X



【せめて】スキンケアをがんばる喪女 9【肌だけは】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 10:17:57.53ID:pMjQwyD1
色白は七難隠す 美肌はブスを隠すと信じて
顔とボディーのスキンケアにこだわる喪女で情報交換しましょう

関連スレ
肌が汚い喪女51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1596765741/
【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 29【美髪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1597438709/

過去スレ
【せめて】スキンケアをがんばる喪女【肌だけは】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1452595935/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女【肌だけは】 Part.2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1483197763/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 3【肌だけは】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1492265232/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 4【肌だけは】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1504867733/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 5【肌だけは】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1525629974/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 6【肌だけは】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1539679036/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 7【肌だけは】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1558555977/

※前スレ
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 8【肌だけは】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1582620382/
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/27(土) 21:48:48.73ID:KNYYJzRr
ゼオはマイルドで剥けない組み合わせもあるから一度相談してみたらいいと思う
私はハードなのやろうと勇んで行ったら向かないと止められて今はリビジョン使ってる
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/27(土) 22:04:48.78ID:4icJjn/S
インフルエンサーが紹介して話題になったレチノールのクリームは?
トレチノイン何度かしたけど皮膚の反応酷かったら塗るのやめたら2日で皮むけ収まる(私の場合だが)
マスクで隠れるからダウンタイムいるようなことするなら今だよね
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/27(土) 22:57:15.32ID:nmsTFTz+
ゼオのマイルドでレチノールを使ってるけど1ヶ月で肝斑消えたよ
レチノールでも真っ赤になって皮向けして焦ったけどマスク&伊達メガネで乗り切れた
3週目位で皮向け落ち着いたらキレイになってた感じ
肝斑の薬も飲んでるけどフェイシャルレーザーの色素沈着が消えたからゼオの効果は高いと思う
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/27(土) 23:23:33.96ID:919UQ3kV
そんなすごいんだ。
トレチハイドロの皮向け&ヒリヒリが耐えられなくて数ヶ月しか続かなかったけど一ヶ月くらいなら我慢できるだろうか…
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/27(土) 23:34:30.82ID:P3oXJUFC
ゼオスキンは基本的に短期間で集中して使って効果出していく感じだよね
マイルドなコースもあるんだ
肌もきめ細かくなって綺麗になると書いてる人も結構いるね
肌は敏感になったりヒリヒリしたりしますか?
一過性のものなのかな
デパコスのスキンケア買おうと思ってたけど目に見えるほど肌が綺麗になることはないだろうから値段高くなるだろうけどゼオスキン使ったほうがいいかなと考えてる
でも耐えられるか不安
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 02:47:00.74ID:s2iNfwO6
>>793
一過性ではあるけど効果があるのも分かってるんだけど炎症のヒリヒリが続くにしては長期過ぎるから
またやりたいかって言われたら考えるレベル
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 04:56:49.78ID:YqrL1JZQ
急にゼオスキンの話題が沢山あるから調べてみたらめちゃ高いのね
貧乏人の私はトレチノインとハイドロキノンそのまま買うよ
やろうやろうと思って中々重い腰が上らなかったけど冬の間にやっておけば良かったなあ
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 08:12:35.81ID:Oj983ufv
トレチノインとハイドロキノン買えばゼオスキンと同じような効果が得られるのかな
ゼオスキンは高いのと肌が綺麗になるまでの過程に耐えられるかどうかだよね
やるならゆるくやりたいな
エンビロンのトライアルは保湿が足りなかったから化粧水は別で使うほうがいいかもしれない
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 10:09:32.29ID:b96mwc4h
トレチ ハイドロにトラネキサム酸とシナール服用ってのを数ヶ月やったけど、私には効果なくて続かなかった。
肌がボロボロになっている期間が長くてつらいのと今みたいにマスクを毎日する雰囲気でもなかったからなぁ。
あと痛かった。

