X



☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:06:23.18ID:IVqkDvso
ファッションスレは幾つかあるけど若い人が多くて付いて行けないって喪女さんいる?
20代前半と同じファッションじゃ痛い
かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です

28歳未満の喪女・既女・ネ喪・男はスレ違い
冠婚葬祭ネタは冠婚葬祭板へどうぞ 嵐や煽りはスルーで!!!

高齢喪女同士つまらない見栄を張らずに楽しく意見交換しましょう!

次スレは>>980が立ててください
前スレ
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1579865432/

☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1570541168/
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 21:35:39.73ID:iwM13zA/
丸首は厳しいけどVネックや少し開いてる物なら全然いける
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 23:00:44.98ID:gWv1mGyK
骨格てあるよね
モデルて華奢だし肩幅も華奢なんだ
ドロップショルダーはおかしなシルエットになるので
廃ってきた感じだけど
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 23:38:09.83ID:51+jf9k4
>>511
流行ってたときはTシャツからアウターまで全部ドロップショルダーで買えるものが無かった
モデルさんは細身でありながら程よい筋肉でいいよね
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 20:13:49.74ID:Dn5+UzK4
雑誌やブランドのモデルのように小顔でヘアアレンジやメイクがよくて
華奢でスタイルがいいわけじゃないのにファッションを真似て大惨事になる事昔あったなあ…
パステルカラーで華やかにとか
顔デカや肩幅が強調されて悲惨なことに
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 20:27:30.62ID:gMPrEcrj
クラスの可愛い子の真似して事故ったりね
そうやって自分に似合うものを探っていく
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 20:33:59.63ID:LErQuRui
去年からずっと系統迷子
しんどい
系統迷子の時期っていつも服のこと考えてる気がしてなんか疲れやすい
たかが服なんだけどなぁ
はよ買う店定まりたい
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 21:55:43.30ID:1cG1C0lF
パンツスーツも花柄スカートも好き
でもサイズ感の好みとかで買う店は決まってきてるなあ
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 00:31:54.77ID:KeEwAX0F
>>504
同じ悩み持ち
しょうがないから上か下のどちらかはタイトめやカッチリめになるようにしたり、春夏にしては見た目が重そうでも素材は冷感のものにしたりとごまかしごまかしやってる
後者は着ている私にしかほぼ分からないだろうけど

>>515
系統迷子の時はシンプルに限る
無地で、色もベーシックなもののローテーションにしてなーんにも考えない時期を作るのだ
自ずと道は開かれる(経験談)

疲れるでしょ
そういう時期があってもいいんだよ
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 22:44:31.51ID:w2/Bsd5E
今流行ってるスタンドカラーのブラウスが職場の制服と激似で、通勤服に使いづらい
ライトブルーのフレアパンツは現場の作業着と似てるし
なんで買ってしまったんだ
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 02:50:41.36ID:BNE6ibT4
最初パンツだけ買ったのかと思ったけどブラウスも持ってるのか
職場にそれ合わせて行ったらちょっとした笑いが取れそう
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 07:01:54.04ID:B0wl687O
>>524

