コロナの疑いかけられたこと

先月、母がぎっくり腰になった
同居の祖母も介護が必要な状態なので
上司に相談して、連休前だしということで3日(+連休4日)と長期のお休みを貰って祖母の介護をした

その後、何をどういう情報が出回ったのか知らないけど
同期ではあるけどあんまり親しくない社員から突然連絡がきて
「貴方がコロナで入院して2週間休みをとった、という噂が流れてるよ。
休みの期間を考えるとデマだけど、そういう噂が流れ出すと大変だから、上司と相談したほうがいいよ」といわれた
上司に伝えると、実は上司も別の部署から、お前の部署でコロナでたらしいな、といわれたと言っていた
さらに上司(部長とか)と相談してみる、という話をした直後、また別の友人から
「貴方の部署にコロナの人がいるらしいから、注意して」と連絡が・・・

連休含めても休みは1週間程度だし
そもそもコロナが出たら会社は消毒?とかしないといけないはずだし
そういうのも一切なかったのに、何故勝手にコロナ認定・・?
会社から社員に一斉にメールで、わが社でコロナの人はまだ一人も出てません
そういう噂は流さないように、という通達が即出たんだけど、
今日もトイレで「××課(ウチじゃない)でコロナ出たけど隠蔽してるんだって」って話してる女子社員を見た
噂って怖い