X



ひとりで外食するスレ58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 00:18:03.52ID:NMOIjn1Z
外食したお店や料理を語るスレです

お客様の風貌やお店と関係無い事を書くと荒れるので控えましょう
1人でも行けますか?という質問には大丈夫だったよと適当に回答しましょう
ドリンクオーダーについては荒れるので控えましょう

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
ひとりで外食するスレ57
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1581115421/
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 15:06:50.63ID:VnYXq6BX
幸せのパンケーキ行ってきた!
焼き上がり20分待って2分で食べ終わったよ!
ふわふわとろとろしてるのが好きな人にはおすすめだけど、わたしはもっと口のなかの水分全部持ってかれるような粉がギュッと詰まってる奴がいいや
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 20:42:24.00ID:kNfMVMbm
>>495
レモンクリームパスタ去年か一昨年食べたけどクセになる味で美味しいよね
海老のスープもおすすめだよ
海老の味が濃くて美味しいしパスタ同様器が大きくてかなり満足感あるw
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/12(日) 22:50:43.09ID:j7gAEqUW
>>495
たまには別のを食べようと思ってもいざオーダーになると厚切りベーコンとトロトロなすのトマトソースにしてしまう
なすがほんとにトロトロでおいしすぎる
フェットチーネはあんまり合わない気がした
次はレモンクリームにチャレンジしてみよう
いつもランチなんだけどパン大好きだからあの店行くと夜ご飯いらないくらい食べ過ぎてしまう
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/13(月) 14:01:08.36ID:DN9Kgiwv
やっと大好きな洋食屋が再開した
鶏の赤ワイン煮がとろけるほど柔らかいし、ソースはご飯にかけて食べたいほどいい味だった
デザートのカスタードプリンといちごのコンポートも最高に美味しかったです
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 20:45:41.63ID:sjfocU7I
近くの個人経営イタリアンに行ってきた、続けてくれて本当に嬉しい
ピザと前菜幾つか頼んでお酒も飲んで大満足!
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 04:46:21.82ID:nnTPfXhO
久々に会社近くの定食屋さんに行った
そこは夜は焼肉屋さんだからランチもとんかつに豚キムチ・唐揚げとお肉系のメニューしかないけどオーナーさんが卸業者から直接買ってるのですごく美味しい
普段すごく優柔不断なのにここでは必ず牛タン定食と決めている

ここの名物?は定食注文するとミニバイキングが無料で食べられるんだけどこのご時世なのでもうやってないと諦めていた(しばらく行かなかった理由もこれ)前と変わらずやっていてすごく嬉しかった!
特に牛すじ煮込みがめちゃくちゃ美味しくて最後の晩餐に食べたいくらいw

以前と比べると卓上にあった焼肉のたれがなくなってタン塩の付け合せも千キャからレタスになってたけど全然気にしない
久々にたくさん食べられて幸せ
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 07:58:04.21ID:anLdyVtn
gotoキャンペーン始まるし地方にグルメ旅行しようかなと思ったけど
1番食事が美味しいのは東京だし地方行ってもガッカリするだけだからやめようかな
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 09:25:25.71ID:fkvR+AMv
まあ行くのは自由だと思うけど今のコロナはとっくにロックダウン相当だということは理解しておいた方がいいよ
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 13:21:46.89ID:zLeMijit
フレンチのランチにやってきたんだけどめちゃくちゃ混んでる
優雅すぎんよ
地場産ジビエが食べられる店たけど今日の肉料理いまいちな感じがしたから魚にした
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 14:05:13.05ID:0wgV1KhN
久しぶりに地元にジョリーパスタが出店
20年くらい前にあったけどオープンして割りとすぐ撤退していった
コロナの影響でオープンが遅れていたけど営業しているとのことでひっさしぶりに行ってきたらチープなイタリアンにドハマリしてしまった
たいして安くもないんだけど薄い記事のピザも濃いソースのパスタもドレッシングかけただけのカルパッチョも美味しかった
また近々必ず行く エアコン効きすぎてたから羽織物持っていく
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 19:25:26.93ID:tvyb4TRd
通勤の乗り換えの駅内に私が「悪魔の館」と読んでる場所がある
又の名を「ヴィド・フランス」
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 20:41:29.43ID:jSFvjKLg
ホームセンターのフードコートで3店回ってうどんとモスチキンとアイス食べてきた
あれこれ選べて好きなもの食べて楽しかった
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 04:10:55.49ID:a6fMguG2
久々になか卯の和風牛丼食べたらネギと白滝がなくなってた
他の牛丼チェーンと違って、味も甘めだし具材も良くも悪くも家庭すき焼きの翌日アレンジ感あって良かったからショックだ
味は変わりなく美味しいし具材減った分お肉増えてるから一般的には嬉しいんだろうけど、有名店で自分の好きなメニューがこんな大きな変更あるって初めて遭遇したかも
コロナのせいか山椒も見つからなかったし玉ねぎも少ないから生卵も前ほど合う気がしない
お肉だけなら松屋が一番美味しいし本当に惜しい
メニュー戻してほしいですってメール送ろうかな
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 04:51:54.81ID:D5Bl84r+
>>515
なか卯はゼンショーに買収されてから劣化したってよく言われてるね
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 13:20:36.33ID:Ag5hqO23
うなぎ食べてきた
ごはんデカ盛りで有名な店だからミニ丼のセットにしてみたら器は小さいのにごはんぎっしり
普通サイズの大盛り頼むとうちは多いけど食えるのかって聞かれる大盛り店なんだよね
ミニ丼に肝吸いう巻き漬物サラダで1500円
うなぎさくっとジューシーでうまかった
混みまくりで時間かかったけど大満足
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 13:49:52.98ID:B+lbpjUF
豚カツ食べてきた
サックサクで肉はふんわりしていて
揚げ物なのにもたれない
また行きたい
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 15:59:34.77ID:d1ffpaVA
二郎食べて天一はしごしてきた美味しかった大満足
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 18:28:28.28ID:rTUIutPO
すだちそばとミニうな丼セット食べてきた
うなぎは錦糸玉子の上にちょこっとしかのってなかったけど久しぶりに食べたらやっぱり美味しい
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 19:09:00.29ID:LU6Pxfq/
>>521
二郎は素晴らしいけど天一はないわ
そもそもはしごの意味が分からない
そんなことするくらいなら大豚頼めばいいのに
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 06:15:04.85ID:S2bzQLRe
>>515
牛丼が残念になったのは去年の秋から
その長ネギとしらたきのやつ好きだったのに
朝メニューで牛皿ついてるけど牛丼では頼まないな

