X



【指輪】喪女のアクセサリー事情92【ネックレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/11(火) 09:46:38.31ID:0TGw+msc
安価なものから高価なものまで、いろいろ語りましょう。

好きなブランド・こんなの買った・手作りしてる・こういうのはどこに売ってる?いくらくらい?
つけないけど、集めるのが好き、今の季節にこういうのはどう?この年齢でこれはどう?
などなど、なんでも語りませんか?

次スレは>>980の人が立ててください。

※前スレ
【指輪】喪女のアクセサリー事情91【ネックレス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1577768573/
【指輪】喪女のアクセサリー事情90【ネックレス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1573784839/
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/19(水) 22:19:32.70ID:EVzP5Zy/
生活が厳しそうな人がエタニティつけてるの見たことないな
(生活が厳しそうな人をそもそも見かけないかも)

傷だらけのリング付けてても身なりが綺麗だと気に入って使ってるんだろうなって感じるし
結局は何を付けてても付けてる人の外見による気がするなぁ
まあ本人が気に入ってるなら第三者がどう感じたとしてもどうでもいいと思う
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/19(水) 22:22:21.07ID:elizBRhs
>>135
私は逆に0.5じゃ物足りなくなってきちゃった
0.7かあわよくば1.0のが欲しいけどもう値段的に無理だ…
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/19(水) 22:55:23.83ID:Pyc4Otkf
>>136
0.5今8万になってたの?
自分が買ったときは6万だった。
綺麗だけど値段で躊躇するね・・・

>>140
去年クラシックチェスとかいう楽天系のお店で
1カラットエタニティ買った。
確か6万くらい。
旗の7粒に比べるとかすかに色がついた感じだけど、
ピンクゴールドにしたから馴染んで気にならなくてキラキラしてる。
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/19(水) 23:24:58.20ID:GUYG9lrH
エタニティって一文字って呼ぶんだね。
大粒一粒ダイヤ+エタニティって豪華だなと思う
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/19(水) 23:26:03.62ID:Pyc4Otkf
よく年取ると大きいダイヤが欲しくなるから少し背伸びして大きいの買ったほうが
いいって言われるよね。
だからどうせ買うなら少し大きいかなって思うくらいの大きさがいいみたいよ。
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/19(水) 23:51:22.87ID:upoLdB3m
ttps://mbp-japan.com/elements/kyoto/profiles/jewelry-ikeda/images/cache/image_5052163_400_0.jpg

いわゆる一文字ってこんな感じの高さがあるやつよね
今どきのエタニティとは別物だと思う
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:46:18.87ID:hrG4mstA
うちのおばあちゃん(89歳)がしてるのが正にこれだわ
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:56:02.46ID:SehC/HlK
このタイプは中古屋にたくさんあるよね
安いのに石がでかいからバラしたらとも思ったことあるけど
古い分カットも怪しいからなーとやめた

一文字っていうとこのタイプが浮かぶ
結婚指輪に石が埋めてあるのはこれとは違うと思う
母のがそうだけど、留め方の違いか今のエタニティほど派手ではない感じ
昔の人の方が結婚指輪はずっとそのままつけてるから傷だらけなイメージ
おばあちゃんの金の甲丸なんてまさにそう
節が大きくなっててもう抜けなくなってたりする
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:18.24ID:iJjsLt++
>>152
埋め込みタイプと同じ石の小ささのエタニティでも石の数がかなり多くなるから華やかっていうのもあるんじゃない
エタニティもレールより爪の方が華やかだから留め方の印象もあるけど

エタニティも結婚指輪に石が彫り留め埋めのも一文字もヨーロッパの5ストーンも全然違うのは置いておいても
とりあえずあやかりたい人は何にどうあやかりたいのか意味がわからなかった
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 11:14:01.27ID:ZsGPCpE+
もう亡くなったけど98くらいのおばあちゃんが金の平べったくて厚い結婚指輪してたなぁ
親世代からプラチナになったのかな?
私は地金は金がいいな
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 11:23:29.62ID:0baJIeyb
>>144
そう言うんだけどどんなにベーシックなデザイン買っても何十年後かにはデザイン古臭くなって使えないと思う
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 12:05:08.85ID:HwpDtGlW
青い色石ブームが来ていくつか購入したけど色石って飽きるな

