X



一人暮らしの喪女いる?144部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/03(金) 17:45:51.03ID:9wK475fL
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.net/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

※前スレ
一人暮らしの喪女いる?141部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1587806915/
一人暮らしの喪女いる?142部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1590545941/
一人暮らしの喪女いる?143部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1592131667/
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 12:23:12.17ID:7FOSFOh8
>>609
誰が何食ってても私の人生には関係ない
そんな小さなことにいちいち目くじら立てながら生きてるの?
自分のことに集中していれば周りの出来事は気にならなくなるよ
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 12:36:59.94ID:a5toCDJh
でも確かに高校生なら控えめに天ぷらうどんも食べてた方が好感度高いわね
彼にはアドバイザーがいないのかしら
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 12:52:30.98ID:lw2yF30Q
>>582
みかんの缶詰
レトルトご飯
サバ缶
アマノフーズのスープ類
ポカリスエット粉
水ペットボトル
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 12:53:42.65ID:tyhmtD8q
長丁場なんだから飯くらい好きなもん食わせてやれよ
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 12:56:30.91ID:a5toCDJh
普段は好きなもの食べればいいけどテレビでも食べることないじゃない
イメージ的につつましく質素なもの食べてた方が好感度高いわねって話よ
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 13:00:24.79ID:xbVdBNtS
>>615
そう、そうするだけで大人はみな学校の購買で
天ぷらうどんにすべきか、きつねうどんにすべきか、はたまた素うどんにうまい棒を三本つけようか悩んでいた
高校生の頃を思い出してキュンとするはず。

>>614
あなたのような自分大好き人間には人生の酸いも甘いも噛み分けた
大竹まことさんみたいなナイスミドルが「生意気なガキだ〆てやれ」と仰った理由が判らないのよ。
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 13:12:47.71ID:DECQ/ynA
>>613
鉄筋、RC表記
隣とは壁一枚の部屋もあれば、そうでない部屋も2つある

ちゃんとGL工法じゃないペチペチの選んでコレ
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 13:14:38.25ID:kxxYC8zu
嫉妬深い人間だな
他人の食べたものみてアレコレきもすぎ
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 13:19:07.44ID:xbVdBNtS
>>622
ワイドショーやニュースで藤井の食事がこれだけ話題になってるのは
日本中の人間が高校生のぜいたくに(#^ω^)ピキピキ来てるってことの証左じゃないか
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 13:27:12.21ID:qObfdAYW
>>621
違ったらすまんけどベランダが繋がってて(破れる扉で仕切ってるやつ)それ伝いって可能性ない?
うちはRCペチペチ側もコンコン側も会話やTV音の類は聞こえないけど
わざと立ててるみたいな足音は響く(普通に歩いたら響かない)
たまたま両方会話してないだけなのか
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 14:05:23.84ID:kxxYC8zu
>>623
単純にあんな天才は何食べるんだろ?って好奇心だよ
ピキピキしてんのお前だけ
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 16:12:00.72ID:PclHkDfz
ダイエットアプリから数日前「エア縄跳びおすすめ!集合住宅の方はベランダでやる等の配慮を!」みたいな通知来た
ベランダでペタペタ飛ばれたらかなわんな
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 16:57:46.80ID:xbVdBNtS
藤井七段、2日目の勝負飯は「ビーフステーキカレーセットランチ」 王位戦第2局(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/111e846635a8efc9ddd67e0a8b8d6d19d2e90c7d


午前10時のおやつは「ミニクリームどら焼き」とアイスコーヒーを注文。
こちらのどら焼き(抹茶生クリームといちご生クリームの2種)に挟まれた生クリームといちごも北海道産だ。



藤井・・・・・もう許せない(#^ω^)
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 17:26:02.58ID:xe+p8uTH
昼夜問わずテレビ音垂れ流す爺に疲れてきた
集合住宅なんだからイヤホン使えよ
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 17:45:28.17ID:0lVrJ2L3
下手におばさん達に擦り寄るメニューにしてキュンッとかされちゃうと、棋士として支障でかねないからかしこい
そうたきゅんとか言われておばちゃんによるファン軍団作られると出待ちとかも有り得る
実力社会の棋士にそんな厄介なもんいらんだろ
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 18:46:02.55ID:oOofRF06
あんな高校生を妬むなんてどんだけ惨めな人生送ってるんだろうね
多分糞オスだろうけど
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 18:56:28.60ID:kxxYC8zu
喪女に嫌われる要素皆無だよね
それも凄く豪華なもの食べてるわけじゃなくて
普通のOLでも食べてるような普通のランチなのに生意気とか、普段何食べてんの?って哀れになるわ
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 19:15:07.58ID:01k7YcXF
無職荒らしのコロコロアスカの仕業みたいだよ
公務員や派遣スレも暴れていたみたい無職で働いてる人が大嫌いなんだって
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 19:25:35.86ID:a5toCDJh
今日久々に小麦粉買ったら小麦粉は種類に関わらずお一人様ひとつまでになってた
まだコロナ自粛の影響あるんだね
1kg148円だったけど前は100円くらいが最安値だったきがする
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 19:29:12.22ID:C6mpYMw3
ベランダの掃き出ししか窓?がないから湿気とか暑い空気を追い出すのが大変
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 19:49:46.65ID:tHzxToue
>>644
お好み焼き作りたくて小麦粉買いに行ったら売り切れてたんで、天ぷら粉買ったわ。
サクサク感ある生地になったけど美味しかった。
みんな小麦粉で何してんだろう。
お菓子作り?
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 20:05:15.03ID:OjF5PYm+
小麦粉1キロ一人暮らしではなかなかなくならない
ダニの話聞くからなるべく早く使いきりたいと思ってるんだけど
フレッシュロックにいれて冷蔵庫保存でどのくらいいけるんだろ
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 20:32:51.59ID:piS/tgVP
小麦粉は500gでも全然減らなかったからボトルタイプに買い換えたな
意外と場所とるし
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 20:40:57.04ID:vRaQHVdz
コロナで小麦の輸出制限が始まってると聞いて
買い物行く度に小麦粉とパスタ買ってた時期がある

