X



☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:06:23.18ID:IVqkDvso
ファッションスレは幾つかあるけど若い人が多くて付いて行けないって喪女さんいる?
20代前半と同じファッションじゃ痛い
かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です

28歳未満の喪女・既女・ネ喪・男はスレ違い
冠婚葬祭ネタは冠婚葬祭板へどうぞ 嵐や煽りはスルーで!!!

高齢喪女同士つまらない見栄を張らずに楽しく意見交換しましょう!

次スレは>>980が立ててください
前スレ
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1579865432/

☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1570541168/
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:25:46.17ID:JyTwrP0Z
別に自粛要請は出てない地域だけどネットでWindowsでショッピングしてる
zozoだとお気に入りに入れて後で見返すと色んなブランド比較できて良い

zaraはネットだと特徴のある服しかないんだけど実店舗の入り口近くにあるベーシックなカラーでほんの少しだけトレンドの入った手頃な価格の服は見れないのかな?
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 22:06:41.04ID:nqtnmFXd
最近流行ってるシアーシャツ可愛いけどずっとは着れないよねえ
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 22:39:07.96ID:Ip8hUwrl
流行りが終わる頃には飽きてるし自分もそれを着る年頃じゃなくなってるから着れるうちに着ておいた方が楽しいと思う
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:36:54.22ID:pcEr099+
guのシアーロングシャツプチプラのあやが勧めてた
安いので済ませたら?
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 08:09:39.99ID:VIrVwFZd
私はもう30超えてるから23区の透け感控えめなシャツを検討中
若い子向けだとインナー丸見えくらいシアーなのあるよね
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 14:58:14.51ID:n9QpzA0k
イヤカフつけてる人いる?
付け心地どう?落ちない?
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:34:29.69ID:rcrgL6u/
イヤカフおしゃれだけど、落としても気づかなそうで怖くて躊躇ってる
マスクあるし特に………
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:54:25.26ID:x6GQOgps
わかる ぽろっとどっかいきそう
落としてもダメージ少ないプチプラから取り入れたら?
流行ものだから今年いっぱいいけるかどうかもわからんし
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 12:53:45.23ID:82NnC/ds
ピアスですら気がつくと失くしてるからイアーカフは無理だな
売ってるのは見かけるけど付けてる人はあまり見かけない
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 12:58:47.75ID:nbXA/l7+
チェックのテーラードジャケットが沢山出てるけど長く着られるかな?
数年着られたら嬉しいんだけどこれって今だけの流行りなんだろうか
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 11:04:30.91ID:WYicIKgC
物によってはババ臭くなるからおすすめしない
柄物って難しいよ
特に花柄とチェックはね
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 20:49:39.67ID:mp98Nc6R
今年は大きな花柄のプリントスカートが流行ってんのかな
一気に2人位みたけど
衣装みたいでインパクトありすぎた
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 21:41:09.82ID:0+FVDglS
シルバーのシューズってダサい?
まだ履けるかな?
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 22:08:14.85ID:0+FVDglS
>>21
前に買って履けないまましまってあったんだよね
今年も売ってるならいけるかな

>>22
どんな形ならいい?
スクエアトゥのフラットシューズなんだけど
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 22:14:03.64ID:LX8Ly+GS
適度にマットな輝きならお上品だし
白いボトムと合わせたりと夏場に大活躍じゃないの?
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 22:22:52.82ID:A/yQ295J
>>19
小花柄より大きい花柄のほうが好きなので流行るんなら挑戦してみたいな
だけど普段が無地人間だからハードル超高く悩みどころだな…
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 22:43:27.52ID:s/JbxsMz
シルバーのスクエアトゥどんなのか分からないけど、検索して上に出てきたZOZOTOWNのやつみたいのなら全然履けると思う
喪にありがちな変な靴下合わせたりしなければ…
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 23:38:15.03ID:D3tnDVBs
>>25
(※個人の感想ですが)
大花柄の方が甘さ控えめな大人のイメージだからスレタイ年齢に合うと思う
無地に慣れてるなら花柄の密度が低い(余白が多い)方が手を出しやすいかも