ゼオスキンみたく割と短期間で済むならそっちのほうが良さそう。
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 11:00:28.74ID:JlsjeEwh
何ヶ月も前にゼオスキンやってからこのスレで話題に出そうか
それとも誰か書き込まないかとずっと待ってたー
トレチハイドロで自己流するより皮膚科医師が進行状態見て指示してくれるゼオスキンは気持ちが楽だよ
高いけどそれにお金払ってるようなものだと思う
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 11:31:18.63ID:VSVSDroT
肌寿命の先食いのような気がしてるんだけど、そんなことはない?
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 11:35:07.69ID:GdfyH++p
婆さんになった時に肌綺麗よりも若い今のうちに肌綺麗な方が良いから気にしない
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 11:38:47.01ID:B4Jy6wf/
トレチノインは何十年も前からあるもので
その頃からやってる美肌のお年寄りもいるから年取ってからってのは気にしなくていいと思うよ
むしろシワたるみなくて若くなるらしい
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 12:02:05.61ID:jJlQlvF2
肌のトラブルって出てからケアじゃ遅いからシミやシワがはっきり出る前に肌の変化を感じた時点でやるの良いと思う
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 13:02:47.53ID:Oj983ufv
ゼオスキン使ったことある人結構いるんだな
高いしクリニックに行かないといけないからちょっと大変だよね

>>798
肌は綺麗になりましたか?
確かに刺激が強いものだから医師にきちんと経過見てもらえるのはいいよね
ネットで調べてるけど皮むけたあとピカピカになったと書いてる人も結構いた
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 20:02:55.33ID:lc6yWKNB
このスレにいながら面倒でフェイスマスクはしてこなかったけど最近始めたら肌がもちもちツルツルで全然違う
1枚100円とかのだからもっと高いのやったらどんなにいいんだろう
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 20:30:15.22ID:zlv2H1FF
SK-IIとか使ってみたいと思いつつ、いつもメディヒールだわ
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 20:41:03.94ID:pTLpGoLz
私なんてズボラボしか持ってないよ。使用用途がちょっと違うよね。でも朝、これか普通に化粧水美容液クリームかで結構違う。腐ってもマスクだね、ズボラボのが良い感じになるわ
高いやつにも興味あるんだけど、栄養過多で吹き出物できたり荒れたりするから踏み出せずにいる
SK-IIのパックって絶賛されてるよね、荒れなければ試したいけどこればっかりはわからんからな〜
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 20:59:23.52ID:bib6LQpL
sk2はマスクも化粧水もクリームも自分には効果なかった
はまる人はめっちゃはまるんだよねうらやましい
最近は炭酸パック一辺倒
1回分2000円upとかもう自分でも何を目指してるのかよくわからん
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 22:06:56.03ID:i6XrPv3G
SK-IIは合わなかったわ
ヒリヒリするというクチコミ多いしそれ乗り越えたら良いとかあって3回ほどつけたら
赤くなって治るまでほとんどの化粧水を受け付けず最後は皮膚科でステロイド処方されて治った
もうレオノールを輸入で買ってワセリンとかが良い気がしてきた
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 22:09:40.15ID:pTLpGoLz
そうそう、SK-IIの効果って100か0かみたいなイメージあるからそれも躊躇してしまう原因のひとつだ
どんな肌なら合うんだろうね?SK-IIジェネリックみたいなのをトライアルセットで試したことあるけど、特別良いと思えなかったからやっぱり無理なのかな
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 23:24:45.05ID:rErBnv41
SK-IIは私も特別良さを感じなかった
あと散々語り尽くされてるとは思うんだけど匂いが本当に駄目だった…
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 23:26:09.14ID:vLHNWRSS
デパコスであんまりこれ!ってものに出会えたことないんだよなあ、、、
もうすぐトライアル使い切るライスフォースが1番合うけど、朝化粧するとき顔からモロモロが出てくるのが本当に嫌だから悩む、、、
あと比較対象だった米肌の定期便内容が改悪されててお得感減少してた

