X



極貧の喪女達集えよ 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/01(土) 20:41:34.19ID:4KVc/8Rf
・月収から税金、家賃、光熱費、奨学金や借金返済などを差し引いて
残った額が5万円以下
・貯金が30万円以下

貧乏スレの中でも格差があるように感じたので明確に基準を設けました
極貧喪女おいでよ

こちらのスレでも無意味な説教やマウンティングはご遠慮下さい
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
=== テンプレ以上 ===

極貧の喪女達集えよ 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1591154685/
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/01(木) 18:38:47.42ID:V4XVgvX+
冷蔵庫とか洗濯機とかを、分割24回や12回払いとかで払ってる喪女いる?
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/01(木) 19:15:10.47ID:vwuJdZDS
>>692
私の30年もののドライヤーも火吹きそうでヒヤヒヤしながら使ってる
夏は自然乾燥でなんとかなってたけどこれからの時期はさすがに無理だな
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/01(木) 20:29:16.84ID:wC9LUlZD
ドライヤー1500円以下で買えるだろw
家や賃貸を焼くのと1500円払うのどっちがいいよ
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/01(木) 20:50:42.45ID:ctxuKBGA
焼肉焼いても家焼くな
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 06:51:25.17ID:cDR1JZyw
>>695
\ハーイ/
やっと冷蔵庫のローンが終わってホッとしたところでテレビ画面のど真ん中に緑の帯が出現して新たなローンの気配に怯えてる
0703彼女いない歴774年(♂)
垢版 |
2020/10/02(金) 07:04:36.34ID:9280Wj1I
昔の極厚ブラウン管テレビだと叩けば直ったんだけどね
子供の頃にあった古いテレビは画面が半分しか映らなくなったとき2〜3回バンバン叩いたら直ったわよ
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 08:22:38.11ID:3CxBR/nE
これを機にテレビ無し生活してみるのはどう?
NHK代も無くなるし電気代も節約できる。
最近タブレットでネットばかりでテレビみなくなったから、いまあるテレビ壊れたら次は買わないつもり。
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 10:25:00.78ID:bWieMnNR
>>697
>>692
すぐ捨てな!!
ショート(短絡)は怖い

短絡事故での火事や大火傷で手の平全体がアボーンはよくある話
ドライヤーはワット数が大きいから事故の被害も大きいよ

火花が散っていたにもかかわらず使い続けていたという重大な過失がある場合、火災保険がおりないこともある
莫大な賠償金を背負うよ
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 10:28:04.66ID:2uLktIfo
仕事なにしてんの?
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 11:55:03.20ID:6Z1zkOax
>>704
カーナビ、スマホやケータイでもNHK受信料払わないといけないらしい。
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 16:18:09.48ID:y5pu8wvP
アイロンやドライヤーも買い替えられない奴が同じアパートに住んで火事起こされたらと思うと怖いわ
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 18:57:19.99ID:+hfKuRe7
ヤマダ電機って50回くらいの分割組めたはず
洗濯機壊れたらお世話になる予定
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 19:00:02.10ID:6Z1zkOax
>>709
リサイクルは孤独死とかので臭いが落ちてないらしい。
死臭。
>>711
分割にすると総額が高くなるよ。
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 19:05:22.94ID:UM39fNZm
仕事何してんの?
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 19:10:52.67ID:+hfKuRe7
>>712
そうなんだよねぇ、金利もったいない
でも極小額のお金しか用意出来ないからローン組むしかない
これぞ貧乏スパイラル
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 20:16:01.17ID:rAdYeeen
特定のカードで分割払い金利手数料キャンペーンとかやってるの見たことあるよ。
イオンカードとか。ビックカメラとか。
近所にでかいイオンモールとかあれば何でも買えてラッキーだね。
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 21:00:49.88ID:6Z1zkOax
>>716
1000円もあるならいいなぁー!!
>>715
金持ちは家を一括で買うけど貧乏人は一生ローン払い続けて、
利息を払うのとか理不尽。、
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 21:07:28.05ID:4eV3tWWr
ワキが臭い涙
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 22:00:12.35ID:s66siHGi
リサイクルショップってやっぱ訳アリの物が流れてくるのか…
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 22:15:44.44ID:6Z1zkOax
遺品整理屋は、電化製品とか売れるのはリサイクルショップに持って行って
相殺してお客さんからお金貰ってるよ。
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/02(金) 22:27:04.71ID:5Ci9zAaJ
>>718
一生ローンというけど30代で買えば30年ローンでも60で完済してるし
退職金まるっと残るんだよね、賃貸なら一生払っても何も残らない
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 00:30:47.62ID:h5bVriBu
>>722
15年経ったらリフォーム。
退職金なんて今の時代でもアテにならない。
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 00:34:25.05ID:UvSj380l
お金持ちでもない限り中古の住宅やマンション買って
住み倒すのが生活にも余裕が出ると思う
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 08:11:44.52ID:nkofF3SA
災害で新築の家全部流されてるの見てると、30年ローンで家買っていいんだろうかと考えてしまう。
新しい家すぐ買える金持ちはいいと思うけど。

