X



汚部屋をきれいにするスレ 52

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 23:16:37.89ID:KZq9aQkN
汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?

*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*汚部屋の定義もレベルも人それぞれ、きれいにしたい気持ちは同じ。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。

>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てること

前スレ:汚部屋をきれいにするスレ 51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1586255803/
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/22(土) 07:21:29.38ID:3g7WZN63
ゴミの日カレンダーを毎日見て
捨てて行けば 綺麗になるよ

電池とかはよ捨てないと危険だし
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/22(土) 08:44:38.45ID:6wVQ8IeG
古いリチウム電池をなかなか回収ボックスに持っていけずに放置してる
そのために量販店まで行くのもめんどくさくて
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/22(土) 20:26:21.12ID:955vx3/w
太ってしまって、切れない服ってどうしてる?
諦められなくてずっと持ってるんだけど...。
ダイエットしないとと思いつつコロナで更に太った
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/22(土) 21:00:28.44ID:eB556py/
今日宅配買取用のダンボールが届く筈なんだけどまだ来ない…
もう寝てもいいかな…orz
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/22(土) 21:10:32.20ID:Rx+gTIAq
奇跡的に痩せたとしても
その頃にはデザイン的に着れないからね
今捨ててスッキリするのが吉 >>902

痩せたらその時に
ご褒美としてなにか買えばいい
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/22(土) 21:18:13.58ID:31WcI/AP
今年の冬に部屋着にしてたニットやワイドパンツを捨てた。あとペラペラのレギンス2枚も捨てたら気が楽になった
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/22(土) 23:41:47.27ID:2NhKr6fD
ためてまくってた段ボール5束くくって捨てた!
少しずつ身軽になれたらいいな
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 00:07:19.51ID:iem+8yNk
エアコン壊れてるんだけど今朝(日が変わったし昨日の朝か)は本気で死ぬかと思った
落ち着いてトイレ入ったらトイレも暑くて眩暈がしたし怖いから今日は水風呂に入る
エアコン新しいものにしたいけど片付けるにも身の危険
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 00:31:27.23ID:0NqbgdFh
>>907
最近の暑さはシャレにならないからエアコンは最優先でどうにかした方がいいよ
道だけでも作って修理なり交換なりして欲しい
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 02:00:24.39ID:7FAnrgcW
手からポロッと落ちて昨日から行方不明だった単価のお高い薬
掃除機で吸い込んだ
いやほんと笑えない…
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 02:16:25.61ID:kgFlNG5t
>>902
このスレ的には推奨しないんだけど
ずっと未練がましく持ってた痩せてた頃の服がダイエット中のモチベになったよ
パツパツで弾けそうだった服や太ももから上に上がらなかったパンツが
あと少しで入るのを励みに停滞期を乗り越えた
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 04:05:30.90ID:Xcsc7diX
>>909
私もよく薬無くす
1錠1000円だから3割負担でも結構なのに
そのたびに片付けようとは思うんだけどなかなか
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 06:10:51.88ID:xKPMTheU
選択肢(物)が多いとエネルギーもその分使ってしまい疲れやすい
と聞いて確かにと思ってすっきりした部屋にしたいけれど
取捨選択するエネルギーの方が上回るレベルだから放置してしまう
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 06:16:49.24ID:hwU9BQid
使ってないもの 全部ゴミ

使えるかどうかではなくて
今 使う季節に使ってるかどうか
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 11:29:52.60ID:VrEBTVEx
>>902
中学生くらいで身長止まってるからその頃の服まだ部屋着として着れてたんだが
最近中年体型になってパツパツなのでさすがに今年捨てたわ。
体重もそれなりに増えたしな。骨格も結構ガッシリ系でもある。
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 12:48:15.63ID:FXFPqDbh
引越の準備をしなきゃいけないんだけど何から手をつけていいのかわかんない
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 13:09:23.23ID:xsG0l/0/
中汚部屋付近をふらふらしてるけどなかなか前に進めない
ただ昔より部屋が快適になってきてるおかげか明るい曲を聴くようになったり、身嗜みに気を遣うようになった
心境の変化かな?