スタンドカラーブラウス流行ってるみたいだけど私には合わなさそう
黒髪だし524みたいになりそうだ
もう夏だし久しぶりに髪の毛染めようか
ちょっとは服の幅広がるかな
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 14:28:29.07ID:+QKyI3zL
髪は若いころの髪質とは違うしごまかしきかせたくて
美容室予約前に毎回染めようかパーマかけようか悩む
でも常にパーマとカラー入れてた年上の人が痛んだからベリショにしたと言ってて
やっぱダメージけっこうあるんだなぁ、と今回も現状で思いとどまる
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 16:17:07.62ID:2PJupusd
リタッチじゃなくて毎回全部染めるの?
毎月やる必要ないと思うよ
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 17:48:39.21ID:g5F5rrbq
3ヶ月分プリンだそろそろ何とかしないと
カラーバターのダークシルバーってダークシルバーだけでも使えるよね?レビューとyoutube見ると他の色と混ぜてる人多いんだけど
伸びた所と色抜けた所の段差無くして暗髪にしたいだけで特に何色にしたいとかないんだ
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 17:56:20.38ID:soWL96at
単体で使えるけど髪の色がきちんと抜けてなければダークシルバーにはならない
プリンを地毛の色に馴染ませたいだけならもっと暗めの色でもいいと思うけど
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 18:11:39.33ID:g5F5rrbq
色抜けた部分は7トーンぐらいのごく普通の茶髪なんだけどこれではダークシルバーでは暗くならない?ココアブラウンの方が暗くなるかな?
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 19:33:30.47ID:ovj9jGWk
もろプリンはどうかと思うけど最近はグラデカラーみたいなのよく見る気がする
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 19:36:45.40ID:Sz/BcSQl
1ヶ月半ごとにリタッチして4〜5回目でフルが学生の頃からのルーティーンだった
昨今の暗め流行と転職先で髪色注意されるから超暗めにした
それプラス年齢的に面倒臭くなったのもあってリタッチのサイクルも3〜6ヶ月になった
伸びてる部分が長いせいか傷みも少なくなった気がする
でも美容師さんはやっぱ暗めにはしたがらないね
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 11:25:29.96ID:54G0FHdn
今年のサンダル探してるんだけど
ストラップに小さいラインストーンが施されるようなのってもうアウト?
スポーツサンダルや言い方アレだけど便所サンダルみたいな
のばかりが多くない?
つま先部分がグラデュエーターみたくなってるのももう古いかな?
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 21:13:47.24ID:QL/BZURn
>>535
スネまで覆うグラディエーターとかの極端なデザインじゃなければなんでもいいと思うなぁ
ストラップにラインストーンのサンダルどっかで見たばっかだよ
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 21:56:02.84ID:Qya2l/Gb
ストラップにラインストーンのサンダル?ミュール?ってセシールとかベルーナで売ってそう
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 22:17:52.79ID:eVPb1UnD
ヒールなければありなんでは
ってかまあまあ定番かと思ってるけど
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 22:24:41.23ID:Dm/zEdir
華奢なサンダル欲しいけど買ってもあまり出番がなさそうで二の足踏んでるわ
去年買ったニューバランスのスポサンが楽すぎるんだよ…
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 23:01:51.82ID:QFoTwU/O
革のグルカシューズが欲しい
結局黒の落ち着いたヒール低めサンダルが一番使い勝手いい
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 15:34:20.53ID:hiSNnJLJ
通販で買った服、久しぶりに大外れの色だった。薄い青かと思ったらちょっと薄めの紫で、私が着るとおばあちゃんみたいでワロタw
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 23:43:15.95ID:T1GdzVSC
今は試着しに行けないからちょっとネット注文は冒険だね
買いたい服あるけどwearで同じくらいの身長で着てる人によっては微妙に見えてるから躊躇するわ
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 10:17:37.17ID:HXMQNt0T
半袖に何か羽織りたいときどうすればいいか分からない
カーディガンじゃダサくなるしGジャンじゃ暑い
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 11:05:13.10ID:ESX7dABM
お洒落な人はシアーシャツとか羽織るのかな
私はダサいけどカーディガンだ
日焼け止め塗るの嫌で(面倒、衣類や鞄について汚れる、痒くなる)カーディガン着てしまう
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 14:49:49.78ID:wrbZs2fd
リネンシャツかカーディガンか柄物のロングガウン羽織ってる
急いでると日焼け止め塗り忘れたりするので羽織って終了の物理防御が私には合ってる
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 15:46:55.81ID:+F+doMEB
カーディガンのプロデューサー巻きがすごい便利だった
なで肩だから腕通さずに羽織るの苦手だしまたプロデューサー巻きに市民権が欲しい
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 16:07:32.35ID:CpqG1C1W
シャツはだけさせて肩出すのは雑誌で見るとオシャレっぽいけど現実は歩くし動くから無理だろと思う
ジャケットを袖通さず肩に掛けてるのも職場でそんなことしてられんわと思うけど廃れないのが謎…
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 16:18:27.84ID:SR+ARpf9
ボタンがついてないカーディガン着ればよくない?
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 18:52:44.62ID:HSdepsLs
カーディガンかリネンシャツだなあ
最近のスケスケシースルーは実家の畑仕事やってる親思い出すからだめだ
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 19:03:07.46ID:jgj3WQ4V
裾が丸くなってるラウンド型カーディガン?
ていうのはオシャレに見える
ユニクロによくある小さめボタンのカーディガンはどうしても事務員感が出てしまう(´・ω・`)
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 19:40:11.17ID:5g8UD/lP
袖通すと暑くて脇汗かきそうだから肩掛けがいい
に同意する人は多い気がする
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 19:46:33.83ID:e6hM3XX+
室内なら肩掛けもしてられるけど雑誌みたいに外を歩きながらは飛んでってとても無理だw
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 08:16:55.86ID:D6Ac6vE+
シアーシャツの中にノースリーブじゃなく半袖を着るのってアリなの?
何がダサくてそうじゃないのか分からなくなってきた
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 09:49:15.48ID:zYmM3faX
ダサそうなのしか頭に浮かんでこないけどおしゃれな人ならわからない
ノースリやキャミではダメなの?
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 10:04:04.36ID:xcBIK+N+
シアーシャツだと半袖のラインが透けてダサい感じする
あと、どれだけ脇を死守したいんだよと思うんだが
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 10:36:07.13ID:wRuHdYes
メーカーでさえもダサコーデになってるものに素人が手を出しちゃダメだ
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 12:06:10.40ID:sA02cQcR
肩が太めのタンクだといけそう
スクエアネックのリブタンク結構出てるよね
シアーシャツ可愛いと思えないし来年着れないかなと思って手を出してないけど
かなり薄手の黒のシャツガウンみたいなのは買った
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 13:01:26.07ID:nCeKwez7
こういうシャツって見た目涼しそうだけど結構暑いよね
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 13:05:51.64ID:Q2Q0lA3T
>>570
クソダサやん
下に半袖丸首Tシャツ重ねてるのも意味わからんし
無印に売ってそうやし無印を好んで着てそうなモサっとした女が着てそう
周囲に何をアピールしたいのかわからない服
その服からストーリーもメッセージも何も伝わってこない

