まだガラケー使ってる喪女★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/06(火) 12:24:33.70ID:i1zt9BUi
基盤のほうかもしれんね
修理するにも在庫の基盤有りなのか基盤無しなのか聞くのも面倒だしね
基有りならラッキーだよ
店で対応してくれる人が自分好みだったら追加料金1万でもお願いしちゃうわ
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/06(火) 13:36:00.98ID:xN2/TLtW
バッテリーの接触不良じゃない?
本体から取り外して付け直してみたら
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/06(火) 14:16:05.20ID:6FyjKVCc
バッテリーとの接点がすり減ったとか
なら接点復活剤でワンチャンあるかも
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/06(火) 15:54:33.94ID:eikR/TOR
バッテリー接点はあるあるだねー
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/07(水) 19:26:52.42ID:tFHxv58p
ぬこってブラウザなんだけど
ついにガラケーから見れなくなってしまった
スマホないので書いてるのはPC
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/07(水) 19:41:14.10ID:P7WvqmlD
私もガラケーとパソコン。ガラケー大好きだったけど、
できることが少なくなる一方だし、時代に合わないんだろうな。

みんなスマホばかりだもんね。

楽しくないよ。
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/07(水) 20:48:48.47ID:j87/9i7B
ぬこはいつものことじゃん
週末ゆっくり直すパターン
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/07(水) 21:28:35.05ID:3I+eGEX/
パソコンいいなぁ
借家で工事ダメだしソフトバンクモバイルワイファイとか高いしつながり悪いとか
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/07(水) 22:11:20.28ID:YCgE6SF5
スマホ買って1週間近く経ったけど、アラームとメモとスケジュールとカメラ機能はまだガラケー使ってる。
まだ文字入力に慣れてなくて時間がかかるし、不要なアプリ切ってもみるみる電池が減っていくし。

スマホ買ったらずっとネット見ちゃうかなって思ってたけど、電池の減りが気になるし、
パソコンのほうが見やすいから、緊急の調べものとかポイントがアプリでしか受け取れない時ぐらいしか使ってない。
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/07(水) 22:22:49.22ID:q17ZwK4l
ドコモ「iモード」公式サイトが来年11月末終了
https://www.nikkansports.com/general/news/202010070000596.html

NTTドコモは7日、従来型携帯電話向けのインターネット接続サービス「iモード」の公式サイトを来年11月30日で終了すると発表した。
利用者は公式サイトからメニューに掲載されたネットバンキングや動画、ゲームといったコンテンツのサイトにアクセスすることができたが、
iモードのサービスが2026年3月末で終了するのに先立ち提供を終える。

これに伴い、利用者が「マイメニュー」に登録していたコンテンツも利用できなくなる。

iモードは日本発の画期的なサービスとして一世を風靡(ふうび)したが、スマートフォンの急速な普及で利用者が減少していた。
第3世代(3G)携帯電話のFOMA(フォーマ)も合わせて終了することが決まっている。
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/07(水) 22:39:10.72ID:tAMOBWkY
ぬこもiモードもついに終了か
もうスマホにするしかないね