もともと物は多くないんだけど収納が究極的に下手くそゆえに散らかる
どうしたものか
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 15:03:09.11ID:2e0BgPNn
>>921
ちょっと心当たりあるんだけど小物の収納場所が無いんじゃ…
レターケース一個で劇的に変わったりする
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 15:27:42.49ID:2QJ2+q3/
基本、捨てなきゃ片付かないよ
収納するところ作ったところでモノが減るわけじゃないし
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 16:09:43.36ID:2QJ2+q3/
いや、基本的な話したまでだけども・・・
物が少なくても捨てないことには減らないからね
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 16:20:07.66ID:GFMWm0rb
>>925
自分の部屋ものすごく汚部屋だよね?
中間部屋とか物は少ないけどしまいかたが分からないの意味が分からないくらいに
ちなみに物を減らしたいとはどこにも書いてない
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 16:23:57.14ID:B1+N5HUy
収納はこんまりさんのやり方がよかったよ。
同じカテゴリのものは一か所に収納する、行動動線と使用頻度で物を分散させないとかなんとか。
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 16:32:20.90ID:FXFPqDbh
片付け魔の友達がこんまりメソッドを見て
ときめいても捨てるんだよ!ときめくからっていちいちとっておいたら片付かないんだよ!
と言っていて驚愕した
片付けられる人の発想ってこうなんだなって
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 17:05:32.41ID:2QJ2+q3/
3年使わなければ一生使わないと言われてるしね
いつか使うかもと言って物を捨てられない人が汚部屋になる人の特徴だよ


>>926
物を減らしたいかどうかは関係なく、片付けるなら物を減らさないと片付かないという話をしているんだよ
実際、収納に入れたところでモノは減ってないんだから増える一方だよ
例えば服を一着買ったら一着捨てるを繰り返さないとどんどん汚部屋化していくだけだから
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 18:02:50.85ID:TsnA02tF
体調崩してゴミを捨てに行けない
明日を逃すと当分回収に来ないぜ…あああ
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 19:11:14.68ID:o8bAz4bB
>>931
うん、だからなんでこのスレにいるの?
そのご高説から鑑みるに汚部屋じゃないんでしょ?
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 19:39:59.29ID:TZyhPDvK
>>928
そのぐらいでないと片付かないってのはあるけれど
ときめきすぎチョロすぎるってのを改善するぐらいでいいと思う
本当に何でもかんでも取っておく口実を付けたがるから
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 19:40:00.79ID:BxMjG8eg
>>931
ヲタだから3年使わなくても普通に思い出して使うし、雑誌なんかも突然ブームが来て遡って読んだりするけどな
本とか読み返さないのかね
簡単に手放せるのは良いことかもしれないけど、寂しい人生だなとも思う
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 19:54:56.16ID:hwU9BQid
寂しい人生だろうがなんだろうが
捨ててスッキリすりゃいいの
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 20:05:34.11ID:BxMjG8eg
うっかり捨てたらモヤモヤするわ大後悔で自分責めて鬱るわでおおごとよ
迷ったら捨てない
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 20:07:57.87ID:cUjdKtY2
熱しやすく冷めやすい性格で、コロナ前まで何公演もライブに行ってたようなアーティストに気持ちがなくなり、今CD、ブルーレイ全部手放そうと思ってる
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 20:09:31.98ID:9h1JTaM6
3年に1回読み返す本は取っておくけど
5年に1回だけなら買い戻したり図書館で借りられる本なら手放すかな
何度も買うと捨てるを繰り返した本あったww