言いすぎたわすまん
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 13:51:51.93ID:LQ3tvGV8
ストーリーもメッセージもで悔しいけどちょっと笑ってしまった
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 14:09:05.48ID:GjST8QzB
服装にメッセージやストーリーって凄い1回も考えた事なかったけど
本当にオシャレな人は1回でも考えた事あるのだろうか
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 14:11:01.11ID:02nTemdU
服装にメッセージやストーリーって凄い考えた事なかった
けどもしかして本当にオシャレな人は考えてるのだろうか
1度もどちらも汲み取ったことはないんだけどそれは私がオシャレではないから受信出来ないだけなのだろうか
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 14:25:59.20ID:aFY1PGHS
ポイントやテーマぐらいは決めて全体の統一感を考えるけど
メッセージやストーリーとなるともう妄想の世界やん
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 14:54:54.74ID:7CmkqZLE
ビッグメゾンならメッセージとかストーリーとかわかるけどマス向けのドメブラでそんなことブランド側だって思ってもないよ
ファッション通信とか見始めてちょっとわかった気になったファオタなりかけって感じだね
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 16:07:59.10ID:mfwWFK/E
>>581
最初はTシャツあったんだって
出る直前に脱ごう!って言われたとか
高校生くらいの男の子たちに酷いことするよねw
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 16:09:03.32ID:lApahMux
>>570見た限りだと却って暑そうに見えて着たくない
レインコートに似てるね
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 16:12:13.20ID:8rp6fmff
柔らかい裏毛素材のマキシ丈ワンピってどうやって保管したらいいでしょうか?
あんまり丈の長いワンピ買ったことなくて困ってる
ハンガーに掛けると首周りが重さで伸びそうだしたたむと皺が気になるし…
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 17:01:19.08ID:4bYfaQYD
>>600
メッセージとかストーリーとか言う人はファッション以外でもメソッドがどうとかQOLがとか本気で言ってて着てる服も『友達が代官山でやってるショップ云々』とかで、つまりオバケみたいなものだと思う
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 20:32:35.19ID:M8BNArG7
>>570
腕まくらないのはマルジェラっぽい
そういうの好きな人はいいんじゃないの?
でもマルジェラっぽいのはその画像みたいに髪やメイクが量産型に近いと合わずにダサく感じる

>>598
ふんわり畳んでふんわり収納
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 23:00:47.19ID:HLse56+f
>>598
畳んで使うときにスチームかけたらいいよ
スチームアイロン買ってから畳み皺が怖くなくなった
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 02:04:52.35ID:zHYStDj2
>>594
こういうのいいなぁ
色っぽい
黒のブラ紐なら目立たないかな?
透明のストラップも今どき見ないし
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 12:54:30.29ID:pHWpA84l
アラサーなんですが元々大きい尻が垂れてきてパンツスタイルが決まらず困ってる
とにかく尻の位置を上げる補正下着が欲しいんだけどご存知ないでしょうか?
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 14:53:30.98ID:4c28HR4g
お尻の筋トレは割と早めに成果見えてくるからやった方がいいね
下着はワコールとか下着ブランドのヒップアップを謳ってるガードルでも結構形整うけど駄目かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています