B
クローゼットと雨戸のレールに
シリコーン吹いた
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/30(月) 23:17:17.16ID:Rdxy5iCx
なんか上の方に出てたゴミの日にゴミ袋計画よいね
私も週に1袋、目標は2袋でやってみよ
毎日なんて絶対続かないから週でいく
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/01(火) 11:34:58.70ID:dk1x1Ye6
付録つき雑誌買わないようにする
久しぶりに開けた押し入れの中から覚えのない付録ポーチ出てきて
そういえば買ったなと思い出した
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/01(火) 22:00:34.73ID:/NCzVmT8
ビッグウェーブに乗るつもりで抽選に応募してたPS5が当たっちゃって
買ったはいいけど予想以上にデカイし置き場無いしで開封も出来ねえ
バカか私は
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/01(火) 23:28:27.94ID:AdW8sXTq
パソコンがわりに
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/02(水) 08:48:39.24ID:inV6+TZh
>>303
早く出して遊びなよ、もったいない
出しちゃえばどうにかなるって
(悪魔の囁き)
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/02(水) 21:15:08.88ID:3atmpuMk
Wii フィット出てきた
やってみるか
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/03(木) 01:26:16.94ID:E3DW3nTw
床が見えるようになったら折れて飛んでいったシャーペンの芯がすぐ見つかる
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/03(木) 09:55:38.01ID:5MaOxxlx
去年は出さずに耐えたコタツ、今年は使いたいなあ
布団の支度は出来たんだけど、コタツの下が物だらけで途方に暮れてる
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/04(金) 01:17:06.99ID:Q8O7Vtjn
>>260
怖いな
警察呼んで強盗罪にならないのかな?
そういう類いの電話何回か掛かってきたことある
物はなるべく備え付けの収納だけに収まる分にして家具類は最小限にしたい
でもミニマリスト並みにしないと難しい
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/04(金) 23:08:24.18ID:uL+Z2V7K
歯医者
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/04(金) 23:22:33.50ID:9XWCKruc
6畳の2部屋を片付けるだけなのに1月掛かってまだ終わらなくて草
ハンドメイドのパーツや作品がほんと片付かない
ちょっと作品作ったくらいじゃ減らない
謎の書類とメモ大杉
後メモの内容が微妙に中身があって捨てて良いのか分からない
後で困るかも

後趣味で休日だけ店出してる雑貨屋なんだけど、在庫で部屋が半分埋もれてる
楽しかったんだけど在庫増やしすぎ
管理しきれてない

床汚いめんどい汚い
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 00:05:35.27ID:7nrG80v2
メモはスマホかタブレットで撮ってから捨てればええ
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 00:19:16.82ID:Vp5+tCsz
書類の片付けって難しい
記録とか残しておきたいタイプでどんどん増える
スキャンして保存すればいいけど紙で残したい気持ちがある

嵩張る服やバッグから減らして、使ってないキッチン用品や使い道がない雑貨を処分した
書類と本がなかなか減らせない
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 00:45:00.00ID:ROn7bjLF
DVDとCD捨てたいけどもったいない気がして目を合わせないようにしてるけどどうしよう
年末って感じしないから片付けのやる気が出ない
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 01:23:14.63ID:tc8T3MSg
服の収納が困る
ハンガーラックがいいとは聞くけど、今の時期コートやニットワンピで埋まってるから、セーターとか他のをかけたくてもスペース無いよ
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 09:08:09.57ID:JJaozhAI
うちは部屋に専用のランドリーラック置いてセーター類を突っ込んでる
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 10:33:37.93ID:pulXimJy
蟻塚ワードローブの難点はいざ着ようとした時にシワが寄っていて着られないことがある
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 15:25:25.59ID:f5kj8i7m
>>319
前に片付け系のスレで、パンチで穴開けてどんどんファイリングするのがいいと見たから
「生活に関するもの」「お金や契約に関するもの」「それ以外」の三冊作って
ファイリングしたらすっきり片付くようになったよ
0325324
垢版 |
2020/12/05(土) 15:35:56.98ID:f5kj8i7m
続き

メモってそこら辺にある紙に適当に書くからサイズもバラバラで整理に困ってたけど
サイズが小さいものはある程度大きいサイズの紙に貼ったら
保管も閲覧もスムーズにできるよ
私は片付け中に出てきたルーズリーフにホチキスで留めてる
お金に関することも以前はガス代、電気代と分けて保管しようとしてすぐ挫折したから
今は通販や公共料金の明細も届いたらすぐ穴開けてファイル
とにかく「この内容ならこのファイルにしか入ってない」という状態にしたら
探しものする時も迷いがなくて早い
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 16:23:56.32ID:AsNNdvD9
スマホの「最近の項目」からそれぞれのフォルダに保存すらできない自分にはメモをパンチ開けてファイリングなんて無理だわ
ある沼にハマってカメラロールが1000超えちゃったテヘッなんて頃はかわいかったな
今や画像7000超えで見たい画像があっても探し出せなくて検索してまた保存する始末

スレチだけど片付けられないって事で勘弁してね
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 16:49:59.57ID:tg874674
自分もファイリングや貼り付け無理だ
以前書類系をクリアケースごとに分類してまとめるってことはしたけど
それを継続するのは自分にはハードルが高過ぎた
すぐにやるって習慣がついてればいいんだけどね…
いつか分類しようとクリアファイルにまとめた紙が大量にある
とりあえずどのケースでもいいやと放り込んでる時もあって結局ぐちゃぐちゃ
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 20:56:26.55ID:05UaOEOQ
メモ類は基本データ化

カメラロールからアルバムに移して
整理してる

毎週NASにコピーして、でかいPCモニターで
閲覧してる
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 21:16:12.57ID:DjsOxg1o
靴箱整理した
思った以上に少なくなったけど何とかなるでしょう多分
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 21:42:12.08ID:Nm6YJ+7j
どこかに食べたいおやつがあるんだけど探したけど見つからない
あんまり売ってないおやつだから無性に食べたいのに
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/05(土) 22:01:25.66ID:dpOMG2if
冷蔵庫の棚外して洗った
はぁスッキリ
次は冷凍庫の中身消費してスッキリさせよっと
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 00:14:43.70ID:gZugR3o3
PDFで保存して
インデクサ作って
全文検索できるようにしてる
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 01:07:40.34ID:7iJvpfFx
写真を整理するって発想がなかった
ガラケーの時はせっせとフォルダ分けしてたのに
さっそく調べて新規アルバムっての作った
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 11:55:24.08ID:IbeVvqaF
>>321
自分も簡易ハンガーラック置いてるけどギュウギュウに掛けてある上に次々脱いだ服重ねて山になっててわけわかんなくなってる
ほんとは一回着た外出着とかバッグの一時置き場にしたかったのに
床にも服怩るしこれ全部洗わないといけないのかと考えると現実逃避になる
もういっそ全捨てしてもいいから捨てた服代戻って来ないかなあ
1から買い揃える妄想して疲れるw
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 16:10:28.19ID:BEDzNoqI
前にハンガーポール買ってみたけど
とりあえず掛けとこうとどんどん服やカバン掛けてたらぽっきり折れて結局粗大ゴミになったことがあるw
服自体減らさないといけなかった
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 21:26:53.19ID:eWBaLvCw
まこなり社長が服は絶対畳まない、どうせ着るのに畳む時間が勿体ない、ハンガーラックに掛けるって言ってた。
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 21:57:42.76ID:fv5bJ8J4
服多い人が多いのかな
私はあまり多くないからアウタートップスボトムス全部かけても収まってる
洗濯のハンガーのままラックに移動させるだけだから楽
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 22:35:13.19ID:06ugfSzG
自分は1本タイプのポールハンガー使ってるんだけど、コートとか何着か掛けてたら
掛ける場所のバランスが偏ってたみたいで、倒れたよw
まあ、倒れた場所に飲み物があったとかの大惨事にはならずに済んだけど・・・・
物だらけの部屋だから、そういうこと起こるだけでもビクビクものだわ
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 23:12:03.69ID:p3kBhU0W
自分も服多いんだけど折れる話聞いたら危機感わいて少し選定してきた
数年前に数回着たくらいのやつとか買った時代に来てない服に未練が残りやすいな
多少着古して毛玉まみれのやつとかもう着れないものはすぐ捨てれるのに

あとゴミ山が溜まってくのは典型的な問題の先送り癖なんだろうなと思う
分別が面倒だったり色々あるけど、自分の場合は結局先延ばしで着手しないのがゴミ貯まる最大の理由
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 23:18:53.24ID:gZugR3o3
ケンさんの演技力だけは良かった
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/06(日) 23:24:30.50ID:UgXbZUJa
年内最後の不燃ごみ出せたー
まだ出てくるだろうからそれは来年に持ち越しだけど
それでもちょっとは部屋からごみが減ったんだ
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 00:09:31.02ID:Ok7o9B0t
収納するつもりでプラケースとか買うんだけど、一度しまうと出すのが面倒で新しいの買ったり出したのを二度としまわなくなったりするから服塚がこんもりしてしまう
それ考えたらハンガーラックはしまい込むより楽そうなんだけど、ついついその辺に置いちゃうんだよね
コートとかでラックにスペースも無いし
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 06:41:01.35ID:nxQ2PW8L
ハンガーラック収納は動作が少なくてラクだけど
スペースに対して収納可能量が少ないから
実際の服の量がキャパより多いと破綻しやすいよね

畳むのは自分も手間だけど
スペース的に畳まないと全部収納できないので
洗濯したらベッドの背板にかけて
時間を区切って無理クリ畳んで片してる

水回りとベッドは健康の為に死守したいので気力ふり絞ってやってる
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 17:45:42.39ID:KFUiYBIy
今の時期着るものは大体クローゼットにハンガーで収まってる
夏物は衣装ケースに畳んでしまってあるけど
量減らして全シーズンの服をハンガーにかけておけるのが理想
服に限らず面倒なことを減らすには物量減らすしかないよね
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 18:02:20.66ID:Lt06cMaU
脱いだ服をハンガーにかけるのが出来ない汚部屋女は私です
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 18:05:50.95ID:3tixk97i
私は収納スペースが少ないから物理的に服の量を減らして
(というか服塚の明らかに使ってない下の方を全捨てして)
日常的に使う肌着類と仕事着は広くて浅いケースに畳んで入れるようにしたら一気に片付いた
私が買ったのはアイリスオーヤマのボックスコンテナb-43だけど
コンビニでパンや弁当が入荷される時に使われてるケース想像したら早いかな
クローゼットでプラの衣装ケースの上に置いてるから、立ったままスムーズに物の出し入れが出来ていいよ
下着類、靴下、仕事用トップスと脱いだパジャマをゆったり入れてる
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 19:32:07.07ID:sZtYSpku
>>350
私は脱いで椅子に置いてたのを気が向いた時にかけてるw
それでもなんとか運用できてるよ
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 21:57:10.41ID:+77twgm3
ハンガーラック自体をどう収納するかも問題だよね
棚の中に入ってるタイプならいいけどそうじゃないやつだと……布でもかけるのかなあ?
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 22:52:38.42ID:MLxFVpkL
色褪せが心配
クローゼットを開けっ放しで使っていた時に肩のところが蛍光灯焼けして何着かダメにした
今はLEDだけど壁掛けの帽子や鞄の黒色が褪せてきてる
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 23:20:25.04ID:+77twgm3
埃よけと、あと見た目の問題
汚部屋だけど少しでもマシにしたい
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 23:23:49.02ID:TVgp1crf
クローゼット開けっ放しだけど色褪せしてる服はないなぁ
見た目の問題はハンガーラック使わずに済むくらいの服しか持たなければいいんじゃ?
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/07(月) 23:51:37.85ID:6HlNlRKe
年末を目標にしてたのに早くも来年の年末が目標になりそう
部屋が汚すぎて苛々するのに何でこんなにやる気ないんだろ
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 00:28:12.32ID:MEuuz6bP
私は散らかった部屋に慣れてしまったせいか
仕事中や外出中は片付けたい気持ちいっぱいでやる気もあるのに
家にいるとどうでもよくなって体が動かない
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 06:29:35.83ID:TYBb/m3i
死んだ母が部屋を片付けてくれる夢を見た
もうなんというか人としてダメだね
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 07:20:53.83ID:oNcSKzVh
>>356
わかるー!
お気に入りの黒のジャケットを
捨てることになったんだった…
シャツやコートもそれで捨てたよ
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 09:12:12.21ID:T8Ah9V24
半月かけて部屋着ばかりの服塚、数年前のジャンプSQ20冊、古雑誌、段ボールを捨てた
明日は古いプリンター捨てる
次はテレビ台の上を片付けたい

ちょっとずつがんばるぞー!
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 11:06:27.20ID:K1BVfaO5
兄弟の二人部屋だから8畳ある部屋なんだけど、物が二つずつ置いてあって特に使わない捨てられない勉強机が邪魔

完全に使ってないから机の上に棒を天井まで立てかけて収納スペース作りたい
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 13:47:57.96ID:JKxYmGTd
>>362
お母様きっと心配されて出てきちゃったんだよ
夢で見た場所ちょこっと片付けてみたらどうかな?
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 15:43:38.24ID:1VUQZhdo
珍しくやる気出て段ボール畳んだのに紐がない…
明日段ボール出せる日なのになあ
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 15:48:41.92ID:4OwFd2Ah
スタッドレスタイヤ交換した
ついでに車内も掃除機かけた
下回りの汚れを落とした
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 18:43:13.10ID:SVKYJeYs
わかるよわたしもおなじ
綺麗にした部屋で暮らしたいけど仕事から帰ると疲れてなにもできない
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 21:30:37.04ID:0ij/S1O/
掃除機新しく買ったのにまだ箱から出せてない
その前に少しは床が見えるようにしないとな…
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 22:44:50.48ID:qOEu4ZjU
>>374
地域によってはサランラップ巻きだと回収してくれないとこあると思うぞ
ダンボールは資源ゴミだから…
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 23:09:55.86ID:MMgThi0A
一番大きい段ボール畳んだ中にそれ以外を挟んで出してる
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/08(火) 23:11:29.08ID:4OwFd2Ah
テニス部屋 ワンセット
0378彼女いない歴774年(♂)
垢版 |
2020/12/09(水) 17:16:13.80ID:brbxFLRG
汚部屋を片付け始めて3時間、やっと人に見せられる程度には片付いたわ

心が荒んでいるから部屋が汚くなるのかしら
この理屈でいくと汚部屋をキレイにすれば真逆の作用で心も浄化されるはずよね
短期集中掃除→魂の浄化→部屋がキレイに保てる→精神の安定…の無限ループ
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/09(水) 17:51:52.01ID:WW8g5DbO
それはあると思う仕事繁忙期で病みそうな時
部屋も汚いし
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/09(水) 18:10:59.53ID:o5YVANuZ
心が乱れてるから散らかるとも言えるし
散らかってるから心が乱れるとも言える

自分の場合散らかってると気力すら湧かなくて悪循環してる…
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/09(水) 19:01:55.47ID:KtU0+PvH
デブは部屋が汚いし部屋が汚い奴はデブ
ソースは私
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/09(水) 19:03:33.51ID:GF7V3fH1
就職してからも作業台に使っていた学習机を捨てて代わりに折りたたみテーブルを購入した
使わない時は壁に立て掛けておけるし、他の家具のレイアウトも変更して部屋がかなりスッキリ
細々した物も売ったり捨てたりして処分したから臨時収入もゲット
さっぱりして年を越せそうで嬉しい
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/09(水) 20:45:20.39ID:aBvO4Rhq
>>381
悪いけどそれは同意できない
肥満は努力次第で何とかなる

片付けできないのは脳の問題だから
自制心ではどうにもならない
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/09(水) 21:13:13.47ID:ClrqAk+8
歩くたびに
汚れを拭き取っている
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/09(水) 22:29:35.91ID:nNWgzgyC
ワンルームで物が多すぎて減らしたいのに安売りしてるとストックあっても買ってしまう
袋麺とカップ麺部屋に山積みなのに今日もUFO買っちゃった
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 08:18:27.82ID:IZ0z/GD7
片付けの業者頼む勇気がなくて、週2回の可燃物回収の度に
大袋2つぱんぱんになるまで不用品入れて捨て続けた
大きい鋏とシュレッダー、プラスチックも切れるノコギリを買って
これまでベッドに寝そべってぼーっとテレビ見てた時間に手を動かして
大きいものはゴミ袋に入るようカットしたり市のマニュアルに沿って分解して捨て続けて1年
ついに床の可視率が100パーセントになった

