X



まさか自分の身に起こるとは思わなかった事 52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:06:20.16ID:B5/94Wu3
【スレ利用に当たっての注意事項】
・アフィブログ・まとめブログ等またそれに準ずるサイトへの転載は例外なく禁止です
・おせっかいな助言レスや説教や過剰なアドバイスは控えましょう レス主に相談意図はありません
・過度な不幸自慢や病気自慢は控えましょう荒れる原因になることもあります
・自他共にもてない女性が書き込む板です
・脱喪報告はLR違反です
・次スレは>>980が立てましょう

前スレ
まさか自分の身に起こるとは思わなかった事 50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1555589446/
まさか自分の身に起こるとは思わなかった事 51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1571972460/
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/23(月) 21:37:41.78ID:rd8Inu36
>>1おつん
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/23(月) 23:10:27.65ID:45CiQ4qW
一乙yeah!
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/23(月) 23:19:04.18ID:45CiQ4qW
帰りの電車に乗るのに駅のホームで並んで待っていたら、
前の女子高生2人組みがふざけてヒューマンビートボックス始めやがった...
疲れてんのにうるせいなぁ〜って思ってたら数秒後には
「ん?悪くないじゃん」って思いに変わってた
更に数秒後には自然に身体が ビートに乗せて波打つように踊ってたわ
前の2人にバレて笑われてしまった......クソ.....女子高生に負けた
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/23(月) 23:22:02.39ID:Hxn/AUhK
スレ立て乙です

スレタイはアラサーなのに今更ジャニーズのとあるグループにハマったこと
職場の先輩がそのグループを好きで家に遊びに行くとずっとDVD流してて
いつの間にか私もハマってしまっていた
サブリミナル効果かもしれないけどファンクラブにも入会
万が一会えたら、と思うとダイエットにも身が入る
こんなに生きてて楽しいと思える趣味が出来るとは
まさかそれがジャニーズだとは夢にも思わなかった
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:26:38.71ID:uiLC01OP
アラフォーで処女なこと
普通に母ちゃんになったんだろうねと思われてそう
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/25(水) 20:37:43.36ID:mGLhjSAg
深夜系アニメが生理的に受け付けなくなってきたこと。
今まで美少女がたくさん出てくる系のアニメ以外はかなりの数を見ていて、好きなアニメはグッズを買ったりするほどアニメが好きだったのに、
グッズを買わなくなる→アニメを見るのがめんどくさくなる→他の人(主に姉)が見ているのの声が聞こえてくるのすら嫌になる と段階を踏んで受け付けなくなってきた。
とにかくキンキンのアニメ声や、芝居がかったアニメ独特のしゃべり方や台詞回しに嫌悪感が出てきて、今は1、2タイトルしか見ていない。
前述の姉が友達も一人もいない喪女で、アニメしか楽しみが無いのに自室にテレビが無いので、年老いた両親の前で微妙な空気の中でもアニメを視聴しているのがいたたまれないのと、自分はこうなりたくないという感情からもきているような気がする
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/25(水) 22:01:17.96ID:eGFWhIVg
完全に視聴辞めました、かと思いきや1,2タイトルは見とるんかーい!!
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:06:59.09ID:AT82thfb
これはスレタイというより年取った(おばさんになったという意味じゃなくて)ってだけかと
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:08:29.25ID:QUIyXJ30
交通事故にあって障害者になった事
親がその慰謝料にたかってくる事
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 10:52:45.56ID:ruF1QcPI
5chの喪女板にいる人の親のクズ率毒親率は高いと思うよ

>>18に幸あれ
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:00:36.49ID:WbCX5lKL
27で結婚して28で子供産む予定が、まさか30すぎても独身な事
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:21:50.52ID:E1bQAAW/
なんとなく30前には結婚出来るんじゃないかって思ってた時期あるよね…
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:58:48.59ID:CgS9ZSKg
それどころか少女漫画の読みすぎで16歳になったらとりあえず彼氏できるものだと思ってた
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:43:55.26ID:oQXjwdfS
ワロタ
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 15:33:54.71ID:u8sfRWl4
加護ちゃんがグレてゴミみたいな人生になったこと

