>>20
一瞬でも客観視出来るだけマシだと思う
ヒステリー対象にならない他人というのは恐らく主に同性の友達、そこまでいかない同級生や同僚だね
もしこの人達を対象にヒステリーを起こしたら、家の外である事も相まって社会的なダメージが大きい
それを分かっているから、その人達はヒステリーを起こすか否かという判断対象にすらならないように無意識に除外されている
友達や恋人を作らなければいけないプレッシャーは事実としてあるし、その苦しみは持っていても責められる事じゃない
それでも普段はその不安を発散する手段も相手もいなくて無意識に欲求不満が溜まっていく
そこに家族であり家庭内で問題が完結する父親がいると、普段から抑圧されていたものが一気に吐き出されてしまう

友達や恋人関係でプレッシャーを感じる事も責められる事じゃないし、それを発散出来なければ苦しいのは誰だって同じだし、かと言って発散する時が来てもそれはそれで苦しいというのも言っている通りだと思う
その上でこの状況を変えるなら、無理な脳内反省会みたいな事をして自分を追い詰めない事くらいかな
それだけプレッシャーが掛かりすぎている状況に慣れすぎるのがよくない
父親に対するヒステリーも家の外でそれをした場合と同じように意味を為さないものと考えて、ハードルの高い問題に取り組むより先に気持ちを落ち着ける事から始めた方がいい