結局、市民が政府に求めているのは公平な分配だけなんだと思う。
「お寿司券」や「お肉券」が批難されてたのも一部業界だけへの分配が不公平に感じるから、

食べ物が必要なら炊き出しを行えば良いし、マスクも市役所で必要と言う人に配れば良い。
金に困ってるなら無利子で当面の生活費を貸し出せば良い。
要らない人は貰わないだろうし、実家を頼れる人は帰るだろ。

それを、フリーランスなら、どうにでもなる様なザルな方法で一部の人のみに
現金を与えると言うから非難されてるんだよ。
GDPの1割以上が無くなる様な状況で、皆大なり小なり災害にあった状態なのに、
一部の業種にだけお金を与えますと言われれば、非難したくなる。