子供の頃はあんなに輝いていたのにな
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 15:44:18.91ID:SMzWFdET
>>22
本当にそう、一緒にコミケ出てた子達が
影で婚活しっかりしてて
30を機に私以外は引退して結婚するみたい
、3組合同で式してくれないかな
ていうかできれば参列パスしたい
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:24:46.97ID:WbCX5lKL
25になればイケメンが告白してプロポーズしてくると思った
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:22:21.12ID:c6V9N33X
ていうか高校生になったら彼氏の1人くらい絶対出来るもんだと思ってた
おまいうだけど実際微妙な人にも彼氏いたし
そしたら私含め友達も誰も出来なかったw
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 11:28:12.13ID:y4Yk3ni2
気持ち悪い(虫)話注意


子供の頃買った板チョコに蛾のような虫が入っていたこと
ビビって親に伝えメーカーへ連絡、送り返したところ謝罪の言葉と共にチョコを沢山送って来た
子供だったからこんなこともあるんだと思って貰ったチョコは美味しくたいらげたけど
今急に思い出してスレタイ
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:51:38.13ID:BOHHi9uP
はっきり物申したり言い返したりするようになったこと
学生時代ド陰キャで自分の気持ちとか全然伝えられないタイプだったんだけど
社会人になってから吹っ切れたのか大体のことははっきり言えるようになった
手が空いてないから出来ないものはできないって言うようにしたら残業減ったし
見た目のことディスられたときに「いや〇〇さん人のこと言えないでしょww」って言ったらそれ以降何も言われなくなったし快適
まあ影では色々言われてると思うけどそれは意見主張してなかった時代からそうだっただろうし
良い意味でのまさかだなぁと思う
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 15:34:39.10ID:xAY/6mLs
>>26
親に「参列しなかったらあなたの結婚式にその人が来ないだけ。好きにすればいい」と言われてからは好きにしてる
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 17:10:37.74ID:DNW3JGU7
>>31
確かにそうだよね
既婚者から聞いたけど参列しても来てくれない人も結構いるらしいしね(お金がないとか旦那に止められたとかクソみたいな理由)
自分が行きたいか行きたくないかで楽に決めていいもんだと思う
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:06:47.39ID:oVnDUrMs
旦那に止められたってのは方便じゃないの
逆の妻に聞いてみないととか嫁がうるさいんでとかと一緒
褒められたものではないかもだけど昔からの常套句
>>32みたいに文字通りしか受け取れない人には本人は怨まれずひどい配偶者だ!と思ってもらえる
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:17:07.41ID:DNW3JGU7
>>33
方便なのはわかってるよw
方便だとわかるクソみたいな理由を使うんだなと思って話してくれた既婚者の友人に同情しただけ

一般常識としてわかることを人がわからないと思って偉そうにするのは恥ずかしいからやめようね
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:26:10.52ID:861zY6N0
 |\∧_
 ヽ __\
  ‖・ω・| > ………
  /  ̄ ̄ ヽ ____
  L二⊃ ∪=||── /
  ヽ⊃/ ノ   ̄ ̄ ̄
   (/
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 20:38:15.45ID:O6IQiTt2
>>30
同じ
いいよいいよってやってても感謝なんかされずに馬鹿にされる
できないものはできない、に切りかえた
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 11:10:26.84ID:lbr13ZB/
茄子を美味しく食べられるようになったこと。
子供の頃兄に
「これカブトムシなんだよ」
って言われてから食べられなかった。
得意先に行ったとき、茄子いっぱいもらったからお昼食べてってって言われて恐々食べたらどの料理も美味しかった。
麻婆茄子も焼きナスも天ぷらも美味しかったけど、特にメランツァーネというパスタが美味しかった。
なんというか、どんな味にでも合うんだね。
もっと早く食べれば良かった。
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 15:40:41.47ID:oC0LAw9H
>>38
よかったね、メランツァーネぐぐったら美味しそう
ご飯食べてってって言ってくれる取引先なんかいいね
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/03(金) 17:49:11.63ID:rMJfLF7Y
>>35
わかる
椎茸は××(ある虫)を切ったもの、とか
シナチクは使い終わった割り箸を煮たものとか
兄に色々嘘を仕込まれて、小さい頃は偏食だったわ・・・
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/04(土) 13:45:39.74ID:aI6OpDE2
大きな病気になったこと。まだギリ20代だし健康だけはとりえだと思っていた、手術で結構な金額が飛ぶこともショック 
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/04(土) 19:40:02.82ID:OYj5BiSk
>>44
お大事にね
知ってるかもだけど額等によって申請すればある程度戻って来る場合もあるよ
それでも一時的に大金が出て行くのはキツイけど
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/04(土) 23:06:59.53ID:qcT3HyuM
今日図書館から本を借りて待ちきれなくて駅のホームでページを開いた
すると1ページめが糊付けが外れかけていたのが強風にさらわれてそのまま線路へ
駅員さんに取ってくれるよう頼んだけどマジックハンドみたいなやつの届かないところにあるものはダメと言われた
未だに信じられない
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 01:44:20.86ID:IDHXMCKL
生まれてこの方鼻血なんて出た事なかったのに急に出るようになってしまったこと