トライアル使い終わったら、前にここで教えてもらった定額のライスパワー系試してみようかな
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/28(日) 23:32:02.16ID:rgB6g+Fm
スキンケアのサンプルの使いどきが分からなくて結構な量たまってる
みんなはいつ使ってる?
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/29(月) 00:22:31.99ID:N+3v3moG
サンプルひたすら使うなあ
全部ミニサイズだから使い切りの達成感をこまめに味わえるのが小さな楽しみ
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/29(月) 05:56:51.79ID:kH0si2qv
>>809
羨ましいか?
高いものが肌に合うっていいこととは思えないけど
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/29(月) 08:56:14.37ID:0npIccVu
>>803
>>798です
満足いくくらいに綺麗になりました
今もゼオスキンのトナーやVCとレチノール入ったアイテムや洗顔など使っていますよ
デパコスや安価で効果のあるとされる最近のコスメとか試すのめんどくさくなったので飽きるまで使う予定
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/29(月) 12:24:10.02ID:vniWS6o1
>>814
ためたくないから即使うかな
場所を取られるし掃除の時に面倒だから
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/29(月) 12:39:13.28ID:wkKupkrG
サンプルは興味あるのだけを肌調子いい時に使う
あとは捨てることが多い
そのうち使ってみようみたいなのって自分は結局使わないから
基礎に限らずファンでもリップも
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/29(月) 12:44:35.63ID:njRFKWTI
>>818
すごいそんなに効果あるんだね
肌の経過どんな感じで綺麗になっていきましたか?
年齢と肌質もお聞きしたいです
正直今までのスキンケアであまり綺麗になったと感じたことないからこういう皮膚科でしか買えないものを使うしかないかなと思ってる
ニキビがひどい時にきちんと保湿したら治まったことはあったけど肌自体が綺麗になったと感じたことはないかも
普通の基礎でそんなに効果は出ないことはわかってるんだけど新しいものを使うたび期待してしまう
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/29(月) 12:50:00.68ID:xVPDQcBL
サンプルはパウチに入ってるから出すのにちょっと時間かかってめんどくさくなること多い
なんかもったいなくて最後まで使いたくて出し切るのに時間かかる
小さい容器に入ってるトライアルセットがあれば買うんだけどな
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/29(月) 21:54:05.54ID:BoTMwjvK
ゼオスキンって興味があるんですけど、
毎回皮膚科でカウンセリング受けて買うんですか?
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/30(火) 10:56:10.61ID:rW1Rdq++
攻めのケアしてる人って肌のペカペカした感じ全員同じよね
薄肌の艶感ともキメ荒くなったインナードライ肌とも、どっちにも捉えられるような
綾瀬はるかみたいな厚みのあってサラサラしてそうな赤ちゃん肌に憧れる
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/30(火) 16:27:24.05ID:OcJtFgsM
確かに、攻めのケアしてる人のメイクってオイル系でツヤを出してる人多いよね
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/30(火) 16:50:12.33ID:Cn6PRz8D
攻めのケアしてるけどマットなファンデ使ってマット肌にしてる
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/30(火) 17:34:18.67ID:rW1Rdq++
>>827
素肌だよ
もちろんスキンケアの方向としてオイル好き嫌いはあると思うけどメイクの方向性は関係ない
それにマットに仕上げていても、ペカペカ肌と赤ちゃん肌の人はふっくら感というか仕上がり全然違うよ
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/30(火) 18:48:02.30ID:+GDrje5Y
周りにそんなにたくさん攻めてる人がいて素肌見られる環境なの?
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/31(水) 09:23:31.91ID:0e6DSBCq
排卵日来てあごニキビも増えてきてまたこのパターンか…と思ったらなぜか急速に綺麗になってワロタ
同時進行でティクビがヒリヒリしだしたのは関係あるのだろうか

ここ1週間の出来事
・仕事が暇な時期に入った(マスクして汗かく作業がお休み)
・風邪ひいた
・菓子パンとお菓子をやめた
・色々塗るのをやめて明色スキコンだけにした
・新しい洗顔料が2週間目に入った
・ニキビに液体ムヒ塗った
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/31(水) 11:29:32.96ID:A/dKDMxU
みなさん毎日同じスキンケア用品を固定で使ってる?
化粧水とクリームはさっぱりと高保湿、美容液は保湿用(普段使い)と肌荒れ用で日によって使い分けてるけど使い切るまで時間かかるし毎日同じの使い続けた方がいいのかなと
今使ってるのがそろそろ同じ時期くらいに使い終わりそうだから固定にしようか迷ってる
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/31(水) 12:24:21.13ID:41AiO3Iv
固定だよー
体調や生理周期や季節や朝晩で使い分けてる人もいると思うけど、私はそこまで繊細なケアしてないや
夏秋と春冬でクレンジング変えてるくらい

でもスタメンレギュラーみたいなのはまだ無くて、1ヶ月スパンのサンプルを使ってるところ
今日第一陣使い切りそうで、明日からは買い置きしてる次のサンプル生活がまた始まる
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/31(水) 12:26:24.76ID:41AiO3Iv
皆さんクレンジング何使ってる?
ずっとマイクレだったんだけど乾燥小皺と毛穴の黒ずみが気になってヤクルトのパラビオ使ってみたら肌が柔らかく黒ずみも取れたんだけどお値段高くて、、、