最初は明らかに可燃物とわかるものをぽんぽん袋に詰めて
ある程度慣れてから市のゴミ捨てマニュアル見て分別をはじめたけど
自分が「これは不燃ゴミだな」と思ったものが可燃だったり
逆に粗大ゴミと思ってたものが袋に入りさえすれば普通に可燃ゴミとして出せたりして
マニュアル読むことの大事さを思い知ったよ
今年はコロナで帰省もしない一人のお正月だけど綺麗な部屋でのんびり過ごせると思うと幸せ
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 09:14:23.80ID:IUTW52db
>>387
羨ましい
見習って壊れた扇風機の回収をネットで頼んだ
390円だって、安いんだね
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 09:34:42.38ID:teYKM8Hj
>>383
病気が心配されるような過度の肥満も脳の問題のような気がする
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 16:29:55.54ID:cV051suG
>>344
問題の先送りほんとそれだ
疲れる考えたくないから手を付けたくないんだ
メンタルも生活も荒んでる
綺麗な部屋になればほんとに変われるんだろうか
何回か断捨離掃除と繰り返してきたけどそこまでアップした記憶がない
埃被った扇風機掃除してからじゃないと仕舞えないから来夏までこのままっぽい
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 18:10:35.69ID:vDo3WANh
このご時世だから、いつ災害とかコロナで買い出しに行けなくなる時が来るかわかんないから、
カップ麺は積み重なっててOKっていう自分ルールを作ってる

部屋が綺麗な人は、非常食も積み重ねないで保管できるんだろうけど…
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 19:25:57.12ID:k3dZkL5p
安い時にまとめ買いしてるから箱ごと重ねられて崩れることはないからその点だけは楽
バラで積み上げてるとふとした時に崩壊してムカつく
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 19:40:53.53ID:i6DLwZ4H
お金持ちは必要な時に必要な分だけ買ってスマートに暮らすんだろうな
自分は安い時にお得な容量を選ぶからあらゆる物が業務用サイズになって収納しきれない
憧れの部屋像を捨てていっそのこと倉庫みたいな部屋を目指せばいいのかもなー
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 20:23:50.14ID:QEgKF2lA
んで、全部賞味期限内に消費出来てるのかな
出来ていなければ安く買っても意味はないよね

どんだけ汚部屋暮らしでも食事だけはまともにしたほうがいいと思う
あと睡眠の質の確保ね

体を壊したら働けなくなるし動けなくなるし治療代もバカにならない
ヘタすれば人生詰むよ
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 20:39:18.57ID:0nC24T8e
カップ麺便利だから年末とか大活躍だよね
最近蓋付きのオサレなボックスにカップ麺や袋麺のストックぶち込む方法覚えて、
見た目も多少すっきりした
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 21:08:06.69ID:wMleSb+v
リングフィット買えたけどプレイするスペースが開けられない
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 21:21:38.52ID:X6aPwRg9
あああぁついにガスの点検の時が来てしまった
私ならできる私ならできる私ならできる
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 21:24:47.57ID:i6DLwZ4H
>>398
食事睡眠歯磨きと消費期限内に使い切るのを重視しすぎてて汚部屋になってる
なんでも適当にができないんだよね
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 21:27:47.70ID:HuFwJi7X
カレンダーを使ってのローリングストックはどうかな
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 21:34:19.79ID:DWw/NIpJ
>>400
私も全く同じ状況w
段ボールに囲まれて動線すらない
プレイするためには片付けるしか…と奮い立たせる明日から
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 22:08:45.20ID:bKoDSlb8
道具を使ったダイエットは
難しいね
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 22:35:31.53ID:wwkKplZd
>>403
消費期限用のアプリがあるんだね
食材だけでなくシャンプーのストック等にも使えて便利そう
食べ物以外は在庫を確認するのが面倒で管理しきれてなかったから取り入れてみる
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 22:39:08.90ID:GZonOy75
>>397
一人暮らしなんだけどお菓子が特売で並んでるとストックすればいいかと3袋くらい買うことがある
何故か2日で終わる
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 22:43:27.72ID:HuFwJi7X
>>406
アプリでもいいし、紙のマンスリーカレンダーに書くのでもいいと思う
仕事で在庫管理やってるのに、日々の暮らしに一切活かせてなかったことにようやく気付いた
購入日と購入数を記録するだけでも違う
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 23:02:51.26ID:MZtGnWJr
>>387
お疲れ様
さらっと書いてるけど継続できるって凄い事だよね
綺麗な部屋でお正月楽しんでね
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/10(木) 23:08:18.54ID:NbeUVxBD
TVerで汚部屋番組見たら、ブランド物服バッグ食器など600点をリサイクルショップ持っていったら4000いくらだった。
お金払って捨てるよりマシかみたいな。ちまちまメルカリ出せばそれなりに現金になるのかもだけど手間掛かるしね。
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 00:20:05.60ID:0eFX9Uc9
>>404
私もダンボールと床に積んだ物に囲まれてる
ベッドの上しか体伸ばせる場所がないんだよね
それと座るスペース以外は獣道
せっかく買ったんだし痩せたいから片付け頑張る
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 04:30:09.74ID:oAEeeHoi
ベッドの上でできる筋トレにしてる
足場は悪いけどスクワットと
ヒップリフトは布団に入ったままできる
綺麗部屋にヨガマットを敷くのが夢だけど床めちゃくちゃ寒そう
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 12:17:21.28ID:1xb8B5d7
>>409
おめでとう!
なんかこう、人生のターニングポイントになった感じもするね

参考までに考えられる原因とヤル気になったきっかけと成功した理由を教えて欲しいな
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 13:18:44.58ID:6pBS8ERI
片付けたいけどメンタルな意味で元気がない
ほんの3年前、
『人生でここまで部屋が汚かったことがあるだろうか!』
と自分に驚いたのに
3年後の今はもっと散らかってる
人間ってどこまでも堕ちるんだ
これより下も存在するんだろうなあ
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 13:24:54.63ID:6pBS8ERI
メンヘラですみません
今まで貰えてた薬が厚労省の法改正で貰えなくなり
どんどん具合が悪くなってゆく…

あの薬も取り上げられ、この薬も禁止にされ
以前は仕事も家事もPTAも普通にやってたのに
ここ数年で何も出来なくなってしまった

薬を悪用する奴がいるのは知ってたけど
薬のお陰できちんと生活出来てた人間もいるのに
厚労省、一斉禁止にしやがってマジで恨むわ…
薬悪用したやつも死んでほしい

旦那と子供なんて、私のこと几帳面だと思ってたから
ここ数年の変化が理解できずブチギレ
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 13:35:29.16ID:6pBS8ERI
でも具合悪いから出来ないとか変だよね…
片付けとか掃除って具合が悪くてもやるものなんだ
台所が見たこともない汚台所になってるので今からやります

※洗い桶って本当に無い方が良いんですか?
確かに洗い桶に溜めがちではあるんだけど、
食器を水につけないと落ちにくい汚れもあるので迷います
食器が多いのも敗因だから減らすかな
アドバイス頂けると嬉しいです
家族に綺麗な家で年末を過ごさせたいんです( ; ; )
こんな汚部屋と汚台所でクリスマスとか地獄か…
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 13:54:04.72ID:XVNN1GTS
食器洗う時だけ洗い桶出して、洗い終わったらシンク下に仕舞ったら良いんじゃないかな

と、自分がやってないのにアドバイスしてみる
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 14:26:52.22ID:lroEEste
>>416
うちは洗い桶邪魔だから捨てた
うまく説明できないけど食器とか鍋にそのまま水かけてつけとくだけで十分だよ
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 15:26:06.96ID:DXuFslBy
ここ掃除全般かと思ってスレタイ見たりしてしまった
>>410
その番組中後で見てみよう
情報ありがとう
バランスボールしばらく部屋に転がしてあったけど断捨離の時穴開けて捨てたな
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 15:50:17.97ID:XVNN1GTS
>>420
喪女だって親や兄弟と暮らしていて家族いる場合あるでしょうに
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 16:54:51.93ID:XVNN1GTS
>>423、424
ありがとう
長いから途中までしか読んでなかった
>>420
ごめんなさい
汚部屋に埋まって過ごします
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 17:53:09.02ID:7IlCQqWE
洗い桶の衛生キープできないからうちは買わない
洗って乾燥させるのも置き場所がないしシンクの中に置きっぱはカビ生えるし
カビ生えたらもう使わない

キッチンペーパーかなんかで拭いてシンクの下にしまうってのができる人はマメだと思う
すぐ汚部屋脱出できそう
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 18:39:10.65ID:6pBS8ERI
>>414-416です
汚部屋でググって板確認せずに書き込みしてしまいました
すみません

やっと台所がピカピカになったので、洗い桶は
暫くシンク下にしまっておきます
このまま必要なければ洗い桶は捨てます
アドバイス下さった方、ありがとうございます。

誘導してくださった方もありがとうございました
次は誘導先に書き込みます
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 18:54:37.42ID:1xb8B5d7
>>415
スレチではあるけれど折角の機会なので
ちょいと情報を

漢方薬を試すものいいかも
相談できるところで処方してもらい
体質を長期的に改善していく
「つぶやき養生」は読みやすかった

整体なら片山洋次郎さんの本は定評がある
他はヨガとかもいいかも

食事もアーユルヴェーダや薬膳、東城百合子さんやマクロビなどいろいろあるよ
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/11(金) 22:39:41.28ID:HKujyWDN
風呂上がりに換気しながら
カビキラーかけた

電子レンジをアルコールで
吹き上げた
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/12(土) 08:13:50.20ID:C58ncCz2
スレチだったけど家族のために動こうとしてるのに辛そうで気の毒だったな

洗い桶はもうとっくの昔に捨てた炊飯器の内釜使ってる
普通に着け置きする以外に布巾の煮沸消毒でガス直火しちゃってる
壊れても元がリサイクルだから気楽
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/12(土) 09:20:29.99ID:rmv69U1z
最近買った洗い桶がお気に入りなのだ

「イセトウ 折りたたみ洗い桶
キッチンソフトタブ 6.6L」

日本製シリコン折り畳み式でしっかり作ってある
一人暮らしにはピッタリだった

家族と同居の時はステンレスのを使ってたんだけど
水垢が目立ちやすくて毎週クレンザーでゴシゴシとかやりきれなかった

食べてすぐに食器を洗う人には不要なのかもしれないけど、自分は後になることも多いしどきどきオキシ漬けしたいので桶必要
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/12(土) 14:09:05.14ID:NaQUUOsj
>>387
すごいな
とにかく続けるってことができないからほんとすごい
見習いたい
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/12(土) 19:55:20.40ID:wZuAGt34
テレビで13歳の整理収納アドバイザー出てたけど若いのに凄いわ
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/12(土) 23:09:11.31ID:YNHi5eby
体組成計とタブレット
洗面所を掃除した
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/12(土) 23:51:51.07ID:YbP7izfb
都内の粗大ゴミの収集日が最短1ヶ月先でビビった
年末だからか
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 06:14:26.78ID:yHftLB5w
>>433
自演じゃねーわ喪女が既婚に同情しちゃあかんのか

コロナで粗大ゴミの回収が増えたって聞いてたけどまだ続いてたのね
いくつか出したいんだけどまだ無理か
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 09:38:06.16ID:SVg9RQtw
連絡できる時にしておけば何日に回収ってわかるからいいんじゃない?
うちはそういう予約制みたいな感じ
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 11:43:50.29ID:e8mx44TU
本減らしたのにまた増やしちゃってもう空いてる棚ない
でかいフィギュアも買ってしまった
床はコート置き場…どうしよ
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 13:19:46.11ID:qWsVy9KI
>>436
他人のなら片付けアドバイスとか手伝い出来そう
自分のとなると出来ない
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 15:56:28.72ID:Ap0kH5eI
>>410
デパート系ブランドのコートやブーツを捨てれずに何年も持ってたけど、数万で買っても売るときはひとつ200円とかだった
昔のものは値がつかないって
まだあるけどメルカリも手間でずっと出来ないし、その程度なら捨てた方がいいなと踏ん切りつくかも
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 16:00:38.70ID:pAV2DQlK
>>410>>445
見てきた
高価な食器とかあんな安く買い叩かれちゃうんだと
平均単価10円とかか
服やバッグは相当古い物があったみたいだけど
勿体なくて使わずにいて劣化しちゃうの自分もと思った
とにかく捨てないと片付かないんだよなあ
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 16:35:44.02ID:0vsC2RW8
>>447
そうでもない
Yohji Yamamotoのコート買ったときと同じかそれ以上の値段になっててたまげた
ファンがついてる人の服だといい値段になってる
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 16:39:40.17ID:XyF09Ddm
でも店で売るときは結構な値段つけられるんだよね
メルカリやヤフオクの方が言い値で買ってくれる人がいそうだけど、現れるとも限らないし処分料が浮いたと思うしかない
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 16:40:49.19ID:XyF09Ddm
あ、店で売るって仕入れた店が売るときね
クリーニング代とか保管料の上乗せもあると思うけどさ
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 17:04:03.33ID:Ap0kH5eI
メルカリとか欲しがってる個人に売ると高値になるんだろうなと思うけど買い取り業者でそこまでいくことなくない?
>>449
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 17:22:33.88ID:yJtui01x
買取と委託を選べるリサイクルショップが近所にあった頃はあまり着ない服も委託でばんばん持ち込んでた
買取不可や0円のノーブランドでも見映えが良ければ希望価格で売れる
高い手数料を差し引いても買取よりはお金になってた
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 17:26:43.19ID:A2ALRqVz
話をぶった切ってすまん

図書館に返す本が見つからなくて服塚をひっくり返してたら無くしたSuicaが見つかった
引き続き本は探している
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 17:43:46.55ID:hbwtXMJn
重要書類捨てる時に切り刻んだり保護スタンプ押したりするのだるいからシュレッダー買いたいけど壊れた時に捨てられず放置する未来が見えてるので買えない
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 17:48:17.51ID:s5PdLLrS
今日の美の壺が福を呼ぶ大掃除だから録画予約した
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 18:50:55.30ID:9GouMgQ3
Tverで断捨離見てたら関連でお家を丸ごとダイエットって番組も出てきた
こうはなりたくないと反面教師にしたいけどなかなか…
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 20:30:39.29ID:tXxpMHV5
>>455
喪上司が家庭用シュレッダーを買ったそうだけど、職場の業務用を想定してると能力低すぎで買って損したって言ってた
連続運転や1回の処理枚数が少ないと
それなりの性能のやつは場所もとるしね
正しい判断だわ
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 20:55:18.41ID:p6TB6I+X
乾電池捨てた
デンタルフロス 整理
缶に穴開けた
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 21:56:42.82ID:fIPjW70K
エアコンつけてると目が覚めるほどの異音がするのに部屋が物で埋め尽くされてるから業者呼ぶどころじゃない
辛い
ちなみに今のエアコン買った直後からおかしかったけど、少し様子見てから業者呼ぼうと思ってたらそのうち汚部屋悪化して、エアコンの症状も年々悪化していった
エアコンなしだと寒くて頭痛になってしまうし…
捨て作業は10月で挫折したきり片付ける元気が出なくなってる
家そのものが悪環境すぎて既に疲れてる
詰んでるわ
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/13(日) 23:37:34.64ID:rZt2CPvH
マンションの窓ガラスを全とっかえするから、窓のまわり1m以上離して用意しておくように
と管理事務所に言われて、1ヶ月かけてめちゃくちゃ掃除したのが昨年末
1年で何故こんなに散らかるのか自分でも不思議
うちのマンション、ベランダの避難はしごの点検だの、火災報知機の点検だの
排水溝の点検だのが多くて、その都度見えるところだけ無理くり片づけてるけど
コロナのせいか最近全然なくて、どんどん散らかってる
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/14(月) 00:16:22.95ID:8vJQI4gw
>>460
とりあえず暖房器具買ったら?寒いと何もできなくなっちゃうよ
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/14(月) 01:44:53.73ID:LcvNHxPN
気分転換に1日や2日近所のホテルで仕事してたんだけど、はじめはすっきり綺麗なのにすぐ散らかしてしまってげんなりするんだよね
でもチェックアウトまでに荷物しまわなきゃだから1日2日分ならすぐ綺麗にできるんだ
家ではずーっとげんなりしてるだけだっだけど、片付け続けたらホテルにいる時みたいにできるのかもとその日散らかしたものはその日のうちに片付けるのを最低ラインに、少しずつプラスアルファで片付けてる
まだまだげんなりからは抜け出せないけど頑張りたい
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/14(月) 20:50:48.82ID:imeFs3eU
ハガキ 3枚
乾電池 二個
プラケースに シリコン磨き
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 01:21:56.85ID:nRJyCpUD
1軍、控え、鑑賞用以外の古いコスメを捨てた
これからはお気に入りの物だけで楽しくメイクする事にする
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 20:25:50.37ID:NJKAUi50
昨日のウチ断捨離しましたの依頼者言い訳か酷いと思ったけどまんま自分じゃないか
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 20:36:49.19ID:u25LEPfN
毎日が大掃除 実行して良かった
こんな寒いと 汚れが浮きにくいわ
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 20:48:51.64ID:b96Ur2VJ
物が多くてウンザリするなぁ
取り出したくても一つの動きじゃ無理だから無理矢理出したら物が落ちて壊れそうになった
時間がないわけじゃないのに
逃げてばかりだ
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 22:41:33.05ID:8CtbeeWn
うんざりしてる時間で一つでも二つでも片付ければいいんだろうけど、自分も逃げてばっかりで全然進まないよ
掃除と整理が楽なトイレと洗面所ばっかり掃除してる
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 23:05:53.66ID:iPKl92h+
ゴミをひとまとめにして捨てられるならどんどん捨てていけるのになぁ
分別のことを考えるとやる気なくす
クリスマスツリー飾りたいなーとか夢ばかり見てる
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 23:08:47.77ID:P3OufWjk
エアコンのリモコンが見つからない
埋まってる辺り探してるけど物が多すぎて自業自得で更にイライラする
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/15(火) 23:22:36.18ID:h7wZygJ7
小型家電2つやっと回収ボックスに捨てに行けた
大掃除までとはいけなくてもちょっとずつ減らすぞ
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/16(水) 00:08:02.49ID:vDaNfUZX
忙しいし今年中はもう諦めた
正月休みに片付ける
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/16(水) 01:02:38.69ID:9iaXv50I
水使うにも ハイター使うにも
ニスで補修するにも時期が悪すぎる
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/16(水) 01:37:06.57ID:S1M3L8w+
最近博物館によく行くんだけど部屋再現施設のスッキリした感じが本当に好き
帰ってくると物多すぎてげんなりする
テレビすらまともに観られないくらい物が山積みだけど年内には少しはまともにしたいなー
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/16(水) 16:52:08.80ID:yRIti5Ls
やっとリモコン見つかった
ちょっと散らかってる程度ならすぐ見つかるんだろうけどガチ汚部屋だから半日かかった
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/16(水) 18:09:09.92ID:2x6n9t00
>>470
分別が細かい地域は大変だよね

