X



汚部屋をきれいにするスレ 52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 23:16:37.89ID:KZq9aQkN
汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?

*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*汚部屋の定義もレベルも人それぞれ、きれいにしたい気持ちは同じ。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。

>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てること

前スレ:汚部屋をきれいにするスレ 51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1586255803/
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 11:11:10.74ID:yHlW3bFY
>>1
乙です。

リビング用の丈のある扇風機は下は扇風機カバーで上からはゴミ袋被せて境目は紐で縛ってるよw
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 11:15:45.73ID:96qS1Orb
このスレで見かけたアイデアは参考にしてる
ありがたい
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 11:18:03.44ID:NYDfuUkW
扇風機を仕舞うことが無い
冬はエアコン直下に洗濯物干して、3時間扇風機の直風当てれば乾くから
浴室乾燥機あるけど使ってない
湿度も上がってちょうどいい
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 11:42:08.90ID:IOph6itx
>>1
乙です、ありがとう!

昨日の続きから掃除頑張るつもり
最近怠けてた間に駿河屋が買取価格ガンガン下がっててちょっと後悔…
やっぱ早く行動しないと損だね
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 15:24:51.73ID:4WugwbKo
>>1乙です
実家暮らしだから自分の部屋だけ掃除すればいいのにすすまない
クローゼット狭いから収納できるスペースをうまく使えなくて、どうすればいいか分からず途中で止まってしまう…
とりあえず物をもう少し減らすの頑張ろう
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 15:47:54.08ID:HZHJ+Ffj
土砂降りの雨の中22冊本を売りに行ってきたよ320円だったよ
心の中でえっ?!ってなったけどハイいいですーと涼しい顔で売ってきた
物がなくなってお金がもらえたから良かったことにする
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 18:13:54.48ID:1/BSxaHn
車がないからダンボール箱に本やDVDをつめて
佐川さんに回収にきてもらおう....
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 18:18:14.92ID:LRssMOah
>>1

冷蔵庫がパンパンになってきたから整理してたら
ミルクティ入れて冷やしてたポットが降ってきた
割れたりはしなかったけど床が大惨事
しばらく拭いたけど疲れたから一休みして現実逃避中
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 19:36:53.75ID:FesnUH8a
>>1
スレ立てありがとー

部屋の奥の山の中にあった缶チューハイ
胴部分の溶接のとこから開いてて中身も無くなってたわ
蟻すらいない我が部屋…
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 20:28:10.11ID:EvdH2CCU
いくら汚部屋って言ってもテレビで特集されてる専門業者が入って片付けるレベルではないんでしょ?
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 20:57:22.65ID:SQAiU119
流石にペットの汚物がベッド脇に転がってても分からないような部屋ではないけど、
人としてやばいレベルだって自覚はある
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 22:04:17.63ID:tYtPqpOt
掃除機とクイックルワイパーをスムーズにかけられる部屋に憧れる
ダイニングはギリギリ出来てるけどガスコンロ周りが全く掃除できない
ゴミも捨ててるけどカビ掃除とかが出来なくて駄目だ
引っ越す算段になったら業者に頼もうかなと思ってる
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 22:13:12.80ID:TRbcyq/9
エアコン掃除と試運転できた
本当はベランダも掃除したいけど無理
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 22:56:09.52ID:yAIeA3x5
汚部屋は不要物の物量より虫が発生してるか否かでヤバいレベルが違う
死ぬほど虫が苦手なのに以前Gが涌いてパニックに陥ったからそれ以降虫だけは涌かないように気を付けてる
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 22:57:21.14ID:YIkB7U6n
>>12
確実に業者呼ぶレベルだと思うけど、他人を部屋に入れたくないし金もないから自力で頑張るしかない
メインは本を始め紙ゴミばかりの部屋だから片付けるにもとにかく重い
とりあえず半月で床を歩けるようにはなった
頑張るわ
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 01:21:42.80ID:OWvy6+US
昨日の燃えるゴミの日に冷蔵庫の古いのもすてて冷蔵庫すっきりさせた
あと久しぶりに溜まってた服洗濯して電気消して寝た
食器もあらってお風呂入った
えらい

電気消して寝るの久しぶりだからむしろ目がさえた

掃除機全然かけてないから髪の毛がやばい
机の上も床の上も物が多いし狭っ苦しくて掃除しにくい
ほんと悪循環に陥ってる
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 06:54:54.83ID:sjMaMtzB
引っ越ししたけど思った以上に荷物あったわ…
最後はまとめて捨ててくれる業者に頼んだ
荷ときが大変
もっと断捨離するわ

