X



垢抜けたい喪女61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 20:33:36.25ID:0Jz69l4p
>>498
垢抜けてきててちょっと嫌になるくらいだ
コロナよりお洒落楽しんでない?みたいな

https://i.imgur.com/6Xt5cTn.jpg
長澤まさみも戸田恵梨香もだけど川口春奈も同じような髪型になってたわ
そんな流行らせたい髪型なのかな
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 20:36:10.77ID:zro1KEZz
流行らせたいというより髪型詐欺とか雰囲気詐欺させない、本物の美人だけが評価されるようにしたいんじゃないかと思う
だって髪型だけ見れば一昔前の女子高生と変わらないし
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 20:48:42.93ID:TtBHL39d
そろそろ大きく巻いたウェーブとシースルーふっくら前髪にも飽きてきたしね
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 23:00:06.36ID:6lLdyib9
美容院難しいよね
男の人や若い女の人は本音を言ってくれなくて、薄毛とかの悩みに対してもそんなことないですよー!で終わっちゃう人が多い気がする
年上のベテラン的な女性美容師さんだとこっちが似合うとかタンパク質とるといいとか不快にならない程度にリードしてくれる印象
ただ30過ぎると年上の女性の美容師さんって探すのが難しい
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 00:12:53.57ID:+5CDrjTp
>>498
髪型とか途中からスタイリストついたのかと思うくらいよくなった
服装も首少しあいてる服着てたらすっきり見えたしこんなに買われるのすごいと思って見てた
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 00:27:26.11ID:cEue4BcF
自力だけで垢抜けたのかな?
元々頭の回転は早いと思うしテレビで客観視して改善したのかもね
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 05:42:55.61ID:YDWEtx+u
客観的にどうダメか把握できないと難しいよね
自分が美容師や販売員だったら客の欠点の指摘はやんわりとでも絶対したくないもん
オネエキャラでやってる人はわりときついことを言うみたいな話を美容師さんから聞いた
きつい発言しても許されるからノンケだけどオネエになりきって仕事してる友達がいるんだと
言われてみればオネエってストレートにダメ出ししてくるよなって思った
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:51:48.95ID:5KGxI/ut
>>498
今日なんて、肩がちらっと見えるアシンメトリーニット着てた
しかも卵色みたいな明るい黄色
髪は赤だし
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 16:25:37.65ID:R3CLDMRK
最近その肩見えトップス流行ってるね
なぜか40〜50代にも多く見かける
これくらいの露出なら自分の歳でも平気、と思って着てるのかな
こないだも40代YouTuberが着てた
若い子ならいいけどおばさんのチラ見せは人を選ぶよなぁ
岡田さんのは世間的に見てどっちか分からんが、とりあえず黄色はなんか似合ってるなぁw
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 16:39:57.82ID:U7QM/dQ8
知らんけどたぶんあの人だろうなと思ったら当たってた
首元が歪んだ台形みたいなやつとか原始人みたいなワンショルとか上の画像みたいな切れ込みとかアパレルの宣伝ではシーズンごとに見かけるけどそこまで流行しないね
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 16:40:16.77ID:cEue4BcF
>>509
おお…ほんとだ
でも赤のおかげで一般人(シロウト)感が薄れるというか、この人はこれでありな気がしてきた
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 18:29:11.33ID:fJ66Y7Rs
こういう髪色はおばさんに多いからそんなに違和感はないな
しかしこれ見てると肩見せトップスは隙間から肉じゃなくて鎖骨が見える人が着るべきだなw
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 19:09:13.33ID:WRq37BX/
この髪色はヘナなんじゃないかなぁ
髪が傷まずむしろトリートメント効果ありで白髪染めできるけど独特の色合いにしかならないから人を選ぶ
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 20:38:28.00ID:9v/yeQu/
自然派おばさんが白髪を染めてるヘナの色は赤みやオレンジが強くて毒々しい
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 20:45:07.40ID:A0eownk8
こういう垢抜けビフォアフ見ると感心するけど元々パーツが綺麗で髪質も良い人ばかりだからスタートからして違うと思ってしまう
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 20:46:44.85ID:DKdszcfS
なんとなく感染症の話をする人ならおくれ毛無しのきっちりまとめ髪の人に語ってもらいたい気分


服の話になるけどやっぱり自分がそこそこ気に入ってる服でも流行と離れててしっくり来ないね
これが服はあるけど着る服がない状態だ
安くてもGUあたりで今っぽい服買った方がそれなりに見えそう
あんまりGUときめかないけど
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:47:34.77ID:EwxaJE6+