でも、うちはものすごく分別が緩い地域だけどずっと汚部屋暮らしの私のような人間もいるw
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/16(水) 20:20:44.56ID:pmtWxGok
コメッコが見つからない
どこかにあるはずなのに探しても出てこない
近所に売ってないから貴重なコメッコなのに
消費期限や賞味期限切れてから出てくるんだよね…
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/17(木) 17:41:24.05ID:XPhGixmR
コメッコなくすとか何でだよめっちゃ笑ったじゃん478可愛いかよ
マウスのレシーバーなくしてずっと探してたけどコメッコ見つからないんじゃレシーバーなんて見つかるわけねーわwってこれからは有線で使う踏ん切りついたありがとう
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/17(木) 19:57:29.54ID:KJ7wtvz/
買っては腐海に沈めていたマスクを発掘して使いきる日が来ようとは
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 09:53:42.54ID:QVEspV0l
こんな寒いのに掃除型片付けとか無理だよ
春になったら頑張る
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 10:32:19.11ID:vv37DhP8
またボックス一個空いた
ゴミ袋も遂に15袋捨てた
後どれだけ捨てれば綺麗になるんだろう?
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 10:36:53.15ID:i9dn1kUt
すごいじゃん
がんばってるね
一年かけて地道に捨てたって人見習って私もコツコツいきたい
暖かくなったらがんばる、涼しくなったらがんばる、で何年引き伸ばしてきたことか…
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 10:39:07.56ID:vv37DhP8
>>481
うちも大量のマスク出て来たわw
今までは貰っても使わないから放置してたけど今はありがたい
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 11:15:36.26ID:/8sePkSr
ハンディクリーナーにもなるスティック型サイクロン掃除機2000円が届いた
普通の掃除機だとまだかけれる床面が少ないし汚部屋掃除初期にちょうどよいサイズな気がする
大量のホコリや髪の毛ゴミを余すことなく吸えるように紙パックやコードレスは避けた
この掃除機が壊れる頃にはマキタのスティッククリーナーで対処できるような掃除機がけ習慣がついているといいな
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 11:43:07.33ID:IU1TgQ1b
マキタ、吸引力あんまりないから綺麗部屋じゃないと役立たない
正しい判断
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 15:38:35.87ID:DMuRAq18
>>488
その商品気になります
Amazonで買えるかな?
教えてほしい
普通の掃除機あるけど大きいし重いし狭いとこ掛けるのに向いてないから手軽な掃除機が欲しいと思ってた
クイックルだと髪の毛とか埃全然取りきれない
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 15:39:59.77ID:DMuRAq18
何か急に寒くなってますますやる気削がれた
洗濯物も溜まってる
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 16:15:43.02ID:kAThRUqO
冷蔵庫を大きいのに買い替えたいんだけど部屋が汚すぎて業者さん入れられない
冬の今なら冷蔵庫安いのに
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 18:04:24.42ID:ZVYLWj1Z
>>492
ベルソスVS-6400
買ったお店とAmazonでは売り切れてた
ビックカメラやau PAYマーケットでも売ってるよ
隙間用ノズルを付けてハンディで使うのが一番やりやすかった
吸引力ばっちりで気持ち良いし床にそのまま置いておいてもあまり邪魔にならないから明日も掃除機かけられそう
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/18(金) 18:50:26.61ID:DXbmRszw
無印のコットンのカーテンの下がカビてしまって、オフホワイトだし生地が痛んでもいいやとオキシクリーンプラスお湯につけた後、風呂用のカビキラーかけてまたオキシクリーンのお湯に漬け込んだら綺麗に落ちた
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 03:28:16.90ID:4VnzanW8
それ混ざらない方がいいやつだと思うけど、いちいち乾かしたの?
大丈夫だった?
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 04:47:14.96ID:438FcJEw
2時間かけて風呂の大掃除した
防カビ燻煙剤2ヶ月に1度ペースのつもりで
まとめ買いしたのに
結局1年に2回しか使わず…

来年こそは2ヶ月に1度は掃除しよう…
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 10:58:03.97ID:c6d2rYqP
>>497
乾かしてないです
お風呂場でやったからシャワーてわ流したけど大丈夫でした
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 15:37:03.77ID:OPkEXG29
ハンドクリーナーは正解な気がする

見えている床少ないし
棚の上や出窓も掃除しやすい
ダスト達成感がある
0502彼女いない歴774年(♂)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:01:18.36ID:Jt1YEr/i
コロナ警報みたいに汚部屋の青-黄-赤信号って考え方するとよさそうね
そういえばコールセンターにも信号機あるわよね
待ってる客が増えてくると黄→赤信号になるやつ
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 21:09:24.41ID:dIdL41oH
捨てても捨てても片づかない
使わないモノなのに捨てにくい
どーして?
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 21:21:25.06ID:Y5k5f5zS
半日潰して掃除。もう今月入って3回やってるけどたいして綺麗になってる実感が無いしすぐ散らかる
掃除する前と後、ものすごく変わるならヤル気でるけどそうでもないし心折れそう
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 22:23:20.35ID:pd+yPeed
洋服50着鞄10個靴5足雑貨類段ボール一箱分
これだけ処分しても片付いた実感なし
収納に少しゆとりができたなーくらい
書類は片付けても増える分が上回って放置してしまう
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 22:39:53.73ID:dIdL41oH
足の踏み場がない
クローゼットから転がり落ちてくる
どーすれば
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 22:43:10.76ID:zW/p3z1u
扇風機片付けただけで、ぽっかりと空いたそのスペースに幸せを感じた//
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 22:46:21.22ID:geNRM3tq
「博士ちゃん」で収納術を伝授する清水麻帆ちゃん(13)に指導してもらいなさいよ
あのこんまり2世みたいな子
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 23:16:00.83ID:Ejrzqz3r
>>509
すごいすっきり!
これくらいだと一時間半で出来るのか…自分もがんばろう
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 23:16:33.58ID:/s0SsDj3
とにかく物が多すぎて捨てても追いつかないのはあるね
何十年も溜め込んでるからなぁ
最近週4くらいでウォーキングしてるんだけど帰ってきたら少し片付けするクセついた
体動かすと掃除も少しだけやる気出るわ
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 23:29:49.87ID:k7+J/tmR
詰め込んだゴミ袋の置場所がなくて困る
いつでも捨てられれば良いのになー
自分で持っていこうかな
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 23:30:37.92ID:3GUIJjnZ
11月の暖かいうちに、カーテン洗いと窓ふきだけは終わったけど、それで満足して、その他全く手がつけられない… 
明日は頑張ってキッチン換気扇掃除するわ!
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 23:31:31.38ID:FGQbkRFy
>>509
頑張ったねー
えらい!

うちは玄関は宅配業者が来るからキレイ
部屋はモノに溢れてる
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/19(土) 23:51:06.28ID:OPkEXG29
缶に穴開けて
捨ててあげたい

Wii Fit ボード片付けようかな
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 10:31:08.59ID:l6Q0sOZD
何かの本に書いてあった、掃除は訓練だと思って一気に終わらせるを唱えながら
今年中には終わらせたい

今日はジモティで使ってないペット用品あげてきた!
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 14:02:58.62ID:dwQCPZqD
3時間頑張ったから休憩
有機系汚部屋だから冬にやらないとヤバい

それと自分のお掃除あるあるなんだけど過去に掃除しようとして購入したゴミ袋が大量に発掘される
今回も大量にあったけど、ちょっと助かってるw
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 15:58:46.29ID:ZnqIsOfz
>>495
詳しく教えてくれてありがとう!
アマギフで買いたかったからAmazon売り切れは痛いけど他ショップで検討してみます
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 16:05:28.45ID:glmcBliB
土日ほぼ電気ストーブの前で動画見て終わりそうでさすがにヤバイと思って
とりあえず見えてる部分だけ掃除機かけた一ヶ月ぶりくらい
でもやっぱりぐちゃぐちゃだしハァーってなる
部屋の隅から視線を感じると思ったらスタバの紙袋だった
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 16:38:04.39ID:fdgmkGgm
みなさんカーテンって洗ってますか?

汚すぎてレースがあるとはいえ、カーテンを外したくない…
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 16:44:06.18ID:7UpeJ9pL
使い始めて10年以上、洗ったことがない
多分洗ったら凄いことになりそう
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 16:47:29.65ID:l9g1vsQU
この時期に言うのもなんだけど、カーテンは夏に洗うと楽だよ
寒くないし、洗ってすぐレールに戻してもそのうち乾くから
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 16:51:01.86ID:mxescTnh
カビ大量発生してたから5年ぶりに洗ったよ
曇りの日にレースと遮光一気にやった
レースカーテンは経年劣化のせいかレールに戻す時にビリビリに破れて笑ったw
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 17:59:35.51ID:G5nc/4/l
掃除は精神修行だと思ってる
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/20(日) 23:26:34.60ID:fdgmkGgm
>>523
ありがとう
確かに夏のあの日差しはすぐ乾きそう…!

もう少し部屋片付いたら、晴れた日に暖房MAXでカーテン洗ってみる
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 01:31:09.33ID:tE687jdT
明日は可燃ゴミの日だから頑張ってみた
結果ゴミ袋30袋ほど出てしまってゴミの集積場のボックス?に入りきらない
入らない分は次回捨てる
周りの人が捨てられるくらいのスペースは確保しておいたけど開けたらビックリすると思う…ごめんなさい
まだ掃除終わってないけど今日は一度切り上げ!
https://imgur.com/a/uyGxpju
https://imgur.com/a/4nS25C6
https://imgur.com/a/SrYxXoY
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 09:35:15.11ID:tE687jdT
>>531
ありがとー!床はめっちゃ汚なかったよ
ゴミ集め→床拭きを繰り返して踏める場所を確保しながらやってた
>>532
ありがと!
昼間3時間やってその後サボってまた夜始めたから作業時間的には5〜6時間くらいかかったよー
お互い頑張って片付けよう!

1日で終わらせよう!と何故かいつも思ってしまってなかなか手を付けられなかったんだけど
汚部屋は一日にして成らず、なら少しずつやれば良くね?と急にやる気出てきて作業が捗った
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 09:59:05.67ID:e1x6pUUP
>>530みたいにビフォーアフター見たら
自分も頑張って片付けようと思ったありがとう
本が多くて散らかってるんだけど思い切って捨てるわ
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 12:42:49.65ID://3YTACZ
画像見るとなけなしのやる気出るよね
全部は無理だからとりあえず洗濯機周りを片付けだした
洗濯機壊れそうな音してるから周辺片付けて洗濯機の通り道も作らなくては
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 13:06:14.47ID:Rd2yQ0L5
>530
上げてる写真の加工からして >509 と同じ人?
6時間でこんなに奇麗になるんだ!
10時間くらいかかってると思った
スゴいなー
いや感心してないで私も頑張るわ
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 13:46:23.03ID:EldGBhLY
血迷ってベランダで育てようとした植木の残骸に困ってる
土だけで50キロくらいはあるんたよね…
何でも屋に頼むか…高いかな
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 14:04:13.29ID:fNqBjckd
園芸民のあたいに譲ってほしいわね
枯れてなければそのまま育てられるし枯れてれば土は再利用できるし
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 19:13:53.19ID:OhaVZZd4
グレーのクッションフロアが油汚れ皮脂汚れで汚いからフロアシート買って
脱衣所をまず貼ってみた
キッチンまでやりたかったけど寒くて断念
年内に貼り終えたい
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 19:19:19.43ID:qfWm0PN7
>>538
50キロ…ホントだったらかなりの大鉢だね

土は自治体によって廃棄方法が違うから
調べるといいよ

自分は古土は微塵と根を整理して
なるたけ使い回してる
春先に挿し木して秋に職場で配って減らしてる

ミジンだけ少量不燃ゴミに入れて出してるよ

汚部屋暮らしに植物はハードル高いと思うんだけど
あえてすすめるならチランジアかミニカトレアだろうか
個人的にはオブツーサがキレイで好き
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 22:03:12.17ID:twCGnGSS
>>538
仲間いた!
ベランダ、窓際、キッチンと三箇所に分散されてる…
今日キッチン片付けるんだ…
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 23:12:59.80ID:tE687jdT
>>537
そうです>>509です
やってみたら意外と時間経ってなくて自分でもビックリしたよ
維持できるように頑張る
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 23:34:55.46ID:e1x6pUUP
すごいスッキリしたね
私も見習わないとな…
令和になる前に片付ける!とか思ってたのにもう令和3年になるよ
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/21(月) 23:37:58.02ID:FDFH5qWO
>>543
すごいこんなにキレイにできるのになんで汚部屋だったんだろうってくらい片付いてる
どうして片付けできたの?
私にもそのやる気を分けて
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/22(火) 00:21:06.16ID:2oHBrXmB
やっぱり不要物捨てるのが最強よな
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/22(火) 03:37:32.28ID:ES3N62w9
ゴミ捨て、収納の仕方が下手なタイプの汚部屋は片付けるの簡単そう
と思う自分は断捨離ができない物を溜め込むタイプ
あれもこれも必要だなんだと詰込保管してしまう

この前見たテレビで、部屋の片付け手伝ってもらう企画に出てきた部屋は
クローゼットに空の段ボール溜め込んでてそれ捨てたら収納余裕っていうタイプだった
あちこちから何個も出てくるコンビニ袋に入った
開封済みだけど残ってるポケットティッシュを全捨てしてた
自分だったら普通に使うか掃除用に取っておく
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/22(火) 03:47:37.26ID:sqKnGk9u
どうぶつの森みたいに片付け一瞬で終わるようになりたい
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/22(火) 07:14:00.98ID:ozFm1G/m
私はゴミ捨て収納下手タイプの汚部屋だ収納下手ってか収納の仕方がわからない
それにプラスして不用品を買いすぎるからどんどん物が増えていく
100均とか好きでマグカップとかかわいいお皿とかすぐ買いたくなってしまう
だけど、最近気付いたのはこだわって買った少し高めのものって大切に丁寧に使うんだよね
安いものは扱いもそれなりだし放置しても良いって心理が働いてるみたい
私みたいなタイプって汚部屋から脱出した時に結局収納の仕方わからなくてミニマリストになりそうって勝手に思ってるw
まずは脱出しないとなんだけどね…
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/22(火) 07:26:04.20ID:ozFm1G/m
よくよく考えると汚部屋だと同じ動線で必要最低限しか物を使ってないから
汚部屋タイプ関係なく究極、ミニマリストなのでは?
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/22(火) 09:22:47.37ID:WaMjv3BG
>>552
毎日通る獣道は同じで着る服、使うバッグも限られてるからやってることはミニマリストだな
部屋には物がうず高く積まれてるけど
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/22(火) 09:50:23.79ID:Tp/+v0/X
「ダメな自分を認めたら部屋がキレイになりました」という本の連載をたまたま見た
タイトルもだけど使うか分からないけど持ってると安心するものってフレーズがめちゃくちゃ刺さった
自分もそのタイプだわ…捨てなきゃ
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/22(火) 10:42:25.26ID:hFI0j/al
>>554
わたなべぽんさんのですよね?
連載まとめた単行本が出版されてますよ。もしよければ。
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/22(火) 16:57:24.46ID:ozFm1G/m
>>553
そうそう!部屋には物が沢山あふれてるけどw