あとやっと肉体的な病気がわかりそうで治療できたらもう少しシャキになれると思う
洗濯物干し、拭き掃除とかすると動けなくなる
(洗髪や歯磨きもしにくい)
鬱だと思ってたけどどうやら重症筋無力症っていう肉体的なものらしい
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 08:24:02.76ID:/SkM7cWN
ケーブル類がやたらに多い

古いパソコンのデータ線やs端子ケーブルとか
使えるんだが捨てるべきんかなあ
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 08:34:52.74ID:2tFNPl26
業者呼ぶレベルって天井までゴミが届いてるレベルだよ。ゴミと汚物まみれというか…そういうの
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 08:47:50.93ID:BfSBo7MH
S端子はもう使い道ないでしょw
古くなるとケーブルも加水分解してネチャネチャしてくるし
RCAピンとかケーブル類始末した

RS-232Cが現役だったりして ^^
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 09:40:10.14ID:vCwbwWDk
うちはPS2が現役だからD端子が大活躍してるわw
今日も涼しいから頑張るぞー!
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 09:54:22.45ID:pSfgUKgw
>>22
嵩的には膝上くらい
殆どが紙、あとは服と化粧品とペットボトルとCDとか円盤の類

発掘されるポケットティッシュを後で掃除に使えるからと捨てるのが惜しく感じて紙袋に放り込む
コンビニ袋やショッパーもゴミまとめるのにと纏めてデカいショッパーに放り込む
プラス紙ゴミの袋、不燃物の袋、ペットボトルの袋、シュレッダー行きのゴミを入れてる袋が作業する私と共に微妙に移動するだけで凄く効率悪い
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 10:44:45.56ID:WJQgfmuw
病気のせいで動きにくい人、大丈夫?
暑くなってきてるし、早めに荷物あけたりものを少なくして生活しやすくしてね

今日はレシート類を片付けて床に置いてる物を半分にするぞ!
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 11:17:21.21ID:lEq4mmG2
湿度の高い日にゲーム機やレコードをしまい込むのは良くないのかなぁ・・・
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 11:34:20.79ID:kPH4jUmD
>>27
シリカゲルでも入れておけ
こまけぇことよりさっさと動く!
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 11:35:50.36ID:sjMaMtzB
>>26
心配ありがとう
疲労でダウンしてるけど動けるときにちょっとずつ開けてます
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 11:54:00.22ID:Dw0xcFT9
>>25
ポケティは仕舞うと絶対に使わない
100均からポケティ用ケース買っておいてキッチンやテーブルの上に置いておくとすぐ無くなる
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 12:02:13.70ID:/CDCCzxk
デパートの紙袋とか取って置いてたけど結局ホコリや経年劣化や汚部屋過ぎるせいで汚れて使えなくなってた

コロナのおかげで備蓄癖は役立つ部分(トイレットペーパーとか常に備蓄してた)も有ったけど
汚部屋の原因になってる物は諦めて捨てるのも必要だよね
0032931
垢版 |
2020/06/14(日) 12:31:31.29ID:Wbkpq7Vh
ゴミは無い系の汚部屋だけど、紙袋はゴミ箱がわりに使ってる
ある程度たまったらぎゅっとしてビニール袋に入れて捨てる
中身が見えないし、多少尖った物を入れてもビニールが破れないから便利
でも自粛で買い物出来てなかったから紙袋のストックが無くなってしまった…
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 21:04:16.05ID:sEk3V2tI
不眠症にもなったせいでますますやる気が起きないな…
暑くなる前までにはと思ってたんだが。
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 22:45:07.95ID:mWBXgQhk
汚部屋の実家から一人暮らしするために引っ越し
どこまで荷物を持って行くのか何を捨てるべきなのか全然わからなくて途方に暮れている
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 13:52:33.80ID:IdxRYvbp
カップラーメンが空を飛び
ポット周りと床をきっちり掃除した
キレイになったけどお腹空いた…
まあ、台所だっただけ幸いだった
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 16:23:25.11ID:qNVWZ3TV
UFOではなかったんだな・・・

コーヒーこぼして色んな物を拭きまくったりあるわ
買ったばかりの本にコーヒーこぼしてしまったり
片付いた家ってそういうのないんだろうな
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 23:16:12.36ID:GNDZKanr
エアコンの黒い回るやつにカビキラーしたら
黒い泡が落ちてきた
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 00:07:43.71ID:1CZi1kOz
>>38
それ専用のスプレーとか専用のビニールでバケツ受けしないとエライことなるよ

Amazonでスプレー2本買って付属のビニールつけてバケツ受けて、なんか棒みたいなので一生懸命こすったけど取り切れないし、物凄い汚れてて腕痛いし、ビニールから汚水漏れて悲惨なことなるし、それなら数万出して業者にやって貰った方がなんぼか割に合うと思った
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 08:44:56.33ID:B+hMxmmp
LDKに設置の10年使ったエアコンの黒い回る奴
油汚れ+ホコリだかカビだかで茶色い泥がびっしりとこびりついてた
濡れ雑巾で溝の中に爪突っ込んで一本一本茶泥をかきだした
市販のスプレーするだけの洗浄剤は毎年やってたけどフィンは関係ないしね