あと山椒は店員さんが注文の券を取りに来たときにくださいと言えばくれるよ
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 07:20:11.19ID:+oY5axJb
>>518
久々って…買収されて10年以上経ってるけど
何歳の人なんだろうw
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 08:05:24.20ID:m4JVb1Jf
ゼンショー買収されてから変わったって言ってるから最近の話かと思ったらそんな前なのね
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 09:11:41.71ID:ULMsF1iG
たまにしか行かないからはっきりしないけど去年今年くらいに食べたなか卯の牛丼
白滝とネギ入ってた気がするけどな
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 09:23:43.71ID:nlUWMBij
>>526
去年の秋なんだね
最後に食べたのが去年の夏頃だから、もう少し食べておけばよかった
ここ見てもあの長ネギと白滝が美味しいって人多いからきっとファン多いだろうに
24時間やっているチェーンでああいうメニューって地味に少ないからショックで仕方ない
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 09:24:54.00ID:nlUWMBij
ごめん多いってほど書き込みなかったわ
ショックすぎて何かが見えてたのかもしれない
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 09:33:44.36ID:GuA9VBf3
グルメのイベントとかないのが残念
感情で騒がないで頭使ってほしいよね通常の生活に戻さないと
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 09:46:36.20ID:E+dz9+l0
イベントで食べられるものってそんな美味しいものないよね
厨房に限界あるし
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 09:58:22.61ID:RaIacWdV
東京のgo toトラベルなくなったのショック
富山から東京に美味しい寿司食べに行こうと思ったのに・・・
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 12:04:02.71ID:arsboMM4
富山の方がだんぜん海鮮美味しそうなイメージだけど違うかな?
今は行けないけどむしろ東京から富山に行きたい
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 12:21:59.19ID:NS8zogBF
江戸前寿司が食べたいって事じゃない?
職人の下ごしらえとか調理の仕方とかは富山とじゃ違うだろうし
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 12:23:50.20ID:lh9N/zV4
東京は確かに全国の美味いものが集まってるよなー
値段は高くつくけど本場で食うより美味いって結構ある
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 13:54:41.47ID:gYQl9Lxe
そもそも江戸前寿司が発達したのは江戸から出てくる
排泄物でプランクトンが増えて魚が集まったからって言われてるよね
てかそういうのを気に始めると化学肥料で育った野菜以外の
すべての食品が食べられない気がする
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 16:06:25.05ID:68YDvwZ0
富山なんて寿司どころか全ジャンルでグルメ不毛の場所じゃん
石川は何故か田舎のわりに寿司だけ頑張ってるけど東京と較べるとまだね
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 16:16:22.35ID:3ArEkl4D
老舗の喫茶店だけど見た目はカフェでランチしてきた
めちゃくちゃ混んでてコロナなんて関係ない感じだったわ
豚の生姜焼きが甘くない味付けでおいしかった
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/18(土) 21:42:31.55ID:UY/qWhvJ
富山は美味しい寿司屋全然ないからね
東北の人もそうだけど東京とか行った方がいいよ
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 05:40:23.11ID:vJ3tpsL/
えっ富山のお寿司美味しかったよ
寿司食いねぇってとこ行ったけど回転寿司でもすごく美味しかったよ
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 06:46:17.26ID:+FTSMK2Y
もはやただのファミレスである100円回転寿司じゃない普通の回転寿司のことならそれは最低ランクの店だね
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 10:38:43.05ID:+FTSMK2Y
だだの回転寿司ってどこにでもあるのに地元のチェーンとかやたら誇らしげに語る人いるよね
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 12:13:44.83ID:BL69TPQR
富山のブラックラーメン好きなんだけど賛同してくれる人が少なくて悲しい
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 12:37:45.04ID:KGCP2xpt
またジョリーパスタに来てしまった
パスタもピザもクアトロフォルマッジを頼んだからどんだけチーズ好きなんだと思われてそう
しかしうまい
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 12:38:52.04ID:2oBa6Pd9
プレミアム飲食券、県発行と市発行のもので合計13000円分買った
これで2万円以上の飲食に使えるから外食いきまくれる
とりあえず牛角いこう
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 13:09:35.24ID:qIdZ9jcu
>>554
富山ブラックラーメン懐かしー
寒い時期に観光で富山に行って、ご飯と一緒にモリモリ食べた思い出
しょっぱいけど美味しいよね!
また食べに行きたいなぁ…
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 13:57:42.25ID:CaEa7Vjk
>>537
富山から東京に移り住んだものだけど、富山でも十分どころか東京より良い寿司食べられるよ〜
勿論富山より良い寿司だって沢山あるけどお値段が地元とぜんぜん違う…
東京に来るなら寿司以外のものを食べたほうが満足できると思うな
自分は時々富山に帰ってスーパーのパック寿司食べたくなるよ
安いし美味いし…ここは値段高いのに美味しくないパック寿司だらけ…
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 14:01:30.79ID:CaEa7Vjk
>>554
あれは地元民でも嫌いって人のほうが多かったりするので
知り合いに食べに行きたいと言われて困った経験有るよ
でもしょっぱさの暴力って謎の魅力あるよね
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 14:24:56.91ID:Wk9fbjYk
富山は、漁港の食堂で食べた白えびの天ぷらが美味しかったな
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 16:08:26.60ID:669cayoK
チェーン店しか行かないような人たちは地方でご飯食べると美味しいと錯覚するみたいね
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 16:16:36.71ID:XU6kDbd6
チェーン店とそれ以外で比べるのは流石に頭悪いでしょw
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 16:19:42.59ID:669cayoK
なぜ無知なのに地方が美味しいと訴えるのか不思議
いつもチェーン店くらいしか行かないのに
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 16:34:21.92ID:sPTK+sTh
富山の寿司は都道府県で順位付けたら下から数えた方が早いんじゃないかな
といっても中下位は団子だから大した差はないか
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 17:17:32.94ID:+yLVwRsN
>>559
やっすい寿司屋しか言ってないくせに東京の寿司屋語らないで欲しいんだけどww
銀座の寿司屋行ったの?違うでしょバカ