GUって何歳まで許されるんだろう
20代のイメージが強い
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 22:07:32.17ID:48a98M/k
全身GUは若いかスタイルよくてヘアメイクのセンスがあるか見せ方が上手くないと安っぽくなりそう
流行遅れの服を何年も着続けるくらいならユニクロGUで毎年買い換える方がいいって考え方もあるしそのへんは使い方次第では
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 22:55:33.37ID:SZc+zzSp
GUも当たり商品で組み合わせればパッと見はルミネパルコあたりの価格帯と同じような見栄えにはなると思う…けどデザインは若い子向け多いよね
あとPD骨格によって似合う似合わないがはっきりわかれるタイプの服が多いイメージ
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 23:02:58.62ID:3D12OA/o
ユニクロ→ストレート
GU→ウェーブ
ナチュラル民はどこへ
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 23:26:41.01ID:+r+tHU7i
>>498
芸能人じゃない人の垢抜けは参考になるね
ムーミンのワンピースとか上品に着こなしてて素敵
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 23:57:20.16ID:AHs3Px4J
岡田晴恵の発言は嫌いだけど垢抜け具合だけ確認したいからツイで画像だけ見てる
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 05:26:47.17ID:W2aFP/lG
>>529
元の顔がいい
この手のメイクって最低限肌質髪質が健康的じゃないとできないかな
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 09:37:31.13ID:xqVC0tVl
>>529
眉頭眉尻キッチリ描いてアイライン引けば他が薄くてもメイクしっかりしてるように見える
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 09:50:10.41ID:b9BMkVNp
眉毛は何で剃ってる?
長年使ってたフェリエのアタッチメントが壊れたから新しいの買おうと思うけどフェリエ以外に自分で眉毛手入れするなら何があるかな
眉毛すぐ生えてくるから手入れめんどくさくなる
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 10:06:25.33ID:gJaMr3tt
フェリエ、眉ハサミ、毛抜き
よく毛抜きはダメって聞くけど剛毛なので使わないと無理
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 10:08:27.01ID:6qcjcaZ4
I字カミソリで剃ってから抜いてる
私も剛毛だから抜かないと黒いブツブツが目立つから抜かないと無理
抜くと生えてこなくなるって言うけど数日でモリモリ生えてる毛根が憎い
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 11:37:24.21ID:95CA9IJW
同じく剛毛眉だけど将来の弛み怖いから脱毛始めた
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 11:54:12.26ID:h4M1rsLA
眉サロン行きたいけどそれまでに生やすのが大変だなぁ……
気に入らない眉毛されたって声もよく聞くからヘアスタイル以上に細かく要望や好み伝えないとだよね
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 12:56:59.64ID:uao+LVJa
眉は3日に1回は抜かないと大変なことになるのにサロン行く前2週間はお手入れしないで下さいがハードル高すぎる
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 12:57:23.47ID:ynPl4RZm
眉毛濃くて剛毛だから薄い眉毛が羨ましい人って絶対いるよね
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 13:02:24.86ID:ynPl4RZm
抜いていて生えてこなくなったって人のことも羨ましがってそう
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 13:04:19.09ID:2h8pCfQw
当たり前なんだよなあ
ないなら足せばいいだけだし
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 13:24:58.67ID:EiT5UDrF
>>538
短足だから足長い人羨ましいっていうのと同じくらい当たり前の前提の話だよね
わざわざ書くことじゃない
(けど書く人必ずいる)
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 13:34:04.85ID:urnw6M0R
眉毛もそうだけど髪の話しすると自分は髪質がどうだから〜が始まるしメイクの話しすると敏感肌だから〜眼鏡だから〜が始まる
話題の流れを自分に合わせないと気がすまない奴多すぎ
取り入れられるものだけ食いつけばいいのに
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 13:51:44.94ID:jCgXFH1G
中学の頃眉を抜くの怠ってたらまゆげ繋がってたな
エピリットみたいなので脱毛してみようと思う
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 14:33:30.02ID:sKxZxxW0
>>498
プロのスタイリストとヘアメイクの力恐るべしね
私にもついてくれないかしらw
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 04:26:37.89ID:27gJIVbF