家の中の大半はときめかないもの(洗剤とかティッシュとか)だから
全部をときめき基準で考えるのも微妙だよね
ときめくけど夏の休日しか着られない可愛いワンピースは売った
逆にときめかないけど頻繁に着るシャツ(安かったので気を使わない)は大切に着てる
在宅勤務になって寧ろときめかないけど便利な服が必要になって
服の買う・捨ての判断基準がブレるようになってクローゼットの片付けが進まない
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 20:13:28.37ID:HOhAG5eI
アーティストのライブグッズや音楽雑誌って真っ先に手放す人多いと思う
迷いがなく手放せると思う
ライブの思い出があればいいし
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 20:15:34.83ID:HOhAG5eI
物を増やしたくないでライブグッズを買う人減ってる
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 20:36:14.77ID:y6TtLqVc
でも再び欲しけりゃだいたい手に入るんだなこれが
その時それが高かったり入手困難なモノだったら案外じゃあどうでもいっかーって思えるよ
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 21:01:43.98ID:bRpePBnI
好きなアーティストのライブグッズはどうしても欲しかったら実用的なものだけ買うようにしてる、tシャツとかタオルとか
昔はチケットとか金テープとかまで取っておいてたわ
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 21:02:21.33ID:f5wmT3F9
前から消耗品ストック多くて増税前に買溜めして徐々に消費してたけど
コロナ騒動で食料品の備蓄も増えて消耗品もまた買溜めしてしまってストックだらけ
部屋を飾るような雑貨を手放してストックの置場所にした
倉庫みたいな部屋になってしまった
「いざというとき誰も助けてくれないもの」精神が根付いた結果がこのざま
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 21:25:17.08ID:vC63KDVJ
地震や停電のときに、ぐちゃぐちゃになったり真っ暗になったかわいいものだらけの部屋で食べ物やトイレットペーパーにも困って数日過ごすのか
食う寝るに困らない災害備蓄をありがたく享受するのかの2択だよね
>>946は元々多めに買ってたっぽいから
適正量にして脱倉庫したらいいと思うけど
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 21:40:27.75ID:siL3Xcc8
>>931
>>937
この人たちって上から目線でアドバイスしたいが為にこのスレにいる非汚部屋民っぽいな
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 22:06:13.79ID:tTWBeGIm
明日しんだらどうすんだよこの部屋ァ!って思ってやるわ…
通販の薄いダンボール切り刻んで燃えるゴミ袋に入れて古い服もついでに入れて出した
生前整理って言うか終活の気分
人生あと50年はあるはずかも知れないけど
古いものに埋もれて時間止まってる感じから脱出するんだ
レトロやアンティークと言う名のゴミと同化してきそうで怖い
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 22:10:35.24ID:nxHa+G5T
ストックの多い少ないは死生観だからね、自分だけは絶対に死なないと思っていたり何がなんでも生き残りたいという人種がストック魔になる。
ただそういう人はそのわりにさして日々の生活を楽しんでいるわけではなかったりする。
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 22:55:00.97ID:mJixXQEv
この夏はエアコン酷使してるし、もし壊れたら電気屋さんに来てもらうから片づけてる
昔修理にきた電気屋のおじさんが、大学生の部屋が汚いよーって言ってたから
近くに私立大学あるけどFランだしそうだろうな、と思った
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 23:12:09.37ID:15wKJrpO
テレワークで腰が痛すぎて発作的に机ポチった。今あるローテーブル捨てれば何とか置けるけど粗大ゴミ出せるの10月だと…
てか今のテーブル低すぎて何するにも前屈みで使い勝手悪すぎて物置にしかなってない。
必要な物もちゃんと選べず使いづらかったら放置、こんなんだから汚部屋なんだよな…
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 23:43:30.92ID:CmSEKM84
将来への不安感が強いと溜めやすくなるよね

家は綺麗にしてるんだけど異様にストックが多い人が、自分で人生終わらせたのを知ってる

恐れはそこそこにして、自分が幸せに暮らせる部屋、幸せな生活と自分のキャパを擦り合わせてくのが大事なんだと思う
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/23(日) 23:55:36.24ID:elq3UFUc
>>952
低いテーブルを長く使うと脚を痛めるから買い換えは正解
でも粗大ゴミ10月は厳しいねえ
ダメ元でジモティとかにあげますで出してみたら?
貰い手がいたら粗大ゴミはキャンセルで
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 00:10:14.57ID:dAXj2Wz2
>>952

そもそもローテーブルって長時間作業向きじゃないし、腰を痛めやすいようだよ

長時間作業なら椅子と机の方がいいらしい

んで、ローテーブル使用の自分は座椅子検討中
楽天レビューでも在宅勤務で腰が痛くて購入した人がわんさかだった
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 02:30:15.15ID:2NlmpMMP
昨日今日とリサイクルショップを回って、大袋3つカラにして来た
買い取り不可品を引き取ってくれる(ゴミとして捨ててくれる)リサイクルショップが少ないから
買い取り不可品を持ってリサイクルショップ6件回るハメになった
でも要らない物が無くなって良かった
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 02:32:33.44ID:2NlmpMMP
「掃除しなきゃ」と思うと逃避で別の作業が進む事ってあると思うんだけど
今日「掃除しなきゃ」、と思ってブログ10日分書いてしてしまった…(予約投稿)
掃除全然進まない 紙メモの整理面倒臭い
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 07:20:36.55ID:3kWF8uPQ
パソコンの中の
重複したファイルとか削除した