YouTubeでクリーンイットゼロ見つけて使い始めたんだけど、肌のザラつきが気になるようになってきたんだよなあ、、、

乾燥しないししっかり落ちるんだけどね!
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/31(水) 12:39:04.96ID:w+YwNu8s
>>835
私はハウスオブローゼのクリームクレンジング使ってる
乾燥肌が気になるから
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/31(水) 14:02:18.27ID:od+vlBmN
クレンジングは同じくマイクレ使ってるよ
たまにちふれのコールドクリーム
毛穴気になった事ないけど、黒ずみなら酵素洗顔とかかな
シワならその後に塗るものだろうし
肌のざらつきはクラランスのオイルスクラブが良かったからたまに使ってる

パラビオ調べてみたけど高いね
マイクレすら高いなと思ってるからこの価格は無理だわ
続けられないよね
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/31(水) 15:05:44.05ID:Q4dcfNFc
>>835
高いものから安いものまで色々試して結局キュレルのクレンジングジェルで落ち着いた
乾燥しないし良く落ちるし肌がツッパったりオイリーになることもなくホワホワしてる
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/31(水) 15:13:40.77ID:4KHtcKUe
カウブランドのオイルクレンジングが肌にもお財布にも優しい
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/31(水) 15:22:21.07ID:yOSiYFDu
>>838
横だけどほわほわって良い表現だね
使ってみたくなった!

私もマイクレで満足できなくなってきてパラドゥを試そうとしてたところだから参考になる流れだ
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/31(水) 20:08:47.62ID:3FAIaJjQ
わ、たくさんありがとう!
ここは優しい人多い
前にライスパワー系のお安め亜種聞いた時もたくさん教えてもらいました