>>509
この人無難なスーツで出ればいいのに
喪ブスが水を得た魚のようにお洒落を楽しんでるかのごとくのような印象
>>547
わざわざスタイリストとメイク付けたんだ
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:58:32.57ID:zuiBi9Iw
>>549
「わざわざ」じゃなくて番組なんだから番組が勝手に用意してくるよ
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 07:50:22.85ID:gyVjmh46
この人が何かしでかしたわけじゃなし別におしゃれくらいしたってよかろうよ
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:03:25.71ID:iDsYPbz0
面長で頬コケ、おでこ真っ平すぎてシースルーバングが最高に似合わない
もの凄くくたびれてる感が出るんだけど何してもしっくり来ないの元が悪いからだわ…
この際似合う方向に突き詰めて海外映画の謎アジアンビューティー系攻めた方が似合うし垢抜けにはなるんだろうな
悪あがきで顔に似合わないふわっと系目指して更にもっさりしてしまうよ
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:23:11.14ID:xuGfcHvn
前髪がチリチリしてるからシースルーバングスできない
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 13:10:03.08ID:4vX15Dc/
シースルーバングが垢抜けの絶対条件じゃないから大丈夫
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 13:21:32.01ID:MIyaf+mi
でも流行ってるとやりたくなるよね
私も似合わなかったよw
そして今度はウルフカットやりたいけどこれこそ可愛い・綺麗な人しか似合わなそう…
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 14:09:59.17ID:1WTghhBS
メイクしてもブスなみんなはどうモチベ高めてる?
30分かけて化粧しても自撮りしたら痩せて化粧した朝青龍みたいなの映ってるから萎えるわ
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:14:51.28ID:3Sw6RJ5m
造形はダメダメでもせめて美肌でいたくてそのへんの努力はしてる…つもり
とはいえそんなにお金かけてないし(かけられないし)、意識高い人に比べたら全然できてないけどね…
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:44:10.49ID:q6HauGbB
>>560
「ブスのくせに○○するなんて」って馬鹿にする精神状態が心配になったんだけど、やっぱり触らない方がよかったね
ありがとう
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 18:26:20.10ID:6wlQx06/
まじで美容院でどう注文したら垢抜けられるかわからんのだが
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:04:02.07ID:9iqsrmt8
>>556
太ったすっぴんの朝青龍よりはるかに良くない?
30分かける価値あるよ!
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:11:30.12ID:5j2qAydG
>>552
アジアンビューティーってエレガント風みたいで大人!って感じでかっこよくない?
フェミニンでフリフリな格好に振り切りたいんですー!!ってなら別だけど
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:13:51.14ID:5j2qAydG
>>552
すまんよく読んでなった
やっぱりゆるふわ系目指したいんだね
1回イメコン受けて相談したら良いんじゃないかな金かかるけど
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:34:54.87ID:3bUEL/47
>>552
おでこ真っ平なら根本を起こしてちょっと巻くといいよ
ホントにちょっと
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:04:48.61ID:p5qOSbeb
巻いたらケープで固めろっていうけど、それすると髪が細いから整髪料の重さに負けちゃう
かといってなにもつけないとあっという間に直毛に戻る
なにかいい手ある?
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:23:02.06ID:scGb2gNx
美容院のヘアアレンジレッスン受けてみるとか
ttps://holidaynote.com/tokyo-hair-arrange/
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 23:13:11.25ID:ayvzbz0F
>>567
美容院で巻いてもらったとき毛が細いとすぐ巻きとれると思うからと言われて
細めのコテで巻きますって言われたな
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 23:50:18.58ID:rmOxLBCG
>>566
横からすまんが巻くのって毛先を?それとも立ち上げた根本を?
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 00:04:53.65ID:O8bzQLyV
化粧仕立てのときはキリっとした感じに仕上がるのに
職場に就くともう顔色が悪くなってる
オイル使いたくないからミネラルファンデ使ってるけどケミカルの方がキープ力高いのかな
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 00:10:54.17ID:zhQ4yHVq
物によるんじゃない?