貧乏喪女なら築30年の古い団地だけど中だけリノベーション済…みたいのが現実的な憧れかな。
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 09:37:44.03ID:GRkBQ4Ts
2〜30年後ってどこに住んでどんな生活してるんだろうな
考えただけでくらくらする
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 09:39:21.42ID:y2qFyuWz
あの世じゃないの?
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 09:43:44.51ID:oG017Sc2
築50年の実家で床が抜けませんようにと祈りながら生きてる
お風呂の床がいま我が家で最もホットなデンジャラスゾーン
もし何かあっても新築なんて無理だし、はやめに死んで親兄弟に多少なりともお金を残したい
自分は難病持ちだけど生きにくい割に命には関わらないんだよな〜
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 09:49:08.75ID:Q5nULLPa
宝くじでも当たらないとマイホームなんか夢のまた夢だよ
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 10:47:50.83ID:0TtoAHtV
>>722
30年無病で働ける自信ないし、30代で一人で家を持つ決断も出来ない
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 11:31:30.17ID:LFltKaeJ
>>723
確かにまともな正社員じゃないと退職金出ないところもあるけどね
リフォームというより、壊れるて新品に取り替えざるを得なくなる
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 11:33:47.21ID:6QzgsJke
極貧で毎月カツカツなのに家なんて買えるわけない
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 11:34:49.64ID:LFltKaeJ
3LDKの実家相続する
現実にはありえないけど
極貧で行き場のない喪女3人で
楽しく共同生活を妄想してしまうw
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 11:51:16.13ID:kP0bSHfs
ビフォーアフター依頼人って貧乏臭い欠陥住宅に住んでる割には金持ってるよね
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 11:52:51.03ID:GRkBQ4Ts
相続する実家あるとか勝ち組じゃん
家の状態とか生活環境とかあるけど
うちは弟が継ぐだろうしそもそも実家とは疎遠だし何も残されないだろうな
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 16:14:54.26ID:DEkRuQXX
20年経つかたたないかだけど
電車だと新宿あたりまで1時間ぐらいかかる
緑が残る田舎だから資産価値はないし
世間一般にはこの程度は勝ち組に入らないなぁ
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 16:16:21.34ID:DMCvSbAf
杉本彩さんのペットより質素な暮らしの皆さんこんにちわ
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 17:57:52.65ID:vNZscKh/
>>739
同じくらいの距離だわ
田んぼと畑しかないようなとこ住んでる
行く時はルンルンだけど帰る時の景色がど田舎に変わってく感じとか見ると何でこんなとこ住んでんだろうとか思う
まぁ都心に住めるような金がないからなんだけど
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 18:17:40.59ID:J1yDFPpA
>>742
不釣合いな気がして逆に都内に住みたいと思ったことないから
このちょうどいい田舎の感じが実は気に入ってたりする。
東京都下でもまだまだ1時間奥に行くと駅前は少し賑やかでも
離れると畑あったりするよね。
0744彼女いない歴774年(♂)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:48:43.61ID:1WoRLy+t
宮城だけど埼玉や千葉(さらには北関東)に憧れてる…
首都に近くて田園の自然も兼ね備えてる点がいいのよね
やはり関東平野と東北村の間に聳え立つ山脈の壁は大きいのよね
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 19:11:07.66ID:W0dEDKDw
3LDKの一軒家普通にゴロゴロあるっていうかむしろ3LDKが平均
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 19:31:40.62ID:n2veSsRg
go to eatしてきた。
2年ぶりの外食でステーキ食べたよ。最高に美味しかった
ポイント使えるようになったらステーキ+ビールで支払い100円だわ
食費を気にせずご馳走が食べられるなんて夢みたい。雲上人の気分
それでコロナにかかったら病院行かないで死ぬんだ‥‥
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 21:40:58.44ID:1yM0bteD
ふすまを外せば4部屋分の大広間になるんですね、分かります。
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 22:16:42.02ID:P99ncr2G
>>745
親が定年してから建てた注文住宅で、広い家は管理も大変だし必要ないと
3LDKにしたんだ、うちの近所では4LDKが平均だから確かに小さいほう
でもここに一人で住むことになったら逆に4LDKだと広すぎて嫌だわ。
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 22:36:04.81ID:h5bVriBu
>>741
それ思ったー。