各シーズンで服の変化とかはあるけど、それ以外は1年以上放置されてる今後も使われないであろう物たちばっかりだよ
私の場合は本当に必要で使ってるもの≠自分で必要だと思っているものってなってしまってるんだと思う
普通の人はこれがイコールになってるんだろうなぁつまり捨てろってことか頑張ろ
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/22(火) 21:10:55.09ID:2oHBrXmB
五年使ってない物はドンドン捨てろ
間違いない
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/22(火) 21:41:11.75ID:FIwFV9rd
服だけでゴミ袋5袋分捨てたわ
めちゃくちゃスッキリ
この調子で月曜の年内最終までに捨てる物全部捨てたい
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 00:38:19.48ID:iiiYigbR
前の部屋でコロコロのカバーが突然消えて引っ越しの時に見つかるかと思ったけどそのまま出てこなかった
そこそこ大きさあるから間違えてゴミ箱に入ってしまったってことはないしその辺の袋や箱などの中身を見ないで捨てるようなこともしなかったのに
未だに不可解
コロコロ本体はカバーがない状態で新しい部屋に持ってきて健在
気に入ってたニットも一枚見つからなかった
手持ちの中ではかなり目立つ色だから絶対見つかると思ったのに
当時の部屋がブラックホールになってたか神隠しにあったのかなと思っている
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 01:09:40.73ID:EZz89fK2
>>543です
そういえば今回の大掃除で1年ぶりくらいにガス台にたどり着いたんだ
で、ついでだし五徳とかもキレイにしよう!と思ってキレイにした後に
火を付けようとしたら何故か付かなくて良く見たら元栓閉まってたんだよね
使ったら元栓閉めるなんてマメなことしないし、勝手に閉まることあるのかな?
調べてもわからんのです…
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 02:09:24.92ID:Q7LljxYT
寝てるときに使うマスクが気が付いたら一枚なくなってたことがある
寝間着のポケットに入れたまま洗って、無いなってなるとこあって
あらゆる服のポケット、ベッドの下や洗濯機周り見てもない
一年以上前に無くなって見つかってない

不思議なことってあるよね
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 09:17:05.31ID:PiX+PXy9
うわ…大掃除して床可視率が80%になってきたタイミングで3万円入れてた封筒が突然神隠しみたいに消えて、
封筒関連は絶対に中身を確認してから捨ててるから
間違ってゴミ袋に入れたとか無いはずなのにって思ってたんだけど、
この流れ見てたら3万円このまま見つからない気がしてきた…
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 09:26:27.63ID:/GPNPq7w
私はどうやらプラチナの指輪を捨ててしまったようだ
ちょっと立ち直るのに時間が掛かりそう
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 09:39:57.08ID:esBmB/r2
私はK18の華奢なネックレス間違って捨てちゃったと思う
汚部屋は本当に損失しかもたらさない
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 10:27:59.07ID:4DS9HUkd
確認しながら捨て続けたら絶対出てくるよ
今月服塚と鞄塚からSuicaとPASMO出てきたよ
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 11:44:05.70ID:OVN6dsSS
引っ越しの片付けでアイロンが無くなった事ならある
アメリカ製のくっそ重いやつだったから間違って捨てるにしても気づかないのもおかしいし
我が家最大の謎になってる
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 13:56:00.10ID:DQ3URIhN
皆ほど豪華な話じゃないけど500円分のクオカード出てきたわ
コミック一冊買えるな
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 15:55:52.46ID:FB9n0fW0
片づけする元気ない
お風呂もつめきりもできない
もうだめ
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 16:57:36.12ID:pf0QXXK6
>>568
うちは現金で13万以上見つかったわ
殆ど汚くなった小銭だったから機械で読み取れる程度に洗ってセルフレジで両替した
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 19:36:21.49ID:r9Niv90L
掃除で現金クオカード図書券商品券旅行券家電量販店の金券など総額50万円ぶん出てきた事がある
一ヶ所にあった訳じゃなくて服塚や書類塚とか引き出しとか色々なところから
あと、使ってない銀行口座の解約で30万
貴重品の管理できないのも汚部屋あるあるだね
お金貯まらないと思ってたけど全く管理できてないんだから当たり前だなって思った

>>569
私も抑うつの状態の時に同じ状態で整容がまったくできなかった
お風呂にも入れないし髪もとかせなかった
無理せずに、出来るなら受診したほうがいいよ
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 19:49:05.26ID:PoleBS4x
あっ日本語がおかしい
みんなお金持ちすぎじゃないですか、やだー
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 19:54:59.62ID:4CWMAgPQ
金目の物は出てこない
財布に入ってるカードのポイント失効してるんだろうなーくらい
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 21:29:55.71ID:cQvKdNzv
見つかっても小銭だわ
そしてイヤリングとリングとネックレス、コンビニのポイントカードは未だに見つからない
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/23(水) 21:49:48.23ID:gxxDGPvy
洗濯機壊れそうだから洗濯機周りをほんの少しだけ片付けたらほんの少しだけやる気出た
汚すぎるとやる気出ないよね
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/24(木) 00:26:29.00ID:apUyWcZQ
毎日
二箇所くらい頑張ってみる
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/24(木) 01:09:46.32ID:3E1WD1MC
毎週こつこつごみ捨てして汚部屋脱却したって人のレスに感銘を受けたわ
すぐ嫌気がさすから見習いたい
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/24(木) 01:57:49.22ID:zdt65eSq
先週火災報知器の点検があったから片付けたのに1週間も経たないうちに散らかってきた
綺麗な部屋を維持することが出来ない
掃除するのは時間かかるのに散らかるのは一瞬なんだよね…
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/24(木) 02:33:56.44ID:e6qGF6LG
最近床に髪の毛がよく落ちてる
拭き掃除して、し終わったところ見たら既に落ちてて嫌になる
枕には不思議と落ちてない
脱いだ服見ても髪の毛ついてない
自分の髪の毛だけど気持ち悪い
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/24(木) 05:05:37.26ID:P/cHPthD
いつも使ってるテレビのリモコンがカーペットの下から出てきた事があった
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/24(木) 09:07:32.51ID:CCWI+7ow
今年中に何とかしたい
休みになる土曜から大晦日まで本気出すわ
毎年言ってるけど
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/24(木) 10:37:39.17ID:6lw5y40a
>>582
うちは年明けすぐある〜今まで2月だったはずだけど…
今までは開き直って「片付いてなくてすみませんアハハ」で済ませてたけど、正月明けて数日でその言い訳苦しいわ
検査員は言い訳はどうでもいいからとっとと終わらせたいくらいしか思わないだろうけどね
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/24(木) 22:57:50.93ID:Zyfof4rI
死のうと思ってたときは片付けが捗ったけど
死のうという気持ちが段々と薄れていったら片付けが滞った
色々減らしたのに全然スッキリしてないし躓いたり引っ掛けたりしてストレス
特に予定があるわけじゃないのに時間の余裕もない
疲れた
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/24(木) 23:11:40.59ID:apUyWcZQ
アルコールぶきが
一石三鳥だわな
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/24(木) 23:22:01.32ID:4FRJsHFk
昨日から徹夜で掃除してる
コーヒーでドーピングしながら取り敢えず目標の部分に到達
汚すぎてだんだん頭に来たけど何とか続行中
ここが片付いたら仕事も決まると勝手に思いこんでる
あとは服塚をどうにかしないと
明石家サンタ観ながらもう少し頑張る
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 10:20:44.97ID:ypPEE1Kt
両親見送った築ン10年の実家で去年から独り暮らし始めたんだけど、親が年取ってから家中汚部屋になってた。

腐るようなゴミはないけど、服や布団や段ボールが20年以上放置された納戸状態の和室からゴマ粒大の虫や手足を刺す黒いアリみたいなのが大量にわいて、夏は気持ち悪くて入れなかった。
とりあえず秋から頑張ってなんとか物は全て捨てたんだけど、迷彩柄みたいな変色のムラになってるし、壁紙は茶色いシミがあちこちあるし、今は姿は見えないけどダニとか虫とか大量に潜んでそう。
お金ないから畳の張り替えは無理なんで、こんな和室を寝室に使えるようにするにはどうやればいいか知恵を貸して下さい。
ドラッグストアで買えるようなもので和室の小虫発生汚部屋の消毒、何か方法ありますか?
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 10:23:48.95ID:ypPEE1Kt
迷彩柄になってるのは畳です。
長文の上、文章がおかしくてごめんなさい。
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 10:37:33.97ID:d4+qOX01
>>592
刺すアリはアリメツ置いたらいなくなった

ダニは毎年ピンクのシート(ダニホイポイシート)というのをその辺中に敷いてるけど
効いてるのか効いてないのか微妙
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 10:59:14.43ID:5e6V/k/V
>>592
バルサンは?
畳は表替えしてみるとか?でも裏も傷んでそうだよね
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 13:06:36.80ID:EmwAgIM7
要らない服は捨てましょう!
私は要るものばかりだから捨てられないけど
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 13:26:28.99ID:e4vtB+by
減らしすぎてミニマリストレベルの数になった私みたいなのもいる
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 14:41:08.51ID:3ijYMxwV
家族で住んでて片付けられないのはわかるけど自分一人で暮らしてるのに
家事も自分の分だけなのに片付けできなくて情けない
昔は結構あっさり捨ててたし散らかってもすぐ片付くくらいだったのに
何でこうも物を貯めるようになったのか
物も頭の中もごちゃごちゃしてる
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 14:44:50.91ID:ymdREyfv
ほぼリモートワークだし部屋着2着・買い出し着・仕事着2着の計5セットだけにしてあとばっさり捨てた
すっきり家で過ごせるしコロナ後のショッピングも楽しみ
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 18:07:47.31ID:2L74nKw4
>>592
上にビニール素材のカーペットを張るのが一番簡単だろうけどベッドとか置くとへこむし畳が内部まで傷んでいる可能性はありそう
知人が同じ状況でDIYで畳からフローリングの部屋に張替えるというので手伝いに行くの予定
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 19:36:44.05ID:xMqr+jzD
>>592
バルサン→掃除機 を何度か繰り返して虫殺して
お金貯まるまでは安いカーペットか何か敷いて過ごす、自分なら
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 19:43:26.67ID:aVZndQIZ
>>592
畳の新調じゃなくて、色ムラが激しいところだけ表替えしてはどうでしょう?
または、ござを敷いてしまうか
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 20:20:47.04ID:2YvrBySQ
服捨てまくったのにグ○ニフの福袋買いそうになってる自分がいる
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 20:23:25.40ID:onjxqkDB
片付けを頑張った自分へのご褒美でまた散らかるの大いにあり得るw
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 20:32:36.19ID:qEh4GOr9
>>592
ひたすらバルサン攻撃で虫を出なくしてから内装はどうにかする
落ち着いてからDIYのやり方調べてちょこちょこやっていったらどうかな
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 20:54:02.60ID:gK96FC9U
デリへル嬢に掃除頼まれた
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/25(金) 23:17:06.80ID:KHRfooHj
部屋片付け始めたら無駄遣い減ってきた
今まで部屋汚いと探したいものが見つからなくて買うのが多くて無駄な出費してたわ
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 01:01:44.60ID:FsLSLnqd
『一度着ただけでは洗わない服置き場』のせいで相当片付けてもイマイチ部屋が綺麗に見えない
かと言って外に着ていった服をクローゼットの中には入れたくない
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 02:08:58.31ID:KnI87Mzf
アベノマスク発掘したw
貰った当初もかなり遅い段階で配られたし今もマスクは十分確保できてるから
捨てよう
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 07:27:52.71ID:iM6CqUi5
>>592
畳はダニアースでいけると思う
部屋全体はバルサンだけど一軒家だと他の部屋に逃げられるんじゃないかなあ
でもそこまで劣化してるなら畳の下が痛んでないか確認した方がいいよ
荷物置いてから床に穴が空いたら危ないしもっとお金かかる事になっちゃう
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 11:21:03.96ID:g3Ra5no2
>>609
分かる。部屋片付けるようになってから必要な物も1個しか入ってない物を買うようになった

収納ケース買ってクローゼットの掃除したけど無駄な服ばかりだと痛感した
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 15:20:46.29ID:2dxxxGXh
大掃除は年中すべきだし
気温が高い時の方が効率がいい
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 20:14:44.93ID:T7VTpw0i
嫁いだ姉妹の汚部屋を片付け中
義兄との愛のメモリーがたくさん出てくる
やましいやつもいっぱいあってこっちがもやもやする
明日は我が身かもしれないから自分の恥ずかしい品も優先的に処分しないとだ
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/26(土) 21:53:30.09ID:2dxxxGXh
バイブとか無くなったら
明日から困るよ
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 07:32:52.42ID:4U/VVA+w
>>614
私は食べ物を無駄に買わなくなった
汚部屋最盛期は半額惣菜や、ワゴンセールで安くなってる
賞味期限間近のレトルトや調味料をよく買ってたけど
惣菜は一人じゃ最後まで綺麗に食べきれなくて捨てたり
レトルトや調味料類は開封もせずに賞味期限オーバーしてかなりお金を無駄にさせてた
半額になってるレトルトのパスタソースは良く買ってたけど
台所が汚くてまずシンクの足元を片付けないと調理にとりかかれないから
結局レンチンで済む冷凍食品のパスタばっかり食べてたんだよね
今は台所綺麗になったからストック食材を消費するよう意識して自炊するけど
結局、普段好んで食べない味付けの食品って半額でも食べない
逆にいえば、自分が確実に食べる物なら定価で買っても確実に消費するから無駄遣いじゃない
それがわかったら、スーパーに行く前に台所をチェックして買う物リストを作れるようになった
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 13:33:45.25ID:kRjfcDZA
ついに重い腰を上げて大掃除始めた
一部の散らばったゴミまとめてペットボトルの中身捨てただけでやることやった実感を持ってしまう
まだまだ汚いのに
0620592です
垢版 |
2020/12/27(日) 14:21:06.00ID:DHCeCjlW
沢山のアドバイスありがとうです!
今は時給パートの身で税金払うのが精一杯のワープアだから、実家の片付けにお金かけられなくて途方に暮れてた感じなんです。
アリメツとダニアース試してみます。
バルサンはどなたか書いてたように違う部屋に移動される気がしたんでやめときます。
お金貯まるまで安いビニールのフローリング風シートでも敷いてみます。
建物は古いけど一応鉄筋マンションなんで床が抜ける心配は大丈夫かも。

自分も片付けが苦手な性格だから、このスレ励みになります。
また困ったら相談させて下さい。
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 18:42:43.44ID:QWb+UiK8
とにかく休み中は捨て続ける
物が減ったら少しは頭の中もスッキリするかなあ
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 19:03:13.67ID:7HODbTB9
自分もそう思ってる
何もかも上手くいかないのは確実に部屋が汚いせいだなと思う
睡眠も少なくなってるし
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 19:59:47.66ID:NH1P7SP8
むりやり狭いとこに布団敷いて下に物があったりして凸凹してるし狭苦しくてゆったり眠れないわ
寝るとこないレベルの人はどこで寝てるんだろうか
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 20:02:01.93ID:xq6FDJC8
テレビの物凄い汚部屋住人は物の上に長座部敷いて寝てるのよく見るよ
隙間に入り込んでゴミと一体化してる
あれはあれで安心感あったりするのかも
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 20:33:29.95ID:7HODbTB9
ああ、孤独とうまく付き合えない人は物に囲まれることで落ち着くと聞いたことはあるな…
その気持ちはわからんから片付け頑張ろっと
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 21:25:20.58ID:hBJJKuaG
昼寝して起きたら
テンションが下がりまくった

紀平 GJ
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 22:05:03.56ID:1dl3fazb
私の汚部屋にあるものランキング

1位洗ってない服やハンカチの山
2位飲みかけのペットボトル
3位弁当のカラなど食べ物の残骸
4位自分の氏名や住所が記載された紙類
5位洗ってない食器類
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 22:11:21.50ID:1dl3fazb
>>627だけど、食べ物とか置いてあるのにGはずっとでてない不思議
ちっちゃいクモはたくさんいる
あと掃除してると痒くなるからダニとかは居ると思う
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 22:42:46.97ID:bN8+KGfv
>>626
自分だったら4位以外どれも無心で片付けられるわ
本当汚部屋の原因って人それぞれだね
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/27(日) 23:18:34.58ID:bN8+KGfv
>>633
コレクション気質で軽い買い物依存症入ってる収集癖がある
もちろん整頓能力はないから結果として物がごちゃごちゃ系の無機物系汚部屋だよ
他人から見たらうちの捨てられない物もゴミでしかないだろうけどね
食べ残しとかペットボトル処分とかは判断不用で捨てられるからむしろ手伝ってあげたいくらいだよ
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 00:37:08.26ID:LGCCYnU8
床にもものが散乱して歩きにくいのに綺麗にしない
セルフネグレクトなのかもしれない
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 00:53:59.09ID:IQe29F+t
物欲は大切だよ
まだ精神に余裕ある証左

欲望が無くなったら廃人にまっしぐら
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 01:01:40.83ID:0N+cqPKA
市内になんか以前マスコミでも取り上げられたゴミ屋敷がある。
今日たまたま近く通りかかったら相変わらずゴミ屋敷のまんま、いやゴミ増えてたかな?
あんなふうにしてしまう家主(おばあさん一人暮らし)
精神的なケアが必要なんじゃないかな。まあ、市役所か何らかの手を差し伸べてるらしいけと。