よほどのバカか老人じゃなけりゃ、スマホなんて一週間もあれば使いこなせるから心配しなくていいよ
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/08(木) 12:48:01.74ID:egTigbHm
キャリアだとギガバイト気にしないプランだとドコモが一番やすいんか?
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/08(木) 15:12:13.85ID:XpXDTsPY
6.5インチとか画面が大きめのスマホを買ってお絵描きアプリ
楽しいかもしれない
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/08(木) 18:34:58.30ID:egTigbHm
>>376楽天とかUQって知識なくてもいけるのかな?
スマホ設定まったくわかんないからキャリアにしようか悩んでる
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/08(木) 20:38:20.54ID:oIAqfZWj
実店舗で聞けば教えてくれる
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/08(木) 20:43:21.08ID:vQivPbij
>>377
UQやYモバなら田舎にもショップあるよ
探してみそ
0380366
垢版 |
2020/10/08(木) 21:12:26.61ID:p5s/7efj
>>373
見れたー!
まじ助かる
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/09(金) 15:47:10.72ID:zZ3amjlk
>>381
UQならどっか端末代キャッシュバックあるとこオススメ
先月まではビッグローブが15000円バックしてた
ゲオが完全無料だったけど実店舗じゃないと無理っぽいから諦めた
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/09(金) 20:32:39.82ID:HSpVewF2
>>380
良かった!
ぬこと比べてマイナー専ブラだけど無いと不便だよね
まだまだ携帯で便利に楽しもう〜
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/09(金) 20:43:20.59ID:D0tkLEUj
タッチペン要るな
100均でいいか
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/09(金) 22:53:34.16ID:iAKQXj8t
>>385
MNPは基本的に手数料かかるから今と同じ電話番号使い続けたいんじゃなけりゃ新規の方がお得なこともある
次のケータイ会社がMNPに関してキャンペーンでもやってりゃ違うかもしれないけど
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/09(金) 23:14:28.84ID:T+UHxsDL
MNP手数料廃止されてなかったっけ
記憶違いか?2年縛りの違約金もどうなるのかわからない
確実に言えるのは今使ってる携帯は日割にならないので月超えちゃうと損する
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/09(金) 23:19:00.50ID:T+UHxsDL
ググったら今秋制度化とある
いつからかははっきりとわからない
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/09(金) 23:40:38.33ID:r+9Hz3Sk
既に契約してる人は不可だったり、色々とややこしい決まりがあるからね
移動できる人は早めに移動した方が長い目で見たら節約になるよ
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 11:01:40.60ID:tI1+av56
キャリアのままでいいかな、手続きも面倒臭いし
価格帯がどうなるか見届けてから移転先考える
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 11:15:48.41ID:B+AfPzei
ドコモだとギガライトプランでもAmazonプライム年間無料の特典あるのでおすすめ
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 12:27:35.53ID:b58HE87i
わたしは1年間無料で使えてスマホもタダで貰えたから楽天モバイルにした。
 
でもお金持ちの人は乗り換えとかする必要ないと思うw
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 12:34:57.93ID:9+hsMpfd
楽天ってショップで無料スマホ貰える?webから色々こなさないとダメならガラケーだけの人には難しいな
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:10.43ID:nI8RhXTI
みんなスマホへと移行していくんだな
フィルムはどうすれば良いのやら
なんか最近はハイテク?でガラスコーティングとかあるみたいですね
指紋つかない、傷もつかないで凄いわ
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:49.79ID:0MzehSGq
>>393
楽天はポイント還元でローエンド端末実質無料だから無料スマホはやってないよ
Rakuten Mini1円キャンペーンがあったけどWeb申し込みのみ
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 22:06:02.05ID:6aPcJDBi
そういうのは百均かメルカリで済ませる
指紋はつかないけど手垢は付くのでメガネ拭きの布があるといい
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 22:58:17.84ID:95U/qS4A
後でいいやと思ってフィルムもケースもなしで1週間使ってる。

カバーは手帳型にしようと思ってネットで調べたらあんまりいい話聞かないし。
ケースも熱こもってよくないとか。
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 12:04:08.73ID:S4iOzhiX
手帳ケースはマグネットのやつ使ってて閉じると画面にペタっと貼りつく逆側に折り曲げれば折ったとこを掴んで使える
これにグルーガンでリングのところを被ったスマホリングも付けてる
なめらか仕上げは熱湯で
本体は防水じゃないから充電しててもYouTube見てても熱は感じない