数年前からエアコンメーカーが提唱してる、冷房最低温度にして窓開けて1時間運転するとカビ臭さが消える掃除法
確かにニオイがしっかり消えて良い
市販スプレー洗浄剤はすぐにカビ臭くなってたのに
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 12:13:07.84ID:cvXaSqlP
ファンって届きにくいし 黒カビって剥がれない
でも荷物多すぎて業者呼べないよ
回ってると時に柔らかなブラシ当てようか
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 14:33:57.98ID:abcuDOeU
スプレーするだけの洗浄剤って丁寧な掃除なのか?
洗い流し不要でアルミフィンに吹き付けるやつでしょ
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 09:22:16.92ID:cSFHG+DE
出かける直前に布団の横で水こぼした。しんどい。
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 10:42:20.01ID:pB/XebYu
1年前の夏前から掃除をしていないからほこりがたまりすぎてぞっとした
アレルギーの人は住めないと思う
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 11:03:47.15ID:ttFDMEfg
>>45
水で幸いだったじゃん
色ついたり糖分あるものだったら大惨事
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 16:02:26.72ID:THXzLLpo
ジェルのカビキラー買ってきた
お風呂の放置 掃除やってみる
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 19:24:37.88ID:8KXl5Rje
掃除機かけてクイックルしたらお風呂が沸かせず故障みたいで
明日修理にきてくれることになった
なんだこれは
部屋がちょっと片付くの待ってたのかようちのお風呂は
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/19(金) 23:58:03.85ID:mNGIX/Qi
>>42
割りばしに布巻き付けて擦ってたけどこんなの売ってるんだ
買ってみよ
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 11:45:01.77ID:rz71DsJS
>>52
想像したら可愛くていじらしいなw

ちょっと床面積広くなってきたけど保留とかで一時避難してる物は減ってないからもう少し頑張るぞ
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 13:55:07.13ID:ITDLUZrR
畳にアリがなぜか大発生して
アリがなんかデカイのを一生懸命運んでるのを見て
なんだかなあと思った
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 15:42:09.51ID:LUQGiXzp
【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】43
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1587450198/
527 名前:可愛い奥様 [sage] :2020/06/20(土) 13:58:45.53 ID:e6fStlnb0
部屋にアリが大発生して
なんかデカイのを運んでるのを見てなんだかなあと思った
そのうちアリ同士が協力しだしたりしていた
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 21:18:17.01ID:9/1x6EQu
いなかの一階ではありがち
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/20(土) 22:37:13.57ID:IuUgVTU3
テレビ買い換えようか悩む
もっと大きな画面が欲しい
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 08:08:57.88ID:w7QNj7lz
給付金でテレビ考えたが4Kの恩恵受けられるのは40以上みたいだし家には置き場がないな…
あとは4Kが普及するかもまだ様子見だ。
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 11:46:15.08ID:WLj57T0E
うちのテレビ40型だけどやっぱり置場所には苦労したな
収納力あるテレビ台買って役立ってるからこれで良かったけど
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 11:52:43.71ID:GvD4OUuE
どこから手を着けたらいいかもう分からん
まず物を減らさなきゃいけないのは分かるけど
その減らすものを仕分けるスペースがない
明らかなゴミは無いしすぐ仕分けられる層にあるものは
日常使ってるものだから要るもの…
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 11:54:12.33ID:GvD4OUuE
無職だしコロナのあれこれで不安になって「いつか必要になるかも」マインドが悪化して
とりあえずこのスペースだけでもなんとかしよう→どれもこれも捨てられない→思考停止
を繰り返してる…も〜やだ〜〜〜
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 12:28:24.56ID:ES4+JRiA
日常使ってるものの量なんてしれてるでしょ
それをお風呂場へ退避

残った物はゴミではないが
使ってないもの捨てるもの

棄てましょう ^^
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 13:40:37.67ID:djSOtDvy
自分は逆にテレビは小さくしたい
10年くらい前のエコポイントもらえる時にポイントの多さに惹かれて42インチ買ったけど
なんもない部屋に憧れるので20型くらいのテレビで緊急時にニュースだけ見れればいいかなと考えてるよ
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 15:55:49.56ID:GvD4OUuE
>>67
>残った物はゴミではないが
>使ってないもの捨てるもの