ああならないうちにちゃんとうちの中きちんと片付けよう、と思う反面教師にはなる(ごめんなさい)
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 02:19:40.96ID:6CVG5xRc
捨て作業をして行く中で、残り少なくなった物を使い切るのが何故か苦手だという事に気付いた
あと数回分で終わると思うと惜しくなるのか何なのか、使わないでそのまま取っておいて新しいのを使い始める
気付いたんだから休み中はそれらを使い切って気持ち良く捨てたい
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 03:07:15.97ID:nV/HQsvq
>>635
私もこれ
明らかなゴミはちゃんと捨ててるし料理と食事したら洗い物もする(でも掃除はできない)
郵便物やDMなどの紙類と物が倉庫みたいに積み重なって整頓できないから物に埋もれてる感じ
あと好きなバンドやアイドルがいて掲載誌を買うんだけど記事をスキャンして捨てることができなくてタワーがいくつもできてる
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 03:43:50.22ID:rLfBIsdS
>>641
同じ
食器洗いはためないし洗濯物は片付けまでできるのに
紙類と物のタワーは見て見ないふりしてしまう

メモを捨てられない人の気持ちが最近わかるようになってきた
記録することで前はこうだったと参考になる
なくてもすごく困ることはないけどあると安心する
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 04:11:54.36ID:nV/HQsvq
物の整理整頓と取捨選択ができないんだよね
服や化粧品もどんどん買うけど要らないものを捨てられない、選別ができない
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 04:13:34.93ID:Lb8mvqtL
今日が今年最後の燃えるゴミ回収日だ
ゴミ3袋出してリサイクルステーションに雑誌や小型家電出してくる
あとはオタグッズをメルカリで出せばとりあえず普通部屋だ…
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 05:30:37.60ID:QJa5WMHU
自宅もだけど、職場のデスクも地味に酷い
10年前にいた部署の自分用マニュアルとかもう捨ててもいいかな
また部署異動になったら使えるかなと思ってたけど、新しく変わってる部分もあるだろうし
だけどマニュアルが一切なくて引き継ぎがガバガバな部署で苦労したんだよな…と思うと
他にも前の部署で受けた研修資料とか、デスク内に入らないから足元にダンボールに入れて置いてる
本当は、未処理の仕事や決済中の案件なども全部机の中に入れたいのに、ファイル立てに挿しっぱなし
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 05:55:53.46ID:UWxw0Lyw
外面だけは保とうとするのか会社のデスクやロッカーだけは整頓してきれいにしてるわ
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 16:13:17.13ID:0XVjM2q6
>>635
あなわただ
有機物は捨ててるから溜まってない
捨てられない服と本と趣味のモノが多すぎてごちゃごちゃ
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 19:33:23.42ID:qa7u6DCl
有機物なくて本や趣味のもので散らかってるの私も同じ
一気に片付けようとすると疲れてしばらくやらなくなるから
コツコツ捨てていこうと思ってる
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 20:45:28.03ID:VApJWxVe
洗濯機で洗えるものは
そこそここまめに洗ってるんだけど
手洗い要な細々とした季節の洗い物とかが思いの外手間取った
手洗いの手間はあなどれないね

ベッド周りも全部洗って洗濯に3日…
部屋の片付けが思いの外捗らなかったよ

明日からがんばる…
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 20:48:08.45ID:aletb8xh
手洗いマークついてようがドライマークついてようが全部洗濯機任せにしてるや

>>650
今日も十分頑張ってるように見えるよ
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 22:16:41.07ID:QQ4Xfhe/
今日は休みだったけど、部署のひと全員休みだったから、出社して資料と書籍を捨てた
これから部屋の片付けをする
明日の朝が年内最後のごみ収集だから頑張る
仕事忙しすぎてシンクが腐海になりそう...
とりあえずシンク、冷蔵庫、トイレ、床、洗濯物の片付けだ
明日は掃除機かけたい
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 23:57:08.54ID:hzJn2kj9
今年内最後のゴミ袋捨てて来た
これで遂に45袋…
まだまだ有るので年明け8日までに50袋行くかな?
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 13:54:23.60ID:5rMfwF/t
服捨てまくったのにメルカリで色々売ってプチ小遣い入ったせいでファッション系福袋買ってしまった…
5袋捨てて買ったの1袋だから許して
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 14:20:50.30ID:p+eQk97K
ここのスレに出入りしてる汚部屋住人にそんな偉そうに説教されたくないわな

福袋、もし使わないもの入ってたとしても>>654はもう溜め込まずにメルカリで売れる生活ターンに入れてるだろうし
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 14:40:21.93ID:wubaQs1u
大好きだったマンガを捨てるのつらい
でも読まないんだから捨てなきゃ…
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 15:08:12.12ID:1IKjvPQz
長時間のドラマ再放送を流しっぱなしにして何となく片付けてたらとりあえずゴミ袋2つになった
ハウスダストアレルギーだから掃除し始めてから鼻水が止まらん
でも床が見えるようにならないと掃除機もかけられないしもう少し頑張る
服の量に対してハンガーが少ないわ
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 15:21:15.51ID:Rz+MzCrz
>>654
要らない物はまたメルカリで売ればいいよ
メルカリで買うだけで販売者になれない人も居るぐらいだし
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 15:23:38.83ID:0OfEpkE4
いつか片付け系のスレで、一時的な荷物整理には透明ゴミ袋とジッパーバッグがいいという話を見たから
45リットルのポリ袋とジッパーバッグ50枚ずつ買ってきたら確かに楽
床に直置きの服塚をボトム、トップス、肌着、鞄等ざっくりアイテム別に分けて袋に詰め込んで隅に避けて
出てきた床を綺麗に拭き掃除したら作業スペースが生まれてその後の選別がスムーズだった。
ガムテープにマジックで品名書いたのを袋に貼っておけば捨てるものと残すものの区別もついて便利
とりあえず年内にいらない衣類と鞄はゴミに出せたから
この勢いで正月休みの間に溜め込んだ古いコスメの整理は済ませたい
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 15:39:55.20ID:CvqYJMff
色々試してみたくなる気持ちわかるわ

どんどん道具が増えていくと思うけどどうやって収納してますか?

自分は、歯ブラシ、ワンタフトブラシ、ルシェロフロス、ブリーチ用フロス、歯間ブラシ、鏡、舌ブラシ、ドルツ本体、ドルツのワンタフト歯ブラシが溢れてます
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 17:10:23.12ID:YPFYLLR+
毎日使う歯磨きグッズは持ち運べるサイズのプラ箱に入れて部屋に置いてる
場所を取るから共用の洗面所には置いていない
歯ブラシ5種類、歯磨き粉2種類、糸ようじ50p、フロアフロス250m、その他フロス、歯間ブラシ2種類、手鏡、ライト、コンクールf
ダイソーの珪藻土歯ブラシスタンドに使用中の糸ようじや歯間ブラシを入れて、それを更にコップに入れてる
省スペースになるしコップにカビが生えにくい
入り切らない2軍3軍フロスやストックはLサイズのジッパースライドバッグ(底マチ付き)に入れてる
スライドジッパーだと開閉が一瞬だし自立するから縦置き収納になってて便利
このバッグを色んなものに活用したいと思ってる
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 19:33:59.90ID:4I4nGfpz
汚部屋なのに収納買おうとしてる
ちがう そうじゃないんだ
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 00:36:32.84ID:HMFPYyqz
誕生日もクリスマスも年末も正月も特に何もない普通の日
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 12:51:53.78ID:EQs6Mnui
えらい!
休みなったら全然やる気出ない
休み前のが少しはやってたなぁ
やる気こい
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 14:17:20.53ID:GTisIh08
カビを拭き取った

置き物を磨いて塗装した

掃除機 充電した

ペンをアルコールで拭いた つけ置き
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 15:35:02.18ID:3KGF5Nv9
片付け途中で力尽きて雪崩が
換気扇、ガスコンロ、オーブントースター、窓をやったら力尽きた
喝を入れてほしい
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 15:43:52.26ID:EQs6Mnui
途中でやる気失せてしまって途方にくれることがある
下手に着手すると寝るとこもなくなってどえらいことになる
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 16:11:41.42ID:K7fm8BHa
日用品のストック止めようと思ってたのにいつも使ってる洗濯洗剤が今日限定で半額だったから5個買ってしまった
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 16:14:30.46ID:7rpShgjS
>>678
あるある

増税やトイレットペーパーティッシュペーパー騒動のおかげで
前より〔あると安心するストック数〕が増えてしまった
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 16:27:00.06ID:l7ikO5K+
分かる
ボディクリームとかハンドクリームなんかも使いきれない程ある
新しいの買わずにせっせと使わなきゃと思いつつ牛乳石鹸のクリームがハンズに売ってたから買ってしまいそう
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 17:23:07.01ID:3lay/3XX
起きっぱなしの扇風機を倒してしまって頭のとこ分解したけど放置w
いやあ何も出来てなくて呆れる
自分の汚い部屋は置いといて神棚とかの掃除とお正月飾りちゃんとやれるか分からない
買い物行かなきゃならなかったのにウダウダしてたら寒波来て雪降ってきてるしどうしよう
はあーヤバイ
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 19:22:41.73ID:S+GHCZ7m
大量の漫画本をネットオークションにでも出そうかと思って引っ張り出してきてるけど、
ついつい読みふけってしまってアカン…
そして、途中までしか購入しなかったやつの続きや、
人に貸して戻ってこなかったり紛失した巻とか読みたくなって
ネットオークションで検索してる始末…
何よりも「ダメ!!やっぱり捨てられないイイイイーーーッ」ってなって押し入れに戻す本の多さよ
意志薄弱すぎてもう
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 19:26:57.84ID:JUIPXbYf
難しいよね
処分するとなると途端に惜しくなる
執着してしまう
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 19:29:21.59ID:4ysuWXjJ
片してはリバウンドの繰り返しで何年経つだろう
24日から休みに入ってるのに全くやる気が出なくて、年内のごみ回収も終わってしまったので年越しはごみ袋と共に、になってしまった

明日は大晦日だけど寝るスペースは確保したいなと思う

ttps://i.imgur.com/X82YQeE.jpg
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 19:45:46.64ID:pmHBv/tj
部屋広くて羨ましい
なんで自分は狭くてこんなに物があるんだ
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 19:53:42.29ID:C0iHGl/p
洗濯物に向けてる扇風機が良い味出してる
ゴミ捨てたらすぐ片付くよ
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 20:06:10.61ID:lduQtAjU
普段使うものが減らせない…
上着とかみんなどーしてるんだ
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 20:06:13.62ID:9nirrJ2r
あーゴミ袋にまとめたはいいけど今年捨てられなかった
無念
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 23:41:00.75ID:/K48IUZm
趣味だった羊毛フェルトの材料を全部捨てたら衣装ケース3個分が空になった
この衣装ケースに何を入れるかとか、このスペースに何置こうかとか考えちゃダメだ
1年使ってない物は全捨てだ!!!
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 23:46:17.89ID:I42GsDeH
部屋綺麗にすると途端に居心地悪くなる
部屋が綺麗な方が良いの分かるけど部屋のどこに座ったら良いか分からなくなるんだよね
汚いと寂しくなくて何だかんだ居心地良くてやめられない
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 01:17:40.39ID:G0xoyCJy
冬の連休引きこもり生活って
はじめはヤル気そこそこあるのに
だんだんだらけてきて自己嫌悪になる

寒さに負けて去年もいまいちだったと思い出してしまったよ
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 01:34:18.10ID:bL59WBQ0
>>685
床見えてるしそれほどひどくないと思える自分は重症かな
部屋広いね
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 01:56:18.21ID:j5fVKL9P
今年は仕事でメンタルやられっぱなしで何とか年は越せるなレベルまで持ってくのが精一杯だった…
ADHDとか発達障害っぽい要素がグラデーション的に自分の性格的な部分に付加されてるんじゃないかとも疑ってる
変なところで自分ルール発動しちゃうのでそれで結構手が止まる&迷う
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 03:41:45.91ID:wqZ4Q/HJ
ハンガー揃えてるし片付いたらシンプルで落ち着く部屋なんだろうな
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 07:10:11.09ID:UbrqnyN4
うちが汚部屋に埋もれている間に
近所は玄関にお正月の締め飾りが
大掃除も終わった家なんだろうな・・・

寒くて暖房のある部屋から動けないので
カイロを貼ってちょっとずつ頑張ろう
3日まで休みだしな
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 07:30:23.89ID:8tNXYH9C
リビングの私物や書類を置いてた一角を
片付けてと言われて
ただ段ボールに詰めて寝室運んだだけw
要らない物の選別とかやる気起きない
雑誌タワーもそろそろ雪崩起きそう

扇風機と除湿器出したままだよ…
みんなどこにしまってる?
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 07:38:05.13ID:tokdRuaX
年明けに点検入るから今年は渋々大掃除した。床の可視率が30→70%(体感)になったやった
まだ部分的にゴチャついてるけど何とか他人を呼べる部屋になった。問題は続きをするモチベが落ちたことかな
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 10:02:58.09ID:V4UzVk3t
>>663
珪藻土ってアスベスト混ざっててニトリで回収になったやつだよね
ダイソーのは大丈夫か?
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 11:22:17.08ID:8RaMJ5JR
実家に帰ってきたらやっぱり全部屋汚部屋のままだった
自分の家よりもたくさんのゴミに囲まれて新年迎えることになるとは
これ最終的に片付けるの一人っ子の私じゃん
やっぱり汚部屋の血統なんだと思う一方いろんな意味でこの血を絶やさなくてはと思った
自分の物じゃないなら何でも捨てられるわ
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 12:34:27.97ID:ygDL81As
足の踏み場も無い汚部屋だけどなんとか仏壇だけは掃除した
仏壇前に鏡餅も飾った
正月飾りやお花はパスだけど最低限はやったと思いたい
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 12:44:50.89ID:qAPGBSFL
私も片付けられないのは血筋だと思ってたけど、
ズボラな母親ですら「四角い部屋を丸く掃く」くらいはやっていたし、
同じ親から生まれても兄はきれい好き(余計なモノをもたないタイプ)だから
血筋は関係ないのかもしれない…

もうひとがんばり
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 13:01:40.19ID:NNgThjcR
仕事が忙しくて片付ける気力がなくてこんなことができないなんてと自信もなくて、しんどくて昨日はずっと寝ていたけど
夏から溜まっていた郵便物の処理をしたから、大きな一歩だと思い込みたい
氷山の一角だけど
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 14:06:08.01ID:sPygt2qc
昨日までに大掃除終わらして今日は出かける予定だったのに今日も終わらない/(^o^)\
さて、ここから日没までにどこまでいけるかだ
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 14:16:33.27ID:x06/knRb
片付けるために棚から不要品を出すと床に置くことになって
結局散らかしてるようになって嫌になるなぁ
進んだ気にならないから片付けるの億劫になる
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 14:51:00.80ID:rUrEFUHZ
いらないがらくた多すぎてはかどらない
捨ててしまいたいけど分別大変
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 18:34:27.60ID:kbMt9TD6
服の片付けは出来なかったけど大量のペットボトルと紙パックと食品トレーを袋に詰めた
洗って乾かすまではするけどゴミの日に忘れず出すのが苦手で床にゴロゴロ転がってたんだよね…
大量だった
あとはこれをちゃんとゴミの日に出せれば…
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 18:55:45.77ID:TYTEFITh
今年はトイレの掃除だけは先にした
新年は綺麗なトイレ使いたいから毎年カウントダウン少し前に始めるんだけど危うくトイレで年越ししそうになるからw
正月は福袋が山ほど届くから段ボール片付け大変だろうな…
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 19:48:27.09ID:OqcxUrxi
まさかの体調不良で下痢止まらん
寝よう明日頑張ろう
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 21:17:18.64ID:0LYyCY2L
パソコン周り除菌

冷蔵庫
レンジ
グリル
炊飯器
アルコール除菌 消毒

階段掃除

リモコン除菌

ふた部屋 掃除機かけ
0727omikuji! dama!
垢版 |
2021/01/01(金) 10:40:48.34ID:CzyVCv+w
今年は汚部屋脱出して一人暮らしして脱喪に繋がりますように
0728 【大吉】 【33円】
垢版 |
2021/01/01(金) 10:42:31.30ID:CzyVCv+w
さっそくやらかした
出がけにつける予定だったヘアアクセが見つからなくて、もうこんな元旦嫌だ
0733 【ゾヌ】
垢版 |
2021/01/01(金) 12:11:35.71ID:RaOK+3m+
あけおめ!
今年はいつでも人を呼べる部屋にする!
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 12:30:32.65ID:fKV6wOvk
モノを積み上げてしまうのなんとかならんかなー
どうせ下のはとれないのに
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 13:16:07.53ID:xidOOHnm
ほんとは三が日は掃除するのよくないらしいけど、仕事始まったらますますできなくなるので片付けます
暇だしね
0740 【牛】
垢版 |
2021/01/01(金) 15:12:22.51ID:RaOK+3m+
ゴミにで遮られててたどり着けなかった炊飯器にやっと到達したんだが使わなかったから劣化でボロボロになってた
今後は使えるように部屋をキレイに保ちたい!頑張る
でも、もう10年以上使ってるし買い換えようと思ってるんだけど
皆さん何合炊き使ってる?
私は3.5合のを使ってたんだけど家族が増える見込みもないし、
また3.5買おうか悩んでる
0741 【ンゴ吉】
垢版 |
2021/01/01(金) 15:14:23.02ID:RaOK+3m+
改行変になってる
読みにくくてごめん
0743 【末等間違い】 【325円】
垢版 |
2021/01/01(金) 15:33:31.63ID:4NPIKj33
使わなくても支障なかったなら鍋炊きでも大丈夫そう
どうしても必要だと思ったときに買えばいいし
0744 【最底辺】
垢版 |
2021/01/01(金) 15:42:23.60ID:RaOK+3m+
>>742
調べてみた!こんなのあるんだねー
ありがとう!
>>743
確かに…支障はなかったから急いで買う必要はないかも
買うっていう選択肢以外は自分の中に何故か無かったから
こういう気付きは嬉しいありがとー!