早く効能も値段もコレ!っていう揺るぎないスタメンレギュラーが全部決まってほしいなー
いつになるやら
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/31(水) 21:14:47.25ID:T+CvV4EK
最近目元のシワがきつい…何かおすすめの食べ物やケアあれば知りたいです
今してるのはアイクリームやワセリンを化粧水や美容液の後に塗ったりマルチビタミンサプリ飲んでます
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/01(木) 02:03:34.84ID:Eme4lFLM
私はいずれ眉下切るわ
ハイフもあまり持たないし化粧品でなんとかなる段階を過ぎた
スレチですまん
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/01(木) 21:48:30.06ID:JdT5t8UZ
baの洗顔めっちゃよかった
ラインで揃えるのは無理だけどとりあえず現品買う
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/02(金) 21:32:05.52ID:qXx1F3Eg
>>846
黒だよー!
もしまだ試してないならサンプル惜しみなくくれるからカウンター行ってみるといいかも
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/03(土) 13:02:34.38ID:sPo3iyeV
オールインワン探してたんだけどサナのハニーシュカ良かった
夜はホワイトニング化粧水と保湿使ってるけど朝は楽
ベタつかないし匂い付きだけどすぐ飛ぶからいい
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/04(日) 12:34:16.82ID:RElLCIGA
飲む日焼け止め飲んでる人いる?
毎年今年こそ日焼け止めきちんとしようってシーズン始めは思うんだけど段々面倒になってきちゃって
飲むだけで済むならよさそうと思ってるんだけど塗る日焼け止めも併用しなきゃ駄目かな
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/04(日) 13:07:58.23ID:cs3EAmN5
>>850
飲む日焼け止めで肌に膜が張られるわけでもないし、外側からの防御が一番だよ
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/04(日) 14:43:09.61ID:jY2jEygN
飲むで思い出したけどプラセボと言われてるし非科学的だから自分でも思ってた美容ドリンクプレゼントで頂いて胡散臭く思いながらも意外と美味しくてジュース感覚で毎日飲んでたらスキンケアとか一切買えてないのに肌の調子良くなって驚いた
サプリ飲んでててもこんな効果実感できなかったから、やっぱり売れてるだけあるんだろうね
アトピーや風邪対策の乳酸菌系もサプリよりドリンクの方が振り返ると効果あった気がする
違いは糖分かなと思ってるけど、意識高いからこそ炭水化物摂取してるし不思議で堪らない
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/04(日) 15:14:48.27ID:+Obe7mfU
>>847
ありがとう
黒ね
今赤の化粧水と乳液使ってるけどそろそろ年齢的にアイテムによっては黒も視野に入れるべきか悩みどころだった
洗顔がいいならまず洗顔から黒を取り入れてみようかな
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/05(月) 18:14:44.93ID:SebcYwHk
>>850
あれは飲むだけで塗らなくてオッケー!じゃなくて併用するものだよ
普通に考えてそれだけで防げると思う?
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/07(水) 08:47:21.02ID:vxcXbJ3r
ELIXIRのスリーピングパック評価高いけど、
自分の場合は朝起きるとカッサカサだわ
乾燥しすぎなんだろうか
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:46.94ID:T0p6Fj3K
肌の乾燥がえぐい
真冬よりひどい
保湿して加湿もしてるのに皮剥けしまくりでピリピリする
マスクのせいで余計痒いしもう嫌
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/07(水) 21:07:06.22ID:C1RHkNbN
>>856
マミヤンのアロエキス試してみて
ワセリンとアロエ成分しか入ってないけどまじで効くよ
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/07(水) 21:09:24.58ID:UFHrCGTI
申し訳ないけど不織布のマスク直接つけられない
室内で話す時は布の上からつけてるけど、重ねると隙間出来て効果落ちてるかも
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/08(木) 10:28:37.50ID:qsHXbrlY
形成外科で傷跡にバイオイル薦められたけど着色料がどうしても気になる
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/08(木) 12:27:45.49ID:wU/8lwBv
パックの裏見ると
最初は「洗顔後の清潔なお肌に」or「化粧水で肌を整えてから」、最後は「エキスを馴染ませて終了」「いつものスキンケアをして終了」とか書かれてるけどその通りにすればいいんだよね…?
どうしても最初に化粧水してから最後にクリーム塗りたくなるけど
オールインワンタイプのパックがあるけどそれ1枚でいいのかな
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/08(木) 14:11:11.44ID:wROTARnR
良いかどうかは自分の肌に聞かないと分からないのでは
足りなきゃ足す感じじゃない?
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/09(金) 21:47:57.38ID:OxNmCXO+
シートマスクの上に乳液塗るやつやってみたけど肌の調子いいかも
生え際のにきびが出来なくなった
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/10(土) 22:50:15.39ID:q6lbdChY
おでこのシワに困ってます
スキンケアではなんともなりませんか?
整形しかないかな
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/10(土) 23:17:19.40ID:/xgQGavP
表情筋の癖を治す方向で顔筋を整えてみては?
youtubeで講座動画たくさんあるし
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/11(日) 13:30:47.37ID:hQhm2650
>>863
化粧品じゃないけどフェイスポインターでちょっと改善されたよ
額と眉間の表情じわが固定されつつあったやつ
やらないとすぐ復活するから気が抜けない
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/11(日) 15:09:26.21ID:427I30Oi
>>857
マミヤンのアロエエキス、
こういうシンプルな商品求めてました
情報ありがとうございます
パケとかレトロで好き嫌い分かれますが
私は大好きです
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/11(日) 15:35:37.99ID:PuPpmwgN
>>863
なんでおでこにシワ出来るの?
無意識に眉上げてるなら眼瞼下垂かも
眼瞼下垂なら眉下切開だね
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:54.39ID:9HpVs4yW
数日前から右頬にでかいにきびができて消えない…触ると痛い、マスクがちょうど当たる位置なのか擦れてる気配もする
家ではともかく日中どうすべきか悩む
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/11(日) 19:14:13.69ID:wZcfOjgz
顔と体の日焼け止めは何を使ってますか?
顔はDEW、体はビオレアクアリッチ使ってるけどアクアリッチは去年の残りなんだよね
1シーズン過ぎたら新しいものを買ったほうがいいとネットで見たけど日焼け止め効果なくなるのかな