何故かダイヤは飽きない気がするけど
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 12:26:09.69ID:iJjsLt++
ダイヤも同じような大きさとか色とかカットだと飽きない?
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 12:40:58.69ID:zo2kcJEK
>>154
うちの亡くなった曾祖母(98歳)も金の結婚指輪だった
祖母(74歳)はプラチナで母親(49歳)は金とプラチナのコンビ
結婚指輪はシンプルなものでも時代によって流行があるね
私も結婚できるなら結婚指輪はイエローかピンクゴールドがいいな
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 16:46:12.76ID:0SrQ+Tis
ダイヤって洗剤も熱湯も大丈夫だけどエタノールはどうなのかなあ
店の出入り口に置いてあるエタノールスプレー使いたいけど石ついてたらやめといたほうが無難だよね
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 16:49:58.04ID:0SrQ+Tis
自己レス
ダイヤはエタノール大丈夫みたい
よかった
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 17:11:35.32ID:ffsbraKq
>>137
なんて豪快な人だ
プラチナ自分で切るのか!
そのリングどうしたんだろう素人がどうこうできるもんじゃないよね

キズキズリングは新品仕上げ勧めたくなるけど
余計なお世話だよね80代の方には
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 17:23:30.14ID:1sQNBL6y
傷も思い出って感じる人もいるしね
何を重んじるかは人それぞれ
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:04:18.20ID:2uQTZSc/
>>155
本当に不思議だけど、台の高さやリングの太さとか古くささが出るよね。
ハイブランドでもそうなのかな。
クッションカットとか可愛いけど、飽きる気もする。
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:30:50.57ID:RmUWR9Ta
ビズーまた値上げでここ数年の値上げラッシュすごい
旗も他のお店も結構値上がりしてるのかな?
ノジェスの代官山限定のパールリング可愛いなぁ3万だし気楽につけられそう
でもそんないいものじゃないだろうしすぐに劣化しちゃうかな
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:31:31.07ID:5ndqMASR
ティファニーセッティングは1886年からの歴史があるけどなあ
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:05:27.77ID:OaedCL7N
ビズーまた値上げするの?
モノに対してすでにまあまあ高いのに
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:42:29.69ID:sl+5Qc0E
金相場みたら今またとんでもなく上がってるね
コロナとかの影響なのかな
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 03:05:20.90ID:ID/dudIP
ETSUKOSONOBEのリング可愛い
でもお値段が可愛くない...
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 06:53:12.08ID:cFkdfH1O
今プラチナより金のほうが高いんだっけ?
昔はプラチナ最高級ってイメージだったけど
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 07:32:33.76ID:WgbxY6a/
プラチナ好きなの日本人だけだよね
なんでだろう
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 08:58:29.07ID:aujDXivv
プラチナはホワイトゴールドのメッキ剥がれを気にしなくていいから楽だな〜。
細かいミル打ちのリングとかは、潰れちゃいそうで怖いけど。
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 09:07:30.94ID:WgbxY6a/
中国人やフィリピン人とか東南アジア全般でゴールド大好きなのに同じアジアで日本人だけがプラチナ好き
日本人が地味好きってのもあるのかね
結婚指輪婚約指輪プラチナで買ってそれに合わせてダイヤネックレスもプラチナとか昭和からの伝統だよね
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 11:15:05.06ID:Z+YUuImd
プラチナは金より加工が難しいからプラチナをジュエリーに加工する技術を持った職人さんがいるのは
世界でも日本とドイツくらいだってGSTV見てたらコメンテーターさんが言ってた
プラチナが好きな国民性だから職人さんの技術も上がったのか職人さんの技術力が高いから
プラチナジュエリーが身近で好きな人が多いのかはわからないけど
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 14:24:38.28ID:XH4b8oBd
そういえば少し前にブルームーンストーンポチった人は満足いくの届いたのかな
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 16:38:51.21ID:3OQYYZ+4
>>173
最近は結婚指輪がゴールドの人も多くない?
知り合いがブシュロンのしているけど、ファッションリングっぽくてお洒落だと思った。
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 17:18:42.73ID:LO7reFuh
一生モノとか定番デザインにもやはり流行が
あるよねリング
新しかったのが古臭くなってクラシックなと呼ばれて
アンティークになって上がり
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 17:24:32.29ID:3OQYYZ+4
アンティークになるものと、古くさくなる物がある気がする。
そこまで昔でもないけど、カルティエのラブリングって年を感じる。
考えだしたら、キリがないから、その時したいものつけるしかないけど。
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 17:51:18.95ID:iPaBVzUH
ラブリングってどうしても工具っぽく見えてかわいいと思えなかったなあ
マイナスドライバー差し込みたくなる
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 18:22:42.48ID:5C9E9Wfk
工具っぽいというかフェミニンなデザインが嫌な人が選ぶんじゃない?
男女お揃いでできるデザインなのも人気な理由だろうね
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 18:33:38.32ID:ZRekzRQw
ラブブレスってまさに付属のマイナスドライバーで着脱するよね?
ビスがモチーフなんだし工具っぽいとこが売りなのかと思ってた
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 18:41:04.53ID:U5T0oHnE
アンティークになるまで100年かかるしね