だから物が増えちゃうんだな
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 15:42:34.17ID:9uljlsdo
私は前に炊飯器が壊れてからご飯炊き用の土鍋でご飯炊いてる
大体2合炊いて1食分ずつ冷凍保存
冬は鍋物に使えて便利
0746 【1等組違い】
垢版 |
2021/01/01(金) 15:56:39.04ID:RaOK+3m+
土鍋ご飯おいしそう
土鍋でのご飯の炊き方調べてみます!

スレチっぽい内容になってしまったけど答えてくれた方ありがとう
引き続き掃除頑張ります
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 21:37:02.03ID:R0WKsTyW
今日も片付けしてる
音楽のサブスクを使うようにしたからCDは全て廃棄する事にした
舞台のパンフも老後の楽しみに、なんて取っておいてたけどもう手放す
1年使わなかったら捨てるっていうルールを遵守してみようと思ってる
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 21:59:46.26ID:xlpoEZwa
何故きれいな部屋保てないのか自分でもわからん。今年は注意して生活する!

そして久しぶりに喪女板来たんだけど雰囲気違うのに驚いた
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 08:06:24.93ID:ZhonubjW
今年は可視床率を上げてロボット掃除機をお迎えしたい
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 12:11:29.43ID:3yqjdIxM
いつもうるさいくせにすぐ生活音が気になるってクレーム入れてくる隣の騒音主が帰省したっぽい
いないうちに大掃除頑張ろうかなー
0754 【大吉】 【13円】
垢版 |
2021/01/02(土) 12:40:06.30ID:be3rsuwe
>>753
大掃除して心頭スッキリして運気も上がって収入増
いいとこに引越して隣人ともおさらばコースで!
0756 【末吉】 【141円】
垢版 |
2021/01/02(土) 13:50:52.33ID:+diJc0p6
本当に欲しい物だけ買う!
なんとなく買いはしない、福袋ダメ、絶対
0757 【鹿】 【105円】
垢版 |
2021/01/02(土) 14:19:49.09ID:thmJghf0
自分デブで近年のオーバーサイズ流行りもあって一枚の服の体積が大きい
ワンコーデだけで収納のけっこうな場所取ってしまう
洗濯も大変
SとXLでは下手したら生地量2倍違うんじゃないかな
0758 【狐】 【5円】
垢版 |
2021/01/02(土) 14:35:54.23ID:Q0JhzWFw
>>739
うちもストック多すぎるからどんどん消費していきたい
ごみじゃないから捨てられなくて場所取りすぎてるし
0759 【中間層】 【72円】
垢版 |
2021/01/02(土) 14:47:09.58ID:Ptw6Ek5M
上階からの漏水で家電が逝ったんで入ってる共済とかで保障されるかなとか思ったんだけどまず証書がみつからないよね…
メーカーの保障とか買ったカードの保障とか色々あるのかもしれないけど汚部屋で埋まってる身でどうすればいいのか
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 14:49:47.34ID:s4jAUT8h
ブラックフライデーの時、年内に無くなりそうなものだけストック品を買ったつもりが、ほとんど未使用のまま残ってる
今年は容器内の物を薄めて使い始めたら買うとか、無くなってから買うくらいにしたい

家族が買った鏡餅を見つけたからさっき飾った
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 15:21:14.75ID:vyEHICTB
ストックは1個だけにしたいんだけど安くなってるとつい買っちゃうよね
0763 【小吉】 【52円】
垢版 |
2021/01/02(土) 19:20:12.45ID:NsSa/Ndf
新型コロナのせいで洗剤の消費が激しいからつい買いそうになる
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 20:44:17.92ID:iCLyoWsE
明日から6日まで休みだから物減らすのがんばろ
寒いしコロナでなるべくどこにも行きたくないし
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 00:41:13.58ID:ZBWmTPpa
こまごましたものが減らないんだよなー
うーむ
服なんだよなー
もーやだ
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 01:12:44.97ID:sFzIbRAS
床に散らばってたスーパーやコンビニのビニール袋を集めて段ボール畳んでまとめたら大分床が見えてきてすっきりした
と同時にこんなにホコリだらけだったのかと驚愕
明日掃除機かけよう
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 01:31:07.58ID:ZBWmTPpa
結局どんな掃除機がいいんだろう
サイクロンの安いやつはすぐ満タンになる
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 01:33:26.01ID:sFzIbRAS
エアコンが壊れて暖房つかなくなったんだけど、
あったかい部屋だとなかなかやる気になれず汚部屋のまま過ごしてたけど、寒いと片付けが捗るということに気がついた
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 02:31:59.59ID:tVOfq3g0
>>760
通販だとセットの方が割引率高いな…で無駄な買い物が増えてしまう
いずれ使うしと思っても意外と減らないよね
更に買ったの忘れてたものが後から出てきたりもする
クリーム系を夏の間に変質させてしまって落ち込んだ
衛生用品は腐らないけど嵩張るし
紙類は湿気とニオイを吸うし
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 02:58:07.75ID:8Dag8QOO
増税前にマスク多めに買っておいたのが結果良かったからストック癖直らない
ハンドソープも詰め替え数個あったおかげで切らすことなく使い続けられた
アルコール除菌、トイレットペーパー、ティッシュペーパーも買い置きがあったから焦らず済んだ

逃げ恥のドラマ見て色々思い出した
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 09:44:13.77ID:k30Cxb0R
逃げ恥の部屋だとルンバが自動で1日の埃を綺麗にしてくれるんだろうなあ
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 10:58:36.14ID:G3avdUA5
そこそこいいものや気に入ったものが埋まってるのに、物置部屋の塚の奥から取り出せない
だから間に合わせで買ったような服や日用品をローテーションして生きてる
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 11:18:55.34ID:joizKB0H
ルンバは汚部屋住人には無用の長物だよね
まずは空間作る作業から
ここがしんどい
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 13:04:41.33ID:Oo+7Alrb
今突然片付けスイッチ入ったから断捨離するわ!
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 13:12:38.56ID:5HyDTrJn
ビニール袋の音がして何だろうと部屋見回したら机に袋入りのまま積んでおいた鞄が
雪崩れてきそうなとこだったわ。慌てて受け止めに行ったので紙が数枚落ちただけだったが。
やはりこれらもうまく整理しないいといけないな。
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 15:14:52.47ID:tVOfq3g0
音といえば
去年から時ハッピーバースデーの曲が聞こえてくる
最初本気でビクついたけど、云年前に貰ったバースデーカードが部屋のどこかで開きかけのまま転がってるんだろうな
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 00:48:30.25ID:Tr1WqVXq
見た目が気に入って買ったかごバッグ2個と保冷バッグ3個今まで1度も使わなかったから捨てた
今度から買う時は使うかどうかよく考えなきゃ
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 12:31:54.16ID:cgSfAjrX
ロボット掃除機注文したった2〜3週間後に届くからそれまでになんとかせんと。
可視床率80%まで来たけど、ゴミを捨てるとかの単純作業じゃなくなってきたから全然進まない。
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 12:52:33.69ID:wH4A2tdM
空だと思っていた銀行の袋がずっと同じ場所にあって捨てようかと拾ったら640円入っててラッキーだわ。
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 17:29:28.15ID:ffbUQk+D
明日親の介護の為ケアマネが家に来る
部屋を散々散らかした挙げ句散らかした人の介護の為に部屋を片付ける
何だか馬鹿らしくなってきた
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 19:39:12.08ID:Tr1WqVXq
>>764だけど昨日今日何もしてない
休みの前はやる気あったのにもうやる気ない
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 20:16:34.45ID:Fb+VkgHX
もともと出無精で習いごとが続かなかったが、コロナカのお陰で単発のオンライン講座が増えた。
zoomで汚部屋を見せたくないから荷物を減らしてオンライン講座を受けたい

とは言ってもなかなか汚部屋を抜けられない
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 01:59:07.89ID:xbfJywoz
またステイホームになるのかな?
片付けられないくせに汚い部屋にいるとイライラするんだよなー自分の部屋なのに
片付けないと綺麗にならないけど休みの日は汚部屋にいたくなくて外出したくなっちゃうからなかなか綺麗にならない
みんなは自分の汚部屋落ち着くタイプ?
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 07:00:40.01ID:cGCw4A3u
散らかってるほうが落ち着く。
片付いていくのに合わせて、ポスターとか雑誌の切り抜きを貼っていくとその気持ちをおさえられる
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 07:28:41.57ID:6I+vfEyp
落ち着く気持ちと落ち着かなくてイライラする気持ち、両方ある
外ではキレイ好きなんで、ストレスやトラウマみたいなものの影響があると思う

これは何かのバリケードみたいだと思うことがあるよ
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 10:06:54.59ID:UmwltT67
>>791
昔はそうだった
その後何度か引っ越しするたびに汚部屋がマシになってきて今では家にいても落ち着くレベル
それでもまだ汚部屋のまま
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 10:24:46.10ID:lySR1wtP
何年か前に「私の家にはなんにもない」ってドラマを見たけど
ミニマリストの主人公は昔は汚部屋住人で自殺しようと身の回りのもの捨てまくったら運が良くなって
捨てるのにハマりガラガラの家に住むようになったと言ってた
すぐ捨てたがるから捨て変態と呼ばれてた
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 11:02:25.57ID:UmwltT67
竹内結子は死ぬ前に掃除してたらしい
でも、普通は片付けると元気になりそうな気がする
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 11:06:41.51ID:UmwltT67
今まで買った使いかけのハンドクリームが捨てられなくて沢山ある
捨てられないからしばらく買わずに消費することにした

あと私は洗顔は固形石鹸派、サンプルで洗顔クリームをよく貰うが人にあげてる
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 11:09:03.11ID:+CC8ttdF
自分もやったけど遺品整理は骨が折れるからなぁ
遺す家族のことを思えばこその生前整理かなと個人的には思う
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 11:43:00.78ID:Wybuettt
家族と縁切ってるから遺品整理とかされたくないから片付けなくてはと思う
連絡つかないかもだけど
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 12:07:27.93ID:Eh+b+i98
2つある服塚のどちらにもジーパンがない
どこ行った
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 15:34:50.43ID:UTAXyWuV
汚部屋片付け動画見てたらいつもいる場所の周りから手を付けてスペースを広げていくのがいいって言ってたから試してみる
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 21:36:55.27ID:FpHh4R5Z
コード類にタグ付けて
箱にしまった

いらないレシート捨てた
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 22:12:05.25ID:gP6UPkFu
明後日から仕事始めなんだけど今週行ったら
来週からまたリモートワークになりそう
部屋片付けないと…
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 23:03:28.82ID:Wybuettt
またぐちゃぐちゃのまま年を越してしまった
毎年今年こそはって言ってる
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 00:02:12.08ID:dLd1ATUv
>>808
自分は1回のごみ捨てにつき2冊捨ててった
週に2回、月に16冊だけどジワジワ減ってくし、重い思いせずに済んでる
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 06:38:45.74ID:k49Hkm3b
YouTubeでフランスに住んでるひろゆきが服を買うのは無駄、みたいなことを言ってた
「フランス人って意外と全然服買わないですよ。美人が多いし人種もバラバラだから服で個性を出そうとしない。
 大体美人を見ても服なんてみんな覚えてないから。うんたらかんたら」
モテたいわけじゃなくて服が好きで捨てられなかったんだけど何故か自分が滑稽に思えたよ
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 07:12:26.83ID:elJ+eiMC
そうだね、ひろゆきの言葉なんかで自分の好きなもの否定できるのは滑稽だね
服が好きなら買ったり多く持つこと自体は悪いことじゃない
問題はもう着ないのに捨てなかったり、服が好きなくせに自分が何を持っている管理できてないこと
趣味系板の汚部屋スレ見てると、大切にしているものをちゃんと活かすために他の物を捨てたりしてる人多いから自分はそっちの方が理解できる
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 07:36:57.90ID:k49Hkm3b
着ないんだけど好きな服が捨てられないんだよね
痩せてた時の服とか普段は着ないドレスっぽいのとか
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 07:40:46.79ID:CegMnme+
年末年始の休みで
物で埋もれて使えなくなった寝室片付けた
今半分以上ゴミ袋で埋もれてるけど
ゴミ出したら畳全部出る
5年以上?とにかく服と本を一切処分してなかった
しかしゴミ捨てまでが片付け
ゴミ捨て苦手で完了できないことも何度もあったし
(以前まとめるところまでやったゴミ袋や雑誌の束も発掘した)
ぬかるな自分
空調がリビングにしかなくて
リビングで生活してしまうのが倉庫化の原因な気もする
開け放てば2部屋ぐらい賄えるけど
光熱費もったいないしな
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 07:47:45.51ID:CegMnme+
リビングも散らかってはいるけど
寝室みたいに足の踏み場がなくなることはない
台所と洗面所に収納なくて食材や洗剤のストックが山積みになってるから
次はこの収納をなんとかしたい
(この状況でストックしない生活は無理だと思うので)
服や本、スペースあるからどんどん置いてしまうのかもしれない
この一年下着と靴下以外はほぼ服買ってないので増えてないはずだし
いっそこのタイミングでワンルームに引っ越せば良いのかもしれないけど社宅なんだよな
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 08:13:30.72ID:7RUbPAyV
>>815
じゃあ、それはコレクションとして置くために他の物を捨てたり片付けたりしたら?
残したい大切なものを残す方向で
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 16:28:35.03ID:aRL2B+9J
気候の違うフランスと日本じゃ必要な服の種類が違うと思うんだけどなあ
だいたい服を買うイコール着飾る、じゃないだろうに
ひろゆきって頭は良いらしいけど視野は狭いよね

服を買う前に服を一部捨てたら着回し出来なくなって
中途半端に買い足して状況が悪化したのは私です
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 18:10:27.53ID:4IT66+YY
本当にひろゆきが言ったのか知らんけどフランス人は10着しかうんたらって本の受け売りじゃないのかなそれ
あれもセンスのいい金持ち(ここ重要)が気に入った高級な物を大切に使ってるって話だったとおもう

あくせく働かにゃならん庶民はフランスでも年間10着なんか無理だろ
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 18:47:16.87ID:hu97F+0j
そもそもあの本読んだらわかるけど、服の数の問題じゃないよね
買った服をちゃんと着てますか?管理できてますか?
着回せば済むのに忘れて新たに服を買ってませんか?
少ない枚数でも新鮮なコーディネートが出来ますようっていう啓蒙
50着持ってても毎年着ていて把握できてるなら別にいいでしょ
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 18:52:18.63ID:2Cy9lCxc
1メートルくらいの範囲の床が見えるようになった
なんか気分いいね
問題はやる気が持続しないこと
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 21:24:59.88ID:xIEg38MW
本を間引いて捨てていく方法いいね

いらないパンフレットとかも沢山出てきた
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 22:16:36.80ID:G6AljCaY
ひろゆきはなぁ…
奥さんのマンガ読んだけど
クタクタになるまで衣類着て
破れとか奥さんに繕わせている模様

日本で1か月6万あれば生活出来ると言ってたミニマリストだから参考にならないと思う

彼が、世間の妻達は楽しんで家事してるじゃんと言っている横で奥さんがナイナイとジェスチャーしてたらしい

視野が狭い片寄っているとは自分も感じるな
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 22:32:51.15ID:aj1oW2mW
服が手段であって目的ではないんでしょ。
ユニクロでも無印でも何でもいいけどシンプルな定番物買って着古したら同じの買って捨てればいいや的な。
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 02:46:17.96ID:hOB+FeNo
>>799
何年前のか分からないやつでも顔じゃなければ大丈夫だろうか
顔用クリームとかも全部手の甲で消費するか…
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 05:37:50.87ID:z84TYHON
>>827
ワロタw