なんでしょーもないやっすい変な寿司屋で東京の寿司屋を語れると思ったの?
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 17:18:01.00ID:+yLVwRsN
これだから田舎者は嫌なんだよね
無知って本当に罪だと思うわ
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 17:18:25.05ID:hUJdg9eb
回転寿司とかスーパーの寿司ならそりゃ富山の方が美味いでしょ
ちゃんとしたカウンターの寿司屋なら東京の方が断然いいよ
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 17:28:20.72ID:VHw4ju3N
発狂してる人これで埼玉県民とかだったら面白いのに
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 18:24:14.47ID:N32ShS8h
つーか富山から美味しい寿司を食べに東京へ〜とか書いてる時点で、荒らしたいのミエミエじゃん
富山であること書く必要まったくないし
なんでみんな触ってるのか?おこだよ
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 18:32:04.52ID:OXFJJqpC
富山とばっちりで草
たぶんこれ荒らせれば島根だろうが群馬だろうがどこでも良かったでしょこれ
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 19:35:35.53ID:669cayoK
なんでスーパーとか回転寿司だと富山が美味しいってことになると思ったんだろう?
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 19:46:15.15ID:sPTK+sTh
ただの回転寿司は全国どこでもただの回転寿司だよ
それが特別美味しい訳ないじゃん値段即応のものが出るだけ
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 22:12:39.06ID:eyCDNjtY
今日牛タン屋さんでランチのネギ塩牛タン定食食べてきた
ネギ塩牛タン、とろろ、スープ、おしんこ、サラダのセットで750円だった
安くて美味しかったけどビール飲みたくなった
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/20(月) 04:47:20.07ID:FpDgwCRp
>>583
新鮮だという理由がないし
新鮮かどうかの話は誰もしてない

>>584
思い込みはどうでもいいかな
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/20(月) 11:31:25.50ID:XRqV7eZI
ゆで太郎て出会ったことないな
小諸そばみたいな感じの店かしら
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/20(月) 12:03:57.30ID:2lVB1x1h
北海道や富山に漠然とした美味しいイメージもってる人は東京より美味しいと勘違いするんだろうけどさ
いいものを食べ慣れてる人の舌はごまかせないよ
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/20(月) 12:26:13.10ID:wppEcXpF
そういえば引っ越してからゆで太郎見ないなと思ったらそもそも関西には無いんだね
くるまやのラーメンなんかもたまに食べたくなるから関西進出してほしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況