マグネットがやばそうなのは見たけど問題なさそうなのでこのままで
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 14:37:08.35ID:N2LaPHaf
手帳型のケース
土台の部分がプラスチックですぐに割れて使い物にならなかったわ
最近のはプラスチックじゃないのもあるらしいけど、そこまでの情報記載されてないのが多いし
手帳型じゃない無地のがほしいけど、最近は機種が多すぎるからほとんど売ってない
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 15:17:01.52ID:efFogaY1
何を気にしてるのかわからないがそうじゃない?
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 15:23:26.20ID:efFogaY1
機種が何かわからないけど通販サイトで検索したら出るんじゃないの?
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 15:45:39.25ID:efFogaY1
お前が出ていけ
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 15:53:35.33ID:efFogaY1
お前がやれ
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 17:46:01.52ID:8N1VFA26
ドコモだとプライム会員1年間無料だっけ
明後日プライムデーのセールあるよ
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 20:40:41.21ID:xREnw0d1
一応念のためだけどドコモのAmazonプライム会員無料はギガホかギガライトのプランにした後にAmazonと連携する作業必要だから気をつけてね
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 22:13:01.17ID:t+LnM+/j
WIMAXは10G制限がきつい
完全無制限とか無いもんだろうか
速度も100Mbpsいくかいかないかぐらいだし
微妙っす
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 23:00:31.27ID:6IQkT31u
とりあえずどこかのスマホを増契約して運用しつつ
いろいろな障害をクリアした後に
今使ってるガラケーから番号等を移行が無難・・・なのか?
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 23:22:02.88ID:3TmLIpMm
最初は失敗してもいいから、まずはスマホを選んで使ってみる。
という行動ができるかどうかだと思う
頭の中だけで計算してても何が自分に合うかなんて、使ってみないと実感できない事が多い
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/13(火) 17:47:28.83ID:T4/9qGEg
国が圧力掛けてるから契約手数料は0円に近々なるでしょう
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/14(水) 10:37:45.54ID:Jrr7LHFB
世はiPhone12発売か
iPhoneってもう何番が最新なのか知らないくらい疎いわ
携帯料金三割引きくらいになるらしいけどまだまだ高いな
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/14(水) 11:32:15.22ID:tojpNnqE
ソフトバンクは20GB〜30GBで5,000円を切るプランを検討
残念ながら全く期待出来ないね
そもそも制限を設けてることがお門違い
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/14(水) 18:47:57.20ID:76lqj9rN
ワイファイないと3ギガバイトとかだときついの?
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 00:04:37.22ID:BEFVT5TG
自分も気になって最近調べたら
大体1GBで動画だと約二時間観られる
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 00:35:00.87ID:8F2QlP6I
ガラホから5ちゃんねる見る時ってビュアデモとかからテンキーで操作できるのかな?ガラケーみたいに
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 08:34:25.90ID:j0yhFGyp
できない
京セラだとページ拡大縮小、文字拡大縮小、タブ前後切り替え、上下移動、音量上げ下げ、web検索でテンキーは埋まってる
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 09:38:41.58ID:fwrvPVn6
iPhoneはiPadあればいらない
SIMフリーのiPadが便利すぎる
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 14:32:23.32ID:BEFVT5TG
>>430
スマホの友人は20Gは無いと辛いって言ってたな
まずアプリ入れたりするし
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 17:39:35.66ID:j3SliccJ
動画見るのとアプリ入れるのに何の関係があるの?
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 18:37:30.77ID:B6ePvt8B
>>431そんなアプリいれなきゃならないの?え…アマゾンとか5ちゃんもアプリなの?
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 18:50:53.57ID:GIBqvsHT
最初にかかる費用、毎月の利用料金、データなど引き続き等
いろいろと心配だわ。落としている人もたまに見るし。
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 19:05:12.56ID:88UWbtWW
端末ストレージ(データ記憶容量)のGB(ギガバイト)と通信量のGB(ギガバイト)をごっちゃに考えてる人がいて草
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 19:47:23.57ID:xa2nLM3i
>>425
chmate閲覧してるだけでもそれなりにデータ量使うけど1Gで2時間も見れる?
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 20:07:37.78ID:Uo/JguJm
親戚の65歳以上のおじさんでもスマホ出して使ってるの見ると少し羨ましいというか…憧れる気持ちになりました。
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 20:10:13.88ID:DyR+uJUO
外でネットする機械がないのと
ラインするような相手もない
通話は数か月に1回くらい

こんな条件だとスマホ要らないよね?
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 20:11:52.98ID:+g/bJF7Q
昔と違ってアプリ閲覧のギガ消費も増えてるし、残りを気にしながら毎日使うくらいならギガ放題みたいなネット使い放題のプランに最初から加入したほうが良いよ
ガラケーに毎月8000円ほど払ってネット使い放題を契約してた人なら分かると思うけど、今のスマホ使い放題はそれよりも少し安いくらいで済む場合もあるし
家族割とか色々条件にもよるけどさ
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 20:37:19.75ID:j0yhFGyp
別に制限速度で使ってもええんよ
自分はガラホのテザリングオプションでスマホ使ってるけど10GB使おうが30GB使おうが定額の月額1200円のままだよ
どうせなら制限の緩いワイモバイルやUQや楽天にしたほうがいいけど
楽天はエリア内無いなら使い放題だしねえ
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/16(金) 00:26:40.43ID:CErCUypf
低速のテザリングでもスマホ使えるなら
自分もそうしてみようかな
スマホの代わりにiPod touchでもよさそう
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/16(金) 01:55:18.80ID:LoqhkDho
>>433
スマホなのにアプリを使わずwebベースで5chやAmazonを利用するのはマゾの変態か困難を喜ぶ求道者だけだよ
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/16(金) 02:48:43.20ID:kY0HrSJa
>>438
まぁ今困ってなければいいかな。