体調悪くてゲロった時に神経が切れたみたい
昨日お昼休み終わってさあ仕事戻ろうとしたら左の鼻から何か垂れたので鼻水かと思ったら血だったので本気でビビった
慌ててハンカチで抑えたけどたまたま持ってたやつが黒っぽい色で本当によかった…

なんでいきなり出たのか不思議で仕方ない
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 12:27:20.50ID:eaZOmUNn
じぶん鼻血のプロだけど、何のキッカケがなくても鼻血出てくるよー
あと一回出るとしばらくは確変状態みたいにちょっとした事で出やすくなるっぽい
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 14:03:08.54ID:M9PopdCN
「あなたの鼻血は絵になるから、うちで製造しているティッシュの
イメージモデルになってください もちろん相応の報酬はお支払い致します」
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/07(火) 16:03:16.06ID:in8LO6b+
まさかアラフォーになって独身だとは思わなかったわw
20代前半で私を産んだ母親すげえw
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:42:57.65ID:tCy4sgX5
時代の違いだよ
もう少し昔に行くと10代で子供産んでるから
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:21:57.28ID:o7ud40Va
事故で人を○してしまった
思い返せば何をするにもとろくて鈍くてうまく出来ないクズだった
まさか人を○す事になるとは思わなかったけど
こんなことならもっと早く死んどけばよかった
でもただでさえ家族に苦労と心配かけてるのにこの上自殺なんてしたら親もそのまま死んでしまうかもしれない
今となってはとにかく責任を果たすまでは死ぬこともできない
もうどうすればいいのかわからない 早く楽になりたい
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:13:33.45ID:GWudCVdu
今登録制のバイトしててその日によって行く現場が違うんだけど初めて行ったところでやや離れた場所にいた従業員から「お母さん」と呼ばれたこと
30代後半だしおばさんは分かる
そこの人、バイトさん、ちょっと等もあったけどまさか喪の自分が…
よくTVとかで年配の女性にレポーターがお父さんお母さんと呼びかけてるのは聞いたことあるし親だと思ってるわけではないのは分かる
年齢的にも母親でもおかしくないのも
ただ自分もそう呼ばれるようになったのかとか自分よりだいぶ年上の男性にそう呼ばれるとはショックだった
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:14:40.01ID:GWudCVdu
年配の女性にじゃなくて年配の方にの間違いごめん
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/08(水) 15:42:57.29ID:Mmj2JR2v
ジャニーズの岡田もキムタクとぶつかって骨折させたことを
15年間隠してたし、みんな何かしら闇を抱えて生きてるんだよ
君だけじゃない
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:48:43.81ID:NxtYJrGE
喪女ってある意味闇そのものだからね
正にブラックホール
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:43:20.00ID:i2GtrNzB
>>57
旅レポ番組で「ちょっとそこのお母さん!お話いいですか〜?」みたいな呼びかけ見る度に
子供を死産した人や不妊治療中の人に当たったらどうすんだろう…とは思ってた
喪でもそうやって呼ばれちゃうのは嫌だね
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:07:57.30ID:xuSv1Abn
世の中、子供産んでる女子高生もいるわけだし
お母さんって言われてショックうけてる自分にダブルショックかも
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:12:45.42ID:gDK95CuG
>>56
辛いね
あまり自分を責めないで
責任を取るべきところはしっかりとって
数年かかるだろうけど時間が解決するよ
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:18:06.79ID:4fRKEx2K
数少ない仲の良い友達がコロナ感染
マスクして手洗いうがいもしてたのに感染したらしい
胸を針で突いたような痛さで、熱が40度近い
若いっても30代だが、これで軽症扱い
重症はどんだけー

