会社事務員として働いていたけど、解雇され数ヶ月前に退職。非正規で働いてたんだけど、入社して3ヶ月で契約更新なしと告げられる。
理由は、会社が求めている能力に自分が達していない。先輩事務員のお局から仕事を教えてもらってたんだけど、お局の負担に私がなっているということ。入ったばかりで必死に仕事覚えていたんだけどなあ。入社時からお局はこちらがあまり気に入らない感じだった。解雇を告げた男性上司は、お局の言いなりになってる。
あと、部署の人とコミュニケーションとってと言われた。仕事の用だけでなく雑談もしてと言われたが男性側も用以外全く話しかけてこないから話にくい。とっつきにくいというか。それでコミュニケーション云々言われてもなあ。
解雇を告げた男性上司とお局がネックだったなあ。
職場は、男性9割女性1割の工業高校のような男女比だったけど男性の多い職場でも仕事できない女って煙たがられるんだね。
仕事ができるタイプじゃない女はどう振る舞えば職場で生き残れるのだろーか