やっぱりひろゆきはミニマリストだったんだ
思想がぽいな〜と思った
人からどう見られるかを気にしないらしいのでボロ服着てても平気なんだろうな
お金はあるし論破出来るし
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 11:40:08.45ID:yBmyzhKE
電車とかで見てるとそんな立派な服着てる人あんまりいない
みんな質素だよね
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 12:12:50.08ID:tHM9YsVk
北川景子も10着くらいしか持たないと言っていたな
そりゃ欲しいとなったらどんなのでも直ぐ買えるし似合うならそれでも成り立つだろうな、と思いながら聞いていたわ
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 13:29:53.02ID:fMnSqv3s
杏だったかな?
この仕事って衣装を用意してもらえるから自分で服を持つ必要が意外にない
って言ってた
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 14:28:03.19ID:2JLyfkI+
女優レベルの顔してたら服なんでもいいしなぁ
こちとら服髪メイクでガチガチに補強してこの仕上がりだというのに
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 22:27:00.78ID:qZFk6jcE
>>833
北川景子様は普段は衣装だろうから私服は少ないって言ってたと思う
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 22:46:14.97ID:z84TYHON
北川景子は台本とかも全部捨てるらしいし物を持ちたくない系の人だよ
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/08(金) 00:01:51.02ID:Zxdm/Rbb
>>825
服が目的ってのが耳に痛い
自分の体型も顔も嫌いだけど服は好きだからつい買ってしまう
そして似合わないからロクに使えないまま何年も
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/08(金) 07:55:00.35ID:GrXQMUiY
>>839
いいじゃん、服が目的で
コレクション目的で買う服ヲタもいるんだから
トルソー買ってディスプレイに割り切るのもアリだよ
その為に他の物を整理整頓して素敵な部屋にするとかさ
死蔵させてしまうとか、金を使いたいだけで買うというなら見直したほうがいいとは思うが
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/08(金) 12:06:05.77ID:kToseZ+6
北川景子はヲタクで、ヲタグッズを優先して他の物を極限まで少なくしてるってテレビで見た。
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/09(土) 01:48:52.43ID:OCD01evr
即和解はできないだろうし何年か経ったらまた対立戦争で、もしかしたらエルディアが滅ぼされることになるかもしれないけど、俺はそれでもいいと思う。
地鳴らし完遂されたら、エレンは英雄になって虐殺が全肯定されることになる。そんな歴史を抱えたら、将来エルディア同士で対立した時平然と戦争虐殺が繰り返されるだろ

地鳴らし止めても戦争虐殺は止まらないかもしれないけど、それでも、アルミンライナーたちが敵味方関係なく手を取り合って虐殺を止めたっていう歴史は進撃の世界に遺されて後世に伝わる

ニコロの「森から出るんだ 出られなくても 出ようとし続けるんだ」って台詞が、ちゃんと活かされる最後になってくれたら個人的にはうれしい
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/09(土) 03:03:54.57ID:oizHbRmY
年末に、片付かないものは「とりあえず見ないふり箱」にブチこんでごまかしていたが、
たった10日でまた汚部屋に逆戻りだ!
何のための大掃除だ!
3連休で今度こそがんばる
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/09(土) 10:05:47.28ID:BbybkLCq
3連休だけれど寒すぎる
この寒さなら仕方ないよね
次の3連休に頑張る
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/09(土) 10:11:00.91ID:lvg5hUfy
次の三連休ってゴールデンウィークまでなくない?w
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/09(土) 10:58:40.94ID:Q+4P1Da0
一昨日、ポストに火災報知器の点検のお知らせが入ってたよ

1週間しかない…
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/09(土) 11:42:39.59ID:zpY/gStz
テレビでやってたパラサイト見たら
せめて不用品は捨てて、できるだけ整理整頓頑張ろうと思った
しっかし向こうの富裕層の邸宅もスッキリきれい系の家だったなぁ…
フィクションだし家政婦つきとはいえ2人子持ちであれはすごい
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/09(土) 13:30:27.83ID:4a4nP5Z4
広いからごちゃごちゃしない、いるものがさっと出せるのもあると思う
日本の家なんか大きくても小さい部屋の集合体だからな
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/09(土) 14:15:13.96ID:OCD01evr
毎日3つ捨てたい
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/09(土) 18:23:47.30ID:9wKyaxVG
昨日、ブックオフに文庫本と単行本10冊売った
(全部表紙付きで破れや折れ曲がり無し)

文庫本は40〜100円で買い取られたけど、
単行本は5円でしか買い取ってもらえず、
600円しか手に入らなかった

それでも部屋のスペースが広くなったから良かった

次は服を大量に売りたい
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/09(土) 20:44:46.53ID:OCD01evr
誰か俺を見つけてくれ
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/09(土) 21:44:15.01ID:cDYurFFP
IDで見たら849の前の書込みが誤爆みたいだけどどうでもいい

明日急遽来客予定になってしまった
自室に立ち入られるからどうにかしなきゃならないけど途方に暮れてつい現実逃避でネット見てしまう
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/09(土) 22:43:13.94ID:zMawpyy+
>>858
私も意外に感じたけど、文庫本の方が価値があるんだろうね
ちなみに、岩波文庫の本はどれも100円で買い取ってくれたよ
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/10(日) 01:03:01.29ID:SGTA8nKQ
売る売らないはともかくスペース的に文庫本の方がいいな。大きさに統一感あるし。
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/10(日) 07:21:43.10ID:cY2WAXE9
>>860
私が売ったのは新刊ではなく、ずっと昔から発売されてる本数冊(哲学書、小説など)
買ったのは2〜3年前

あと、講談社学術文庫の小説も100円で売れました(こちらは6年以上前に購入)
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/10(日) 10:08:34.14ID:AnntaZj2
コロナで需要が高まっているんだろうけれど100円は驚きだね
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/10(日) 21:48:46.54ID:4MZjV34A
プリント
ダイレクトメール
封筒

自作 加湿器
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/10(日) 22:37:39.08ID:TD+6uLpc
不要な郵便物がめちゃくちゃ溜まってるけど捨てられずにいる
小型シュレッダー買おうかな
場所取るの嫌だけど
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 08:09:34.46ID:hJQCwF5d
変な時間に目が覚めたから早朝からビーフシチュー作って生ゴミ捨ててきた
これだけ読むと働き者っぽいけどずっと作るの先延ばしにしてて
牛肉は5日くらい冷蔵庫で放置してたし人参は干からびてたのを無理矢理使った
デミグラスソースの缶詰は1年前に賞味期限切れ
さっき味見したら美味しくない代わりに危険な感じもしなかったから大丈夫だろう
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 09:11:37.61ID:3gIQu1o/
今はなるべく消耗品しか買わないようにしてるが
それでもまだ片付かないな。たまに趣味のものも買うけど…
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 09:31:53.73ID:m3idyyQ2
残りがちな食品を使い切るのを目標にしてたけどメインで使う粉物を切らしたら余計出番がなくなったからまたメインをストックすることにした…
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 11:01:17.41ID:cgyjs+Ji
年末起きられなくて捨てられなかった缶とビンやっと資源ゴミに出せた。
酒しか楽しみがないぼっち喪なので正月休みと連休でバスタブ半分くらい缶で埋まってた
通販もめっちゃしちゃうから段ボールもたまってたけど全部出せた。
久々にパンプス買ったら履きやすく可愛くて履いてないの3足捨てた。
テレワークであれもこれもと買い足してぐちゃぐちゃで毎朝こんな環境で仕事したくない…となるけど狭すぎてどうにもならない。配線だけちょっと整理して時間切れ。これから実家行って介護。しんどい
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 11:34:13.18ID:c90kC1Ng
ああー明後日カメラ有りでオンライン会議することになった!
今から片付けます…
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 13:51:23.79ID:6/5/PUcl
>>868
同じ
他のもの買わない分消耗品食料品たくさん買ってるのかも
いつ外に出られなくなるか分からないいつ買えなくなるか分からないって不安もあるし
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 14:01:59.47ID:iXf3y+id
とりあえず、コロナ収まるまでは食品類の備蓄は減らさない方がいいよね
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 20:32:31.31ID:c5U/tq1N
2nd Streetというリサイクルショップに着ない服7着売って来たけど、トータルでたった970円でしか買い取ってもらえず半分後悔した
ちなみに、売ったのは、グリーンレーベル、アーバンリサーチ、アースミュージックエコロジー等で買ったセーター、カーディガン、ボタンダウンシャツ、アディダスのジャージ、ユニクロで買ったTシャツ
皮肉にも一番たくさん着たアディダスのジャージが一番高価格(500円)で売れ、
ユニクロのTシャツは未着用なのに買い取ってもらえなかった
他のリサイクルショップ行けば良かった
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 20:46:45.87ID:rDs/XTv5
ごみ出すのが有料の時代に7着970円で買い取ってもらえて良かったね
高額な方だと思うよ
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 20:55:45.49ID:m9wQnG/I
7着970はいいほうだね
昔某オフに持ってった時はブランドの服でも1着50円くらいだった記憶あるわ
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 21:15:16.06ID:hRou85uA
>>876
同じところに友達が持って行ってるのに付き合った事あるけど20着くらい出して390円とかだった
7着970円は高いよね
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 21:23:34.96ID:CjNiXVWT
スペースあいたことを喜ぼう
うちは使わない文房具とかが…きつい…
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 21:56:50.12ID:OGYBsig3
今日の断捨離番組見て衝撃受けたんだけど布団しまうスペースなくて出しっぱなのってやっぱり駄目なんだね…
みんなそんなもんだと思ってた
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 22:12:10.35ID:25R462wa
グリーンレーベルとかアースの服って一着一万しないでしょ
引き取ってもらえるだけマシじゃん
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 22:22:38.22ID:b2xSqBwr
>>874です
すみません。6着で970円でした(ユニクロのTシャツは引き取ってもらえなかったので)
これでも高い方なんですね
調べて見たけど、ジャージやスポーツウェアは売れるせいか、比較的高価格で買い取ってもらえるようです
部屋が多少広くなっただけでも良かったと考えることにします
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 22:50:36.12ID:+JkS/oNC
ユニクロの服ならGUのリサイクルボックスに入れれば10マイル貰える
近所にあるし手離すときもリサイクルボックスあるしで
最近部屋着も外着もGUユニクロばかりになった
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 23:28:16.60ID:CF+0TzPm
金持ちじゃないからちょっと高い服だと捨てるのに躊躇して置いたままとかあった
安い服の方が捨てやすくていいなと思う
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/11(月) 23:46:23.42ID:gZIX9lkf
>>871
オンライン会議はまだ嘘付けるよー。
窓しか写らないようにPC配置してカーテンだけ新品に買い換えて乗り切ってる。喪でない普通の人は綺麗な部屋で凹むけど、どうしても掃除能力劣ってるし家族も居ないので、出来ないことは辞めたよ
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/12(火) 21:34:22.89ID:ZpQKPTdt
MI治療
興味あります
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/12(火) 23:51:06.04ID:y91Mig6t
今年こそストック癖をなんとかしたい
化粧品とか服とかでお気に入りができると似たものをどんどん増やしてしまう…
一軍残してすっきりするんだ
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/12(火) 23:51:10.23ID:teZZIHFo
ネコかわいいよー
ネコのトイレはすぐに始末できる!
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/13(水) 00:01:37.41ID:jGwDvfDS
テレワークのために部屋の一部分だけちょっと見れる状態になった
床が見えるってすごい気分いいな
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/15(金) 00:12:01.07ID:s8M+G4TI
フィリピーナとの結婚
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/15(金) 00:53:06.58ID:UXG0y+SD
テレワーク用の椅子の背もたれに取り付けるスクリーンの記事見かけて笑った
これで汚部屋でも問題ないな(白目)
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/15(金) 22:25:49.37ID:Z/0qzExX
285:彼女いない歴774年* 2021/01/15(金) 22:20:38.52
うふふ、今日は女性警察官と一緒に汚部屋でひと時を過ごしたのよ。(別に変な事件とか起こしてないわよ!)

何言ってるか分からないだろうから順を追って話すと、自宅のすぐ近くで交通事故が起きたのよ。
斜向かいの家に住んでいる老婦人が車で帰宅して駐車場に入ろうとするんだけれど、
スロープ状の路面が凍結してつるつる滑って入れないのよ。
だからアクセルを思いっきり踏んだら老婦人の車は勢いよく自邸の外壁に衝突してその反動で後退、
道路を挟んで反対側の路地に入り塀に衝突して停止…という経緯の単独事故。
おそらく一回目の前方への衝突でエアバッグが開いて視界が閉ざされ、なおかつハンドル操作が不能になったために
勢いよく後退して塀に衝突および停止したものと考えられるわね。
夕方で比較的 交通量が多い時間帯だったから、もしタイミングが悪ければ他に二次的な被害者が出ていたかもしれないわね。

うちの高齢ママ&団塊パパが第一発見者で救急車を要請したんだけれど、老婦人は意識不明の状態で搬送されていったの。
なぜ事故の詳細が分かるかっていうと、うち防犯カメラを複数台設置しててそのうちの一台が事故の瞬間を捉えていたのよ。
防犯カメラって防犯だけじゃなくて交通事故の証拠映像の記録にも役立つから付けといて損はないわよ。
女性のポリさんが団塊パパに事情聴取している最中に「いま防犯カメラの映像を確認したら…」って切り出したら、
「えっ、防犯カメラあるんですか!? ―その映像いま見せてもらってもいいですか?」って水を得た魚のように食いついてきたのよ。

でも部屋が汚いから「掃除するので10分待ってください」ってお願いしたの。
雑多な物を押し入れに放り込んで軽く掃除機をかけてテーブルの埃を拭き取ってからお部屋に招き入れたわよ。
やだ、あたしのムサ苦しい部屋に女性を連れ込むなんて人生初じゃない!?
色々あって時間をおいて3回は入って来たわね。最後は警察官持参のUSBメモリに映像をコピーして書類3通に署名押捺して終了。
なんだかんだ事故処理班も夜遅く3時間ほどいたわね。コロナ対応に追われる役所の事務職も大変だけど、現業公安職の警察稼業も大変だわね。

県警のさとうりなさん、ご覧になってるかしら?(印鑑ケース兼スタンプ台に名前が書いてあったわよ!)
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/15(金) 23:06:16.82ID:AF2AGszO
探し物が半日かけても見つからない
去年どこかにしまっているはずなのに
汚部屋っていうほど汚くもないんだよね
悔しいイライラする
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/15(金) 23:14:07.29ID:vQreIsI3
>>895
10分で人を入れられるくらい片付けられる部屋のどこが汚部屋なのかと小一時間
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/16(土) 03:00:15.33ID:HPOcJsGJ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901彼女いない歴774年*
垢版 |
2021/01/16(土) 06:09:21.16ID:HmUcai6J
いつ家宅捜索に入られてもいいように汚部屋はキレイにしておきたいものよね。
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/16(土) 11:13:40.22ID:aipatosv
ALSOKの機器交換に来るって連絡が
不在の時は勝手に上がりますと言われた
あと3日でどうにかしなきゃ…
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/16(土) 13:57:47.77ID:ruQuuN3l
スキー道具一括で
メルカリ で売った

もう雪山に行くパワーないから
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/16(土) 15:42:17.20ID:V/xob6bA
片付けにとりくんで三年目でやっと気付いたこと
バッグインバッグや細かい仕切りのついた収納はこまめに荷物を整理出来るマメで几帳面な人向き
ダラな汚部屋住人は入れる場所が増えた分だけ物を増やす
ある程度の容器にざっくり収納して、紛れこみがちな小さいアイテムだけ袋や箱で小分けするくらいがちょうどいい

ネットで見た100均やニトリ無印のコスメ整理例の画像を見てすぐ同じもの買ってどれも使いこなせないから
部屋を片付けたら大容量のドレッサー買ってコスメや基礎化粧品類すっきりまとめるぞ!と思ってたけど
100均で売ってるコミック収納ケース(カラーボックスに3個並ぶやつ)に
カップスープやスティックコーヒーの空き箱入れてざっくり仕切れば私には充分だった
ボール紙製だけど蓋を裏返してホチキスで留めるだけでそこそこ強度があるし
口紅やネイルみたいな小さいアイテムは、箱の底に通販の緩衝材の発泡スチロール切って入れて底上げするだけ
これまでは容器が3個あれば
「基礎化粧品」「その他コスメ」「ヘアケア用品&ヘアアクセ」という分け方してたけど
「毎日使うもの」1個「時々使うもの」2個と物じゃなく行動で分類するようにしたらなんでもテーブルに出しっぱなしがなくなったし
定期的に箱の中見直して古いものは潔く処分できる
よく掃除関係のスレで見る、物を一軍二軍にわけるっていうのがやっと身についたみたいで嬉しい
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/16(土) 17:55:41.97ID:Iknro8DT
「片付けニトリ君」というニトリの掃除or収納グッズか何かがあるのかと思ってしまった
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/16(土) 20:35:27.93ID:NVCnq7Hg
毎日使うもの程片付けた方が片付くよね
ドライアーや化粧水出しっぱなしにしなくなってから目に見えて片付いた
靴下は洗濯ばさみで止めて2個セットにしてる
下着+靴下用収納ケースにぶち込んでるだけなんだけどそのケースに入らなくなったら捨てる
他の服も同様
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/16(土) 21:03:22.56ID:Vdbxe+va
ダイアモンドとダイヤモンドってどっちが正しいかわからなくなる
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/16(土) 21:06:20.06ID:2bbk5Coc
スペルからしたらアが正しいけどヤの方が子音つく分が印象が強いよね
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/17(日) 01:45:33.92ID:r5e4CtiN
ちらかりついでに何となくダイアモンドの語源を調べたらシビれたわ
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/17(日) 10:10:03.88ID:5uPXcxnT
火災報知器の点検
2回連続で「娘は体調不良で寝てます」
で遮光カーテン閉めてタヌキ寝入り