スーパーで同類らしき人多かったし
その名残かな
買った小麦粉はまだ持て余してて、パウンドケーキとクッキー大量に作って冷凍しようと思ってる
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 20:43:24.35ID:MaytyfTs
小麦粉なんて買ったことないよ
ホットケーキとかは薄力粉で作るし
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 21:42:43.13ID:ibWmzMEF
小麦粉(薄力粉)とか薄力小麦粉って書いてあるの見たことないの…?
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 21:45:22.67ID:A+sb0xRs
思い切って台所の洗い桶と水切りカゴ処分したけど
掃除の手間が省けて快適〜
ベルメゾンのクルクル巻ける水切りネットみたいなやつで代用できるしもっと早くこうしとけばよかった
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 22:02:31.87ID:uiCqqNoE
洗濯は粉末洗剤の箱に書いてあったけど一晩浸け置きしてから洗うと汚れも匂いも落ちるらしいよ
これにしてから生乾き臭の悩みが無くなった
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 22:24:50.08ID:TDJ3EbDn
>>649
どっちかというと羽生選手では
きゅんきゅん言われて王子様☆って言われて、挙句ライバルへの嫌がらせ、暴言までやられる
選手としてマイナスでしかない
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 23:47:11.55ID:xbVdBNtS
学校をサボってる藤井聡太