うちの実家は3LDKなんだけど、年寄り二人だからいいと思う。
2階は兄弟の家で8LDKぐらい。
1Fは駐車場も兼ねてる。
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/04(日) 01:11:44.77ID:SkY5Andj
>>733
喪子3人を肉棒で気持ち良くするから混ざりたいw
防犯や男手が必要な時もあるやろ
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:13.76ID:kRf5F+r9
モコの未使用まんこ(笑)舐めまくりたいなぁ
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/04(日) 10:46:54.69ID:auwCoJBS
実家にも金がない喪女って日本に先祖がいないあちらの国の人なの?
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/04(日) 13:57:40.61ID:WU0SMw4q
実家も貧乏なら頼っても意味ないし、毒親なら会うだけでメンタル病むし、頼れる親ならすでに頼ってるんじゃない。
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/04(日) 15:36:55.94ID:8QssHJ0y
>>764私の事だ
ずっと家出たくて高卒で上京して今に至る
貧乏は見事に連鎖してしまったが
頼れたり相談できる人が誰もいないよ孤独だ
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/04(日) 15:42:23.58ID:6jdF3pe7
おれは新潟の山奥に住んで為替でこつこつ300万とった
東京のやつは2000万取ってたが欲張って破産した
同世代はみんなスナック菓子や肉だの食べたせいでガンにかかってほとんどが死んだ
おれは野菜中心で80過ぎ
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/04(日) 17:09:24.39ID:/d7oRMNa
ただでさえ貧乏なのに来月から給料減るよ
泣きたいよ
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/04(日) 23:50:44.24ID:0saK9yN/
生活グレード下げないと
まずは徒歩か自転車通勤
ご飯は白ごはん
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/05(月) 01:37:15.46ID:H9y/qY3S
>>765
私も
とにかく早く家出たくてしょうがなかった
親に頼れる人はいいなって思う
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/05(月) 14:13:05.79ID:Khkt7cOu
>>755
妄想に付き合ってくれてありがとう
でも共同生活で楽しいことと苦痛なことを想像して比較すると
断然苦痛の方が勝ると感じる性格だから現実的には無理なんだよ・・・
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/06(火) 08:39:12.69ID:xwAyJqhf
>>770
結婚すれば解決な気がする
相談もできて頼れて2馬力なら生活も安定するし
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/07(水) 19:11:07.56ID:a9VCHASX
ファッションスレ参考にしたかったけど全く無理だったわお金を掛けられるレベルが違い過ぎて見るのやめた
0777彼女いない歴774年(♂)
垢版 |
2020/10/08(木) 08:45:27.93ID:fMVOAmIN
ジーンズはいいわよね、破れてもダメージジーンズですって言えるもの
破れたTシャツもダメージTシャツって呼べればいいのにね
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/08(木) 16:20:38.76ID:1tkZ2U50
>>777
ダメージTシャツもあったよ
モデルさんみたい人が着ればおしゃれに見えるけど、普通の人は貧乏臭く見えるだけで流行らなかった
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/09(金) 18:12:30.99ID:Iq41D39I
86
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 00:51:56.83ID:yp4KY2tQ
何度なけなしの金で修理しても窓枠から雨漏りする
もう直すの諦めた
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/11(日) 17:03:45.46ID:4+l9kAyv
長袖服の袖が大きく破れたので部屋着として半袖に改造した
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/12(月) 09:13:14.78ID:N5i1PXl/
おれ自己肯定感の低い♂なんだけど、その原因はもしかして支配対象がないことに起因するのかも?なんて今日ふと思った
支配対象があると自分が優位に立って相手を意のままにできるから自分が昇格したと勘違いする
コスパ的な観点から極貧喪女を生かさず殺さず低コストで経済面で飼育するのがよさそう
支配により自分は自己肯定感・支配欲が得られるし極貧相手は経済的な援助を得られるから誰も損しない
たぶん犬猫とかペットじゃダメなんだよね。性の絡まない文字通りの援助交際。まあちょっと児童虐待する親の精神構造に似てて怖いけど…
スタンフォード監獄実験を主題にしたドイツ映画「Das Experiment (邦題: es)」を見ると分かりやすいかもしれない
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/12(月) 16:56:16.04ID:XbMPNdRR
中に大量に出して子供産ませたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況