通勤服買ってるブランドで花柄は毎年必ず見るから流行りなのかよくわからない…
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:50:00.40ID:JYqNHgRj
>>25
無地アイテム多く持ってるならなおさら取り入れやすそう
普段のスカートを花柄と入れ替えるだけでコーディネート楽ちんじゃない?
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:10:28.34ID:mxU/3uuJ
25です

なるほどそうか、冷静に考えれば花柄は無地としか合わせにくそうだね
なのにハードル高く感じるのはあれか
メンタルか
「柄物(それも花柄)を着る」っていう気恥ずかしささえ乗り超えられれば…
アドバイスありがとう、がんばる
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:56:02.15ID:c/2HVK31
わかる
自分も無地派だから、大きな柄物を着ること自体にちょっと勇気がいるよね
確かに無地となら合わせやすいし柄物買ってみたいなって思った
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:00:29.72ID:3c2DZJo5
柄物や派手な色は他の服と同じ頻度で着てても「またアレ着てる」て感じにならないかと考えてしまう
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:06:31.43ID:3mi2m7s6
これを機に何個か柄物スカート揃えるのも楽しいかもよ
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:28:02.14ID:Y4r6KFaj
>>34
メイク濃くしないと合わないんだよね
ナチュラルメイクにしちゃった日は柄物は柄物でも細いストライプとかにする
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 19:27:17.56ID:As784sfy
ゆるい職場に変わってジーパンニットみたいな格好ばっかりしてたら欲求不満になってきた
おしゃれって大事だね
でもスカートだと浮くんだよな
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 19:52:05.76ID:5Ipt5Wft
スカートの方が好きだけど駅まで自転車に乗らねばならぬ
膝丈ならいいけどマキシ丈は危険
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:43:35.24ID:d7MHAXhw
スナイデルにありそうな大柄フラワーはハードル高いけどマリメッコ みたいな花ならいけそうな気がする
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:55:13.37ID:hxTbdC+m
マリメッコこそ難しいのでは?
さほど流行ってもないレトロ系でおしゃれってかなり高いハードルでは
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/07(火) 17:03:40.16ID:9krLoA5g
OPAQUE.CLIPって愛用してる人いる?
zozo見ててシンプルで手頃で良さそうだなと思ったんだけど
実物はやっぱり安っぽいの?
実店舗見に行きたい
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/07(火) 17:37:56.60ID:JAwYiK5q
>>40
ものによる
化繊のローゲージニットはあまり質良くないかなー
ニットに関しては安いからワンシーズンだけとかにするのをおすすめ
さらっとしたブラウスとかは結構好き
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/07(火) 23:20:36.87ID:0o6jKzMz
zozoやロコンドで割引率高いのとか見まくってるけど
zozoやロコンドでしか見ないような、割引後の価格が元値っぽい謎ブランドあるよね
ブランドには疎いんだけど少しはブランド知っておかなきゃなーって思った
高いの買えないからこそちゃんとした割引きを見極めなくては
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/08(水) 11:06:48.40ID:gyobfPg+
気持ち悪い人ほどロングヘアーにこだわるのなんで?
どんな系統でも似合ってる人見たことない
まずそこまで長いとモテないよね
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:51:25.00ID:DrYgQ0Xg
春物買いに行こうとしていた矢先に緊急事態宣言発令
どのファッションビルも休館だなんて…
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/08(水) 21:27:57.49ID:sbz77p8q
お店も春物全然売れなさそうだよね
こんな感じだと
ゴールデンウィークも自粛なら春服着るタイミング逃す
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:57:35.57ID:WKdqS0DH