ここにデモデモダッテ捨てられないもんって言っちゃうから汚部屋なんだよな…
どんなに不安が募ったところで一度捨てちゃったら終わりだし
正直捨てたことをずっと悔やむほどの物なんかあっても極少量だし
捨てる!捨てるよ!!ありがとう!!
水場はちょっとアレだから一旦ゴミ袋に集めてベッドに寄せる…
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/21(日) 17:49:36.00ID:uyV3sb+e
たまにノートpcとつなげるから
大きなテレビ欲しいな 解像度そこそこの
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 20:34:28.60ID:hxMw0t3s
薬の袋
一年分捨てた

あと薬の解説書も生ゴミにまぜた
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 21:07:55.19ID:BNFmBCCy
自分もキャッシュレス還元が終わるの近いのと給付金で色々ネットで買ったからだいぶ段ボール溜まったな。
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 21:56:47.04ID:3g7Z3ucV
給付金まだタンス預金だわ
間違えて捨てないようにしないと
なんだかんだ他で支払ってるから使っては居るんだけどな
現金手元にある安心感がすごい
でも危険だよね
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/22(月) 23:55:51.83ID:kBrUUnTi
普通預金に500万放置。

定期にするのは面倒だが、株を買うのも怖い。
もったいないよね〜と思いながら・・・
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 08:06:38.17ID:7U+PX8jF
ネットバンクで放置すると利子文字通り桁違うから調べてみたら?
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 09:00:14.59ID:qQOSLjFR
例えば住信SBIネット銀行は円定期預金の金利0.02なんだけど
500万預けた場合って10万も貰えるの?
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 10:39:25.15ID:crkJAbx2
住信は証券との紐付け口座も金利低くなったよね
今はあおぞら銀行の普通預金の0.2が最高かな
韓国系の銀行は嫌だし
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 11:13:35.77ID:qQOSLjFR
でもゆうちょに入れっぱなしで何もしてないからSBJ銀行のミリオくんってのに入れることにする
ここ見てて良かった
ありがとう
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 12:35:18.21ID:qQOSLjFR
本当だ
住信SBIネット銀行系列かと思ったら
SBJだった
住信SBIネット銀行も一年なら0.15だから住信SBIネット銀行で円定期にする
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 13:45:28.25ID:mJykBRku
ボーナス時期になると0.2になるかもだからもうちょっと待ってもいいかも
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/23(火) 17:33:59.51ID:zOxQv+Mn
ムカデに噛まれるのが怖くてベッド用蚊帳買ったけど
今まで宮部分やサイドラックに置いてた時計や眠剤など全て中に入れて閉じておかないといけなくなったし
昼は昼で一時的にベッドの上に置いてたもの置けなくなったし
今度こそちゃんと片付けないと置く場所がなくなった。
ちょっと明日から頑張るわ。
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 00:17:32.43ID:Tr6gvqV3
本を処分
リビングの火棒アップデート
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 21:27:49.37ID:BdDL8OW6
連休に片付けようとか梅雨の前に片付けようとか何回か書いたんだけど
結局片付けてなくてとうとう紙虫が発生した…
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/24(水) 23:11:49.04ID:Tr6gvqV3
1日 5ステ 目標
今日は30くらい
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 00:20:27.68ID:Q7T5BKHf
ついに長年放置してた汚い作業かご掃除し始めた
部屋の入り口付近を陣取ってたから片付けたらだいぶスッキリしそう
フィギュアの改造とかに使ってた道具だけど削ったパテのカスとかそのまんま残ってて汚過ぎ
ホコリまみれのもの触るのだけでうんざりするのに硝子板が外せない木箱とか捨て方分からなくて扱いに困るものがちらほらあってかったるい
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 20:40:44.95ID:IiUb+12L
メガネケース
新聞紙
わけわからんクーポン券

薬袋
CD
10年前の明細
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 21:39:30.97ID:QDthZVOO
質問です
トイレ掃除の棒(名前忘れた)、掃除した後もう一回流した水で濯いでめっちゃコンコンしてから収納してるけど、使い方合ってる?トイレの水で濯いで乾き切ってないのにしまうっていうのが気持ち悪いけど、これで良いのかなって

あとあれって汚くなってきたら買い直すものだよね?
一回使った時点でなんか汚い気がして置いておきたくないし、二回目以降使うのが憂鬱
先のシート?スポンジ?だけそのまま流せるみたいなのあるけどそっちの方が向いてるのかな
高いし結局棒が汚れそうで試してないけど
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 23:15:38.33ID:H8XBJ5A3
洗剤でゴシゴシした後、流水で濯ぐよ
ウンコとかついてないことを確認
うち、ブラシはブラシケースに逆さまに立てて置いてる。この方が早く乾くし
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/25(木) 23:27:42.22ID:FK1EsD7P
自分はシャットの流せるブラシ派だわ
洗剤ついてるし楽よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況