今日久しぶりに太陽の光に当たった自分の顔見たらほうれい線がクッキリしててショック受けた
ほうれい線に関してはファンデ塗らないほうがマシな気がする
近々エラボト受けたいけどヒアルロン酸も打とうかな…
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/11(日) 19:40:26.70ID:mf680QsR
>>869
3年ほど前にヒアルロン酸打ったけどよかったよ
私の場合全部消すんじゃなくて少し残して自然な感じにした(これは担当医師の意向にもよるかも)
2年も経てば吸収されるとは言われたけど今もそんなに目立ってない
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/11(日) 20:44:14.21ID:RhZ1GPlX
>>870
調節できるのかー
ほうれい線全部消したら不自然になっちゃうのかな
芸能人でやりすぎてパンパンになって変になってる人いるよね
長持ちするんだ
注入系は麻酔しないと痛いのかな?
今年34になるけど一気に老化した感じで辛い
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/11(日) 22:32:40.77ID:joGIVJbP
>>871
同い年だ
最近顔のシミが増えてかなりショックで老化を感じてる。
ほうれい線は物心ついた時からあったからずっとコンプレックスだったんだけど去年ヒアル入れたよ。もっと早く入れておけば良かった。
私は麻酔なしでやったよ。針を刺すのは痛くないけど、ヒアルが入ってくる感じは痛かった。パンパンになってる人は頬に入れたりしてる人じゃないかな。
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/12(月) 01:48:28.42ID:vAfGLq+N
>>866
手荒れやヤケド、唇のカサカサにも効くので是非
確かサンプルもあるんじゃなかったかな?
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/12(月) 08:26:22.41ID:9+XVvUey
>>869
夏以外はドクターシーラボのフォーセンシティブスキンっていう敏感肌用のピンクの日焼け止め
すごく軽くて臭くないし乾燥してこないから大好きでもう10本目くらい
夏前には使い切ると思うし、今Amazonで半額なのでぜひw
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/12(月) 14:00:07.55ID:z9eApeuk
ディオールだったけど
今年はラッシュポゼロぜ
ホイップクリームみたいな軽さで使いやすい
昔から人気だけどなるほどねとおもった
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/12(月) 15:57:19.34ID:s9xuR2Ag
鼻辺りの黒ずみってどうしたら落ちる・・・?
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/12(月) 16:46:35.73ID:lG3q0N9g
>>869
サンベアーズマイルドジェル
肌荒れしなくて匂い使い心地値段がいい
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/12(月) 20:32:51.67ID:3DoSaOum
>>872
30、31歳くらいは気にならなかったんだけどな
この3歳くらいの差ってすごいよね
35になったらますます老けるんだろうなと思うと怖い
確かに注射は入ってくる時痛いよね
早く予約したいけどどこがいいかなーと決めかねてる

>>873,875,876,878
ミュゼの日焼け止めなんてあるんだね知らなかった
この時期SPF30か50かで迷う
半額はいいね!安いのはありがたいです
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/13(火) 04:40:31.13ID:rrP/efBS
PRP療法は?ヒアルロン酸じゃなく自分の血液の成分から作られた再生因子を入れるやつ
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/13(火) 08:12:20.75ID:vA1S7oPq
日焼け止めはビオレのキッズ用使ってる何となく肌に優しそうでw
SPF50PAも+++だしウォータープルーフ
でも石鹸で落ちるとはあるけどクレンジング使わないとすっきりしない
去年からミルクタイプから乳液タイプになったからちょっと残念だけど焼けないから好き
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/13(火) 10:26:20.48ID:ikM2z7VF
怪我の治療で顔に麻酔の注射したけど2度としたくないくらい痛かった
ヒアルロン酸とか注入するときも痛いと言うから老化に抗うのって本当に辛い
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/13(火) 21:47:48.44ID:ym6OQ+6F
顔も腕も足も、とにかくすべてがくすんでるし黒いし汚い
日焼け止めは塗ってるけどやっぱりビタミンが大事なのかな?今すぐじゃなくてもじわじわと白くなっていく何かがあれば欲しい…
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/13(火) 21:54:41.77ID:ZsaKOKEv
>>883
顔はわからないけど腕や脚はスクラブで擦ってみたらどうかな?
もうやってたらごめん
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/13(火) 21:59:11.30ID:MZkU15zZ
リポソームビタミン内服がいいと思う
私は顔だけじゃなくお腹とかもかなり明るくなった
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/13(火) 22:07:23.03ID:Xjl7Ct2o
>>875
ちなみに夏は何使ってますか?

>>880
初めて聞いた
ちょっと調べたけどかなり高いんだね
肌の力を活性化するから3年くらい長持ちするらしい
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/04/13(火) 23:13:57.85ID:e6ok3gq9
>>880
それ顔面で硬いしこりになったりして最近問題になってたものじゃ…
なのにインフルエンサーとかがインスタで涙袋やゴルゴライン入れまくってPRしてるっていう
詳しくないからうろ覚えだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況