エリオポールというブランドが気になっているのですがアラサーが着るには老けすぎでしょうか
店舗が遠いので買うとしたら通販なのですが聞きなれないブランドなのでイメージよくわからず、知っている方がいたら教えてください
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:11:52.38ID:SUeQ25f1
やっぱり女はロングが一番可愛いと思う
職場でお人形みたいに美人の先輩がロングなんだけど似合ってて可愛い
お人形系統はロング以外ありえない
肩や肩上で可愛い人見たことないや
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:12:42.68ID:zhhvodU2
そもそも28歳以上でお人形系統を目指す難しさを考えて
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:43:48.02ID:JKQ8I4za
耳の下から顎までの直線距離が5.5cm以内の人はショートが似合うってテレビでやってた
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:53:24.12ID:oZcpyeDu
>>51
それ、あなたが可愛いと言ってる人全員ガチ美人じゃなく雰囲気美人ってことでは…?
参考にするには雰囲気美人のほうがいいとしても、28歳以上喪女には高すぎるハードルなのは変わりない
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 16:11:29.04ID:gytzXUM2
女性芸能人でも30歳超えるとロング率減る
仲間由紀恵はロングのままおばさんなった
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 17:26:46.69ID:1dHrOnSM
柴咲コウも吉高由里子も髪長いほうがよかった
ショートにすると一気に所帯染みて老ける
ショートのほうがバランスよく見えておしゃれだと思うけどそれが怖くて出来ない
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 17:27:35.31ID:RcOO/MGr
>>56は他人をおばさん呼ばわりできる程度には若くてキレイなんだろうね
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 17:47:04.34ID:QCMQ2Zjv
吉高はともかく柴咲や北川景子はあれれな感じで確かに謎
石田ゆり子もすずも中谷もショートがよく似合う
でもショート似合うのが本当の美人というのは本当だと思うんだよね
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:39:50.59ID:LPSQ82dJ
アラサー以上のロングヘア嫌い
女優並みの美人で手入れも完璧な人ならまだしも一般人なんて大抵どこか行き届いてないから汚くて気持ち悪い
アレンジしてるならまだしもおろしててオシャレだと思う人ほとんどいないから短くしたくない人はミディアムくらいがいいと思う
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:59:14.93ID:3/euHa/e
>>45
病院勤務だけど精神障害者の女性は黒髪のロングヘアがとても多い。
そして案外モテてる。
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:06:46.98ID:91EigLxx
>>62
嫌い汚い気持ち悪いダサいから
ミディアムにしろって誰が従うのよ
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:10:45.78ID:kax1eYOx
とりあえず長くしておけば女性らしく見えると勘違いしてる節がある
清潔感が無いから後ろ姿を見ただけでヤバそうな人だと分かる
染めてる人は手入れもきちんとしてる人が多いからまだいい
黒髪ロングの女性は職場にいたら人間関係トラブル起こしそうな雰囲気出てる
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:18:14.79ID:XBm8ZZ6p
最近は短めのヘアスタイルが主流だから、ロングの人を見かけるとセンスが時代遅れのおばさんかオタク女子かなって思う
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:20:13.71ID:19cBdlbx
ミディアムなんだけど、新型コロナ騒ぎが始まっちゃって下手したらロングになりそうな人は私だけじゃないって信じてる…
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:25:36.12ID:oNT4st4m
いくらおしゃれな服着ても髪型は誤魔化せないね
だらしなさや野暮ったさが出る
昔スレで垢抜けるなら服装より髪が大事と言っていた人がいたけど本当にその通りかもしれない
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:38:09.28ID:ix853FXY
無闇に流行に乗る必要もないけど、時代に合わせないとおしゃれにならないよね

