132です
レスくださった方どうもありがとう
レスアンカーのエラーが出てしまって個別にレスできない、ごめんなさい

説明が難しいのだけど、
動画を見た時に「これなら遊びに行く時に取り入れられるかも」とも思えるメイクを求めていて、バサバサのつけまつ毛と海外の方のあの深い彫りが前提のメイクは132で書いたものからちょっと外れる
色使いは海外のメイクにも近いけど、それをアジア人の骨格向けに無理なく落とし込んでる人というか…
なので、海外風欧米風のメイクの日本人(アジア人)も自分が求めてるものとはちょっと違うんだ…挙げてもらったマリリンさんは完全に海外風メイクの方だよね
日本人でもサチコバイオレットさんみたいに元々顔の彫りが深い人もちょっと違う
カットクリースをバチバチにきめる様な海外風メイクの人、日本人でも彫り深な人、海外の人のメイクは完全なるエンタメとして見るのは好き

他に、中国の仇仇さんは自分が求めてる様なメイクをしてくれる事があるんだけど、どの動画でもだいたい使う色が決まってるのが少し寂しいのと喋り方が少し苦手

在米日本人の方の動画は何人か知ってるけど日系の方や東南アジアの方はノーマークだったから探してみます!インスタも掘ってみる
jyunaさんは初めて知った、チェックしてみます!