ケミカルの方が種類多いからくすまないものもありそうだけど
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 01:34:06.44ID:C+/fb2Hd
北川景子でこれじゃあ普通の人は冬ビビ以外は難しそう
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 01:40:05.99ID:iVUfCA+Z
アジアの外資系CAだとたまにこの色のアイシャドウの人いる
普段使いは無理な色だよね
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:00:35.61ID:ik1it8F4
アイシャドウの発色めちゃくちゃいいな
目が小粒だし余裕も正直あんまりないし出してもエクセルあたりの2000円までのパレットなんだけど
メイクしたてはいいけど数時間とかで色がくすんだり消えたりしてるんだよね
デパコスは違うのかなあ
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:07:52.64ID:auDZNYyj
デパコスもなにもプロの美女にプロがメイクしてつきっきりでお直ししてプロが照明当ててプロが編集した雑誌の表紙だよ
海外の化粧品で絵具のパレットみたいな色味のやつとか舞台メイクやコスプレで使われてるやつはビビッドな色も種類ありそう
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 09:43:04.66ID:QPWGCzHP
>>580
プロが総出で美女をプロデュースしてこの事故具合って考えると素人が真似するとか悲劇でしかないよね…
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 10:21:09.11ID:auDZNYyj
美人ならなんでもいいわけじゃないしそもそも撮影用のメイクだからなぁ
化粧だけじゃないけど個性的でクセが強いものは本人もそれなりに強くないと負けると思う
可愛いとか参考になるとかは別だし同じメイクではないけど渡辺直美のカラフル原色メイクは違和感がなかった
https://www.joseishi.net/wp-content/uploads/2017/12/20171201184814_ocehba8ujs12t0o5jjsk68r8h7_A9R40A3-2.jpg
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 10:43:23.03ID:jq7ay3So
この表紙私は事故だとは思わないなぁ
表紙だし全く別物って感じだ
パリコレのランウェイも同じというか
渡辺直美のメイクもキャラとあってて強そうで好き
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 10:48:49.03ID:Z5M6Vxrn
事故だよ…
サムネで見たときはCAさん風?と思ったけどクリックしたらダメだった
北川景子がPDグレースだからはまらないんだろうな
直美なら確かにハマったと思う
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 11:02:42.95ID:3EGkxdrb
>>573
実際の表紙はこんなメイクじゃないよ
誰かが勝手に加工したやつで事故とか言われるのかわいそうだわ
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 14:19:21.63ID:hqqDD8k1
化粧したら余計オバチャンぽくなるんだけどこれって何が原因なのかな?
メガネにマスクでも隠せないオバチャン感。
(´・ω・`)どうしたらいいの?
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 14:51:34.53ID:hqqDD8k1
>>590
目は小さいかも
一重で眉毛離れてて(´;ω;`)

>>591
pc?ブルベ冬って言われてから冬用のエクセルのアイシャドウとか買ってみたところ、夏用のよりはしっくり来る。

>>592
30代半ばなのでオバチャンなのは間違いないんだけど、何て言うか不透明感が増すんだよね。
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 14:54:07.96ID:e5yL/ou9
>>591
横だけどpc夏って化粧合わないの?
pc夏で薄めナチュラルメイクでも見慣れてないからとかじゃなくて違和感あるんだよね
赤み消すために薄く緑のコントロールカラー塗るだけで違和感すごい
口も目も小さいおかめだからなのかな
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 14:56:19.60ID:PXxVCWO3
>>595
PDにもよるけど基本合いにくいというか調整が難しいよ
化粧板のブルベスレ見てると似たような人結構いる
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 15:19:54.16ID:XG/DFZsa
広末涼子(PD夏)って化粧感似合わないでしょ
そんな感じ
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 15:34:58.46ID:kV8oZ33c
>>595
カラー診断行って夏と春がベターって言われたけど
(ファースト夏セカンド春?)
緑のコントロールカラーはマジでやばい
赤み消すなら紫おすすめ
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/14(土) 15:46:49.95ID:PXxVCWO3
紫で赤み消えなくない?
補色の黄みが消えて余計に悪化しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況