そりゃ志村けんもLINE見れないわけだ
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/10(金) 10:05:55.01ID:ZyfneDMP
意識があるなら軽症
意識がなくなって呼吸器必須になってからが重症
呼吸器外したらすぐ死ぬってレベルで重篤じゃなかったかな?

マスクして手洗いしてたのに感染したって人は、手洗いする前に顔のどこかをうっかり触ってる可能性大
目を擦ったとか、鼻をゴシゴシっとしたとか、口もの触ってたりとか
飛沫感染よりも顔を触ってしまって感染の方が可能性高いって話が出始めてる
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/10(金) 10:53:33.11ID:6+jzjpBk
>>65
ヤバい
私顔やら鴨やら触る癖あるわ…

そういえば今回の騒動で話題になった映画コンテイジョンでも同じ事を言ってたな
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:37:53.84ID:8NVBtAVu
子供の時は将来美人になるって言われてたのに、中学あたりから誰にも言われなくなった

父の良い部分が出てたのに、大人になるにつれて母のブスな部分と父のブサな部分が出てきて、15歳くらいで完全なブス顔が誕生した
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:52:46.18ID:eJZw0o/N
幼少期可愛い可愛い言われてて中学生くるいから
いきなりブサくなる人いたわ
幼稚園以来にあったら黒ひげ海賊団のすぐヘタるロバみたいに
なってた、でもすぐ不登校になって1年も登校しなかったな
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 03:05:50.99ID:SjHh0HrS
「漫画ハンターハンターで、キメラアントの宮殿にいる
シャウアプフの念に触れた後のノヴ」に相当する落ちぶれっぷりと言えば万人に通じる
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:01:26.61ID:34EWs36N
中学が人生の分かれ目だよね
13、4歳で人生の全て決まると言っても過言じゃない
それ以前なら挽回できる
そこで結果出せば後々失敗してもなんとかなる気がする
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:09:08.61ID:8DeL3Dij
数学がまったくわからないこと
そういう障害があるって知ってショックだったけどそれだわ
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:37:36.84ID:Z3eR8u2J
>>80
X+25=100
Xを求めよ
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 00:18:56.71ID:4fMIbBCr
私も足し算引き算くらいしかできない
というか数字は記号にしか見えないから100-25は暗算じゃなくてこの場合は75って記憶してるだけ
だから158-67とかは記憶してないから分からない
頭の中で計算すると10秒くらいかかるわ
でも経理やってるw
逆に数字の羅列のミスとかはすぐ気づけるから不思議
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 10:15:55.91ID:CO/JJgYj
数学が全くわからない障害ってなに?
字を読めない障害の人いるよね
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:23:34.15ID:DLyMhUJ4
>>72
黒ひげ海賊団のすぐヘタるロバがどんなのか知りたくて
調べたけど分からなかった
ワンピースに出てくるのだけはわかった
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:20:44.90ID:Lvpj0H6M
ヒプマイにハマった結果色んなHIPHOPを聞くようになり、ラップを練習したら滑舌が良くなったこと
声が通らない&よく聞き返される状態だったのが最初
カラオケでHIPHOP入れたら本当に全然口が回らなかったのがショックすぎて家でゆっくり朗読する所から始めてなんとか普通に歌えるレベルまでになった
滑舌のためにボイトレ行こうかと思ってたところなのでちょうど良かった
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:56:46.31ID:WATxp1/F
断酒半年(180日)達成したんだけど
ふとしたきっかけでまた呑み初めてしまって
そこから数ヶ月連続飲酒してしまった
だから今日からまた断酒しようかなと
とりあえず今物凄く呑みたいけど今日1日だけの
つもりで耐えてみるわ