1日 王位戦 豊橋
2日 2日目 
6日 順位戦 東京
8日 移動日
9日 棋聖戦 東京
10日 移動日
12日 移動日
13日 王位戦 北海道
14日 2日目
15日 移動日
16日 棋聖戦 大阪
17日 移動日
18日 JT杯 東京
20日 移動日
21日 棋聖戦
29日 順位戦
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 00:02:46.31ID:HE3Lemif
さっきからずっとチリン…チリン…て鈴みたいな音が外から聞こえる
あの音、地元のお盆思い出すな
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 00:07:06.20ID:JF3c6teD
>>661
やめてよ。
怖くて寝られないじゃん。
一人暮らしだっつーの。
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 00:10:45.03ID:MUHYg63A
温め不要のパスタソースのバジルとガーリックトマトが好きなんだけど
行動範囲のスーパーになかなか売ってない
購入制限あるのにいつも売れ残ってるのはたらこ明太子ペペロンチーノばかり
たらこパスタって具を何にしていいかわからん
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 04:24:14.68ID:fsy9YxAu
>>625
ゲームしながらあんないいモノを食べているのに、アフリカの飢餓のことを考えもしないんだよ藤井は。
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 08:03:00.36ID:y9zzB9KP
目覚ましかけわすれて寝坊した
起きたの定時10分前
衝動的に仮病使ってサボってしまった
上司は心配してくれたし罪悪感で本当に気持ち悪くなってきた…
いい歳して情けない
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 08:22:27.58ID:esirflY5
>>670
自分もそういうときあるよ
寝坊するって結構疲れてると思うからせっかくだし休んだほうがいいと思う
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 08:49:44.90ID:oow71wxz
>>671
人によるよ
うちの会社の営業の人でもすぐ寝坊する人いるよ
寝坊の日は上司も呆れぎみで直行にしてあげてるみたいだけど
うちの場合直行は前の日に申請しないといけないからすぐわかる
普段から朝しっかりしてる人なら寝坊は限界のサインかもしれないけど
そうじゃない人もいる
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 12:31:39.76ID:iuLzNllm
>>670
定時過ぎて連絡してきたら上司も
寝坊したんだなと思っただろうな
10分前でよかったね
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 16:34:25.68ID:MGySqIUG
>>655
凄いわかる
洗い桶と水切りかご、直ぐに水垢とカビで気持ち悪い感じになるから捨てたけど問題なかった
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 16:54:54.32ID:sUl82qUj
シンクの上の水切り棚みたいなのあるじゃない?あそこって皆何置いてる?
自分は鍋、フライパン、布巾等置いてるんだけど
一段を開けて、そこに給水マット置いて水切りカゴの代わりにしようかと考え中
でも重い食器とかだと落ちるかな
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 17:26:01.38ID:Dtgbgoig
>>677
今日も聴こえたら風鈴かなあ
ちりーんって音が伸びないし重いから精霊送りの鐘の音みたいだなって
猫の鈴にしては音が移動しないし暫くしたら聞こえなくなったし
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 18:53:24.55ID:AXbs8W1T
>>679
食器や重いものは置く気にならなくて布巾キッチンペーパーラップ類と生ゴミ用のビニール袋置いてる
使うときにさっと取れるから便利
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 19:03:44.81ID:sUl82qUj
>>685
そうですよね
流石に乾くまでとはいえ食器置くと落ちてきそうですよね
諦めます
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 19:23:50.09ID:jH9OGqg3
>>686
キッチン広くて良いなあ
食器はちょっと不安だね
鍋とかサランラップとか置く方が良いかも
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 20:01:26.62ID:sUl82qUj
>>688
やっぱり無理ですよね
広いけど古いし、色々難ありなんで家賃安いのです
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 20:32:23.61ID:U+f4Cv04
>>679
友達が同じように考えて食器置いて、崩れて落ちて割ってた
水切りかごと違って柵がないから危ないよ
私も鍋とかボウルとか、落ちても割れないもの置いてる
あとはS字フックかけてお玉とかフライ返しとかあれこれぶら下げてる
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 20:33:21.72ID:GkUTl4Xm
>>681
猫が足踏みしているんだろ
リンリンタシタシリンリンルンルンって感じに
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 20:37:00.40ID:sUl82qUj
>>691
一回だけ置いてみようかな、って軽い気持ちすらなくなる体験談をありがとう
割れまくるとか想像しただけでキツイ
なんか他の方法考えます
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 21:10:10.80ID:LGjTBSsH
私は十年水切りかご代わりにしてるけど落ちたり割れたりしたことないよ
洗って三十分くらいしたら拭いてしまうから置きっぱにしてるわけでもないけど
タッパーとか保存容器だけは一日おいといてる
フライパンとか鍋とか重いものはコンロの上で乾かす
箸とかスプーンとか小物はザルに適当に並べて置いてる
そもそも食器あんま持ってない
皿大中小三枚、醤油皿、スープやカレーよそう深皿一枚、ラーメン丼と茶碗とスープボウルと汁椀、あと耐熱グラス
結構持ってたな…
アイスやヨーグルトを装ってもおかしくないようなデザインの茶碗にすると捗る
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 21:17:30.06ID:LyYVYurx
置けるものは全部置いてたわ...
うちのはしっかりした造りだったから重さも問題ないようだし
地震で全部落ちるよね、ある程度乾いたら
残りを拭いて戻すやり方に変えようかな
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 21:46:36.75ID:LGjTBSsH
しかし全部落ちるほどの地震だとガラス戸の棚とかもガラス突き破ってくるれべるじゃない?
家に帰ってじっくりみたけど皿伏せておいといて落ちるような物ではないなあ
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 21:54:51.30ID:r8Y6cmjZ
隣の人間、彼女?を連れてくるたび物音が煩くて困ってる
週一のときもあれば、1週間毎日なときも
遅い時間もあれば早い時間もあって不規則的だから、なんとなく管理会社にも言い辛い。
こんなこと把握するのも嫌だ
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 22:08:58.48ID:F0D742s8
今週末内見なんだけど雨の時だと陽の入り具合がわかんないよね
晴れてる日に再度とかお願いできるのかな
複数回内見したことある人いますか?
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 22:18:55.82ID:g+EFyaN0
>>703
一回見て悩んでその日は帰って別の日にもう一回見に行ってそこに決めたことある
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 23:00:20.87ID:9UrvGOZ2
>>686とほぼ同じ作りでお皿立ててる木のラックの金属製を使ってる
他はボウルとかカップとかあんまり重く無い物
鍋やフライパンはシンク下
S字フックにまな板ザルお玉その他を吊り下げてる
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 00:32:27.78ID:+hNlQtT1
寂しい期→そうでもない期→寂しい期っていう感じに感情が移るんだけど
今は、今までにないぐらいどん底の寂しい期
寂しい期の時みんなどうしてるんだろう
もう婚活しちゃおうかな…でも結婚したくないんだよな……
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 06:21:59.96ID:lTxI5+CO
愛はきっと奪うでも与えるでもなくて気がつけばそこにあるもの
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 06:44:08.84ID:+F7gpNSe
お隣が夫婦二人で話し声とかほぼ聞こえないんだけど、インターフォンに対応する声だけがデカイ
宅配がしょっちゅう来るんだけど「はーい!お願いしまーす!」が響き渡る、お互いベランダ側の窓開けてるからなんだろうけどなんであんなでかい声で応答するんだ…
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 07:24:34.94ID:dcIwW5vp
普通の声で話すと聞こえないみたいで聞き返されるからでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況