この前髪を明るくしてしまった
ついに家で髪を染める日が来るかもしれない…
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:41:42.10ID:QCMQ2Zjv
ロングの人は美容室あんまいかないから手入れしてる人以外はもさく見える
アレンジうまい人が羨ましいけど剛毛くせ毛だからボブにしてるよー
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:13:48.25ID:LPSQ82dJ
>>65
これ
ミディアムくらいならまだ悪目立ちしにくいけどロングになると途端にヤバさが出てる
派手なギャル系で染めてパーマかけて服装や雰囲気とハマってる人はまだわかるけどとりあえずロングみたいな人は垢抜けない
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:20:59.15ID:P5KJOKLU
自分も美容室に行くタイミング完全に見失って
ショートボブだった髪型が伸びてうねって
Creepy Nutsの人になってしまった
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:31:17.35ID:zMzJsmeD
バストトップにつくより前に切らないとえらいことになるけど美容院行きにくくなったよね
今年いっぱいコロナかもしれないし夏もこれだと通勤ぐらいでしか服を楽しめないや
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:14:46.20ID:rtvCUtrw
>>67
外出自粛ってどれくらい続くんだろうね
個人的に下手したらスーパーロングになるくらい長期戦を覚悟してる
1ヶ月くらいでおさまるとはとても思えない・・・
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:50:38.65ID:19cBdlbx
>>69
美容室でクラスター出ちゃった例もあるからねぇ
私が通ってるのは個人経営のところで田舎だしリスク低めとはいえ、実家暮らしで親が心配だから我慢する

>>75
経済(に伴う人命)のこと考えるとそんなに自粛を続けるのは無理だとは思うけど、私も覚悟しておく
今のうちから誤魔化し用ヘアアレンジの練習を頑張ろう…
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:54.05ID:MERWkePm
乳も隠せるロングだけどたまーに突っかかってくる人いる
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 02:01:21.40ID:YzCckzxc
年齢相応の身だしなみの概念がない人は気がラクだろうね
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 08:14:07.27ID:TZkawSJ1
もう限界だわ
長さより毛量が多すぎて肩がこるんだよ…
毎回凄いすいて貰ってるから
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 08:32:42.62ID:lrxjZZnI
あー同じだ
髪の毛が伸びてきたっていうより増えてきたって感じ
早く切りに行きたい
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 11:58:05.18ID:mCWv44F1
>>62
言い方厳しいけど同意だな
30代以上でロングのダウンスタイルで汚らしく感じない人って本当に少ない(0とは言わんが)
ハーフアップでも後ろから見るとキツい人多いよ
どうしても髪の毛からツヤやハリが失われるから
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 12:10:53.30ID:cl9k6YCo
髪を切らせようとしてくる女には要注意みたいな記事思い出した
周りの女の髪を短くさせたがる人って結構いるね
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 13:11:24.88ID:RzDBlDla
セミロングにするとロバート秋山になるからショートにしてる
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 13:31:52.01ID:TZkawSJ1
ストレートのボブは便利
皆それなりに見えるっていうか
逆に超美人にはもったいないけど
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 15:49:10.31ID:mqYQlC0U
>>85
お水の女性や美容、ファッション系の人みたいに全体の完成度が高い人以外はキツいよね
ロングこそ至高みたいな宗教じみた人多いしなおさらキツい
胸上くらいが限界だと思ってる
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:33:53.33ID:4+Xq4raF
30以降はもちろん20代からでもブスなのにロングヘアを頑なにこだわってる女ってきつくて嫌な人多かったから嫌悪感ある
ショートヘアのブスは明るくて良い人が多かった
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:44:22.64ID:wkCwrKmc
ポカホンタスみたいな顔面が多いもんな
勘違いロングおばさん
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:03:23.71ID:sasjSutR
セミロングでロバート秋山わかる
ボブにしたらラッセンが好きそうになりがち
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:24:25.96ID:Yyzv2vtP
セミロングだとロバート秋山だし普通のロングにするとトム・ブラウンの布川ひろきになるしキツいよね
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:25:11.64ID:hoiZTfrv
どんな長さでも色にもよるし巻くなりアレンジするなりあるじゃん…
なんで髪の話になるといつも黒髪ストレート前提の話になるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況