ラブリングは親が昔付けてた印象が強くてレトロ感あるな
ネジデザイン好き
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 18:45:50.81ID:C+sgtHvS
ラブリングはアムロとサムのイメージが強すぎると言うと歳がバレるか
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 19:57:04.23ID:cFkdfH1O
でもあのマークと幅は絶妙だと思う。
地金だけの平打ち欲しくなってラブリングより幅狭いの買ったらなんか
物足りない感じ。
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 21:32:24.92ID:Ak2E0Udx
確かにネーミングは大事かも
変にロマンチックすぎる名前だったりすると萎えそうw
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 21:36:06.30ID:U5T0oHnE
貞操を守る的な意味が込められてるんだよね
特にバングル
10代の頃は素敵!って思ってたけど、今聞くとちょっと恥ずかしくなる
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 21:51:30.98ID:WTQIojKv
喪だから愛とか恋とかがモチーフのは避けてしまう
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 22:34:56.03ID:qjiLQjNG
でもなんかジュエリーってやたらめったら愛だの恋だのの意味が込められてるよね…
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 22:43:41.37ID:F1Dd7SpQ
ラブリング知らなくてググったわ
貞操を守り抜いてるわたしにぴったりじゃん!
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/21(金) 23:25:07.24ID:SYHfNNRL
>>191
そっちにとるとかポジティブ解釈でいいねw

ラブブレスもだけどトリニティとかも爆発的に流行ってパチモンとかもでたのとかは
少し時間が経つと古くてダサいの評価になりやすいよね
そうなりそうだなと思いつつTスマイルのダイヤ狙ってるけどさ
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 05:34:22.26ID:Au02iZTS
>>172
ホワイトゴールドがメッキだと思ってるの?
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 06:54:50.01ID:Au02iZTS
してないのもあるでしょ
プラチナみたいな色じゃないけど
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:32:12.71ID:H5t66J1O
してある物の方が一般的なのでそれを指してるのでは
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:52:11.25ID:Sdi5c23H
プラチナと比べてるんだから、メッキ後の話だってわかるでしょう。
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:34:47.65ID:ueq84Ydw
アウイナイトのリングが欲しいけど硬度が低いようだから躊躇してる
ガサツだからよく物に引っ掛けたりするんだよな…
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:55:15.78ID:ykSaQZpR
ネックレスにしておいた方が無難かも
私は石が小さくてセッティングも比較的低いぶつかりにくいタイプのリング中指にして気を付けながら使ってる
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 12:42:29.63ID:ueq84Ydw
>>199
確かにネックレスが一番無難ではあるよね
欲しいなと思ったリングは高さは無いけど石が結構剥き出しだから危なそう