私も親以外電話しないし、ラインする友達もいないけど、
よく利用する店が最近ポイントカード廃止してアプリ形式になったんでスマホにした。
店の近くに通っただけでチェックインポイントも貯まるし。
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/16(金) 06:01:13.00ID:dXiT/wMA
ポイントアプリの意味がわからないんだけど
ネットにつながってないと使えないものなの?
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/16(金) 15:44:58.77ID:WEenukmT
>>438
自分も似たような状況でiPodtouchでスマホ操作の練習してたよ
外でネットしてないけどアプリゲームしたかった

今は格安で月1ギガにしてて通勤往復1.5時間アプリゲームやってるけどかなり余る
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/16(金) 17:26:51.10ID:gN4AhqxU
>>442
5chはアプリだけど、Amazonはクレカ公式のポイントサイト経由するんでブラウザで見たり買ったりしてるよ

元ガラケーのハンドセットがなんか使えなくなったわ
5chの先輩に質問して解決しなかったらメーカー行きかなぁ面倒…
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/16(金) 17:53:41.40ID:WViQBFRO
>>447
買い物前にポイントサイトからショップに行ってログイン状態にしておけばあとは同じアカウントに紐付けしてあるアプリで買ってもポイントつくよ
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/16(金) 18:38:08.85ID:wcqqIhFR
LINEモバイルでいいんじゃね
確か月額500円で低速200kbpsだったかと
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/16(金) 18:48:07.28ID:wcqqIhFR
調べたら期間割引だったわ
年間プリペイドSIMなら月換算300円ちょいか
めんどくさいからどうでもいいな
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/16(金) 21:31:59.62ID:QNGVDx33
めんどくさいからこのままauスマホにしようかな…
au15年使ってるし
こういう人多いみたいね …
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 11:19:01.23ID:ssps8WoX
>>452
そうなんですよ、多いんですよ
ただ、金持ちとか賢い人は大概格安SIM使ってるみたいな話は聞きますね
なぜなら自分で調べるって行動ができるからって言われて納得した
でも私も面倒くさがりだからドコモのスマホ使ってるというw
突き詰めていくとラインとかもあるからSIM契約自体必要なかったりするみたいですね
ネット利用どうすんだ?って思うけど調べる気力がない
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 11:20:41.43ID:ssps8WoX
アマゾンファイアースティックって評判いいけど
やっぱ便利なん?
ドルビーアトモスで映画館並みの音響が可能とか口コミに書いてあったから気になってる
てか、ガラケーのスレなのにスマホの話になるけどw
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 11:28:11.94ID:P33ffqjZ
ドルビーアトモスなんかそこらの格安スマホにすら標準で付いてるよ
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 13:45:53.09ID:RC7aAQbp
>>454
自宅に無線LANがあるならめちゃめちゃ便利
ドルビーアトモスの件はあまり良く知らないけど、Android板にAmazon fire TV stickのスレあるから見にいってみてもいいかもよ
ちょうど先月末新しいバージョンが出たばかり
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 14:04:50.22ID:ssps8WoX
>>456
ごめんね
>>455,457
おお、サンクス
ドルビーアトモスはあんまり関係ないんですね
テレビにスマホの画面を表示できるようにするだけだと思ってるんですが
動画を見るときだけ便利って感じじゃないですか?
操作はスマホを見ないと駄目ですよね
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 14:17:59.09ID:RC7aAQbp
>>458
何をやりたいかによると思うけど
私の場合はスマホとのミラーリングはやったことなくて(ここは他の人にきいて)、アマプラで映画観たりYouTube観たりTVerで関西ローカル番組観たり

あと、最近配信ライブをアーティストの人たちがやってるのでTV stickのブラウザ使って配信ライブをTVの画面で観てるよ
TV stickにブラウザがあるので試したことないけどニコ動も観れるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況