でも不思議なことに半年断酒してからタバコの量が減ったわ
1日一箱から3日一箱になった
これはなにか関係あるのかな?やっぱり
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:18:33.54ID:aLTNhgaB
>>89
失礼だけど地方の人?
東京でそんなにタバコ吸えるところないから普通にすごいわ
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:23:51.11ID:jkiqIsfO
本気で失礼すぎて草
1日1箱程度でそこまで言われるほどか?
自分の周りの喫煙者もっと吸ってるわ 大阪な
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 10:38:44.13ID:QiuUnm0W
物流のドライバーとかは1日2箱とか3箱とか普通だよ
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 11:29:00.51ID:dWQF3OAD
>>80
マス目にマルを書くことはできる?
コインと札の意味を理解している?(500円2枚で千円札1枚と同じとか)
ケーキを分けられる?ジュースなら全員のコップに注げる?
教員は様子を観察して、「等分」という概念があるかチェックする
元支援級教諭だけど、上記内容を小5とかでできないのが障害だよ 
因数分解苦手とかは障害じゃないから安心してくれ
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:11:31.77ID:oGcrC4wu
>>93
それはわかる!
数式が理解できないのは問題ないのね
ちょっと安心した
ありがとう!
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 12:37:20.06ID:iPr4FW/g
バイオハザードをプレイしているとコロナと状況が重なる部分があり
パンデミックを経験することになるとはと神妙な気持ちになる
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:36:05.64ID:K54BRShz
生まれも育ちも三河でや
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/15(水) 09:41:19.27ID:HO+uhaYA
去年なんだけど、救急車で運ばれた一連の話
ノロに掛かって、水を飲んでもまんま出ていってしまうほど消化機能が完全沈黙
脱水が進んでしまい立つどころか這うことも出来ず、このままては垂れ流しだし目を瞑ったら死ぬかもと思って救急車を呼んだ
乗せられて、さてどこへ運ぶ?となった時、水分が足りない→点滴してもらえばなんとかなる→かかりつけの先生に頼もう!と考えて救急隊の方に病院を指定した
〇〇病院の△△医師に点滴をお願いしてください、と伝えたら「救急指定じゃない」と1度は断られた
ただ、手術不要の救急患者を何度も受け入れているのを見ていたので「聞くだけ聞いて見てほしい」とお願い
渋々電話してくれた救急隊の方が私の話を伝えてくれたら、予想通り受け入れOK
安心する私とは裏腹に「いいんですか?!」と驚く救急隊の方には悪かった
ただ、最寄りの救急指定病院が地元で有名な棺桶病院で藪医者だらけなので本当に怖かった
行くと具合が悪くなる不思議な病院なんだ
搬送されて△△医師に会ったら「ノロ?脱水?顔が土色だねwww」と笑われて何本か点滴してもらって歩いて帰宅出来た
お陰様で数日で回復して元気になった
救急隊の方が小さく「いいんだ・・・」と呟きながら運転してたのがなんとなく忘れられない
コロナで医療崩壊と言われ始めてなんとなく思い出した
医療現場の方々に改めて感謝してる
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:03:59.87ID:8/W8rh7t
>>99
乙 よかったね
自分におきた事じゃないけど、ブランコから落ちた女の子が顔に怪我しちゃって血まみれで救急車呼んだんだが、
救急指定病院が目の前にあるのに(歩いて1分かかるかどうかのレベル)担当の医師がいないからと受け入れてもらえなくて
他の受け入れ先も見付からず30分以上ずっとその場に留まってたのを見た
医者も人間だし夜中はさらに人手もないから仕方ないのかもしれないけど、素人が思う以上に受け入れ先を探すのって大変なんだなと思った
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:08:00.54ID:CIra8Tyu
>>99
>手術不要の救急患者を何度も受け入れているのを見ていた

その病院が勤務先ってこと?
救急患者が運び込まれるところを見たとしても
その人が手術が必要か不必要なのかなんてわからないし
実際に手術したかどうかも外からじゃわからないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況