溜まった書類を三つ破棄
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 08:37:40.22ID:8v7FuhQ7
>>931
でもたまーに何年も使ってなくても使うものがあるんだよね…
ただ、そんな頻度ならそれまで場所とらせておくより
その時に買うなりした方がやっぱりいいんだけど
貧乏だとそのへんの決断が難しい
お金に余裕あれば捨てられるのになってもの多いわ
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 12:31:43.42ID:NLggfyuh
>>954
>>955
後悔しそうで不安だったけどおかげでポチって良かったと思えるようになったよありがとう。
仕事は棚にモニタ乗せて、姿勢良くなる椅子とやら買って無理矢理やってて、それも限界。
テーブルは使い勝手悪すぎてソファとセットで服塚と物置にしかなってないという…
寝てだだけのお盆休みにやれば良かったのにアホすぎるわ
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 13:24:34.29ID:OBMy6Nc9
セーラームーンやプリキュアとかキラキラ玩具は場所取るよね
可愛いけどゴチャつくし脳が疲れると思う
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 16:05:36.90ID:JGxwR+dt
skypeで面接ってどうしよう
壁を背にしても隠せるような場所がないわ
貸会議室でも借りるべきか
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 16:09:26.19ID:yyxo80ve
今はネカフェで完全個室タイプもあるから(快活CLUBとか)ガンバ
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 16:21:43.32ID:JGxwR+dt
完全個室なんてあるんだ
ネカフェって静かにしてないといけないイメージだけど話しても大丈夫なのかな
ありがとう調べてみる
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 18:05:21.04ID:iBWEEFAZ
スカイプやったことないから使えるかは不明だが
今は背景代わりの壁紙みたいなのとかあるぞ。
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 18:47:44.80ID:Kow1iKbM
ズーム飲み会したことあるけど
バーチャル背景は飲み物飲んだ時とかドアの開閉したとき若干見えるときあるよ
背景色によっては綺麗に表示されなかったりする
バーチャル背景は信用できないのでとにかく背景だけ壁になるようにして切り抜けてる
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 19:28:37.18ID:zjrxmMQ1
バーチャル背景信用できないんだ
困った
職場の今度リモート飲み会あるんだけどPC周りに食べ物置くスペースないし座ってる後ろに洋服たくさんぶら下げてるし片付けるの大変
めんどくさくて参加したくない
部屋狭くて壁際に座ることもできないや
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 21:04:48.08ID:Z7MwcRNS
皆いかに誤魔化すかの提案ばかりで誰1人頑張って片付けようと励ます人がいなくてわろた
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 21:12:23.25ID:9Xn0Dwuo
部屋の上の方に紐渡してそこに布垂らして簡易の無地背景作っても
いきなりバサッと落ちてきたりしそう

>>974
そんなことできるわけがないって皆知ってるから
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 21:51:54.11ID:y358wu3m
みんな汚部屋住人なんだなって安心するw

アニメグッズを断捨離したいけど駿河屋に送るかメルカリに出すかで悩む
ちゃっちゃと部屋から消すなら前者なんだけどそれなりの値段で売りたいなと欲が出てしまう
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 22:03:40.51ID:EjCWjJtg
汚部屋すぎて一回快活クラブとかへ現実逃避したいけどコロナ怖い
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 22:22:00.77ID:3kWF8uPQ
毎日10個捨てよう!
一緒に 頑張ろう!
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/25(火) 01:45:22.69ID:86Aoc60m
>>976
悩んでるうちに出品してみたらいいよ
売れてお金になったらやる気出てくるから一番売れそうなのから出すといいかも
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/25(火) 12:34:37.49ID:PLlGwN/k
>>974
確かにwww
私も昔の写真屋さんみたいにPCに布かぶせて
自分ももぐりこめば…とか思ってたw
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/25(火) 21:45:01.32ID:gZH35QLJ
部屋の中で3分の2以上床が見えていれば取り合えず合格
物を下に置く習慣があれば改めましょう
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/25(火) 21:48:47.54ID:h91e/zHu
3分の1だったわ

料理洗濯は必要に迫られてるからやるけど
何故かこればっかりは週末になっても手を付けられない
いつも分別と個人情報処理の段階で手が止まる
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/26(水) 07:04:22.66ID:me+/EG+H
廃品回収のトラック回ってこなくなった
電化製品 困るなあ
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/26(水) 10:46:51.09ID:CH2sLCNI
>>988
普段あれに頼んでるの
悪い噂しか聞かないから自宅に上げるの怖い
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/26(水) 12:36:51.31ID:VY9Qp2JN
>>988
1度古いコンポを捨てようと聞いてみたら廃品回収費として1500円って言われた
区の粗大ゴミなら400円だからと断ったら
区はそんなに安いの!?と驚かれて400円で引き取ってもらえた
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/26(水) 14:49:38.57ID:/RWGV9fI
流しのトラックでお金取る廃品回収は本当にヤクザなんじゃね
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/26(水) 14:52:46.69ID:UnMQZMgH
何で次立ってないのに普通に書き込んでんの?
規制でだめだったので
>>997よろしく
1000彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/26(水) 15:30:35.74ID:eRqJtLg8
無料を謳いつつトラックに積み込んだ後に代金請求する業者がいるらしい
嫌なら自分で家に戻せと言い
重くて動かせない老人は泣く泣く払ってしまうと聞いた
中にはまともな業者もいるんだろうけどリスクが大きい

立ててくれた人ありがとう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況