199さんの石はやっぱり目の覚めるような綺麗な群青色って感じですか?
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:33:29.45ID:ykSaQZpR
>>200
ルースだけど派手に飛ばしちゃって欠けたことある
私のリングの石はぶつかる心配が少ないくらいほんとにちっちゃいウルトラマリンブルーって感じの青が濃いタイプで光があたるとエレクトリックブルーがキラキラするよ
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:47:00.13ID:ueq84Ydw
>>201
それで欠けてしまうのか…
ネットのレビューとかでも数日で砕けたとか変色してしまったとか見るしほんとに丁寧に扱わないとダメみたいですね

でもエレクトリックブルーに光るとかほんと綺麗なんでしょうね
やっぱり欲しくなるな
もっと小さな埋め込み型のデザインで改めて探してみます
どうもありがとう
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 23:23:45.31ID:BUnxk1KF
楽天系の店で27,000円くらいの安いブラウンダイヤのリング買ってみた
値段からして全然期待してなかったけどスマホのライト当てたら目が痛くなるくらいギラッギラでビックリした
前に買った10万くらいのダイヤのネックレスより光る光る
やっぱ値段じゃないんだね
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 23:27:44.42ID:N/2r0kTF
27000円てすごく安いね
ダイヤは何カラット?
ブラウンダイヤは赤く光るからファイア好きにはたまらないよね
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 23:49:40.46ID:NHcp5wbe
華奢な物ならピンクゴールドのものとホワイトゴールドのリングを同じ手につけてても変じゃないかな?
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 00:17:35.75ID:tgb+cbLH
お守りジュエリーみたいな感じで誕生石のリングかネックレスが欲しいんだけど、一般的な誕生石が好きじゃない
他の月みたいに複数あればいいけど一強すぎて…8月生まれ

>>206
変じゃないと思う
シルバーとゴールド一緒につけるのも流行ってるし
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 00:18:36.79ID:yqG85mFA
>>206
華奢じゃなくてもコンビカラーで重ね付けしてるよ
そういう時はネックレスやピアスもコンビにするけど
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 00:48:47.15ID:VkMXy/CM
>>205
5石で0.3ctかな
ハイブラのは持ってないけどこの値段でここまで輝くなら自分くらいのもんにはこのくらいでも十分かもと思ってしまった
でもやっぱりいつかはハイブラも欲しい…
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:24:25.01ID:umuZSqmH
>>206
カルティエのトリニティとかあるから別に変じゃないと思う。
縁起悪いけど飯島直子の結婚指輪ヴァンクリのホワイトとゴールドどっちか選べなくて
2つにしたとか言ってたよ。
でもできるなら同じデザインのほうがいいかも。
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:38:54.58ID:dSu44W8p
ブラウンダイヤの5石0.3のギラギラで思い出したけど
アムの色甘のも同じぐらいの値段で日光などに当てるとギラッギラだったな
腕はゼムクリップ並みに細かったけどw
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:37:29.35ID:m0d1bvvp
アムの全く同じの持ってるw

あれほんとギラッギラだよね
外で見るとものすごく目がチカチカする
腕が激細過ぎて指の付け根が若干痛くなることもあるけどあのギラギラはテンション上がるからわりと出番多いわ
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:37:32.46ID:m0d1bvvp
アムの全く同じの持ってるw