勝手にドア開けられたけど
一瞬天井に向けて点検器突っ込まれるのみ

無理して片付けて部屋を見られるより
最速で終わるのでこれでいいやw
ドア付近だけせめて開くようにしといた
いつもは扇風機出しっぱで半分しか開かないw
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/17(日) 10:46:52.38ID:pciZcL9Q
ケーブルテレビの点検に来るというのでインフルエンザだと言って断った
火災点検の時はそうはいかないね

断捨離しないと
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/17(日) 10:57:34.85ID:l/dvFsEU
>>921
とにかく散らかってる物をダンボールか100均のファスナー付き特大バッグに詰め込んで
部屋の片隅に隠すんだ

毎日たくさんの家を巡回してる火災点検の人なら印象に残ることはない
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/17(日) 13:07:30.68ID:pciZcL9Q
>>922
ありがとう
ガス点検の時は荷物を部屋に隠すことができた
部屋の火災警報器をいつ見られるか心配だわ
消防署職員が大家もしくは管理会社立ち会いのもとで見に来るというからシーツや布団を覆って誤魔化したいわ
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/17(日) 14:27:46.20ID:r5e4CtiN
>>921
ちょっと検索して調べたら納得してもらえると思うけど
ケーブルテレビの点検は有料契約番組等の宣伝で来るだけだから
常にスルーで大丈夫だよ
点検は口実に過ぎないので
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/17(日) 15:46:54.17ID:C2lV44ki
やる気なくなってまた汚くなってきた
物が多すぎる
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/17(日) 20:52:04.36ID:wEqzPFli
汚部屋ワンルーム在宅ワークで病んできた
身体がおかしくなってるのかもしれん
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/17(日) 21:08:07.25ID:qZbgrF6E
ヤフオクで
デカブツを出品予定
ダンボールごと売って綺麗にしたい
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/17(日) 23:14:18.15ID:b6B4Wt2o
CMで多部ちゃんが整理収納アドバイザーの資格取ってるの見て自分も取ろうかと思った
うん、意味ないね
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/19(火) 11:55:45.25ID:uRTl3hsV
何でも後回しにしてつい溜め込んじゃうんだけど
洗濯とゴミ出しだけはその日の内にできるようになってきた
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/19(火) 18:07:08.05ID:4GXZ3ETB
寝る前に明日はあれ捨てよう片付けようとか考えるのに
いざその明日が来たら何もやる気が起きない
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/19(火) 18:30:49.30ID:4NoQ7dLg
私は金曜の午後は仕事しながら土日の片付けスケジュールを作るのに
結局2日寝て終わる
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/19(火) 23:42:56.47ID:HzvP8K1x
ドルヲタ時代のグッズを処分したいのに、
今でも人気だしそこそこの値段つくのわかってるからつい欲が出ていい値段つけちゃってなかなか捌けない
捨て値で出せばすぐ売れるんだろうけど
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 03:29:17.99ID:O8ng2C3W
服の適正量は100着までらしい
ハンガーに掛かってるだけでも60着はある
そんなに服買ってないつもりでも長く生きてると増えてくばかりだ
去年結構処分したつもりでいたけどまだ減らさないとだ
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 16:32:38.19ID:hpzym4Bs
服が片づかない
てか入れる場所ない
どうすれば…
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 16:54:35.58ID:grpCfeCF
>>937
ハンガーラック増やしてカバーかけとくのが維持も含めて一番簡単
部屋が狭くなるし、スッキリはしない

捨てて数を減らすのが利口なやり方なんだろうけど、捨てない自分と着ない服にうんざりしてからの方が
捨てた後悔とまた集めだすリバウンドに陥らず済むという利点がある
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 17:04:53.11ID:mZkfim1H
見るのをやめれば欲しくなることもないのに、ついだらだらとショッピングサイト眺めて、可愛い〜欲しい〜お金無い〜って悶々としてしまう
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 19:21:29.91ID:BYcZSEuF
置き場所がない〜って悶々とするんじゃないんだw
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 23:52:07.38ID:ARR1zllA
>>932
寝る前にワクワク決意して翌日サボる流れって最高に気持ちいいよね
癖になるわ
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 00:26:00.38ID:ALUp2KYG
とっておいた小説を
ラストから読み始めた

突然 平和はぶっ壊れる
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 00:38:19.69ID:4hQaQF2q
服の枚数かぞえてみたら57着だったわ
適正量の範囲だとは思わなかった
ちょっと嬉しい
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 00:41:51.43ID:2fcSm+4X
今よりマイナス10キロだった頃の服を
10キロ痩せたら開けると書いた段ボールに詰め込んだ
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 11:09:29.95ID:FXkevyMP
また在宅勤務に戻ったから、仕事の合間にゴミまとめたりして少しずつ片付けしてる
さっきはダンボール束ねて玄関まで持っていった
明日、資源ゴミだふんだ
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 12:06:06.53ID:LOlUWMf9
あまりにも家中がゴミその他ものだらけで生活が障害物競走みたいになってきた
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 12:37:48.81ID:zJ+kZNNb
去年買ったコート2枚が使い勝手悪くてちゃんと片付けないまま
適当に置いておいたら半年以上踏んで歩いてた
さすがに寒くなってきてるから引っ張り出してみるとシワシワになってて
手洗いアイロン不可の方は洗ってもシワシワが戻らない
クリーニング出来る方もお店でこれ以上は無理って言われるレベル
さすがに反省したのでシワシワでもこの冬は着まくって供養してから処分する
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 14:45:33.90ID:FIh3XEgm
クリーニングに出してもとれないシワってあるんだ…
私もよく床の服の上歩くから気をつけよう
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 18:39:04.85ID:zdW3Y6ff
服の上歩くの分かる
別に大丈夫だろって思って踏む
0951769
垢版 |
2021/01/21(木) 19:22:56.31ID:beMc/C10
2月末に引っ越さないといけなくて、見積もりに来てもらうために部屋を片付けないといけない…
さらに、備え付けのエアコンやトイレの調子が悪いので、管理会社にも来てもらわないといけない…
今の部屋に10年以上住んでて物が多いし、仕事以外はほとんどをベッドで過ごしてたらベッド以外が汚い
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 21:09:45.78ID:dmwv3UXB
>>947
宅配クリーニングが夏前に戻ってきたやつの箱開けてないけどヤバいな
カビ生えたり変なシワついて戻らなくなってるかも
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 22:05:27.10ID:FXkevyMP
ダンボールに続いて、瓶、缶、雑誌をまとめた!
朝にならないとゴミ出せないけど、明日も在宅勤務だから始業前にゴミ出す!
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 22:47:00.58ID:z4Izvpr5
もういやだ服ぜんぶ捨ててやる
スウェットだけで暮らしてやる
なんで服ってこんなかさばるの
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 23:52:18.57ID:YzRymloM
裏ボアのスウェットパンツを寝間着にしようと買ってきたら
今まで寝間着入れてた引き出しに入らない
元々持ってた裏起毛より温かさアップだぜ〜と思ったら嵩までアップ
クローゼットにハンガー使って仕舞うか〜と考えたけどしっくりこない

ついでにクローゼットの服見直してたら
穴あいてたり色褪せがひどい服が見つかった
処分するもの置き場にまた服がたまってきた
片付けは一生続くね
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 00:33:27.95ID:gqj367Mb
ホントに片付けは一生続く、ね。
年取って片付けられなくなる前に、今のうちにいらないものは捨てよう、と思っても上手くいかない。一昨年亡くなった母の家片付けるのにすげー苦労したのに。
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 04:25:45.12ID:rKg+2ckr
>>951
引越し大変だよね…お疲れ様
エアコン等の設備不良は部品の調達等でその日に直せない場合もあるのでお早めに
引越しの時の掃除って普段より精度上げる必要があるから思わぬ時間がかかったりするし、
見積もり段階で人に見られてもいい状態(可能であれば今使ってないものは荷造りする)まで持っていけたら精神的にかなり楽だよ
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 09:43:19.09ID:KII/RSKB
私も今年は色々捨ててすっきりさせよう
本とか電子化にしようかな
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 11:01:30.93ID:9JQYiwjd
ミニマリストに憧れはないけど物減らせたら色々快適だろうなとは思う
本やCD山積みだから3月までに何とかしたい
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 14:00:03.32ID:+cKfasx0
とりあえずドア近くにある色々雑多に詰めた紙袋の中を上から順番に片付け始めた
プール行く時用のビニールケースとか水泳帽もダニとかついてそうだから手洗いした
前の仕事の書類も出てきてシュレッダーかけた
古い物が多いから思考も止まって全然進まないしダラけてすぐ横になってしまう
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 14:04:54.57ID:hDfIUjCG
本と服がマジで多い
どうすればいいんだ
上着とかかさばるしさ
もーオシャレとか意味不明!
同じ服着回しでいーじゃん!世の中のバカ!
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 15:01:34.73ID:6ZtxJDh8
外側が布素材の洗えないボックス
しみがついてて汚いなと思いつつ何となくそのままにしてたけど捨てる
上だけ鉄の棒が入ってて布切って取り出した
不燃ごみがたまってきて出そうと思ってたからちょうどいい

いつもそこにあるから壊れてないからと受け入れてるものも
今これが売られてたら買うか?と考えるといらなかったりする
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 15:15:59.00ID:rdL/gY7/
24時間ゴミ出し可能な物件に住んでるのに活用できてなかった
今から雑誌とプラスチック容器ゴミとペットボトル出してくる!
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 18:28:15.17ID:gqj367Mb
>>966
うらやましい
>24時間ゴミ出し可能

今日燃えるゴミだったのに大物出しそびれた!!
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 19:53:13.80ID:rdL/gY7/
24時間ゴミ出し可能な物件のくせに部屋汚いってなんなんだろう、自分

週末天気悪いみたいだから掃除デーにしようかな
0969769
垢版 |
2021/01/22(金) 20:20:02.32ID:WWiEySK+
大学生の頃から今の部屋に住んでもう15年経ってたことに気づいて
重い腰をあげて引っ越しをする予定なんだけど、とにかく荷物が多くてどこから手をつけていいかわからない
明らかにいらないものはもう捨てて、思い出系も整理したから、本とか服とか生活用品とかが単純に多い

新居が今よりも1.5倍くらい広くなるから、全部持って行こうと思えばできるけど、それをすると死ぬまで持ってる気がする…

あと、お風呂場のタイルの目地とか、普段の掃除では落としきれない汚れがあるところも掃除しないと
あと1ヶ月あるけど、あと1ヶ月しかない!
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 20:23:19.27ID:dSrKxXC0
オタクだからミニマリストなんて無理!と思ってたけどよく調べると好きなものだけ残して他を捨てて際立たせるのがミニマリズムなんだね
これならやれそう
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 20:25:43.30ID:dUhr6BGG
脱汚部屋してから気を付けてる事
出勤する前に片付ける
上が出来ず散らかってきた時は土日のどちらかに片付ける
事を心掛けてる
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 20:27:46.35ID:Lx/pLRav
ある若手芸人の日常系YouTubeなんとなく毎日見てたらなんにもない部屋が羨ましくなって断捨離したくなった
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 20:34:11.35ID:2OSVnsaZ
修理しないといけないとこが出てきて
業者を呼ばないといけない
古い家だから色々不具合が出てくる
頑張って片付けないとな・・・
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 20:53:44.90ID:9/2CHvVs
組立の食器棚、扉の金具も劣化して崩壊しかけてたけど思い出があって捨てられなかった。
今日、やっとふんぎりがついて解体してたら、クッシャクシャに丸まった1万円札がポロッと落ちてきた。
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 22:58:16.42ID:xvrFSwVu
1日履いたら夕方には足が痛くなる様なブーツ捨てちゃえばいいのに捨てられない
夏に1回か2回履けばいい方の白いパンプスも捨てられない
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 23:23:49.92ID:ZybstFa9
壊れたバイブって もう燃えるゴミでいいよね
見えないようにして
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 23:51:49.08ID:MeJCNcNI
>>975
わかる

久しぶりに履いたら傷んでて底が取れたことがあった
あと糊がベタベタしてきたりとか
靴の長期保存は難しいから勢いつけて捨てるに限る
と背中を押してみる
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/23(土) 09:51:24.42ID:glVB/G5p
>>972
別人だったらごめんだけど祇園?
片付けの参考に出来ないくらい部屋に何にもないよね

服捨ててセールで買った服全部しまえるようにしよう
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/23(土) 10:11:18.57ID:2b2l2tKV
980みたいなのでスレ立てしてみる
できなかったら次の人よろしく
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/23(土) 10:22:46.44ID:2GEsQJbk
>>981
乙です

>>978
劣化した靴で仕事に行ったら自分の足元に汚らしい黒いカスが複数落ちてて自分の靴の一部がボロボロ剥げ落ちてたことある
靴なんて普段用、スニーカー、よそ行き用があれば充分なんだろうな
サンダルだのブーツだのバレエシューズにピンヒールに30足くらいあるし靴箱ないからホコリ被ってる
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/23(土) 11:37:12.17ID:bSrdx9TP
>>959
優しい言葉ありがとう!
その言葉に一念発起して、とりあえず設備を見てもらうための片付けは終わって、さっき管理会社の人に見てもらえました!
すぐにトイレやエアコンの工事の手配もしてもらえて、一安心です。

この勢いに乗って、見積もりに来てもらえるように片付け&引っ越しが少しでも楽になるように物を捨てまくる!
もっと早くできたらよかったと後悔。
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/24(日) 00:24:37.22ID:CPiB36pW
殺菌装置まではいらないかな。
そのぶん多少高値のマスク使用や手洗い・爪切り等こまめにすれば。

普段使ってない24時間換気システム(ただの換気扇)を起動するかな今冬は。
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/24(日) 06:30:50.92ID:+or2f0qD

>>979
そうそう!
知ってる人いるわけないと思ってたけどやっぱりこういうスレだと見てる人いるんだね
参考にはならないけどあれぐらい部屋すっきりしてると居心地良さそうだなって見てる
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:28.04ID:J5hL7VKx
>>983
私も引っ越しするけど物多すぎて泣きそう
本と日用品のストックとか捨てるに捨てられない
もうこのまま持っていくかも
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/24(日) 12:07:30.91ID:xSws4Lzq
pc&作業デスクの椅子に書籍が積み上がってるけどこれをまずはどかす
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/25(月) 00:41:34.96ID:JijP5YAD
>>986
お互い頑張りましょう…
>>98
メインの理由は転職
今の部屋からでも通えなくはないけど、この機会に引っ越さないと一生住み続けそうだから思い切った
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/25(月) 16:56:57.94ID:GNO7Hz2Y
たまたまツイッターでご飯の画像上げてる人の机がとてつもなく汚れてて毎回不潔っぽいの見て自分も掃除しなきゃと思えた…
汚い机ってみずほらしさ全開だなって他人には思うのに自分の慣れた机には自覚なかったのこわい
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 19:24:00.98ID:TYG7g658
スレ立てありがとう

気力ヤバくて汚部屋ますます悪化
今日流石にこのままでは…と思い立ち少し掃除始めた
毎回ほんの少しやって頓挫してるからたかが知れてるけど

とりあえず落ち着いて飯食えるスペース確保しないとほんとあかん
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 19:54:58.04ID:8f77m0Oe
本棚や収納ケース家具が多いしごちゃついてる
ヨガや筋トレで身体伸ばすと物にぶつかるw
必要性感じない物メルカリで売って断捨離始めた
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/27(水) 02:08:16.20ID:E3fkcUU7
片付け下手から汚部屋製造機になって更にセルフネグレクトが追加されてきた
せめて片付け下手まで戻りたいけど気力が湧かない
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/27(水) 19:15:48.85ID:nmcfbJuj
ただでさえ冬は気分が下がり気味らしいのに+コロナ禍なんだし
暖かくなってから頑張ればいいんじゃない?
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/27(水) 19:44:40.50ID:8b7Y2bdU
スレ立て乙

貰い物らしき超かわいいフェイスタオル発掘して膝から崩れ落ちた
せっかく貰ってこんなん何年寝かしといたんだろう
まあこれから使うけど…
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/27(水) 20:20:39.67ID:0H5aHTSW
セルフネグレクトって言い方はカッコ付けてるけどぶっちゃけ単なるズボラだよな…
乞食をホームレス呼びするみたいな
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/27(水) 21:45:25.06ID:I5uv+uag
森三中のようつべ動画
「掃除好き大島が行く」の汚部屋主ムーミンさんは
セルフネグレクトじゃないと思う
めちゃ明るくておもしろい

ADHDや発達みたいな能力的問題なのか
心理的に鬱一歩手前みたいな状態やトラウマがからむのか
生育環境が悪過ぎて生活能力が身に付いていないのか
様々なタイプがあると思うよ
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/27(水) 22:08:04.15ID:Jrtgd834
>>996
うつ病の症状だからズボラとは違うんじゃないかな
程度があるけど風呂入らない身だしなみ一切できないみたいな
1000彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/27(水) 22:19:00.27ID:kdHYfRFI
jkの
オマンコ
やりたい放題
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 11時間 27分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況