あれほんとギラッギラだよね
外で見るとものすごく目がチカチカする
腕が激細過ぎて指の付け根が若干痛くなることもあるけどあのギラギラはテンション上がるからわりと出番多いわ
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:28:22.19ID:KleG8Gt+
手書きポップでいつも「○%オフ」とか「セール中」とか書いてあるようなハードル低め地元密着系のジュエリーショップに手持ちのネックレスのリメイクをお願いしに行ったら宗教勧誘みたいに一方的に話され結局修理の話を聞いてもらえずに帰ってきた…
ダイヤから出るエネルギーは医療に匹敵するんだって
ジュエリー愛なんだろうけど行きすぎてる人怖いわ
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 14:16:00.85ID:Z64jKFWn
そもそもリメイクなんてやってない系なんではない
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 14:29:09.10ID:KleG8Gt+
ネットで確認してから行ったよ
でもそっちは本業でないからできればやりたくなかったんだと思う
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 14:45:15.98ID:IDMyjP4o
スピリチュアル系の店あるよね
経営方針がスピリチュアル系ならHPで分かるけど店員がそっちに寄ってるだけなのはHPで分からないから察知したら早めに逃げるしかない
そういうのが好きな人も世の中には結構沢山いてそういう人たちの世界だから
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:22:35.39ID:Rufb58gp
リメイクといえば、ケシパールの20連ネックレスの使い道がないから1本の40センチネックレスに作り替えて貰った
パールがたんまり余ったから2連も作ろうかと思ってる
バイザと重ねづけするといい感じ
親からもらったでっかい真珠玉のネックレスも1粒ネックレスにしたいけどこれは元が高価だったから躊躇してる
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 21:14:05.39ID:BIuV64XY
>>218
一粒ネックレス素敵だよね

最近タレントや女子アナが大きいフープとかぶら下がりパールのイヤリングやピアスしてるのをよく見る気がする
流行ってるのかな
チェーンにパールがぶら下がってるピアス欲しい
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 21:50:52.57ID:LxCqxSC6
コットンパールが一番似合う自分安上がりだけど盛れる気がしてるし気に入ってる
モイパリの取り扱い店舗、もっと増えてほしい
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/24(月) 14:09:37.72ID:ptuCtPCq
ダイヤのネックレスをオーダーしてるの早く仕上がらないかなぁ〜
楽しみすぎて時の流れが遅い〜
オーダーって石に出会ってからデザイン考えて工房選んでやりとりして…って長時間楽しめるから好きだ
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/24(月) 21:44:51.53ID:rmLR9juh
ピンキーってどんなの着けてる?

サイズ感も難しいしボリュームもどれくらい?
石の有無とかどうかな〜と考えるときめらんない…
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:06:16.17ID:T7HLiMjD
ピンキーはアガットの華奢なの持っているけど、ほとんどつけてない。
ボリュームあるタイプなら違うのかな。
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:24:21.83ID:GD/NmwPc
ハーフエタニティの細めのをつけてる
何にでも合わせやすいけど印象は薄いかな
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:26:36.99ID:qoMb1vZV
小指0号だからつけても存在感なくてつまらん
ある程度の太さがある方が絶対いい
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:32:40.62ID:ptuCtPCq
他の指に石をつけるからピンキーは地金ものしかつけない
細いやつをその時の他の指のボリュームによって3本重ねにしたり2本にしたりで調整してる
私のラインナップではピンキーが主役になることはない
最近スターダスト加工の細身のなんの飾りもないピンキーリングを買ったけどわりと存在感があるので重ねづけ用として重宝してるよ
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/25(火) 01:04:50.41ID:bdG8wH0b
プラチナとダイアモンドでできたピースマークのペンダント欲しい
現行品だとどこのブランドで展開してるんだろう
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/25(火) 12:48:50.39ID:uY3cC7jV
ピンキー素敵だけど小指だけ根元が太い形状なので
つけられない
不可能ではないけど簡単に抜けないサイズだと
食い込んでみっともない
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/25(火) 13:10:51.21ID:1NwKnuXS
>>231
私も同じタイプの指だわ
抜けないサイズにすると食い込んでかっこ悪いから付けてない
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/25(火) 14:04:16.39ID:UpCDuPxJ
私は関節が太くてぐるぐる回るタイプ
フルエタにすりゃいいんだろうけど苦手だわ
それぞれ悩みがあるよね
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/25(火) 15:07:34.63ID:3rG081QS
私も根本にかけて太くなる円錐型の手だけどきついの嫌いだから動くくらいゆるいサイズのピンキー付けてる
意外と抜けない
小指と薬指の間にそんなに隙間がないからかも
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/25(火) 21:19:03.95ID:NbmeMOoW
トリニティの太めのをピンキーにしてる。ボリューム感がお気に入り。
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:12:34.23ID:g0QmBq6S
ルシダのルース(外し石)でペンダントトップ作った
小さくても輝きが強くていい感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況